ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2016年9月20日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪海に帰る〜水の都〜精霊

旅と写真は元気の泉

感動の裸祭CD完成!

白褌の波に洗わる秋の垢離   北舟
拡大写真(2600X1950)964KB

The autumnal purification,
white loincloths being washed by the waves.
.

2000年7月16日開設

佳境に入った浜垢離!/見附天神裸祭(静岡県磐田市)
佳境に入った浜垢離!/見附天神裸祭(静岡県磐田市)
2016年の日記 9月
wadapho.jp 内検索  
  8月 9月 10-12月

「徒然日記」目次


2016年9月20日(火)晴
■■■ 「津屋崎祇園山笠2016」をYouTubeにアップ! ■■■
▼ 本日、「津屋崎祇園山笠2016」をYoutubeにアップした。
YouTube 日本の裸褌祭 【52b】 津屋崎祇園山笠2016

https://youtu.be/krWJ1UI1nYw 


2016年9月19日(月)雨
■■■ DVD写真集「津屋崎祇園山笠」改訂版完成! ■■■

本日、本年6枚目となる永久保存版DVD写真アルバム「津屋崎祇園山笠」が完成した。

【52】 津屋崎祇園山笠/追加(スライドショー形式)

スライドショーDVD写真集

撮影:和田義男 辻竜二 吉田好幸 ほか 制作:和田義男

緑の水田の間を走る北流/裸参り(福岡県福津市) 岡流お宮入り/波折神社(福岡県福津市)
   華麗なる山笠旋回岡流  北舟 

かれいなる やまかさせんかい おかながれ

Okanagare, marvelous yamakasa turning.

 このたび、 密着取材でお世話になった津屋崎山笠保存会や福津市教育委員会に贈呈したものと同じ永久保存版DVD写真集「津屋崎祇園山笠」を愛読者の方々にお分けする運びとなりました。
津屋崎祇園山笠'16名作集(アニメーション)

津屋崎祇園山笠’16名作集(アニメーション)

    このDVDをMS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入すると、BGMが流れるなか、解説文を含む1140枚の画像が5秒毎にディスプレー一杯に映し出される大迫力のスライドショーを楽しむことができます。上映時間は、約100分です。画面にはコントローラーが内蔵されていますので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができます。
 DVDには、原画900枚を含む高精細画像が入っていますので、最大A2サイズまでプリントすることが可能で、個人で楽しむ限りは、自由にプリントアウトできます。

 画像1140枚、上映時間 100分。(1枚2000円 リピーター価格:1枚1500円)  津屋崎祇園山笠

津屋崎祇園山笠DVD

津屋崎祇園山笠DVD


2016年9月14日(水)曇

■■■ 「見附天神裸祭〈御大祭〉」速報! ■■■

▼ 平成28年(2016)9月10-11日(土-日)、静岡県磐田市(いわたし)に鎮座する矢奈比賣天神社(やなひめてんじんしゃ)において、700年余の伝統を有する見付天神裸祭(みつけてんじんはだかまつり)の御大祭が開催され、全国連和田グループ第八期代表として参加取材した。
平成28年(2016)見付天神裸祭ポスター

平成28年(2016)見付天神裸祭ポスター

拡大写真(1460x2075)655KB 資料:見付天神裸祭保存会
平成28年(2016)見付天神裸祭日程表

平成28年(2016)見付天神裸祭日程表

拡大写真(1825x1290)464KB 資料:見付天神裸祭保存会
石川家親子三代 / 東中区御瀧車 2016.09.10 17:33

石川家親子三代 / 東中区御瀧車 2016.09.10 17:33

拡大写真(1650X2000)736KB

子供連の堂入り / 西中区(見附天神) 18:27

子供連の堂入り / 西中区 (見附天神) 18:27

拡大写真(2400X1800)993KB

子供連の堂入り / 西中区二番觸

子供連の堂入り / 西中区二番觸

拡大写真(2400X1800)993KB

子供連の堂入り / 西中区天王 18:28

子供連の堂入り / 西中区天王 18:28

拡大写真(2400X2100)1.15MB

▼ 御大祭フィナーレの堂内での撮影は、白足袋の白丁姿でないと許可されないので、いつもの宮仕え用の白丁を着込み、リュックとバッグを持って福代邸から出陣した。
 
 浜垢離の前日、リタイア後4年間お世話になっている理髪店で坊主頭にばっさりカット。ソフト・モヒカンというファッションだが、人によっては「どうしたの?」と声をかけてくるケースも。手入れが簡単で涼しく、夏はこれが一番! 病気や悪いことをして頭を丸めた訳ではないので、誤解の無きよう。家族の賛同を得ているので、ご心配なく。(^-^)
白丁姿で取材 / 福代邸 19:14

白丁姿で取材 / 福代邸 19:14

拡大写真(1400X1600)240KB

全国連和田グループ第八期の侍たち/前姿 (片山邸) 19:20

全国連和田グループ第八期の侍たち/前姿 (片山邸) 19:20

拡大写真(1600X1450)408KB

全国連和田グループ第八期の侍たち(後姿)

全国連和田グループ第八期の侍たち(後姿)

拡大写真(1600X1450)394KB

御瀧車の勢揃い / 東中区梯団 21:25

御瀧車の勢揃い / 東中区梯団 21:25

拡大写真(2600X1560)774KB

東中区の大合流!/ 道中練り 21:45

東中区の大合流!/ 道中練り 21:45

拡大写真(3000X2250)1.65KB

東中区の道中練り / 見付宿場通り(旧東海道) 21:56

東中区の道中練り / 見付宿場通り(旧東海道) 21:56

拡大写真(2400X1800)990KB

西中区の総社入り / 道中練り 22:18

西中区の総社入り / 道中練り 22:18

拡大写真(2400X1800)786KB

東区元門車 / 道中練り 22:24

東区元門車 / 道中練り 22:24

拡大写真(2400X1700)719KB

西区元喬車の堂入り / 見附天神 22:58

西区元喬車の堂入り / 見附天神 22:58

拡大写真(1950X2000)812KB

気合いの堂入り / 西区元喬車 23:00

気合いの堂入り / 西区元喬車 23:00

拡大写真(1900X2000)666KB

西区の鬼踊り 23:17

西区の鬼踊り 23:17

拡大写真(2400X1800)640KB

西中区の鬼踊り 23:25

西中区の鬼踊り 23:25

拡大写真(2400X1600)655KB

西中区の鬼踊り 23:28

西中区の鬼踊り 23:28

拡大写真(1600X1500)262KB

東中区の堂入りを指示する片山梯団長 23:32

東中区の堂入りを指示する片山梯団長 23:32

拡大写真(2600X1950)760KB

拝殿を目指して石段を駆け上がる東中区の大集団 23:33

拝殿を目指して石段を駆け上がる東中区の大集団 23:33

拡大写真(2400X1700)651KB

裸っぽたちで満杯となった拝殿 23:36

裸っぽたちで満杯となった拝殿 23:36

拡大写真(2400X1800)577KB

緑の觸鈴を鳴らす東区の裸っぽたち 23:51

緑の觸鈴を鳴らす東区の裸っぽたち 23:51

拡大写真(2400X1600)581KB

榊を持つ〆切 / 東区元門車の入場 2016.09.11 00:03

堂入り 【弐拾八】 〜榊を持つ〆切 / 東区元門車の入場〜 2016.09.11 00::02:24

拡大写真(2400X1450)502KB

渡御奉告祭/見付天神幣殿 00:09

渡御奉告祭/見付天神幣殿 00:09

拡大写真(2000X1500)514KB

山神社に向かう久野宮司 00:12

山神社に向かう久野宮司 00:12

拡大写真(2000X1450)397KB

山神社

山神社

拡大写真(2000X1500)646KB

山神社祭 00:14

山神社祭 00:14

拡大写真(2000X1300)504KB

一番觸の出発 00:17

一番觸の出発 00:17

拡大写真(2400X1700)472KB

御旅所の総社に到着した宮神輿 00:38

御旅所の総社に到着した宮神輿 00:38

拡大写真(2400X1800)645KB

腰蓑納め 00:41

腰蓑納め 00:41

拡大写真(2000X1500)743KB

総社を引き上げる西中区二番觸 00:42

総社を引き上げる西中区二番觸 00:42

拡大写真(2400X1930)673KB

二番觸・会所前の鬼踊り 00:59

二番觸・会所前の鬼踊り 00:59

拡大写真(2000X1330)354KB

深夜の直会で乾杯! / 松本邸 01:57

深夜の直会で乾杯! / 松本邸 01:57

拡大写真(1600X1200)415KB


2016年9月9日(金)雨

■■■ 「見附天神裸祭〈浜垢離〉」速報! ■■■

▼ 平成28年(2016)9月7日(水)、静岡県磐田市(いわたし)に鎮座する矢奈比賣天神社(やなひめてんじんしゃ)において、700年余の伝統を有する見付天神裸祭(みつけてんじんはだかまつり)の浜垢離が開催され、全国連和田グループ第八期代表として参加取材した。
I joined Beach Ablution of Mitsuke Tenjin Naked Festival wearing white rokusyaku fundoshi at Iwata City Shizuoka Prefecture Japan as the reader All Japan Wada Group 8th session to the festival on September 7, 2016.
神職たちの禊 / 遠州灘福田浜 2016.09.07 11:05

神職たちの禊 / 遠州灘福田浜 2016.09.07 11:05

拡大写真(2400X1600)430KB

神輿先供係たちの禊 11:06

神輿先供係たちの禊 11:06

拡大写真(2400X1650)590KB

白丁姿の禊 / 輿番・権現 11:10

白丁姿の禊 / 輿番・権現 11:10

白波の中の浜垢離

白波の中の浜垢離

拡大写真(2400X1660)630KB

全員六尺褌の西区水陣

全員六尺褌の西区水陣

拡大写真(3000X1950)883KB

西区水陣の模範禊

西区水陣の模範禊

拡大写真(2400X1900)698KB

波の一撃!1/2 11:15

波の一撃!1/2 11:15

拡大写真(2400X1750)573KB

二番觸・御瀧車 11:29

二番觸・御瀧車 11:29

拡大写真(2400X2000)801KB

佳境に入った浜垢離! 11:30

佳境に入った浜垢離! 11:30

拡大写真(2600X1950)964KB

模範集団・西区水陣の記念撮影

模範集団・西区水陣の記念撮影

拡大写真(3000X1550)1.04MB

西中区二番觸の元気な親子三代

西中区二番觸の元気な親子三代

拡大写真(2000X1950)634KB

松原の鬼踊り

松原の鬼踊り

拡大写真(2600X1850)1.23MB

賑わう松原のお祭り広場

賑わう松原のお祭り広場

拡大写真(2400X1750)1.06MB

東中区片山邸団長の肩車

東中区片山邸団長の肩車

拡大写真(2000X1850)858KB

鬼踊り

鬼踊り

拡大写真(2400X2000)802KB

楽しい鬼踊り

楽しい鬼踊り

拡大写真(2000X1500)591KB

和田グループ三人の侍(前姿)/福田浜松原

和田グループ三人の侍(前姿)/福田浜松原

拡大写真(2000X1800)1.10MB

和田グループ三人の侍(後姿)

和田グループ三人の侍(後姿)

拡大写真(2400X1800)0.97MB

我が勇姿(前姿)

我が勇姿(前姿)

拡大写真(1600X1550)792KB

我が勇姿(後姿)

我が勇姿(後姿)

拡大写真(1600X1600)828KB

保存会・鈴木会長と 12:46

保存会・鈴木会長と 12:46

拡大写真(2000X1500)514KB


2016年9月2日(金)晴

■■■ 「津屋崎祇園山笠'16」完成! ■■■

昨日、本年第10集、平成12年(2000)7月から通算第509集となる作品をアップした。

                                  日本の裸祭り〈第211集/104種〉「津屋崎祇園山笠'16」

                                     
撮影:和田義男 辻竜二 吉田好幸 ほか 制作:和田義男

 平成28年(2016)7月16日(土)17(日)の両日、福岡県福津市津屋崎に鎮座する波折神社で302年目の津屋崎祗園山笠が開かれ、全国連和田グループ第二期8名の代表として参加取材した作品が昨日完成した。編集に1月以上を要し、12頁416枚402MBの感動巨編となった。お時間のあるときに、ごゆるりとご覧頂きたい。

  
 
撮 影


2016年7月16・17日


OLYMPUS E-5

 
 12-60mm


1230万画素 9,370枚 12GB


編集後記 

平成28年(2016)9月1日(木)12頁416枚495MBの感動巨編「津屋崎祇園山笠'16」が完成した。多くの台風に見舞われた暑い夏を書斎に籠もって編集に没頭し、気がつけば初秋となっていた。
 左上に出したリオ・オリンピックのテレビ画面に一喜一憂しながらの作業だったため、制作に1ヵ月を要してしまった。(^-^)
 和田グループを編成し、代表として参加者と一緒に褌姿になって撮影するという参加型取材は、他に見附天神裸祭(静岡県磐田市)、猪鼻の甘酒こぼし(埼玉県秩父市)、黒褌神輿(富山県富山市)があるが、相撲まわしに似た褌を締め込んでの取材は、気合いが入り、楽しかった。
★☆★彡
● 津屋崎祇園山笠では、全国連和田グループ第二期8名全員が素晴らしい体験をさせて頂いた。擦過傷以外、大きな事故もなく、全員無事に302年目の山笠を体験できたのは幸いだった。また、今年から赤褌海水浴を追加し、より多彩で楽しい体験ツアーを催行することができた。
 
 
藍色の締込みと藍染めの和田法被で衣装統一を図り、独立チームとして行動できたことは大変有り難く有意義で、来年以降も伝統を継承した模範集団として行動して行きたいと思う。
 
 今年、定員を20名にして募集したが費用がかかるためか、応募者が少なかった。しかし、主催者としては、10名前後が一番まとめやすく、十分に面倒を見ることができた。海外ツアーでいえばハイレベルのツアーに相当する少数人員だったで、参加者の満足度も高かったのではないかと思う。
 
拍手で迎えられた新町山笠 21:07
 
● Wa☆Daフォトギャラリーに発表したことで、規模は小さいながらもその内容はバラエティに富み、博多祇園山笠に引けを取らない素晴らしい裸祭であることが全国に知れ渡り、参加者や見学者が増加し、小山市長のめざす町興しの一助となれば作者冥利に尽きる。

 これからプリントできるスライドショーDVD写真アルバム(永久保存版)を作成し、福津市や保存会はじめお世話になった方々に謹呈すると共に、YouTubeにもアップして、世界中の人々に我が国の誇る裸褌文化を発信してゆきたい。今後、和田フォト最大のイベントに育て上げたいので、愛読者の参加応援をお待ち申し上げる。
 

謝 辞
 このたびは、津屋崎祇園山笠の開催にあたり、全国連和田グループ第二期8名を快く受け入れて頂き祭のロマンと感動を共有する喜びを分け与えて頂きました。福岡県福津市・小山建生市長、中村周一会長はじめ津屋崎山笠保存会の皆様、北流に受け入れて頂いた玉城栄二代表世話人、西住成生会計役員、そして地元でお世話になった多くの方々に心から御礼申し上げますと共に、これからも、保存会特別取材班として、皆様の晴れ姿を激写して記録保存し、世界に発信することで、ご厚誼に報いたいと思っております。

 なお、本作品の制作にあたっては、和田グループの吉田好幸さんや辻竜二さんはじめ地元写真愛好家の北流・中島靖夫さんからも数多くの写真を提供して頂き、今年、初めて三流れ全体の活動状況を浮き彫りにすることができました。ここに改めて御礼申し上げます。

 全国的に見ても津屋崎祇園山笠は、ロマンと感動がぎっしりと詰め込まれたトップレベルの裸祭です
津屋崎千軒という美しい町並みの中で年に一度繰り広げられる男の祭!地元の方々の心暖かくも勇壮で人情溢れるページェントは、一度参加しただけで、深い感動と喜びを体験できます。江戸時代から継承されてきたこの素晴らしい裸祭に参加したいと熱望する者は、我々だけではありません。日本人として生まれた男性は、一度は締込みを締めて参加したいと思うに違いありません。

 私の気力体力の続く限り、毎年、全国から参加者を募集し、全国連和田グループを編成して津屋崎祇園山笠に参加させて頂き、長い伝統に培われた神事であることを十分に認識した模範集団として行動して行きたく思っておりますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。皆様方の今後益々のご発展ご健勝を祈念しております。有り難うございました。 2016.9.1 22:00 和田義男 〈 拝 〉  

日本の裸祭り〈第211集/104種〉「津屋崎祇園山笠'16」

撮影:和田義男 辻竜二 吉田好幸 ほか 制作:和田義男

  平成28年(2016)9月1日 作品:第10作 画像:416(大411+小5) 頁数:12 ファイル数:798 ファイル容量:402MB 
 
平成12年(2000)〜平成28年(2016) 作品数:509  頁数:2,079 ファイル数:95,850  ファイル容量:21,824MB 
褌海水浴/津屋崎海岸(アニメーション) 2016.07.18-19

拡大写真(2400X1800)543KB


特集!旅紀行(海外写真集)

 

世界の名城

感動写真集

旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。

 Copyright (C) 2000-2016 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール