| 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▼ 鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある常陸国(ひたちのくに)の一宮(いちのみや)で、旧社格は官幣大社。日本全国に約600社ある鹿島神社の総本社で、同県神栖(かみす)市にある息栖(いきす)神社、千葉県香取(かとり)市にある香取神宮と合わせて東国三社と呼ばれる。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
				
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                
						 |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     拡大写真(1637X1159)496KB 
                       |                                                                        
      
	
                             
     
     資料:鹿島神宮 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▼ 毎年、正月三が日に60万人以上が参拝し、初詣参拝者数では80万人を集める笠間稲荷神社(笠間市)に次いで茨城県2位を誇る。 鹿島神宮公式ホームページ | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
				
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                
						 |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     拡大写真(2000X1250)615KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
	
                             
     
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▲ 鹿島神宮の鳥居は、鹿島鳥居(かしまどりい)と呼ばれる形をしている。神明鳥居(しんめいとりい)の一つで、柱と笠木(かさぎ)は円形。貫(ぬき)と呼ばれる下部の水平材は角形で、その端は柱の外に貫き出ている。 | 
	
                             
     
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
                        
                             
     
  
      
	
                             
     
      | 
		
                
						 |                                                                            
                                                                            
                                                                             
                             
     
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
						
                             
     
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
                             
     
      | 
	
                             
     
     拡大写真(1600X1300)449KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                                              
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▼ 創建は、神武天皇1年、紀元前660年と伝えられているが、本当のところはよくわかっていない。平安時代に「神宮」の称号で呼ばれていたのは、延喜式神名帳(えんぎしき・じんみょうちょう)によると、伊勢神宮・鹿島神宮・香取神宮の3社だけだった。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
                        
                             
     
  
      
	
                             
     
      | 
		
                
						 |                                                                            
                                                                            
                                                                             
                             
     
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
                             
     
      | 
     拡大写真(1600X970)402KB 
                       |                                                                        
                                                                          
                                                                           
                                        
      		          	 
                                                              
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       鹿島神宮の祭神は、『万葉集』にも詠われる「鹿島の神」という一般名称でも知られ、かつて地震は「地中に棲む大鯰(おおなまず)が起こすものと考えられていて、その大鯰を押さえつける要石(かなめいし)を鎮護する地震の守り神として現在に伝わっている。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      | 
                        
                                                              
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
	
                             
     
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▲▼ 縦一列に並ぶ本殿、石の間、幣殿、拝殿の4棟は、元和4年(1618)に江戸幕府の二代将軍徳川秀忠により造営されたもの。拝殿は白木作りの簡素な意匠であるが、本殿は朱塗りに極彩色の鮮やかな意匠である。 | 
	
                             
     
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                             
     
             
 
            
              
              
                             
     
   
      			
							
								
									| 
									
									 | 
								 
								
									| 
	 じんろくの かしまじんぐう はつもうで  | 
								 
								
									| 
                             
     
  
                             
     
   
      
                             
     
   
				
                             
     
   
				
                             
     
   
	
                             
     
   
									 
                             
     
  First visits of the year, Kashima Shrine of holy deer.  | 
								 
							 
							 
			  
             
 
             |  
  	
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
				
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                                                  
       |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     パノラマ写真(2000X950)435KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 | 
                        
	
    | 
	 | 
  	
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
	
                             
     
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       鹿島神宮の本殿は、神社には珍しく北を向いており、古くから国全体の北方を護るためだといわれてきた。当時の日本国にとって、この地は永らく北の護りの要(かなめ)であり、国土鎮護の宮だった。 | 
	
                             
     
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                          
                                       旅に出発する意味に使われる「鹿島立ち」は、万葉集の次の歌が出典で、境内の一角に石碑がある。 | 
                                     
                                    
                                      
                          
              
                                
                                  
                                    
                                              
              
                
                  
                  
                  |   霰降り鹿島の神を祈りつつ皇御軍我は来にしを   大舎人部千文  | 
                   
                 
                  
               
                                               |                                     
                                     
                                    
                                              | 
               あられふり かしまのかみを いのりつつ すめらみいくさ われはきにしを  |                                     
                                     
                                   
                                 
												                          
                                                               | 
                                     
                                    
                                      | 
                          
                                       作者の大舎人部千文(おおとねりべのちふみ)は常陸国(ひたちのくに)那珂(なか)郡の人。万葉集の歌が詠まれた頃、防人(さきもり)として西辺に派遣された庶民にとっても鹿島の神は強い心の拠り所となっていた。「鹿島立ち」の原型となったこの歌は、大東亜戦争中はことに愛誦されたという。 | 
                                     
                                    
                                      | 
                          
                                       | 
                                     
                                     
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    	
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
	
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                                                  
       |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     拡大写真(1600X800)274KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                       祭神の武甕槌神(たけみかずちのおおかみ)は、香取神宮に祀られている経津主神(ふつぬしのかみ)とともに武芸の神とされていることから、武術の道場には「鹿島大明神」「香取大明神」と書かれた2軸の掛軸が対になって掲げられていることが多い。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
				
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                                                  
       |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     拡大写真(1600X1200)326KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▼ 鹿島神宮に伝わる全長約3mの直刀(ちょくとう)(刀身がまっすぐで反りのない刀)「ふつの霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」は、茨城県内唯一の国宝として知られる。宝物館には多数の刀剣類が展示されている。 | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      | 
                        
                                                              
							 | 
                        
	
                        | 
                         | 
    
	
                             
     
                        | 
                        
                         | 
    					
	
                        | 
                         | 
    
	
                        
                        
                          
                            
                              
                                
                  
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                    
                                      | 
                                        | 
                                      
                          
                                      ▼ 鹿島神宮には鹿園があり、30数頭の日本鹿が飼われている。神社の資料によると、鹿の神である天迦久神(あめのかくのかみ)が天照大神の命令を武甕槌大神(たけみかずちのおおかみ)へ伝えに来たことに由来し、鹿が神の使い(神鹿(じんろく))とされている。また、藤原氏による春日大社の創建に際し、767年に、白い神鹿の背に分霊を乗せ多くの鹿を引き連れて1年かけて奈良まで行ったとされている。 | 
                                      
                                        | 
                                     
                                    
                                      | 
                          
                                       鹿島の神鹿は長い歴史の間に何度か新たに導入されており、現在飼われているのは奈良の神鹿の系統を受けているという。昼間は鹿園そばの売店で鹿の餌を販売しており、園内の鹿に与えることができる。 | 
                                     
                                    
                                      | 
                          
                                       英語で鹿の枝角(えだづの)をアントラー (antler) といい、鹿島アントラーズのチーム名の由来ともなっている。 | 
                                     
                                    
                                      | 
                                       | 
                                      
                          
                                       | 
                                      
                                       | 
                                     
                                   
                                 
                   | 
                             
                           
                         
                         | 
    
	
                        | 
                         | 
    
	
                      
				
                             
     
		
                             
     
  
      
      | 
		
                                                  
       |                                                                            
                                                                            
                                                                             
      | 
         
                                  
     
	
                             
     
            	
						  
       |                                                                        
                                                                        
                                                                             
      | 
     拡大写真(1600X1200)431KB 
                       |                                                                        
                                                                        
                                                                           
                                        
      		          	 
                                        
							 |