ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の祭り

2003年1月3日改訂
BGM

     写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x900)211KBが表示されます。

2002年12月25日制作

赤穂義士祭(兵庫県赤穂市)

赤穂義士祭(兵庫県赤穂市)


    



    


09

こども義士行列

こども義士行列

拡大写真(1200x900)220KB

こども大名行列

こども大名行列

拡大写真(1200x785)214KB

 こども大名行列は赤穂市大名行列保存会の子供たち。奴(やっこ)の独特の歩き方や毛槍の投げ渡しなど、大人と同じ難しい技をこなしていた。こども義士行列は新町自治会のちびっ子たち。
拡大写真(550x525)41KB
 いずれの行列も子供たちは役柄になりきった様子で、真剣な取組みに心惹かれるものがあった。
 行列の中から7人ほど登場いただいた。なかなか凛々しい姿である。
人物をクリックすると拡大写真が現れます。

拡大写真(764x1000)81KB 拡大写真(391x700)48KB 拡大写真(613x1000)86KB
拡大写真(474x700)39KB

拡大写真(425x1000)96KB

拡大写真(250x600)27KB 拡大写真(350x600)33KB
10
義士伝行列1

拡大写真(1200x900)172KB

義士伝行列

義士伝行列2

拡大写真(1200x900)191KB

 義士伝行列は市議会議員、労働福祉協議会、前義士娘の人たちが出場。
 堀部安兵衛、大石内蔵助、清水一学など忠臣蔵の登場人物に扮し、それぞれのエピソードに沿った衣装で行進する。なかなか面白い趣向だ。

赤穂義士 四十七士一覧

11

刃傷松の廊下

刃傷松の廊下

拡大写真(1200x900)228KB

切腹!

風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとか(や)せむ

切腹!

拡大写真(1200x900)269KB

 忠臣蔵の名場面を車上に再現した山車(だし)がゆっくりとやってきた。息継ぎ井戸のそばで記念撮影に応じていた赤穂市職員組合の人たちが人形のように動かない。
 かなり忍耐がいるパフォーマンスだ。シャッターチャンスは一瞬だったが、刃傷松の廊下(にんじょうまつのろうか)と浅野内匠頭の切腹シーンが撮れた。
人物をクリックすると拡大写真が現れます。
拡大写真(365x800)95KB

拡大写真(415x800)53KB

拡大写真(265x700)48KB

拡大写真(360x700)46KB

拡大写真(540x1000)60KB

拡大写真(475x1000)67KB

拡大写真(690x800)45KB 拡大写真(460x1000)81KB 拡大写真(550x800)37KB
12

討ち入りを果たせし雪の陣太鼓

討ち入りを果たせし雪の陣太鼓

拡大写真(1600x680)218KB

あら楽し 思ひは晴るゝ 身は捨つる 浮世の月に かゝる雲なし (大石内蔵助良雄辞世の句)

13

拡大写真(1200x900)210KB

義士行列

師走には又起される四十七  高橋敬三

 本懐を遂げ芝高輪(しばたかなわ)へ引き揚げる場面を再現した「義士行列」は、忠臣蔵パレード最大の見せ場で、フィナーレを飾る。
 今年初めての試みとして、大手門に人工雪を降らせた。雪の太鼓橋を渡る四十七士の勇姿は圧巻だ。(写真12)

大石内蔵助

大石内蔵助

拡大写真(1200x900)220KB

 大石内蔵助に扮する北爪照夫・赤穂市長。古武士のような風格がある。

14

京都・円山公園北部にある「夢」の碑

京都・円山公園北部にある「夢」の碑

拡大写真(1024x768)254KB

寺井玄渓書「夢」石碑

 寺井玄渓(てらいげんけい)は90歳で京都・圓山(まるやま)の長楽寺に葬る。
 彼は赤穂の御殿医で、大石内蔵助が京都へ行くと自分も上洛して長楽寺の麓に住んで大石の仇討に参加しようと思ったが、老体と医者であるというので止められ、京都にとどまった。
寺井玄渓書「夢」石碑

 義挙のあと顔なじみの多くの人たちが切腹せられたことを知り、人生は夢であると有為転変(ういてんぺん)極まりなきを感じ、近くの岩に夢の字を彫りつけたという。

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク