|
|
|
|
ロンドン London |
平成17年(2005)3月13日(日)から25日(金)までの日程でロンドンに出張した。14日(月)から23日(水)までの多国間の会議に出席するのが目的だった。連日朝9時半から夕方5時半までの会議だったが、週末の19日(土)と20日(日)には、市内を見物する時間があった。その時間を利用して、屋根のない二階建てのバスに乗り、あるいは地下鉄を利用し、さらに大いに歩き回って写真を撮ってきた。 |

|
ロンドンは、広い流域を持っていたテームズ川の両側に堤防を築いて、川岸まで開発したのが都市的発展のきっかけだったという。まさに、テームズ川沿いにロンドンの魅力が集約されているように思った。そういうあたりをカメラに収めてきたのでご紹介したいと思う。 |
|
|
|
|
ウインザーのテームズ川 |

|
拡大写真(1200x900)237KB
|
|
|
|
|
|
|
テームズ川 River Thames |
|
テームズ川(テムズ川)は、世界大百科事典によると、イングランド南部を東流するイギリス最大の河川で、総延長338km、流域面積約13,600km2。河川こう配が緩やかなため、古くから交通が盛んで、上流のレッチレードまでは艀(はしけ)が、川幅約45mのオックスフォードまでは小型船が、さらに川幅約230mのロンドンまでは航洋船が航行できる。ロンドン西郊のテディントンまで潮流があるため、ロンドン橋での干満差は7mにも達するという。 |
テームズ川の水は各種用水として重要なだけでなく、漁業や観光にも利用される。テームズ川は、ボートレース発祥の地で、毎年3月に行われるオックスフォード大学とケンブリッジ大学のボートレースは有名で、170年以上もの伝統があるという。 |
|
|
|
|
|
|
ウインザー城の春 |

|
拡大写真(900x1200)299KB
|
|
|
|
|
|
ウインザー城 Windsor Castle |
|
ロンドンの西約40kmの郊外にウインザーという町がある。この町もテームズ川の流域に形成された町で、英国王室の居城・ウインザー城があることで知られる。エリザベス女王が週末を過ごすことが多いといわれるが、この日は不在だったので、ステートアパートメント State Apartments という城内の見学が許された。 |
|
|
|
|
|
|
エンブレムが飾られたステートアパートメント |

|
拡大写真(1600x1200)307KB
|
|
|
|
|
|
|
城内には、絵画、彫刻、陶器、武具などが陳列されている。また調度品や装飾も素晴らしいものだった。 |
|
|
|
|
|
|
|
城内のシャンデリア |

|
拡大写真(1200x900)205KB
|
|
|
|
|
|
不動の衛兵 |
|
城内の要所要所に衛兵が立っており、記念写真を撮る観光客が目立つ。兵隊は、持ち場を守って不動の姿勢を保っているが、人が右に立つと目は左に、左側に立つと目は右にと、目が良く動くのが愉快だった。 |
|
|
|
|
|
|
衛兵と記念撮影 |

|
拡大写真(9001200)243KB
|
|
|
|
|
|
|
テームズ・ディットン Thames Ditton |
|
テームズ川は大きくうねりながら東に向かって流れているが、ヒースロー空港の南東にテームズ・ディットンというこぎれいな町がある。ロンドン市内では余りお目にかからない一戸建ての住宅が並んでいる。テームズ川沿いの家には係留施設があり、モーターボートがもやってあった。 |
|
|
|
|
|
|
テームズ・ディットンの川べり |

|
拡大写真(1200x900)207KB
|
|
|
|
|
|
|
|
朝靄のリージェント公園 Regent's Park |
|
ロンドン市内には大きな公園がいくつもある。その一つのリージェント公園。190haの敷地には木が少なく、広い草地が広がっていた。ロンドン動物園 London Zoo はこの公園の中にある。 |
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(1200x900)294KB
|
|
|
|
|
|
繁華街の朝 |
|
午前7時過ぎのリージェント通り。まだ交通量が少ない状況。決して朝が早い町ではない。 |
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(1200x900)225KB
|
|
|
|
|
|
昼近くともなると多くの人がどっと繰り出し、幅の広い歩道も人で埋まってしまう。 |
|
|
|
|
|
|
|
シャーロック・ホームズとともに |

|
拡大写真(900x1200)229KB
|
|