2008年5月31日(土)雨 T. H.
様より
北欧行ってきました こんにちわ H.と申します 時々メールさせて頂いています 多分ご記憶にはないとおもいます 和田ファミリー の信者です 北欧行ってきました そして思いました 和田ファミリーさんはマジシャンだと
テンペリアウッキオ もっともっとすごい所を想像していました 和田さんのお写真を見たときは感動しました これは行かなくてはと思って旅立ちました がしかしこれは写真の方がよかったなー と一人ぶつぶつと呟いておりました
だいたい同じコースを11日間で回って来ました でも楽しい旅行でした 外から日本を見ると色々と勉強できますね しかし物価の高いこと お水500mlが520円とは驚きです 日本では高くても150円くらいです 人々の生活は50%は確実に税金として取られるそうですが歳をとってからの生活に不自由がないと言うのもいいなーと思って ガイドさんのお話を聞いていました
しかし団塊の世代ですね 今までは女性のグループが多かったのに今回はご夫婦の参加が多くびっくりしました 私はお友達と参加したのですが少し時代が動いているように感じました テレビでは年金生活者がどんなに貧しいか みたいな報道をしていますが決してそんな事はなく皆さんご夫婦でとても楽しんでおられました 特にお孫さんのお土産にはお二人であれやこれやと楽しそうに選んでおられました マスコミは少し騒ぎすぎかなー 等と友達と話をしながらちょっぴり日本の今を考えていました
南ア のお写真とても興味深く見せて頂きました いつもながら素晴らしいですねー 彼女の写真も行きたくなる事請け合いだなーと ただただ感心しています マジシャンさん達の活躍をPCで見せて頂ける のは楽しいひと時です今後のご活躍期待しています
今晩は。お便り有り難うございました。私たちがマジシャンだとのこと、それは実物よりも誇張した写真を撮るからというのは手厳しいご意見ですね。(^^;
UFOのようなテンペリアウキオ教会は、私はユニークで、他にこのような教会を見たことがないので、感動しました。山のようにそそり立つ尖塔のゴシック様式の教会も沢山ありますが、これほどユニークな教会はないのではないでしょうか。しかも、とても質素です。教会も流派が変わると、こんなにも考え方が変わるんですね。
写真は真実を写します。しかし、百聞は一見に如かずで、現地で直に接して感じる印象は、写真とは違った生の醍醐味があります。モスクワの赤の広場で行われる軍事パレードをテレビや写真で見て、とても広いと思っていましたが、行ってみると意外と狭く、ビックリした記憶があります。それと同じ体験をされたのかもしれませんね。(^^
久山さんがおっしゃるように、日本を外国から見つめ直す機会があるのは、海外旅行の醍醐味の一つですね。人間の感受性は人さまざま。「みんな違ってみんないい」です。これからもWa☆Daフォトギャラリーをお楽しみ下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月29日(木)雨 南光 優
様より 感動写真集/南光 優
Re: 「南アフリカの旅」完成! おはようございます。大作のご完成ご苦労様でした。松井さんもこれを楽しみに帰国されると思いますが、この大作にビックリし、感動されると思います。私も南アフリカには行きたいと思っておりましたが、昨年松井さんからCDを頂いて行った気分になってしまい、更に今回解説つきの「南アフリカの旅」を拝見させて頂き、再度旅行させて頂いた感じでおります。
ところで、当方4月以降まさに山野草の花のシーズンで、アチコチ動き回っておりますが、この26日、いつもは素通りしていた上高地に行き、爽やかな気候のもと、丸一日山野草と新緑を楽しんで参りました。
|
新緑の田代池/上高地 2008.5.26 07:28 |
|
|
お便り有り難うございました。また、上高地の新緑の素晴らしい写真、光栄です。
松井さんの第三作もとても素晴らしく、感動しながら一気に編集しました。帰国の飛行機の中で書かれた添乗員のメモ(旅の栞)のお陰で、旅の様子が良く分かりました。今回、南光さん伝授のスライドショーCDのストーリーをそのままたどって行きましたので、画像を選ぶ手間が軽減され、早く編集できました。音楽CDも4枚もお送り頂き、その中からベスト曲を5曲選びました。
というわけで、10日ほどの作業で完成できました。矢張り、多岐に渡る解説文が一番大変でした。南光さんの「モロッコ感動の旅」に続き、傑作が生まれたものと自負しています。五つ星ホテルに連泊する旅費100万円を超える贅沢な旅行、私たち夫婦にとっては贅沢すぎますので、もう行った気分になりました。(^^;
このあと、いよいよ感動写真集第100集の「クロアチアの旅(仮称)」に移りたいと思います。6月12日からのドイツ旅行までに完成させたいのですが、どうなることでしょうか。(^^ 私としては期日にとらわれず、全力投球で立派な作品にしたいと思っています。有り難うございました。
|
|
2008年5月26日(月)晴 TBT
様より
感動しました! T.ともうします。宮島のフォトを、ネットで検索していて、たまたま和田さんのサイトにたどりつきました。宮島、同じ所に行って写真を撮ったはずなのに、なにか、全然ちがいます。井の頭公園の桜も、ボートも、同じ頃 そこにたっていたはずなのに、まるで違います。
写真で、こんなに感動したのは初めてです。どうぞ、世界中めぐって、素晴らしい写真見せてくださいね。ありがとうございました。
今晩は。お便り有り難うございました。私の写真を気に入って頂き、光栄です。少しだけ良い(高い)カメラで撮ったお陰で、よく見えるのだと思います。(^^;
世界中を巡って、多くの皆さんに感動して頂けるような写真を撮ってきます。6月にはドイツに行ってきますので、ご期待下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月26日(月)晴 星 宏幸
様より 感動写真集/星 宏幸
「いやおひ」への寄稿のお願い 弥生会の星です。こんばんは。「江戸っ子!鐵砲洲大祭」の発表以来一週間、毎日拝見し、見るたびに当日の感動が甦って来ます。特に神社前の喫茶店の2階からの宮入りの写真は本当に美しく、和田さんに撮っていただいて本当に良かったと思うと同時に、協力させていただいた者の一人としても嬉しく思います。
さて、毎度のことで大変恐縮ですが、次号「いやおひ」に一文を賜わりたいと思います。これまで同様、全く新規に書いていただく必要はなく、ホームページに掲載された文章や、石川幹事長宛にいただいたメールの文章をアレンジしていただければ結構です。文字数は、1200字程度(多少長くても、短くても結構です)、期限は、ご旅行前のお忙しい時期で申し訳ありませんが、6月12日頃までにいただければ幸いです。
いつも無理なお願いで心苦しいのですが、ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
今晩は。お便り有り難うございました。「いやおひ」の原稿依頼、光栄です。「感動の江戸っ子!鐵砲洲大祭」と題したエッセーにしたいと思います。現在、「南アフリカの旅」を編集中で、佳境に入っています。明日か明後日には発表できますので、そのあとで、原稿をお送りします。今しばらくお待ち下さい。ご用命、有り難うございました。(^^
|
|
2008年5月24日(土)曇のち雨 はっちゃん
様より
HPアップしました 御無沙汰しております。三社でお会いできるかと楽しみにしておりましたけど、西浅にはいらっしゃらなかっ
たようですね。私のホームページアップしましたので、お時間のあるときにお寄りください。
お祭りレポート【神輿見たまま】 http://homepage2.nifty.com/hattyan/index2.htm
おはようございます。お便り有り難うございました。お久しぶりですね。
三社祭の作品 http://homepage2.nifty.com/hattyan/197.htm 見せて頂きました。また、今年の蘇民祭以降のものも全て目を通しました。沢山のお祭りに出掛けられておられるようで、お元気で何よりですね。参加された西浅三北神輿は、「江戸っ子!三社祭」 http://wadaphoto.jp/maturi/sanja0.htm の志村さんのところですね。ご紹介しますので、来年は是非お会い下さい。私は仕事が入ってしまい、行けませんでしたが、今年は担ぎ棒にも上がらず、裸になる人もなく、整然としたお祭りだったようですね。
お祭りレポートも間もなく200作品になりますね。凄い中味だし、祭りに臨む暖かいお人柄がにじみ出ていて、とても好感が持てます。祭りの説明は、取材に行くのにとても参考になります。これからも多くのお祭りをご紹介下さい。楽しみにしています。有り難うございました。
|
|
2008年5月22日(木)晴 百瀬仁美
様より
Re: こども歌舞伎の写真送付について 新富座のお写真拝見いたしました。みんな、立派に取れていてまた感動がよみがえってきました。子ども達が大人になっても、本当によい記念としていつまでも残っている大きな財産をいただいたようです。ありがとうございます。そして子ども達がこれからの次世代につなげていって欲しいと切に願っております。
和田様の今後のご活躍を期待しております。
お便り有り難うございました。新富座こども歌舞伎は小学生とは思えない演技で、とても素晴らしかったですね。ご家族の方々には、良い記念になったことでしょう。小さい頃から日本の伝統文化を体験できる環境にあることを羨ましく思います。私の写真が貴重な思い出の一端を担うことが出来れば幸甚です。これからのご発展、ご活躍を祈念しています。有り難うございました。
|
|
2008年5月22日(木)晴 志村清貴
様より
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」完成! 和田さん、おはようございます。「江戸っ子!鐵砲洲大祭」ご案内いただき有難うございます。鐵砲洲稲荷神社大祭の決定版と言えますね。私もお囃子の一員として、このお祭りに参加させていただきました。神社が身近に存在し、敬神崇祖という念が氏子の気持ちを盛りあげ強固な結束力を生み出しているように感じました。江戸っ子気質を今に残す素晴らしいお祭りでした。
さて、今年の三社祭は晴天に恵まれ、本社神輿の渡御が無くても170万人の人出があったそうです。今年の西浅三北は、一人も神輿の上に乗ることも無く幕を閉じました。三社祭、鐵砲洲大祭の画像贈ります。エラーで戻ってきましたので、CDで送ります。
お便り有り難うございました。鐵砲洲祭では三日間にわたるお囃子の演奏、ご苦労様でした。
早々に「江戸っ子!鐵砲洲大祭」をご覧いただき、光栄です。お陰様で、皆様方のご支援により、大作が完成し、今後、決定版として多くの方々にご覧いただければと思っています。既に3日間で2000件を超えるアクセスがあり、苦労した甲斐があったと嬉しく思っています。
今年の三社祭は、取材に行くことが出来ませんでしたが、天候に恵まれ、170万人もの人出で賑わったとのこと、江戸三大祭りのひとつに数えられる三社祭であってみれば、当然かも知れませんね。今年は節度あるお祭りができたようですね。画像の到着を楽しみにしています。有り難うございました。
追伸:5メガ以内であれば、メール添付で送付できると思われますが、度々不調でメールが届かないとのこと、原因が分からず、申し訳ありません。
|
|
2008年5月22日(木)晴 ロイ
様より 香港からのお便り
Would you please tell me 和田さんへ いつも日本の伝統的な祭りを紹介していただきます。ありがとうございました。私は香港の大学生です。日本文化を専攻していますので、和田さんのHPはとても役立つと思います。数日前、友達がこの写真を送ってくれました。この写真は、和田さんが撮りましたか。よろしければ、どこ、どんな祭りを教えていただきませんか。これから、宜しくお願い致します。 香港・ロイより
|
11902.1132494833.jpg |
|
筆者註:上の写真は筆者が縮小してぼやかしたもので、送付された実画像は(1286x668)280KBのシャープなものである。 |
|
ロイ 様 今晩は。お便り有り難うございました。お送り頂いた写真は、私の裸祭りのデジタル写真から褌(loincloth)の部分を消去し、全裸であるかのように改ざんしたもので、私の著作物を不法に侵害した犯人が作成した証拠物です。
私の写真は貼付の写真 http://wadaphoto.jp/maturi/images/enos37l.jpg で、2004年1月18日に開催された「江ノ島寒中神輿錬成会」 http://wadaphoto.jp/maturi/enos3.htm の作品の内の1枚です。
|
正月や新成人の初御輿/江ノ島寒中神輿錬成会 2004.1.18 |
|
拡大写真(1600x1200)316KB 【E-1
184mm/100-400mm F5.6 1/800秒 ISO200】
|
貴方の友達がこの写真を改ざんしたのか、改ざんされた写真を入手して貴方に送ったのか、どちらかでしょうが、いずれにしても、この違法な写真を貴方に送付した友達の行為は私の著作権を侵害する違法な行為です。日本文化を専攻しておられる貴方に公序良俗に反する偽造写真を送りつけるような非常識な人とは、今後、交際しない方が良いでしょう。
貴方の友達がどのような人か、私が貴方にお聞きしても答えは得られないと思いますが、不法改ざんとその頒布を行った犯人が分かったときは、日本の伝統ある裸文化を冒涜する卑劣な行為として糾弾し、決して許しません。お知らせ、有り難うございました。
和田さん 大変申し訳ございません。この写真が和田さんの作品を存じませんでした。友達がどこから写真を入手したのを聞いています。厳しくに警告してやりました。ご迷惑掛けて、申し訳ございません。 ロイ |
|
|
2008年5月21日(水)晴 新尺俊勝
様より
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」完成! いつもお世話になっております。群馬の新尺です。先ほどHP見させていただきました。
いつもすばらしいですね。本社神輿の彩色の鮮やかさ、歌舞伎座の喧騒、今でもつい先日のように思い出します。次はまた3年後と思うと物悲しいような気さえしてきます。
ちなみに金曜日は挨拶がてら銀座二丁目でお世話になった焼鳥屋に行ってきます。土曜は新宿花園神社、日曜は上野五條天神社。まだまだ忙しい日々が続きますね。では。
|
銀二神輿/鐵砲洲祭 2008.5.5 |
|
|
今晩は。早々に「江戸っ子!鐵砲洲大祭」をご覧いただき、有り難うございました。三木さんと銀二で汗をかいておられましたね。冬の裸祭り以来、タフなスケジュールをこなしておられる新尺さんに脱帽です。東京もいよいよ暑くなってきました。体調に十分お気を付けて、お楽しみ下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月20日(火)雨のち晴 石川辰夫
様より 鐵砲洲稲荷神社弥生会幹事長からのお便り
感動!ありがとうございました。 和田さん、作品拝見しました。感動いたしました。ありがとうございました。たくさんの写真の一枚一枚に、鐵砲洲の祭礼の息遣いが感じられ、まるで祭りの追体験をしているようでした。いやそれ以上に、鐵砲洲稲荷神社の祭礼の全体像が完璧にとらえられていて、改めてその規模の大きさや係わっている人の多さに驚いている次第です。
また各頁の解説もすばらしく、地域の歴史や史跡の紹介も的確で、各町の紹介などもまるで地元の人が書いたようです。短い時間にどうやって調べられたのでしょう。また何よりも和田さんの写真の中には、祭りに係わる人たちへの思いやりと優しさを感じます。特にご婦人方や子供たちの写真にそれを感じます。
和田さん、二日間にわたる長い取材、本当にお疲れ様でした。また小林さんと星さんの撮影した膨大な写真も含めての編集も、さぞや大変な作業だったと思われます。作品の隅々までに気を使われていて、何回見ても新たな感動があります。これぞ「鐵砲洲大祭」の集大成です。この作品を通して全国の方に、東京の真ん真ん中の小さな神社、鐵砲洲稲荷神社とその大きな祭り「鐵砲洲大祭」を紹介していただいて本当にありがとうございました。祭りに係わった者一同皆、喜んでいると思います。一同に成り代わりまして、改めて心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
今晩は。遅くなりましたが、やっと昨夜アップできました。9頁149枚の超大作となり、画像だけでなく、専門用語が多い解説文の記述と推敲に時間がかかりました。私としては会心の出来映えで、現時点で最高品質の自信作です。これも石川さん初め皆様方のご支援のお陰です。心よりお礼申し上げます。
また、早々に石川さんに喜んで頂き、深夜に及ぶ二週間の編集作業の苦労が吹っ飛びました。とても嬉しく思います。(^^ 原画に追加して、作品としてアップした名作集を全てDVDに焼いてお送りしますので、お役立て下さい。
|
|
|
|
撮影:小林豊一 |
「江戸っ子!鐵砲洲大祭」の反響は上々で、さきほど21:31に本日のアクセス1000件を達成。カウンターがどんどん上がっています。(^^ おっしゃるように、何度見ても感動しますね。それだけ見せ場があり、内容がある大祭でした。
騎馬宮司が終始随伴するワッショイ神輿や歌舞伎座の神輿練り、それに子供歌舞伎や鐵砲洲囃子など魅力満載です。夜の部も美しいですね。住民の数が少ないハンディがありますが、それが逆に団結力になり、多くの睦会の賛同を得て、素晴らしい神輿祭りに仕上がっています。三木さんや長谷川さん、新尺さんなど私の知人が多数鐵砲洲祭に参加しているのは、気軽に楽しめる祭りで、人気が高い証拠です。
この作品で更に鐵砲洲の名が全国に広がり、メジャーな神輿祭に発展することを切望しています。これからも「江戸っ子ここにあり!」の粋と心意気をアピールして下さい。弥生会会友として、また、一ファンとして、これからも微力ながらサポートさせていただきますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月20日(火)雨 永田百合子
様より
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」完成! こんにちは〜。豪華なお祭りの映像を有難う御座いました。歌舞伎座の前の大勢の人々! 本当に八重の人垣ですね〜。大勢の人たちが担ぐ御神輿は 圧巻ですね! 京都では5月15日に葵祭が 又 氏神さんのお祭りもありますが 神輿だけではなくお稚児さんや馬上の宮司さんたち長い行列になります。お神輿の細かい細工で作られた全体の豪華さに感じ入りました。
子供歌舞伎は可愛いし又結構色っぽくて とても魅力を感じました。これもプロに近い和田様始め カメラの達人の激写のお陰と
楽しく興味深く拝見致しました。 何時も心奪われるお写真を有難う御座います。
今晩は。お便り有り難うございました。早々に「江戸っ子!鐵砲洲大祭」をご覧いただき、光栄です。京都の葵祭は、私も作品にしていますが、素晴らしい祭りですね。平安時代さながらの衣装で、豪華絢爛です。草鞋ひとつにも変質がありません。京都の方々の伝統への徹底的なこだわりを感じ、とても尊敬しています。
江戸は京都と違って僅か400年の歴史しかありませんが、江戸っ子の下町文化にもまた捨てがたい味わいがあります。粋で鯔背な江戸っ子の魅力を上手く捉えることができたと自負しています。(^^
これからも日本全国の祭り文化を追いかけてゆきます。今年は8月の東北四大祭りに挑戦です。既に三泊四日のツアーを確保しましたので、ご期待下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月19日(月)曇 清原 浩 様より 感動写真集/清原浩
こんばんは、清原です。 こんばんは。いつも新作のご連絡誠に有難うございます。本日、福岡県田川市の「風治八幡宮 川渡り神幸祭」、福岡県五大祭の一つに数えられる、筑豊地区を代表する祭りの撮影に出かけました。
17日と18日の2日間で、風治八幡の御輿と白鳥神社の御輿、山笠(やまと呼ぶ)が一番山笠から十一番山笠までの迫力見所沢山の見応えある神幸祭でした。初日は仕事で断念しましたが、最終日は早朝より現地入りし、1064枚撮影しました。そのうちの何点かを添付致します。
風治 |
八幡宮・川渡神幸祭/福岡県田川市 2008.5.19 |
|
|
拡大写真(1600X786)341KB |
|
おはようございます。お久しぶりです。素晴らしい写真、有り難うございました。褌でないのが残念ですが、規模が大きく、勇壮な祭りですね。是非、感動写真集に収録させて頂きたいと思います。原画や資料、コメントなどをお送り下さい。宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月16日(金)晴 K. I.
様より インド西ベンガルからのお便り
丹下誠司 様 突然のお便り失礼します。西ベンガル在住の駐在員妻で、K. I.と申します。何気なくネット検索をしておりましたら、偶然に丹下さんの「インド通信」にヒットしまして同郷(松山市出身)ということもあり、お便りさせて頂きました。
素敵なお写真と文章を楽しませて頂きました。既に帰任されておられるようで、お会い出来ず残念です。短いですが。。。ご当地でも頑張って下さい。 突然失礼致しました。
メール、ありがとうございます。ご主人様と西ベンガルで駐在とはお疲れ様でございます。私は2001年〜2005年と現場をやってまして、電話もないような山奥での仕事でしたが、この7年間ぐらいで、随分に変わって、今では、プルリアの山奥でも、携帯が使えるようになったとのことです。発電所が出来たことが大きいと思いますが、インドの急速な経済発展によるものとも思われます。
インドは撮影する素材も多く退屈しませんでした。海外での生活でご苦労も多いと思いますが、なかなかない機会ですので、十分にベンガルを楽しんで下さい。しかし、外地で、日本とは全く違いますので、治安、安全、事故、病気面には最新の注意で油断なきよう!
丹下 5月17日(土) 08:20 ★私は椿神社の参道沿いの石井の出身で、高校は松山東です。
|
|
2008年5月15日(木)晴 百瀬仁美
様より
鉄砲州神社例大祭の子ども歌舞伎 はじめまして子ども歌舞伎に出演させていただきました百瀬さくらの母です。このたびすばらしいお写真を拝見させていただき、どうしても記念にこのお写真を入手したくて、ずうずうしくメールさせていただきました。
どのようにお願いしていいのかわからず、お教えいただければ幸いです。他に子ども歌舞伎にお写真があればあわせてお願いします。
お便り有り難うございました。さくらさんのこども歌舞伎、とても素晴らしかったですね。現在、「江戸っ子!鐵砲洲大祭」を編集中で、次の日曜日くらいには発表したいと思っています。この作品は8頁100枚を超える大作になりますが、そのうちの1頁をこども歌舞伎に割いていますのでご期待下さい。参考に、さくらさんの写真を貼付します。
完成した暁には、当日、名詞を頂きました「新富座こども歌舞伎」の会の長谷川聡子さんに作品・原画ともに全てDVDに焼いてお送りするつもりでいます。長谷川さんの方で関係者の方々にお分けしていただけると思いますので、今しばらく、お待ち下さい。Wa☆Daフォトギャラリーの写真は個人でやりとりする場合は、フリーとしておりますので、ご自由にお使い下さい。今後のご発展、ご活躍を祈念しております。有り難うございました。
|
お嬢 |
吉三 |
/百瀬さくら(学芸大学附属竹早小学校3年) |
|
|
拡大写真(1300X1600)356KB |
|
早速のご返信心より感謝いたします。またまたすばらしいお写真も送っていただき感謝、感激です!!当日はビデオ撮りに夢中になっており、又裏方でバタバタとしており娘の写真を一枚も撮ることができませんでした。そんなとき和田様のすばらしいお写真を拝見し、うれしく思いました。
今回は娘にとっても大変良い経験をさせていただきました。たまたま、私も子ども達に日本の文化を伝えていきたいという願いから、歌舞伎座で子ども達と鑑賞会をやったり、お茶会を催したりと日本文化を少しでも紹介できるアカデミーをさせていただいております。
しかし、見るのとやるのでは大違いで、こんなに子どもに興味を持ってもらえるとは予想してませんでした。おかげでわが娘は歌舞伎が大好きになったようです。これからも新富座の一期生としてかかわって行きたいようですので、又機会がありましたら、子ども歌舞伎を見にいらしてください。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
お便り有り難うございました。私の写真が皆様のお役にたてれば、その喜びは全て私のものです。(^^; 現代っ子は日本文化の繊細な美意識を体験し、審美感を磨く機会がなく、学校教育の課題ともなっていますが、鐵砲洲稲荷神社例大祭にあわせて、新富座こども歌舞伎の発表会が行われるようになったことを心からお喜び申し上げます。恵まれた環境にある皆様方を羨ましくもまた頼もしく思っている次第です。
私も青柳会長や石川幹事長のご厚意により、弥生会の会友として皆様のお仲間に入れていただき、今に伝わる江戸っ子の伝統文化に触れることができ、写真も感動しながら激写しました。これからもどうか宜しくお願いします。皆様方に宜しくお伝え下さい。有り難うございました。
|
|
|
|
2008年5月11日(日)雨 J. Y.
様より
相互リンクのお願い 始めまして、私は東京都大田区在住のJ. Y.と申します。私は大学時代に4年間大学を休学し、アメリカでシカゴに1年間、ロサンゼルスに3年間留学し、ロサンゼルスのグレンデール カレッジを卒業しました。日本に帰国し、再び日本の大学に戻り卒業後、某国際物流企業に就職し、海外に移転する方々のお世話をする仕事をしております。
この度、自分の体験を基にホームページを作成いたしました。 “海外生活エンジョイサイト” http://www.jun16.net/ それで、私のホームページと相互リンクしていただけるサイト様をさがしているのですが、貴サイトを拝観させていただいたところ、充実した内容のすばらしさに感銘いたしました。
つきましては、貴サイトと相互リンクさせていただきたくよろしくお願いいたします。僭越ながら、すでに私のホームページには貴サイトをリンクさせていただいております。ご検討のうえ相互リンクさせていただきたくどうかよろしくお願いいたします。 敬具
おはようございます。お便り有り難うございました。私のサイトをリンク頂き、光栄です。紹介文が古くなっていますので、次のように訂正していただけるとうれしいです。
「ロマンと感動!」世界の旅の写真館。BGMをバックに風景、世界遺産、祭り、花など10,000枚を超える特大写真と旅行記により、日本と世界の旅の醍醐味が味わえる日本一の巨大なフォトギャラリーです。
相互リンクにつきましては、「リンク集/旅のサイト/相互リンクを希望された方々のサイト」 http://wadaphoto.jp/link.htm に設定させて頂きましたので、ご確認下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月10日(土)雨 梅宮貴史
様より 青梅市・住吉神社宮司からのお便り
おはようございます 住吉神社 梅宮です。
ことしの山車巡行は一日半が雨に祟られ大変でした。が、3日の午後はなんとか雨も上がりかえって盛り上がっていました。
さて、本題ですが、地元の小学生がお祭りについて調べていて、うちに聞きに来るとの事。で、28日のお祭りについて氏のホームページを紹介したいのでご承知願います。
さらに、授業の発表でプリントアウトしたのを提示したがるかも知れません。そこまでするのかは不明ですが。一応触れる様には言っておきますが、何分、低学年の子達。どうするか判りません。この点もご了承願います。
おはようございます。お久しぶりです。お便り有り難うございました。連休の青梅大祭は天気が悪くて大変でしたね。最後に盛り上がって良かったですね。(^^
私のホームページを小学生の社会教育に役立てて頂けるとのこと、大変光栄です。ご自由にお使い下さい。授業の発表にプリントアウトを使っても構いません。ささやかな社会貢献になることを嬉しく思っています。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月8日(木)晴 H. H.
様より 九州大学からの画像使用依頼
山笠の写真について 突然のメールにて失礼いたします。この度、貴殿のホームページ上の写真の使用についての御相談をさせていただきたく、メールにて連絡申し上げます。
現在、本学の2008年度の大学概要(英文の冊子で、完全に非営利目的です)を作成するにあたり、写真やその他のデータを収集しているのですが、福岡の紹介記事を後半に掲載する予定です。発刊は今秋を予定しております。福岡関連の写真の検討段階にあるのですが、場合によっては貴殿のホームページ上にあった山見せの写真のいずれかを無料で使用させていただくことは可能でしょうか。
これが可能な場合、もし来年度以降の概要の中で同じ写真を使わせていただくことになった場合、年度ごとに申請は必要でしょうか?ご教示いただけると幸いです。
以上、取り急ぎ。 九州大学 国際交流課
お便り有り難うございました。非営利目的の画像使用であれば、ご自由にお使い下さい。できますれば、写真のそばに「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とクレジットを表示下さい。場所は奥付でも構いません。毎年、同じ写真をご使用いただいて
結構です。
以上、宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月8日(木)晴 横尾ただし 様より 感動写真集/横尾 矗
ご連絡-横尾より こんにちは。ヨーロッパ、無事こなして戻りました。一応これはという所では撮影集中してガンバリましたが貴ページのレベルに耐える絵は残念ながら出来なかったように思えます。今回は前に申し上げたかもしれませんが初めてヨーロッパをドライブしたいから同行してくれ、と言う知人の願いに応えるべく出掛けたものですから最初に出したこちらの条件も年寄りのわがまま(私も年よりですが)というか希望がどんどん膨らむし、私も夢を叶えられるように協力してあげたいし、等で本命の電車は無論の事、最近では私自身楽しみの風景写真もままならない、と言った結果になりました。実はこの “サービス” は3人目なのです。無論無償です。ですから結果は大体予想がついたのでたいした落胆ではありません。実はさらに2人希望している知人が待機しているのでちょっと憂鬱です。
実際、年寄りは皆同じで言葉を学びません。せめて挨拶位は 6ヶ国程度ですから現地語でやってもらいたいのですがダメですね。規則も真面目に学ぼうとしません。さらに法規遵守の気持ちも薄いです。私がここという重要なポイントも言いますが結局良く聞かないでその通りの傷を数回、危険な目も数回といった結果で終わりました。長年日本でやって来ているのでベテランと内心思っているのですね。毎回良い勉強になります。まあ、写した範囲で私自身のサイトにはアップしていく予定です。
それにしてもヨーロッパの路面電車新設ブームはすごいです。従って電車製造もドンドン進歩して更に量産体制でパーツ組み上げも能率的になり、例えば今後、中国などで路面電車ブームが起きても日本は競争に太刀打ち出来なくなると思います。さらに中国自身が電車、バスとも量産し始めて特に蓄電池で技術を高めているようなので交通革命で自動車産業が頭打ちになった時、日本はどうするのかな、と不安です。
ながながと申し訳ありませんでしたが、期待にお答え出来ないお詫びとさせて頂きます。今後も宜しくお願いいたします。
今晩は。長期のヨーロッパ旅行から無事帰国され、おめでとうございます。(^^ 経験を買われて、ガイド役を引き受けられた由、また、更に何人か希望者があるとのこと、羨ましい限りです。ご自愛の上、世界の旅を続けて下さい。
写真は、あれもこれもとなると、中途半端になりますし、天候に左右されるなど、運不運もあり、なかなか希望どおりにはいきませんね。次の機会に良い写真が撮れますことを祈念しております。
エコ・カーの時代到来で、路面電車も復活の傾向があるとのこと、ライフワークが忙しくなりますね。頑張って下さい。有り難うございました。
|
|
2008年5月8日(木)晴 宮元弁慶 様より
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」速報! 和田義男さんこんばんは。 宮本弁慶でございます。鉄砲洲大祭の取材ご苦労様でした。 今回は、オリンパスのE−3とE−510の2機種を使って撮影してますが、カメラ本体の重量を気にして、ズームレンズを軽い方と重い方の使い分けているのが、便利だなぁと実感しました。でも、一番の見所が、子供歌舞伎と神輿ですね。 色がとても綺麗なのが、オリンパスのEシリーズならではでしょうか。 是非、完成版に向けて作成してください!
後、昨年の大晦日で和田さんが、「古式水泳による寒中禊も全国で散見されますが、全員が水褌をきちっと締めて泳ぐ由緒正しき禊がありましたら」のことについてですが、今年の水任流の初泳ぎ会と、観海流の寒中水泳で参加した結果です。 両方とも、水褌で参加しているのは、私も入れると、水任流も初泳ぎ会では3人、観海流寒中水泳では5・6人でした。 女性の参加者もいますので、男性が全員水褌着用するのは、難しいなぁと感じました。 お力にならなくて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
今年の6月1日(日)は、香川県高松市の玉藻公園のお堀で、水任流保存会主催の「英公様追悼遊泳祭」が開催されます。 高松市の無形文化財の水任流と水戸発祥の水府流を中心に、毎年、全国の日本泳法の各流派の模範演技を、お城のお堀で披露します。 まだ、未定ですが、私も観海流の代表として参加する予定です。 まずは、練習しなければいけませんので、頑張っていきます!
今月は、ドイツ旅行で忙しい日々が続きますが、お体には十分気をつけてください。それではまた!(^^)/。
今晩は。お便り有り難うございました。鐵砲洲大祭の完成版、現在編集中ですので、ご期待下さい。
古式泳法は水褌であるべきで、海パンではサマにならないと思うのは、私だけではないと思います。日本と西洋の文化の混淆があるのは残念です。
古式泳法は、江戸時代に大和撫子が参加していたのでしょうか。多分、男性だけだと思います。海女がいますが、これは別物です。今は男女同権で、相撲も女子が取るように、古式泳法も女性が参加するんですね。
船橋大神宮の奉納相撲では女子も短パンの上に相撲まわしをつけていますが、女性の古式泳法では、白衣なのではないでしょうか。ちなみに、鐵砲洲の寒中水浴は、男性は全員が褌、女性は白衣です。女性が参加するから男性の水褌が少ないというのは、理由にはならないように思われます。
要は、主催者の伝統文化のこだわりがどこまで強いかというセンスの問題だと思われます。古式泳法を披露するのに、水褌の代わりに海パンというのは、国技としての相撲を取るのに相撲褌(まわし)を締めず、パンツ姿でやるのと同じで、とても滑稽な姿だと思うのですが・・・。
高松市の全国大会、是非、水褌による伝統文化をありのままに披露して頂きたいものですね。そして、是非、その勇姿を撮影していただければ嬉しいです。有り難うございました。
|
|
2008年5月7日(水)晴 新尺俊勝 様より
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」速報! いつもお世話になっております。群馬の新尺です。早速HP見させていただきました。
いつ見てもきれいに撮れていますね。感激です。
実は29日から1日まで友人に誘われて弘前に行ってきました。例年であれば1週間前の土日で行くのですが、駐屯地の記念行事であきらめていたところ、地元の囃子の知人が貴様を待ってるぞ、とのことで急遽行ってきた次第です。お堀は散っていましたが、しだれは満開。飲んだくれの2日間でした。
鐵砲洲はお疲れ様でした。自分は銀座二丁目で2日の宵宮から5日まで担ぎました。宮本も担げたし、本社も先棒に入ったし。特に本社は15年の江戸開府四百年記念・銀座華パレードで担いで以来でしたので感慨深いものがありました。
今週末は下谷の町会・本社、浜町で神田明神の本社、来週は千和町会と浅草二丁目町会で三社を担ぎます。担ぎ屋には忙しい日々が続きます。和田様もお体だけはご自愛ください。では。
今晩は。お便り有り難うございました。三木さんから新尺さんの神輿を担いでいる写真をお送り頂きましたので、お便りコーナーに掲載させて頂きました。いい汗かいていますね。(^^
弘前は、染井吉野は短命ですが枝垂桜は結構長く咲いていますので、長期間楽しめますね。
5月17日の三社祭連合渡御は、氏子の志村さんのご厚意で半纏をお借りして西浅三北神輿の密着取材を予定しています。観音堂裏でお会いできるかも知れませんね。一日密着するのは体力がいりますが、名シーンを求めて頑張ります。有り難うございました。
|
|
2008年5月7日(水)晴 三木芳樹 様より
鐵砲洲大祭取材お疲れ様でした 和田さん、今晩は。大変御無沙汰しております。鉄砲洲大祭の取材お疲れ様でした。速報版完成のご連絡を頂き早速拝見しました。今回は2泊3日の取材とのことですので私どもが目に触れられないような祭りの深部まで取材された完成版のご披露を楽しみにしております。
私も5日一日だけですが銀座二丁目で担いできました。今回は宮元の神輿、本社神輿、町会神輿とたった一日で三基の神輿を
担ぐことができました。本社神輿が町内に廻ってきたときに和田さんのお顔拝見できるかなと探しましたが見つけられず残念でした。その代わり籏野禰宜や騎乗の中川宮司とはご挨拶することができました。
それから銀座一丁目で担いでいた昇司さんやクマちゃん、同じ二丁目で担いでいた新尺さん、どこの町会か聞き漏らした新妻さんとお知り合いの方ともお話しすることができました。みなさん、和田さんとお会いできず残念がっていました。
今度の祭りは三社だと思いますが、西浅草三丁目の密着取材結果も楽しみにしております。なかなか落ち着く暇もないでしょうが折を見てみんなで一杯やりませんか。それでは、また。
|
銀座二丁目東神輿の棒鼻を担ぐ新尺俊勝さん/鐵砲洲祭 2008.5.5 |
|
|
銀座二丁目東神輿の棒鼻を担ぐ三木さん/鐵砲洲祭 2008.5.5 |
|
|
お便りと貴重な写真をお送りいただき、有り難うございました。5日の御本社神輿が銀座三〜一丁目東を渡御しているときは、宮本神輿などの町神輿が歌舞伎座前で練り上げているときで、歌舞伎座の正面ビル4階から激写していました。御本社神輿は歌舞伎座前で差しただけで通過したため、もの足りませんでしたが、宮本神輿は玄関まで進入して練り上げ、棒鼻争奪戦を望遠で撮影しましたが、かなり迫力がありました。
昼食会場では長谷川さんとお会いしました。皆さん、5日に来ておられたんですね。お会いできず、残念でした。最後は還御祭で、神様が御本社神輿から本殿に還られる厳粛な祭事を取材できました。照明が落とされるとフラッシュ禁止となりますが、ISOを上げてスローシャッターで撮影できた部分がありますので、ご期待下さい。
三社祭は、志村さんが所属する西浅三北神輿の密着取材を考えています。鐵砲洲で重いリュックを背負いながら一日中歩き回り、途中でばててしまい、お囃子車の助手席で1時間ほど救護?を受けましたが、今も右膝が少し痛みます。取材は体力勝負なので、何とか頑張ってみたいと気力だけは旺盛です。(^^;
懇親会、是非お誘い下さい。空いていれば参加させていただきます。有り難うございました。
|
|
2008年5月7日(水)晴 丹下誠司 様より 感動写真集/丹下誠司
Re: 「江戸っ子!鐵砲洲大祭」速報! おはようございます。いつも、配信、ありがとうございます。和田理事も、江戸の町の一員に完全になりきられていますね。羨ましい限りです(^^)。
さて、先日ご相談した社内サイト構築で、中野の荒畑パソコン教室に通っているのですが、荒畑先生に、Wa☆Daフォトギャラリーを紹介したら、非常に素晴らしいサイトで驚かれ、ぜひご自分の神社のHPへリンクを張らせてほしいとのことでした。和田理事へは、荒畑先生からご相談の連絡が来ているでしょうか?もし来ました際にはご検討、宜しくお願い致します。東京支店がいろいろとご指導を受けている先生です。 丹下 5月7日(水) 06:00 ★では、今から、夏服で(^^)、出社します。
お早うございます。お便り有り難うございました。鐵砲洲は弥生会の会友になり、氏子の方と同じように神社の行事に参加し、楽しんでいます。江戸っ子の気っ風の良さ、胸襟の広いところが素敵です。この作品で7作目となり、すっかり地元民と同化してしまいました。(^^
パソコンの荒畑先生に褒めていただき、光栄です。私のサイトのリンクはフリーですので、ご連絡は必要ありません。何処の神社か教えていただければ幸いです。有り難うございました。
|
|
2008年5月6日(火)晴 T. S. 様より
はじめまして はじめまして。突然のメール失礼いたします。株式会社スノーラのS.と申します。2002年の赤穂城で人工雪の雪化粧および特殊効果をさせていただきました。只今、HPのリニューアル中なのですが、赤穂義士際の雪化粧が忘れられず古い資料を探しましたが良い写真が見当たりません。
ネットで検索したところ和田様の画像集を拝見し是非3点ばかり掲載させていただければと思いメールをさせていただきました。
大変厚かましいお願いではございますが、ご検討いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。今後ともよろしくお願い致します。
お便り有り難うございました。ホームページに当サイトの写真使用の件、了解しました。商用利用ですので、有料となりますが、今回は特別に無料で提供させていただきます。ご使用の画像のそばに「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションを表示頂き、「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンクして下さい。
写真掲載のURLをお知らせ下さい。
以上、よろしくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月3日(土)雨 Ayumi 様より カナダ・バンクーバーの会社から写真使用の依頼
Re: 御HP、深川八幡祭の画像について お世話になります。先日は画像の使用許可を頂きありがとうございます。原稿が出来上がりましたので、クレジットを確認頂ければ幸いです。何かありましたら、編集締切りの都合上5/8までにお返事頂ければ変更可能でございます。お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。
***********************************************
JAPAN MEDIA INC.
P.O.Box 33038, West Vancouver
B.C. CANADA V7V 4W7
Tel: 604-913-3131 Fax: 604-913-3132
Email: ayumi@japanmediainc.com
Please visit: http://www.japanmediainc.com
***********************************************
|
深川祭りの英文説明 |
|
|
お早うございます。お便り有り難うございました。クレジット、確認させていただきました。立派な英文の説明、とても良く分かります。私の画像がお役にたてて光栄です。有り難うございました。
|
|
2008年5月3日(土)雨 永田百合子 様より
Re: 「みちのく観桜の旅」完成! こんにちは〜。「みちのく観桜の旅」の映像有難う御座いました。どのお写真も見事な桜で本当に感動いたしました。これだけ満開の桜が続いている場所も珍しいですね。
私も今年は吉野山へ行きましたがまだ数日早く見頃ではありませんでした。三春滝桜へも10年余り前に行きましたがその年は大変寒く5月の連休明けだと記憶していますがとても観賞できる状態ではありませんでした。これだけ満開の桜を拝見できまして改めて桜の美しさを感じています。
昨日は京都洛西方面を散策して参りましたがもう遅桜が残っているぐらいでした。 花屑の埋め尽くしたる竹の径 竹藪には今年竹がかなり成長しておりました。何時も立派なお写真を有難う御座います。
お便り有り難うございました。みちのく桜をご観賞いただき、嬉しく思います。桜はフルブルームのときが最高ですが、予報も狂うし、天候の運・不運もあって、それにあわせるのは難しいですね。
「花屑の埋め尽くしたる竹の径」 素晴らしい俳句ですね。桜と竹藪の組み合わせが一幅の絵になります。有り難うございました。
|
|
2008年5月3日(土)雨 蓮野 渉 様より 感動写真集/蓮野 渉
Re: 「みちのく観桜の旅」完成! アレッ?昨朝(2日)早く拝見したときはBGMは「荒城の月メドレー」「花メドレー」。
「みちのく観桜の旅」拝見しました。音に聞く桜の名勝、素晴らしいですね。「桜が周囲を引き立て・周囲が桜を引き立てる 」桜の魅力を見事に写し取られています。水面に浮かぶ花びらが蓮の葉に吸い寄せられる(表面張力でしょうか)ようにして縁(ふち)どって並んでいる・緑が増した桜に残る花・・「散り桜」の風情も又格別ですね。楽しませて頂きました、南光さん・松井さんにも、有難うございました。
お便り有り難うございました。早々に「みちのく観桜の旅」をご覧いただき、光栄です。「さくらさくら」のBGMは、他の作品と代わり映えしなかったので、尺八による東北民謡に切り替えました。
桜はそれぞれに風情があって楽しめますね。来年も桜シリーズとしてどこかに取材したいと思っていますが、ツアーだと満開の時期に合わせるのが難しいですね。
|
|
2008年5月2日(金)雨 市川 清 様より 感動写真集/市川清
Re:みちのく観桜の旅 こんばんわ メ−ルありがとうございます。 「みちのく観桜の旅」を拝見しました。弘前の夜桜 素晴らしいですね。見事に収められた大作に感嘆しております。当地にはこれだけ大規模にライトアップされた桜はありません。居ながらにして桜の花見をさせていただきありがとうございます。
先週金曜日からの写真展、おかげさまで出来の良い出展作品に恵まれ、3日間で900名余りの方に観覧いただき盛況に終える
ことができました。また来年第4回の開催を目指します。
毎日新聞社と日報連が主催した「冬」の写真コンテストに宝光院の裸祭りの写真(中部地方の冬の祭りに掲載していただいている中の1点)を出品したところ、全国で21点の賞の中に入りましたので報告します。
今晩は。お久しぶりです。お便り有り難うございました。南光さんはじめ感動写真集の同志の方々のご尽力で、大作が生まれました。有り難く思っております。
最近は、オリンパスE-3を使って撮影に出掛けていますが、少々重いことを我慢すれば画質は文句なしに素晴らしく、手放せません。フラッシュ禁止の城内や夜景も全て手持撮影です。ISO高感度のノイズレスと手振れ防止機能がとても役に立ちます。お陰で三脚はリュックから外しました。これで装備がかなり軽量になり、身軽に動けますので、有り難く思っています。
写真展のご盛況、おめでとうございます。また、写真コンテストにも入選されたそうで、嬉しく思っています。中部地方の桜の名所が少ないのは残念ですね。桜は、桜自身よりもその環境をどう取り入れて良さを切り取るか、苦心しますが、そこが腕の見せ所かも知れませんね。絵葉書のような写真を撮るのが如何に難しいか、まだまだ、修業が必要です。有り難うございました。
|
|
2008年5月2日(金)雨 松井公代 様より 感動写真集/松井公代
みちのく観桜の旅 「みちのく観桜の旅」 拝見いたしました。和田様 南光様の両巨匠の作品に出していただき、申し訳ないような気がしております。不思議ですが、年々桜に対する思い入れがつよくなった気がいたしますね。日本中にはさくらの名所 名木がいっぱいありますから、“さくらの追っかけ”さんになって、元気なうちに、すこしでも多くの桜に出会いたいなあ!と願っております。
今晩は。お便り有り難うございました。角館の満開の写真をお借りし、松井さんのお陰で、満足度の高い作品になりました。有り難うございました。ツアーだとどうしても一日くらいは悪天候になってしまいますので、何度も足を運んで、その地のベストの写真を撮ることになりますが、今回、3人の写真をあわせることで、素晴らしい作品が生まれました。感動写真集仲間ならではの芸当ですね。(^^
日本人に生まれてみると、日本国花の桜は心の琴線に触れる花で、味わい深いですね。来年も観桜ツアーで、日本中の感動を集めたいと思っています。よろしくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月2日(金)雨 繁定正規 様より
Re: 「みちのく観桜の旅」完成! きょうは、素晴らしい弘前城の桜有難うございました。20年位前に弘前の満開の桜を見て私は「日本一」だと思いその後友達に弘前の桜見物に行くように勧めていましたが、その年の気候により桜の開花が違うので難しいですね。
我家は、4月2日から大分の竹田、九重、阿蘇、高千穂、臼杵、熊本、天草と満開の桜を満喫しました。その間に東京の桜は、終わってしまいましたが、4月の中頃に妙義山、上田城、更埴のあんずと満開の花を見てきました。春は、花を求めて忙しいですね。では、この辺で。
今晩は。お久しぶりです。ツアーで桜見物は、満開の時期が毎年変わるので、外れるとガッカリします。スイスアルプスで雲がかかって山が見えなかったようなもので、当たりはずれがありますが、当たれば素晴らしいですね。おっしゃるように弘前城の桜は日本屈指の観桜スポットだと思います。念願が果たせて安堵しています。
九州も桜巡りがあるんですね。私も今度挑戦してみたいと思います。有り難うございました。
|
|
2008年5月2日(金)曇 小池淳二 様より 感動写真集/小池淳二
みちのく観桜の旅 今朝から拝見させていただきました。素晴らしい桜、さくらの連続で美しい! 角館のところで撮影・松井さんの名前入りにちょっとびっくりし、会津若松、山形には南光さんのお名前があるので、やっと3人の皆さんの合作だとわかりました。最後に貴兄がおっしゃってたとおり、とってもうまい取り合わせになったと思います。有難うございました。
お便り有り難うございました。朝のバージョンは間違いが多く、先ほどやっと推敲が完成し、ご案内させていただきました。画像以上に解説文に手間暇かかりますが、話題提供という意味で、関連するエピソードを意識的に取り入れています。あれもこれも盛りだくさんなので、欲張りすぎかもしれませんね。(^^;
南光さんとの初めての合作+助っ人・松井さんということでできた記念すべき作品になりました。有り難うございました。
|
|
2008年5月2日(金)曇 丹下誠司 様より 感動写真集/丹下誠司
Re: 「みちのく観桜の旅」完成! 桜の配信、ありがとうございます。咲くときも綺麗ですが、散るときがもっと綺麗なので、好きな樹の一つです。あっという間に新緑の季節。連休も半分経過しましたが、日ごろ溜まってしまったことを、ここぞとばかりに、毎日こつこつと潰しています。
エローラ遺跡も9割方書き終えましたので、連休中にお送りしたいと思います。インド勤務記念のラストの作品です。
丹下 5月2日(金) 13:40
お便り有り難うございました。連休も仕事かと心配していました。散り桜には諸行無常のイメージがありますね。それが美しいと感じるのは、日本人特有の感性のようです。
エローラの方も進捗しているようですね。ご苦労様ですが、よろしくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年5月2日(金)曇 南光 優 様より 感動写真集/南光 優
みちのくの観桜の旅 お早うございます。「みちのくの観桜の旅」のご編集お疲れ様でした。
さすが弘前城、東北随一の名所と云われるだけあって素晴らしいところですね。天守閣やお壕を背景に見事に切り取られ、感動しながら一枚一枚シャッターを押されている息使いが伝わってくるようです。そして、夜桜は初めて見ますが、下乗橋からの一枚は圧巻ですね。
私の方は写真的には一部を除き満足度は今一でしたが、やはり桜は日本の原風景、これからも春には美しい風景を楽しむべくカメラを片手にさまよい歩きたいと思っております。どうも有り難うございました。
おはようございます。解説に手間取り、今朝1時頃完成したのですが、ミスが多く、現在も更に推敲中です。そのあと、メーリングリスト登録の方々にご案内したいと思っています。
弘前城の桜は、200万人を集める日本一の観桜スポットということで、見応えがありました。ただ、安く上げるために新幹線とバスを乗り継いで行きましたので、夜桜になってしまいました。(^^;
南光さんのお陰で、東北の主なスポットを掲載することができ、予想外の大作になり、中味がとてもリッチです。松井さんの写真も助かりました。有り難うございました。
|
|
|