■■■ 日本の裸祭り〈第207集/104種〉「大学合同赤褌水浴'16」が完成! ■■■
昨日、本年第6集、平成12年(2000)7月から通算第505集となる作品をアップした。
感動写真集〈 第216集 〉/日本の裸祭り〈第207集/104種〉「大学合同赤褌水浴'16」
撮影・原作:吉田好幸 監修:和田義男
大学合同赤褌水浴'16 http://wadaphoto.jp/maturi/daigakukantyu02.htm
平成28年(2016)1月16日(土)、福岡県福津市津屋崎海岸で九州大学水泳部主催の第42回九州地区大学合同寒中水泳大会が開かれ、九州北部の8大学から新成人48人を含む男女87人の水泳部員たちが波しぶきを上げながら冬の玄海灘に入り、大勢の観客や100人を超えるアマチュア・カメラマンの前で赤褌一丁の若人が躍動する元気な姿を披露し、新成人を祝福した。
この作品は、感動写真集第43代同人吉田好幸さんの第6作で、2頁42枚の短編である。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧いただきたい。
昭和24年(1949)3月13日生(67歳) 元防衛事務官
住居:
福岡県宗像市(むなかたし)
趣味: 硬式テニス(中級と上級の間)
読書(本を積み上げるのが得意)
あとがき
九州北部地区8大学による第42回寒中水泳大会は、水泳部員87名により実施され、海水を掛けあったり、胴上げなどをして新成人48名を祝った。ある新成人は、「ふんどしは二回目ですが、気持ちよかったです」との感想。参加した大学生たちは、はつらつとして若者らしく、その健康美が羨ましく思えた。
今年は、初めての試みとして、新成人による「極寒ビーチフラッグ決戦」が行われ、大いに盛り上がった。水泳大会ではお互いにライバルとなる学生たちだが、懇親会でも和気藹々の雰囲気で、恒例の正月行事を楽しんでいる様子だった。
★☆★彡
感動写真集〈 第216集 〉/日本の裸祭り〈第207集/104種〉「大学合同赤褌水浴」
撮影・原作:吉田好幸 監修:和田義男
平成28年(2016)3月28日
作品:第6作 画像:42(大39+小3)
頁数:2 ファイル数:88
ファイル容量:33MB
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:505 頁数:2,058 ファイル数:94,767 ファイル容量:20,636MB
拡大写真(2400X1750)622KB
●
吉田好幸さんは、平成26年(2014)8月4日、処女作「津屋崎祗園山笠'14」でWa☆Daフォトギャラリー(和田フォト)にデビューし、感動写真集・第43代同人となられた。爾来、和田フォトの福岡支店長として、九州男児の躍動する裸祭の取材に力をお貸し頂いている。
本日、吉田さんの第6作「大学合同赤褌水浴'16」が完成した。2頁42枚の短編で、水泳で鍛えた若人たちの褌姿は、溌剌としていて頼もしく、去年に引き続くこの作品は、見応え十分である。
今年は、吉田さんも海に入り、学生の直ぐそばで激写してくれたので、去年以上に迫力ある映像をお見せすることができた。東の浜辺には、100人を超えるアマチュア・カメラマンがいるので、褌衆の南側から撮影し、撮影妨害にならないように気を遣っておられたのは当然のことである。
しかし、昨今は自分さえ良い写真を撮れれば良いという身勝手なアマチュア・カメラマンが多いので、和田流を実践しつつある吉田さんの良識ある撮影にエールを送りたい。
残念なことに、褌姿の中に海水パンツも混じっており、余り美しくない。 この作品にパンツ姿が入らないように努力したが、限界があった。来年は、男子学生は、全員赤褌を締めて参加して欲しい。
また、褌の締め方がなっていない。 殆どがリボン結びで、見るに忍びない。およそ真理を探究する最高学府で学ぶ大学生とは思えない稚拙さである。褌を締めるからには、 指導者を仰ぎ、日本男児の魂の入った褌をキリリと締めた姿を見せて頂きたい。
パンツのことも褌の締め方のことも去年指摘したのだが、全く進歩がない。これまで、全国を旅して100を超える裸祭で褌姿を見てきたが、これほどお粗末な姿は初めてだ。日本一有名な博多祗園山笠で知られる福岡県であっても、その裸褌文化に親しんでいる人々は、ごく少数に過ぎない。願わくば、 日本の次代を背負う若者が伝統の裸褌文化を正しく承継し、誇りに思う世の中になって欲しい。 〈
完 〉
2016年3月28日 監修 和田義男
YouTube 大学合同赤褌水浴2016
↓画像をクリックするとスライドショー動画が始まります。
I am going to appear on television of Asahi National Broadcasting of Channel 5 in the program of
'Grading Check of Entertainers' from 19 : 00
to 22 : 48
on April 5, 2016. I play the teacher for 'How to wear rokusyaku fundoshi' in the fourth theme.
このたび、朝日放送制作のバラエティ番組に応援参加した。
テレビ局:テレビ朝日系列(首都圏:5チャンネル)
番組名:芸能人格付けチェック(一度も正解を外したことがないガクト(GACKT)でおなじみの体験クイズ番組)
〜一流芸能人に常識はあるの!? 前代未聞の4時間スペシャル〜
放送日:2016年4月5日(火)19:00〜22:48
司会:浜田雅功(はまだまさとし)(ダウンタウンの浜ちゃん)
出演:泉ピン子、和田アキ子、東国原英夫ら13名の芸能人
内容:今回は団体戦で、4時間で8つの常識チェック問題が出される。各問、それぞれ4〜5人の代表者が指名されてテストを受け、「常識あり」と判定された人数がクリアラインの人数に達しなかったときは、連帯責任として全員が一流芸能人から普通芸能人→二流芸能人→三流芸能人→そっくりさん→映す価値なしと下がって行き、待遇も下がって、惨めな姿を見せ、その落差に笑いを取る。「常識なし」と判定された人の弁解を聞くのも楽しい。
最初に正解ビデオを見せ、ひな壇の芸能人や視聴者が上から目線で挑戦者を評価し、間違いを揶揄し、突っ込みを入れて、笑いを取る。誰がどんな問題に挑戦するのかは、本当にぶっつけ本番で、セリフも殆どがアドリブ。
私の担当は、定番となった英会話の次の第4チェック「六尺ふんどしの締め方」である。
正解ビデオの事前収録に立ち会い、ふんどしを締めたことがないというモデルに六尺ふんどしを前袋式に締める手順を教え、直接指導した。使用するふんどしは、ふんどし専門店のたぬき堂に特注したもので、「格付けチェック」の「格」の一字をちりばめた幅24cm、長さ約240cmの白色の木綿布。後日、記念に一本もらうことになっている。(^-^)
六尺ふんどしの締め方を説明するナレーションの原稿を監修し、数回、ポイントを手短に話した。本番収録では、スタジオのモニタールームに入り、ディレクターの隣の椅子で「常識あり」「常識なし」の判定をいっしょに行った。判定の音声は、ディレクターの合図で、絶妙の間合いとタイミングで流れる。さすがにプロだと思った。
なお、正解ビデオのモデルは、素肌に直接ふんどしを締めたが、挑戦者たちは、肉襦袢を着用するのでご安心を。(^-^)
今回は、下着ではなく、祭ふんどしだったので、越中ふんどしの普及をはかる日本ふんどし協会やふんどし専門店ではなく、104種、204作の裸祭作品を発表している実績を買われて、私が先生に選ばれた。前回、「帯の貝の口結び」が好評だったので、次は「ふんどしの締め方」ということになったようだ。
写真は、正解ビデオの事前収録が終わった後、ふんどし担当ディレクター(向かって左)とADとの記念写真。
ふんどしをお笑いのアイテムとして使うバラエティ番組が多い中にあって、着物と同じようにふんどしを日本独自の伝統文化と捉え、祭ふんどしの格好良さをアピールしているので、好感の持てる番組に仕上がっている。是非、ご家族やご友人などにお知らせいただき、挑戦者の間違いや失敗を大いに笑って欲しい。視聴率が上がれば、幸甚である。(^-^)
Postscript: Fundoshi Check is shortly contained in the following PR video
uploaded recently. Do not miss it.
追伸:このほど、番組のPRビデオが制作された。「ふんどしの締め方」もちょっとだけ写っている。乞うご期待! 2016.03.30
テレビ朝日による予告PR 2016.03.30
VIDEO
■■■ DVD写真集「寒中みそぎ祭り」改訂版(日英バイリンガル作品)」完成! ■■■
本日、2016年の6枚目となる永久保存版DVD写真アルバム「寒中みそぎ祭り(日英バイリンガル作品)」が完成した。
収録画像は、2016・2014・2011・2010年の過去4年分597枚、上映時間は52分。
撮影:上平 明 監修:和田義男
サンプル: Youtube https://youtu.be/irZSych4hsc
http://youtu.be/0qifyeqIpUc
原作 寒中みそぎ祭り'16 http://wadaphoto.jp/maturi/kiko16.htm
DVD販売店 (1枚2000円 送料無料)
1 Wa☆Daフォトギャラリー・本店(銀行振込・リピーター割引)
http://wadaphoto.jp/maturicd3.htm#みそぎ
2 Wa☆Daフォトギャラリー・ストアーズ店(クレジット・コンビニ決済・銀行振込)
https://wadaphoto.stores.jp/items/531dcbf43e7a4a10990000b0
3 Wa☆Daフォトギャラリー・ヤフー店(クレジット・コンビニ決済・銀行振込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wada-photo/38.html
新版!【38】 寒中みそぎ祭り(スライドショー形式)
スライドショーDVD写真集(日英バイリンガル作品)
北海道上磯郡木古内町 佐女川神社 2016・2014・2011・2010年正月13〜15日 撮影:上平 明
天保2年(1831)から続く木古内町(きこないちょう) の「寒中みそぎ祭り」は、 正に命をかけて行う神事で、 毎年若者4人の行修者(ぎょうしゅうしゃ) たちが1月13日から3日間佐女川 (さめがわ) 神社本殿にこもり、極寒の中、 昼夜の別なく数時間おきに水垢離(みずごり) を取り、 1月15日「みそぎ浜」にてご神体を清め、 1年の豊漁豊作を祈願する過酷な裸祭です。
この時期、北海道木古内町は寒いのが当たり前ですが、 2016年は雪も多く、 寒さが一段と厳しく、 まさに身を切るような極寒の中で、186回目となる「寒中みそぎ祭り」は、例年通り、1月13日(水)夕方の参籠報告祭から始まり、15日(金)の出御祭、 海中みそぎ、本祭と恙(つつが) なく催行され、
行修者たちは、無事にご神体を清めて、今年一年の豊漁と豊作を祈願しました。 寒中みそぎ祭'16
かんごりや よにんぎょうじゃの こんのしろ
Winter water ablutions, white of the loincloths of four ascetics.
【編集子が選ぶ名作】
名作アニメーション
拡大写真/御神体を清める(2000x1335)581KB
このたび、三年間の取材で切り取った感動写真を満載したスライドショーDVD写真集に2016年に取材した写真を追加し、日英バイリンガル作品に改訂しました。北海道新幹線の2016年3月26日開業を祝う記念作品でもあります。
DVDをMS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入するとBGMに
みそぎ太鼓や木古内囃子などが流れるなか、解説文を含む597枚の画像が 5秒毎にディスプレー一杯に映し出されるスライドショーを楽しむことができます。画面にはコントローラーが内蔵されていますので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができます。DVDには原画を同梱していますので、最大A3サイズまでプリントすることも可能です。個人で楽しむ限りは、自由にプリントアウトして構いません。
画像597枚、上映時間 52分。(1枚2000円 リピーター価格:1枚1500円)
かみがみと みそぐうなばら ゆきふどし
Snowy loincloths,
ablutions with various deities at sea.
サンプル YouTube 寒中みそぎ祭り2016
サンプル YouTube 寒中みそぎ祭り2014・2011・2010
■■■ 「 MIDWINTER ABLUTION FESTIVAL 2016 (English Version)
」を YouTube にアップ! ■■■
I uploaded 'MIDWINTER ABLUTION FESTIVAL 2016'(English Version)
on YouoTube. Please enjoy at 1080p full screen of your PC.
https://youtu.be/gfaS9LAX4SA
Original work: http://wadaphoto.jp/maturi/kiko16.htm
□==================================================□
■== Wada Photo Gellery url: http://wadaphoto.jp/ ==■
■== mail: master@wadaphoto.jp
=====================■
□== Yoshio Wada ===================================□
■■■ 日本の裸祭り〈第206集/104種〉「寒中みそぎ祭り'16」が完成! ■■■
本日、本年第5集、平成12年(2000)7月から通算第504集となる作品をアップした。
感動写真集〈 第215集 〉/日本の裸祭り〈第206集/104種〉「寒中みそぎ祭り'16」(日英バイリンガル作品)
撮影・原作:上平 明 監修:和田義男
寒中みそぎ祭り'16 http://wadaphoto.jp/maturi/kiko16.htm
第186回寒中みそぎ祭りの取材のため、木古内町へ4度目となる訪問を果たした上平さんは、待望の北海道新幹線が2016年3月26日に開業するのを記念して日英バイリンガルの作品を完成させた。この作品は、Wa☆Daフォトギャラリー始まって以来の完全なバイリンガル版である。
感動写真集第4代同人上平明さんの第9作で、5頁116枚の感動大作となった。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧いただきたい。
Photo & Original Author
AKIRA
KAMIHIRA
撮影・原作:上平 明
(かみひら あきら)
住居:北海道函館市
趣味:パソコン(インターネット)、温泉巡り、スキー
おわりに Afterword
●
去年、寒中みそぎ祭りを取材できなかったので、今年は、三日間、楽しみながら撮影させていただいた。
高橋さんは、四年目を迎え、今年は別当を務めた。二年ぶりにお会いして、行修者としての自信と風格を備えて、最終年の強さが感じられた。
彼らは、みそぎ祭りの苦行を通じて人間として立派に成長している。寒中みそぎは本当に寒くて辛いことだが、彼らが平然と行っている姿を見て感動するのは、私だけではないだろう。この伝統の祭りがこれからもずっと続けられることを願っている。
I couldn’t take photos of
Kanchu M isogi Matsuri the Midwinter Ablution Festival last year. This year I was able to enjoy the
Festival for three days.
Mr.Takahashi played the role of Betto this year because he has served as
Ascetic for four years. I saw him for the first time in two years and he appeared to be confident and full of dignity as
Ascetic. It takes four years to become strong enough to play the role of
Ascetic.
They can also grow splendidly as a human being through this
difficult practices. Just by looking at the purification in the depth of the winter makes us feel the cold even more. Many visitors including me were impressed with the figure of the youth who had performed it in a nonchalant attitude. I really hope that
this traditional
Festival will be continued in the future.
● 北海道新幹線が2016年3月26日に開業する。木古内は、海底の青函トンネルを通り抜けた列車が北海道に最初に停車する駅である。本州からやってくる多くの観光客にぜひ寒中みそぎ祭りをご覧いただきたい。
毎年、外国人観光客が多数函館を訪れるが、2016年は、新記録となる約30隻の旅客船が外国から函館に入港予定である。函館善意通訳会 HGGA
http://www.hakodategoodwill.com/
のボランティアが英語ガイドとして外国人観光客と一緒に南北海道を旅する。私もその一員として奉仕しているが、多くの外国人が日本の伝統文化に関心を持っていることを知り、このたび、寒中みそぎ祭りの日英バイリンガルバージョンを作成した。
外国人観光客に日本の伝統文化を理解してもらうため、この作品がその一助となれば幸いである。そして寒中みそぎ祭りを見学するために多くの外国人が木古内を訪問していただくよう願っている。
The Hokkaido Shinkansen Line is going to start business on March 26, 2016. Kikonai is the first stop in Hokkaido after going through the Seikan Tunnel (undersea
tunnel) so that I hope a lot of visitors from Honshu direction come to see
Kanchu Misogi Matsuri.
Many foreigners including passengers on cruise ships come to Hakodate as tourists every year. Just for the record, the number of the cruise ships scheduled to arrive at the port of Hakkodate is about 30 in 2016.
Members of Hakodate Goodwill Guide Association
(HGGA) travel as volunteer workers together with foreign tourists who need the assistance to visit the Southern Hokkaido. I
know that many foreigners have an interest in traditional Japanese culture since I have
been working as a member of HGGA. Therefore I want to introduce
Kanchu Misogi Matsuri to foreigners so that I made Japanese English bilingual version of this
naked festival on this website.
HGGA http://www.hakodategoodwill.com/
I hope this work would be useful for foreigners to understand traditional Japanese culture. Also I greatly hope many foreigners
visit Kikonai town to see Kanchu Misogi
Matsuri.
謝辞 Acknowledgment
● 文末ではありますが、佐女川神社野村広章宮司様はじめ、「寒中みそぎ祭り」を支えておられる皆様方のご協力を得て、この作品が完結したことを心から御礼申し上げます。
Although it is in the end of
a sentence, I sincerely appreciate the cooperation of the chief priest Nomura and the people involved. I was able to complete this work with their help and cooperation.
★☆★彡
感動写真集〈 第215集 〉/日本の裸祭り〈第206集/104種〉「寒中みそぎ祭り'16」
撮影・原作:上平 明
監修:和田義男
平成28年(2016)3月14日
作品:第5作 画像:116(大108+小8) 頁数:5
ファイル数:220 ファイル容量:79MB
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:504 頁数:2,056 ファイル数:94,679 ファイル容量:20,603MB
高橋駿別当と上平明 2016.01.15 09:32
Mr.
Takahashi the Betto and Akira Kamihira January 15, 2016
09:32
拡大写真(2000X1500)443KB
●
本日、感動写真集第4代同人上平明さんの第9作、平成12年(2000)7月16日以来通算第504作となる「寒中みそぎ祭'16」が5頁116枚の感動大作として完成した。
Today, I completed 'Midwinter Ablution Festival 2016' the 9th work of Mr. Akira kamihira the fourth coterie of Moving Photo Albums of Wada Photo Gallery. This is a
wonderful photo album having 116 cuts in 5 pages and my 504th work since opening of Wada Photo Gallery on July 16, 2000.
今年、第186回寒中みそぎ祭りの取材のため、木古内町へ4度目となる訪問を果たした上平さんは、待望の北海道新幹線が2016年3月26日に開業するのを記念して日英バイリンガルの作品を完成させた。
これは、函館善意通訳会でボランティア活動を続けておられる上平さんらしい行動力で、敬服している。そのお陰で、504作目にして初めて完全な日英バイリンガル作品が完成した。彼の期待通り、多くの外国人観光客が木古内町を来訪してくれることを祈念している。〈 完 〉
Mr. Kamihira who visited Kikonai town for the forth time to take photos of 186th Midwinter Ablution Festival completed this Japanese English Bilingual Photo Album to celebrate the opening
of Hokkaido Shinkansen line on March 26, 2016.
This is really characteristic of Mr. kamihira who has been working as a volunteer member of
Hakodate Goodwill Guide Association
(HGGA)
so that I
completely admire him. Thanks to him, I was able to make perfect bilingual work
of the 504th album for the first
time since the establishment of Wada Photo Gallery 16 years ago. I hope many foreign tourists will vist Kikonai town as expected from him.
-The End- March
15, 2016
Edit by Yoshio
Wada
かんごりや よにんぎょうじゃの こんのしろ
Winter ablution, white of the loincloths of four ascetics.
【編集子が選ぶ名作】
名作アニメーション
拡大写真/御神体を清める(3000X2000)1.16MB
■■■ 閑話休題〈01〉「最近Facebookで友達が増えない理由」 ■■■
最近、Facebookの友達が4800人を超えてから増えなくなった。その理由は、顔写真がない人や公序良俗に反する写真を掲載している人だけでなく、自己紹介が空欄の人も除外することにして、審査を厳しくしたからである。その結果、毎日の友達申請のほとんどが却下となる。テレビを見ていると、フェイスブックは、匿名のコメントが当たり前のように思っている人が多い。だから無責任発言が多くなるのだろう。
先日の国会中継で知ったことだが、保育所に入れなかった匿名者がSNSで「こんな日本死んじまえ!」と発言して、反響を呼び、共感した人がデモをしたらしい。民主党の女性議員がこれを使って政府自民党を攻撃していた。
言いたければ、氏素性を明らかにし、もっと適切な言葉を使って、主張すればよいと思う。いじめに使われる「・・・死んじまえ」などという絶対に使ってはならない発言を有名テレビ局のコメンテーターが肯定して報道していることにショックを受けた。反響があり、社会情勢を反映しているから良いという理由だったが、そんな気持ちで報道しているのかと、がっかりした。皆さんはどう考えますか。
■■■ 「筥崎宮玉せせり」をYouTubeにアップ! ■■■
▼ 本日、これまで発表してきた「筥崎宮玉せせり」4作ををスライドショー動画に再編集してYoutubeにアップした。
日本の裸褌祭【特10】筥崎宮玉せせり(高精細) https://youtu.be/xnFskrsj1U8
お時間のあるときに、1080pフルスクリーンでお楽しみいただきたい。
■■■ 日本の裸祭り〈第205集/104種〉「玉せせり寸描'16」が完成! ■■■
昨日、本年第 4 集、平成12年(2000)7月から通算第503集となる作品をアップした。
感動写真集〈 第214集 〉/日本の裸祭り〈第205集/104種〉「玉せせり寸描'16」
撮影・原作:辻 竜二 監修:和田義男
玉せせり寸描'16 http://wadaphoto.jp/maturi/hakoz7.htm
この作品は、平成28年(2016)1月3日(日)、福岡市東区箱崎に鎮座する筥崎宮で行われた玉せせり(玉取祭)を激写したものである。
長年にわたって博多祗園山笠を追い続けておられる感動写真集同人・辻竜二さんの裸祭シリーズ第12作で、1頁30枚の短編である。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧いただきたい。
出生:昭和44年(1969)長崎県佐世保市
住居:長崎県佐世保市
職業:水道工事
趣味:写真、車、野鳥(観察・撮影)
おわりに
●
今年も1月3日に福岡県筥崎宮での玉せせりが開催されたので出掛けてきました。
玉洗いが終わると二つの玉が玉取恵比寿神社に運ばれていきます。この頃からどこからとも無く競り子たちがあらわれて準備運動を始めています。しばらくすると子供による玉競りが始まったようで歓声が上がり、力水によるしぶきが見え始めました。曇りで寒空の下、子供でも大人と同じように四方から大量の水がかけられています。玉取恵比寿神社から直線上に有る交差点まで来ると大人たちの競り子に移ります。ここから力水が激しさを増していくはずなんですが今年はいくらか水が少なかったように思えました。
このあとも競り合いながらゆっくりとすすみましたが、残念ながら参道との交差点部分までしか写真は追えませんでした。あとは玉の奉納が終わって戻るところからになります。いろいろあるんでしょうが、年々警備が厳重になってるように思えます。
ここ何年か続けてこの祭りを見物に来ていますが、参加者がいくらか減ってきているように感じました。誰かに聞いたわけではありませんが、この玉せせりでも、他の祭りで見かけた参加者がいるので、おそらく、外部からの一般参加も可能なのではないでしょうか。
どこででも耳にする話ですが、締め込みだけの姿になるのを嫌がって地域からの参加者が減っているんだと
思います。参加者が多すぎても困るかもしれませんが、もう少し一般を受け入れるなどして、廃れることなく、この祭りが受け継がれていくことを願います。
感動写真集〈 第214集 〉/日本の裸祭り〈第205集/104種〉「玉せせり寸描'16」
撮影・原作:辻 竜二
監修:和田義男
平成28年(2016)3月1日 作品:第4作 画像:30(大30+小0) 頁数:1 ファイル数:63 ファイル容量:30MB
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:503 頁数:2,051 ファイル数:94,459 ファイル容量:20,524MB
【編集子が選ぶ名作】 筥崎宮玉せせり
【拾参】
拡大写真(3000X2000)1.12MB
● 平成28年(2016)3月1日(火)、長年にわたって博多祗園山笠を追い続けておられる感動写真集同人・辻竜二さんの裸祭シリーズ第12作「玉せせり寸描'16」が完成した。
正月早々の勇壮な裸祭は、全国各地で行われているが、正月休みを返上して取材するのは大変なことで、去年は鬼夜の取材で慌ただしい年始めだったが、今年はサボっていたところ、今年も辻さんから筥崎宮玉せせりのビビッドな映像が送られてきた。
毎年、博多祇園山笠を追い続けておられる辻さんは、福岡市に土地勘があり、博多山笠と共に知られる玉せせりも取材対象に含められたことは、大変有り難い。
ちばあきおさんが最初に取材した平成17年(2005)の作品は、観客も少なく、存分にその勇姿を切り取ることができたが、その後、Wa☆Daフォトギャラリーによる宣伝効果もあって、カメラマンや観衆がふくれあがり、しかも、褌衆と観客とが完全に分離されてしまったため、辻さんは大観衆の中に飲み込まれてしまい、裸の渦を追いかけて移動撮影することができなくなった。
同日午前中に「福間浦玉せり」が催行され、吉田好幸さんが激写した
福間浦玉せり'16
には、名作が沢山ある。規模が小さくても自由に接近して撮影できるので、傑作を切り取ることは比較的容易だ。しかし、さすが辻さんで、 混み合う見物席後方の脚立の上から激写し 、 今年も見事に名作を切り取ってくれた 。
● 日本の冬は裸祭の季節で、寒いときに褌一丁の裸形になって勇壮な祭を繰り広げる文化は、世界に誇る日本のお家芸である。その中でも玉せせりは単純素朴な玉取祭で、この500年もの伝統ある祭は、まったく変質することなく現在に継承され、今年も無事に終わったことは誠に喜ばしい。氏子の方々も玉せせりに参加することで新年を祝い、新たな年の始まりを実感されるのだろう。本当に素晴らしい祭文化で、誠に羨ましく思う。〈 完 〉
2016年3月1日 監修 和田義男