ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2016年12月30日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪海に帰る〜水の都〜精霊

旅と写真は元気の泉

感動の裸祭CD完成!

滝壺に浸かりて禊ぐ行者かな   北舟
パノラマ写真(3000X1450)2.15MB

Ascetic's ablution soaking in the basin of the waterfall.

2000年7月16日開設

阿弥陀ヶ滝禊 ( 岐阜県郡上市白鳥町前谷)
阿弥陀ヶ滝禊 ( 岐阜県郡上市白鳥町前谷)
2016年の日記 10-12月
wadapho.jp 内検索  
  9月 10-12月 1月

「徒然日記」目次


2016年12月30日(金)晴
■■■ 名刺を改訂! ■■■
▼ Wa☆Daフォトギャラリーの累計アクセスが2800万件を越えたので、2016年12月30日(金)に名刺を改訂し、両面印刷とした。愛機を持つ表の写真は、16年前、Wa☆Daフォトギャラリーがスタートした2000年に撮影したもの。金の連結リングは、世界を結ぶ友好のシンボルである。
  
 I revised my name card on December 30, 2016. My portrait with my camera was taken in 2000, 16 years ago when Wada Photo Gallery started. The golden connected rings are the symbol of our friendship around the world.
 
 裏の武将の写真は、2016年10月17日(月)、日本の侍文化を世界に紹介するため、東京都渋谷区円山町の道玄坂にある渋谷鎧甲甲冑写真館(しぶや・よろいかぶと・かっちゅう・しゃしんかん)(サムライアーマー・フォトスタジオ / キングビル七階) http://samurai.bz/  に行き、16世紀の戦国時代に活躍した伊達政宗に変身したもの。
名刺(表) / 2016.12.30 作成
名刺(表) / 2016.12.30 作成
名刺(裏) 
名刺(裏)

2016年12月25日(日)晴
■■■ Wa☆Daフォトギャラリー累計2800万アクセス達成! ■■■
▼ Wa☆Daフォトギャラリーのトップページカウンターは、平成12年(2000)7月16日に開設してから約11年11ヵ月後の平成24年(2012)6月21日に2000万アクセスを達成し、それから約4年6ヵ月後の平成28年(2016)12月24日に累計2800万件を達成した。開設から16年5ヵ月かかったことになる。2700万件から100万件増えるのに、約10ヵ月を要した。
 
 気がついたのが遅く、画像キャプチャーの映像は28000320件となっている。本年のクリスマスイブの良き日に節目となる記念日を迎えられたことは、大変嬉しく、これは愛読者のご支援の賜であり、衷心より御礼申し上げたい。今後も、当面の目標である3000万アクセスを目指して、着実に歩を進めて行きたい。
2800万アクセスを達成したトップページの画像

2800万アクセスを達成したトップページの画像


2016年12月23日)晴
■■■ DVD写真集「博多祗園山笠(2015・2016年版)」完成! ■■■

このたび、本年9枚目となる永久保存版DVD写真集「博多祗園山笠(2015・2016年版)」が完成した。

【06b】 博多祇園山笠 2015-2016

【06b】 博多祇園山笠 2015-2016

スライドショーDVD写真集

福岡県福岡市 櫛田神社 平成27年(2015)7月1日〜15日 国指定重要無形民俗文化財

西流の舁き山笠 1/2 14:07 舁き山笠の人形 / 中州流 07.05 15:52 西流の舁き山【八】
 
  「これほど大規模で日本全国に知られている裸祭は他にはない」と断言できる「博多祇園山笠」。このたび、2015年版に2016年版を追加し、更に内容が充実しました! 
  山笠や東流の快走す  北舟 

やまかさや ひがしながれの かいそうす

Yamakasa festival, the guys of Higashi-nagare run and run.

博多祇園山笠2016年名場面集(アニメーション)

「博多山笠寸描'16」名場面集(アニメーション)

拡大写真(2400X1450)857KB
 このDVDは、平成27年(2015)-平成28年(2016)の記録377枚が画面一杯に展開し、5秒ごと切り替わるスライドショーとなっており、上映時間は約33分です。この中に高精細画像が納められていますので、最大A3サイズまでプリントすることができます。(1枚2000円 リピーター価格:1枚1500円)
                                                         博多山笠寸描'16

博多祇園山笠 2015-2016

博多祇園山笠 2015-2016


2016年12月12日(月)晴
■■■ 和田義男2016まとめ動画 ■■■
▼ 本日、フェイスブック・チームが今年の私のまとめ動画を作成してくれた。今年もフェイスブックに数多くの写真を掲載し、日本伝統の裸褌文化を海外に紹介した。  https://www.facebook.com/yoshio.wada.12

現在、
Facebook friends 4663人、Followers 3614人、合計8277人が私のフェイスブックをフォローしている。古希70歳を迎える来年も健康に留意し、今年以上に頑張りたい! 
Facebook Team made this moving album for me as the memory of 2016. How kind they are! I will upload more good photos in the coming new year! Best regards, thank you. (^-^)

2016年11月11日(日)晴

■■■ 「博多山笠寸描'16」完成! ■■■

本日、本年第14作、2000年7月から通算513作目となる作品が完成した。

                                  日本の裸祭り〈第215集/105種〉「博多山笠寸描'16」

                                     
撮影・原作:辻 竜二  監修: 和田義男

平成28年(2016)7月1日(金)から15日(金)までの間、福岡市で775年目となる博多祗園山笠が開催された。この作品は、6月26日(日)、7月3日(日)・10日(日)の様子を撮影したもので、2010年以来、連続7回目の作品となる第39代感動写真集同人・辻 竜二さんの15作目で、5頁140枚の感動大作となった。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧頂きたい。
 
祝:2016.12.01「博多祗園山笠行事/福岡」ユネスコ世界無形文化遺産登録決定!
辻竜二
撮影・原作:  竜二  つじ りゅうじ 
出生:昭和44年(1969)長崎県佐世保市
住居:長崎県佐世保市
職業:水道工事 
趣味:写真、車、野鳥(観察・撮影)

おわりに

● 今年は仕事の休みが全流の集結する大きなイベントとは重ならず残念な気もありましたが、この流舁きこそが博多祇園山笠の本来の姿であり、追い山や集団山見せなどはあとから派生したものだと思い、楽しむことを重点に撮影に向かいました。
 
 しかし博多に着き、山笠の雰囲気に触れると、いろいろと考えるまでもなくとても楽しく、見物客が多いので、会心作はなかなか切り取れませんでしたが、大いに撮影を楽しむことができました。
 
土井流の山笠人形/博多祗園山笠(福岡県福岡市) 西流の舁き山【八】 舁き山笠の人形 / 中州流
 
● 今回初めて「小屋入り」をちゃんと見れました。参加者達はこれから本格的に準備の始まる山笠に向けて緊張もあるんでしょうが、それを上回る期待感で顔がほころんでいました。この人達みな山のぼせなんでしょうね。

感動写真集〈 第219集 〉/日本の裸祭り〈第215集/105種〉「博多山笠寸描'16」

撮影・原作:辻 竜二    監修: 和田義男

平成28年(2016)12月10日 作品:第14作 画像:140(大139+小1) 頁数:5 ファイル数:284 ファイル容量:159MB 
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:513   頁数:2,099  ファイル数:97,012   ファイル容量:22,390MB 

「博多山笠寸描'16」名場面集(アニメーション)

「博多山笠寸描'16」名場面集(アニメーション)

拡大写真(2400X1450)857KB
博多祗園山笠万歳!
● 博多祗園山笠を追って7年目の今年、ちばあきおさんの作品とあわせてシリーズ第8作となる5頁140枚の感動大作「博多山笠寸描'16」が本日完成した。第39代感動写真集同人・辻竜二さんの第15作である。今回も感動しながら1180枚16.2GBの原画の中から名作を抽出し、夢中で編集させてもらった。
和田義男
 
 internetで博多祇園山笠の写真集を検索してもこれほど多くの作品を発表している人は見出せない。もはや辻竜二さんは博多山笠の第一人者といっても良い存在になったと思う。サンデー・カメラマンという制約を受けながらも毎年山笠を追い続ける彼の熱意と根気には脱帽する。
 去年と今年、福岡市内に散らばる7基の舁き山と13箇所の飾り山を丹念に廻り、全て高精細画像として収録した辻さんの執念と労力は大変なことである。去年の大黒流と今年の福岡ドームの二箇所が漏れているが、二年合わせて見て頂ければ全容を把握できる。
 毎年、撮影を続けることで、微妙な変化も把握できる。これまで、博多七流のうち、舁き山に加えて飾り山を建てていたのは東流・中州流・千代流の三流だったが、今年から東流が飾り山を廃止したので、飾り山を建てたのは中州流と千代流の二流となった。地元山笠ナビ http://www.hakata-yamakasa.net/ では、飾り山の中に東流を入れていて古いままである。この変化に気付いたのも辻さんの取材力のお陰である。
 
舁き山笠の人形 / 千代流 西流の舁き山【八】 舁き山笠の人形 / 大黒流
世界無形文化遺産登録決定!
● この作品を編集中の2016年12月1日(木)、ユネスコがエチオピアの首都アディスアベバで「山・鉾・屋台行事」31件を過去2件の登録と合わせて世界無形文化遺産に登録することを決定した。もちろん、博多祗園山笠も「博多祗園山笠行事/福岡」としてリストに入っている。このビッグニュースに、地元は大いに盛り上がったことだろう。衷心よりお祝い申し上げる。
 裸祭のロマンと感動を親から子へ、子から孫へと受け継ぎ、775回目となった15日間の夏祭に込められた博多っ子の心意気は日本一、いや世界一の裸祭にふさわしいもので、日本人のみならず、世界中の人々の心を虜にする。大都市のスプロール化による祭町会の人口減にも対応し、磐石の後継者が育っている。
 これからも博多祗園山笠は、永遠に日本人の誇りであり誉れであり続けることだろう。 博多山笠万歳!〈 完 〉 
 
                                                2016年12月10日 監修 和田義男

2016年11月24日(木)晴
■■■ 「見付天神裸祭2016」をYouTubeにアップ! ■■■
▼ 本日、「見付天神裸祭2016」をYoutubeにアップした。最大画素1080p HPモード全画面にてお楽しみ頂きたい。
YouTube 見附天神裸祭2016
https://youtu.be/u8Y4MDNNZfQ 

2016年11月23日(水)晴
■■■ DVD写真集「見附天神裸祭」改訂版完成! ■■■

本日、本年8枚目となる永久保存版DVD写真集「見附天神裸祭(2014・2016年版)」が【14c】見附天神裸祭として完成した。

【14a】【14b】 【14c】見附天神裸祭

【14a】【14b】 【14c】見附天神裸祭

スライドショーCD・DVD写真集

静岡県磐田市 矢奈比賣天神社 2009年〜2016年8or9月 国指定重要無形民俗文化財

 
 
磐田市の中心部に位置する見付宿場通り(みつけしゅくばどおり)(旧東海道)一帯は江戸時代に東海道五拾三次の見付宿(みつけじゅく)として栄えた宿場町です。見付天神裸祭は、8日間にわたって行われる矢奈比賣(やなひめ)神社(見付天神)の秋の例大祭で、その最大の見所が毎年旧暦8月10日の直前の土日に催行される御大祭(ごたいさい)と、その3日前に行われる浜垢離(はまごり)で、 毎年、 全国連和田グループが参加しています。このデジタル写真集には、国指定重要無形民俗文化財の美しくも勇壮な裸祭の一部始終が記録されています。
  夜半の秋鈴打ち鳴らす鬼踊り 北舟 

よわのあき すずうちならす おにおどり

The middle of the autumn night, dance of ogre ringing a bell.

堂入り・鬼踊り名作集(アニメーション)

堂入り・鬼踊り名作集(アニメーション)

拡大写真(2400X1800)715KB

【14a】見附天神裸祭 【14b】見附天神裸祭 【14c】見附天神裸祭
水陣と龍神を襲った大波の一撃! 11:19 堂入り・鬼踊り 〜可愛い龍陣坊やの堂入り〜 23:01 西区エースの鬼踊り
2009年〜2011年のCD写真集 2012年・2013年のDVD写真集 2014年・2016年DVD写真集
 
● 【14a】 見附天神裸祭平成23年(2011)版、【14b】 見附天神裸祭平成25年(2013)版、【14c】 見附天神裸祭平成
            26年(2014)版の3枚組:4000円(リピーター価格:3500円)
● 【14a】、【14b】 、【14c】いずれか2枚組:3000円(リピーター価格:2500円)
● 【14a】、【14b】 、【14c】いずれか1枚:2000円(リピーター価格:1500円)

この3枚に7年分の全記録2243枚の画像が納められています。

【14a】 見附天神裸祭平成23年(2011)版

【14b】 見附天神裸祭平成25年(2013)版

見附天神裸祭平成23年(2011)版 見附天神裸祭平成25年(2013)版

拡大写真(800x800)195KB

拡大写真(800x800)191KB

見付天神裸祭2014年名作集(アニメーション)

見付天神裸祭2014年名作集(アニメーション)

拡大写真〜見附学校前を南下する西中区梯団〜(2600X1650)743KB

【14c】 見附天神裸祭平成26年(2014)平成28年(2016)版

【14c】 見附天神裸祭平成26年(2014)平成28年(2016)版

サンプル YouTube 見附天神裸祭2014(抜粋縮小版)
サンプル YouTube 見附天神裸祭2016(抜粋縮小版)

2016年11月16日(水)晴

■■■ 「見付天神裸祭'16」完成! ■■■

平成28年(2016)9月5日(日)から11日(日)までの8日間、静岡県磐田市に鎮座する矢奈比賣天神社において、700年余の伝統を有する見付天神裸祭が開催された。事前に「見付天神裸祭のご案内」により「見付天神裸祭全国連和田グループ第八期」を募集し、9月7日(水)の浜垢離と9月10日(土)11日(日)の御大祭に参加取材した。

                                  日本の裸祭り〈第214集/105種〉「見付天神裸祭'16」

                                     
撮影:和田義男・吉田好幸  制作:和田義男

 本年第13集、平成12年(2000)7月から通算第512集となるこの作品は、
8頁221枚204MBの感動巨編である。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧頂きたい。

〜賑わう松原の祭り広場〜 13:22

  
 
撮 影


2016年9月07・10・11日

OLYMPUS E-5

 
 12-60mm


1230万画素 4,000枚 10.2GB


編集後記
 

● 磐田市への旅は、平成21年(2009)以来、今年で7度目となり、初秋の恒例行事となった。毎年確実に詳しくなり、感動も大きい。
 見付天神裸祭保存会には初めて取材したときから和田グループの参加を認めていただき、今年は新人人を含む総勢7人が裸祭の醍醐味を体感させて頂いた。
 見付天神裸祭は、国の重要無形民俗文化財に指定された数少ない裸祭であるばかりでなく、神事と祭事、静と動とが見事に調和した美しくて勇壮な祭礼であり今年も終生心に残る素晴らしい体験をさせて頂いた。
 残念ながら昨年は体調不良で取材をパスしたため、今回は取材開始から8年目、七回目の取材で、和田グループは八期となった。今年も浜垢離では取材途中で褌一丁になり、裸っぽの仲間入りを果たした。これまで見るだけの立場だったが、大海原に身を投じ、寄せ来る波を頭から被る浜垢離は、日本の裸褌文化の極みである。西区水陣のように正規の腹帯なしの六尺褌一本という勇壮な姿が増え始めたことは、とても嬉しい。来年は、更なる向上を期待したい。

★☆★彡

● 今回も親子三代の写真や子供連の記念写真を多数撮影させて頂いたが、親から子へ、子から孫へと確実に伝統の裸褌文化が継承されていることは、誠に喜ばしい。しかし28の祭組の中には、少子高齢化による人口減により参加が難しくなってきているところもある。一昨年、和田グループの応援を求める打診があり昨年から東中区の片山邸団長と御瀧車に参加した庄さんと吉澤さんが西中区天王に応援し、渡り付けに参加した。
 
全員六尺褌の西区水陣 西中区子供連/見附天神(静岡県磐田市) 西区の鬼踊り 23:17
 
● 一時期、褌の代わりにパンツを認めたことから、伝統の裸褌文化に乱れが生じていたが、保存会の懸命の指導啓蒙により、毎年、装束違反者が減少し ていることは誠に喜ばしい。しかし、祭組によっては、浜垢離・御大祭ともにルールを知りつつもあえてパンツやハンダコ姿で堂々と参加していることも事実であり、天気予報の西高東低のように東に行くほどその傾向がある。その行動は私には理解しがたく、指導者のなお一層のモラル(士気)の向上を望みたい。

 私の作品の中では、全員褌が守られているかのように見えるが、パンツ姿が一人でも入っていればボツにしているためで、実際は装束違反が散見される。毎年、警鐘を鳴らしてもルール違反を根絶できないのは、見付では他の祭組に干渉しないという文化が根強く残っているからなのだろうか。
 

謝 辞
 このたびは、見付天神裸祭の取材にあたり、全国連和田グループ第八期7名を快く受け入れて頂き、随所で歓待を受けたばかりでなく、祭のロマンと感動を皆様方と共有する喜びを分け与えて頂きました。鈴木亮司会長はじめ見付天神裸祭保存会の皆様、そして地元でお世話になった多くの方々に心から御礼申し上げますと共に、これからも、保存会特別取材班として、皆様の晴れ姿を激写して記録保存し、世界に発信することで、ご厚誼に報いたいと思っております。皆様方の今後益々のご発展ご健勝を祈念しております。有り難うございました。 2016.11.15 和田義男 〈 拝 〉

日本の裸祭り〈第214集/105種〉「見付天神裸祭'16」

撮影 : 和田義男・吉田好幸  制作 : 和田義男

  平成28年(2016)10月28日 作品:第13作 画像:221(大215+小6) 頁数:8 ファイル数:458 ファイル容量:204MB 
 
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:512   頁数:2,094  ファイル数:96,728   ファイル容量:22,231MB 

2016年10月28日(金)曇

■■■ 「褌侍七変化【弐】」完成! ■■■

海外の読者に向けて日本のサムライ文化を紹介するため、渋谷のフォトスタジオで撮影した日英バイリンガル作品・褌侍七変化【弐】が本日、完成した。

                                  日本の裸祭り〈第213集/105種〉「褌侍七変化【弐】」

                                     
撮影:渋谷鎧甲甲冑写真館 出演・制作:和田義男

 
本年第12集、平成12年(2000)7月から通算第511集となるこの作品は、3頁50枚29MBの中編である。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧頂きたい。

敵を睨み付けながら太刀を抜く羽織袴姿の武士

 

撮影:渋谷鎧甲甲冑写真館


2016年10月17日


NIKON D610
 
24-80mm

2400万画素 340枚 2.9GB

 

 平成28年(2016)10月28日(金)、秋深まる多摩川を望む我が家で、本年第12作となる〈 褌侍七変化【弐】 〉が完成した。幼い頃、チャンバラごっこに興じた団塊の世代、誰もが侍に憧れていた。サッカーの侍ジャパンの例を出すまでもなく、侍は、現代でも世界中で人気がある。日本人に生まれてきて、本当に良かったと思う。
 侍に扮するときは、六尺褌を締めないと様にならない。そこで、今回も褌一丁の写真を掲載した。また侍と共に人気の高い忍者に扮した写真を掲載したが、東京では忍者の装束を備えたフォトスタジオが無いので、いつか伊賀の忍者村に行ってみたいと思う。

 
褌侍万歳!

 
 江戸時代の侍や町人は、褌をしているのが当たり前なのに、テレビの時代劇では、ハンダコ姿が登場する。私の大好きな「暴れん坊将軍」でも「新さん」こと徳田新之助がハンダコ姿で神輿祭に現れたときには、がっかりさせられた。

 前回、上記の様なコメントを出していたところ、最近見た「暴れん坊将軍」では、ハンダコ姿に混じって一人だけ褌姿が画面を横切った。担当ディレクターがハンダコの嘘を気にしてのことなのだろうか。しかし、江戸から明治時代にかけては、男の下着は、全員、褌だったことをゆがめないで頂きたい
 この作品をWa☆Daフォトギャラリーに掲載する前に、約4700人のフレンドと約3500人のフォロアーを有する我がフェイスブック  https://www.facebook.com/yoshio.wada.12 に発表したところ、大きな反響があった。既に、「日本に旅行したときは戦国武将に変身したい」というコメントも何件か寄せられており、昨年、褌をお送りして下着に愛用しているクアラルンプール在住のマレーシア人(元政府高官)を私がサムライアーマー・フォトスタジオに案内することになっている。これからも益々親日家が増えることを期待したい。褌侍万歳!
 
                                             2016.10.28 18:00   出演・監修:和田義男

日本の裸祭り〈第213集/105種〉  褌侍七変化【弐】

撮影:渋谷鎧甲甲冑写真館 出演・制作:和田義男

   平成28年(2016)10月28日 作品:第12作  画像:50(大46+小4)  頁数:3 ファイル数:112  ファイル容量:29MB 
  
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:511   頁数:2,086 ファイル数:96,270  ファイル容量:22,027MB 

2016年10月11日(火)曇
■■■ CD写真集「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」完成! ■■■

本日、本年7枚目となる永久保存版CD写真アルバム「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」が完成した。

【55】 阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り(スライドショー形式)

スライドショーCD写真集

2016年10月10日作成 撮影:和田義男 石井康博 監修:和田義男

阿弥陀ヶ滝全景( 岐阜県郡上市白鳥町前谷) 阿弥陀ヶ滝禊 【六】 11:23 阿弥陀ヶ滝禊 【拾弐】 11:25
   滝壺に浸かりて禊ぐ行者かな  北舟 

たきつぼに つかりてみそぐ ぎょうじゃかな

Ascetic's ablution soaking in the basin of the waterfall.

 平成28年(2016)7月31日(日)、岐阜県郡上市白鳥町長瀧(ぐじょうし・しろとりちょう・ながたき)に鎮座する長瀧白山神社(ながたきはくさんじんじゃ)(若宮多門宮司 65歳)による第12回阿弥陀ヶ滝(あみだがたき)みそぎ祭りが白鳥町前谷(しろとりちょう・まえだに)にある落差60mの阿弥陀ヶ滝で開催されたました。
 名勝・阿弥陀ヶ滝は、かつて、富士山・立山と並んで日本三霊山に数えられる白山(はくさん)に美濃側から登拝する人々が滝行をしていた場所で、二十数年前から神職たちによる滝行が行われるようになり、その後みそぎ祭りとして一般に開放されました。12回目を迎えた平成28年(2016)の参加者は36人を数えました。このCD写真集は、鉢巻、越中褌、草鞋履きという1300年の歴史ある白山修験道を踏襲する雄大な滝行を鮮やかに切り取った名作です。 

【編集子が選ぶ名作】                  名作アニメーション

滝行 【五】 〜先達による模範滝行〜 11:27

拡大写真/先達による模範滝行(2000X1900)905KB

 このたび、神職や実行委員会に謹呈したものと同じ永久保存版CD写真集「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」を読者の方々にお分けする運びとなりました。
 このCDをMS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入すると、BGMが流れるなか、解説文を含む210枚の画像が5秒毎にディスプレー一杯に映し出される大迫力のスライドショーを楽しむことができます。上映時間は、約18分です。画面にはコントローラーが内蔵されていますので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができます。CDには原画を含む高精細画像が入っていますので、最大A3サイズまでプリントすることも可能です。個人で楽しむ限りは、自由にプリントアウトできます。
阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りCD

阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りCD

サンプル YouTube 日本の裸褌祭【57】 阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り(高精細)

https://youtu.be/TI3s4tZXiyI 

2016年10月10日(月)晴
■■■ 「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」をYouTubeにアップ! ■■■
▼ 本日、「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」をYoutubeにアップした。
YouTube 日本の裸褌祭 【57】 阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り

https://youtu.be/TI3s4tZXiyI 


2016年10月4日(火)晴

■■■ 「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」完成! ■■■

本日、本年第11集、平成12年(2000)7月から通算第510集となる作品をアップした。

                                  日本の裸祭り〈第212集/105種〉「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」

                                     
撮影:和田義男 石井康隆  制作:和田義男

 平成28年(2016)7月31日(日)、岐阜県郡上市白鳥町長瀧に鎮座する長瀧白山神社の第12回阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りが白鳥町前谷にある落差60mの阿弥陀ヶ滝で開催され、さきほど、その祭りに参加取材した作品が完成した。4頁145枚174MBの感動長編となった。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧頂きたい。

  
 
撮 影


2016年7月31日


OLYMPUS E-5

 
 12-60mm


1230万画素 870枚 2.14GB


編集後記 

平成28年(2016)10月4日(木)4頁145枚174MBの感動長編「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」が完成した。多くの台風に見舞われて長雨の続いた季節を書斎に籠もって編集に没頭し、気がつけば、遅い秋が足早にやってきていた。
 この作品は初取材なので、裸祭りシリーズは105種212集となった。
 参加者と同じ褌姿になる参加型取材は他に鐵砲洲寒中水浴(東京都中央区)、津屋崎祇園山笠(福岡県福津市)、見附天神裸祭(静岡県磐田市)、猪鼻の甘酒こぼし(埼玉県秩父市)、黒褌神輿(富山市)があるが、今回も勇壮な滝行の醍醐味を十二分に体感することができた
★☆★彡
● 阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りは、YouTubeを見て知った。落差60mの大瀧の下で斎戒沐浴するというスケールの大きい勇壮な禊ぎに圧倒され、ライフワークの裸祭りシリーズに是非追加したいという衝動がわき上がり、本日、全国に紹介することができた。 
 

Wa☆Daフォトギャラリー名古屋支店長

▼ このたび、阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りの参加取材が実現したのは、Wa☆Daフォトギャラリー名古屋支店長を快く引き受けて下さった愛知県春日井市にお住まいの石井康隆さん(63歳)のお陰であり、JR名古屋駅から石井車で現地入りし、撮影助手として汗だくで支援していただき、私の滝行を激写して下さった。
 数年前から和田フォト・ファンだったという石井さんは、今年の春に熱烈なメール交換がきっかけで親しくなった。現在悠々自適の石井さんは國學院大學出身で、赤いスポーツセダンを格好良く乗り回すセレブな元銀行マン。奇しくも若宮宮司とは國學院の同期(83期)という間柄で話が弾み、来年も石井さんのご支援で参加取材することになった。
赤い日産スカイライン350GTを運転する石井さん

赤い日産スカイライン350GTを運転する石井さん

 
日本一の滝行

● 阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りは、日本一の滝行だと思う。当日は、晴天に恵まれ、素晴らしい画像を多数切り取ることができ、この作品は私の自信作のひとつとなった。願わくば、今後、阿弥陀ヶ滝みそぎ祭りのバイブルとして活用して頂ければ作者冥利に尽きる。
 
 この作品を見て、是非参加してみたいと思う人がおられるに違いない。夏の禊ぎなので、難易度は低く、老若男女、誰でも参加することができる。緑したたる大自然に囲まれた豪快な滝行の後の爽快感は素晴らしく、掛け値なしにお勧めできる。来年、同志の皆さんと阿弥陀ヶ滝でお会いしましょう。みそぎ祭り万歳! 白山大権現万歳!
 

謝 辞

 この作品を制作するに当たり、長瀧白山神社・若宮多門宮司ご夫妻、阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り実行委員会小島正則代表はじめご支援ご鞭撻を賜った多くの方々に衷心より御礼申し上げます。来年の開闢1300年祭には、万難を排して参加取材致したく、今後とも宜しくお願い申し上げます。有り難うございました。 〈 合掌 〉 2016.10.04 15:00

日本の裸祭り〈第212集/105種〉「阿弥陀ヶ滝みそぎ祭り」

撮影:和田義男 石井康隆  制作:和田義男

    平成28年(2016)10月4日 作品:第11作 画像:145(大140+小5) 頁数:4 ファイル数:308 ファイル容量:174MB 
 
  平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:510   頁数:2,083 ファイル数:96,158  ファイル容量:21,998MB 

  9月 10-12月 1月

「徒然日記」目次

特集!旅紀行(海外写真集)

 

世界の名城

感動写真集

旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。

 Copyright (C) 2000-2016 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール