ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2006年9月10日改訂

♪埴生の宿メドレー

    写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真拡大写真(1150x840)243KBが表示されます(以下同じ)。

2006年6月10日作成

山上の象乗り場

山上の象乗り場(アンコール・ワット/カンボジア)

カンボジア世界遺産

カンボジア国旗

アンコール・ワット

須弥山

ニャック・ポアン寺院   Neak Pean

 東メボン寺院の西北3kmに建つニャック・ポアン寺院は、12世紀末にジャヤヴァルマンVII世によって建立された仏教寺院である。ニャック・ポアンとは絡み合うナーガ(蛇神)という意味で、2匹のナーガによって基壇を取り巻かれた祠堂が池の中央に浮かんでいる。この池は「癒しの池」といわれる。

2匹のナーガが守る中央祠堂

2匹のナーガが守る中央祠堂

拡大写真(1280x860)235KB

 ニャック・ポアンは東西のバライ(潅漑用貯水池)に浮かぶ二つのメボンと同様、治水に対する信仰と技術を象徴する寺院である。昔ここに仙人が住んでおり、治療に来た病人がいつ何処で沐浴するといいのかを占ったという。

ヴァラーハ(神馬)とナーガ(蛇神)

ヴァラーハ(神馬)とナーガ(蛇神)

拡大写真(1280x890)294KB

天空の神馬ヴァラーハ
 とても変わった石像であるが、馬の形をした石像が天空を駆ける神馬ヴァラーハで、観世音菩薩の化身とされる。神馬に18人がしがみついているのは、ヴァラーハ伝説を描いたもの。

 航海中に難破した商人が人食い女の夫にされてしまい、馬に乗って逃げれば助かるというお告げを受けて、馬にすがって逃げる場面である。馬にすがるクメール人は、全て日本の六尺褌のような褌を締めた裸形である。

観世音菩薩の化身ヴァラーハ(天空の神馬)

観世音菩薩の化身ヴァラーハ(天空の神馬)

拡大写真(1280x960)392KB

 一辺70mの中央池の四方に小池が配置され、中央池の四箇所の祠(ほこら)の中に人や動物の頭をあしらった吐出口があり、四方の小池に水が流れ出す仕掛けとなっている。

水の吐出口のある祠

水の吐出口のある祠

 祠には線香や花などが供(そな)えられている。石でできた吐出口は、人頭のほか、獅子・象・馬の頭がある。

人頭の水の吐出口

人頭の水の吐出口

拡大写真(1280x960)164KB

プノン・バケン寺院  Phnom Bakheng

 アンコール・トム南大門の南南西約600mにあるプノン・バケン寺院は、9世紀末にヤショーヴァルマン I 世によって建立されたヒンドゥ教(シヴァ派)の寺院で、高さ60mのプノン・バケン(バケン山)の頂上にあり、アンコール・ワット遺跡群の中で、最高所に建つ寺院として知られる。

歩いて登る観光客たち

歩いて登る観光客たち

 山麓から山頂まで、かなり急な階段状の悪路を歩いて登ることができるが、専用道路を歩く象に乗って登ることもできる。この象はアジア象(インド象)で、アフリカ象と比べると、若干小柄で、耳が小さいのが特徴。

象で登る人たち

象で登る人たち

 象の背中に乗るのは大変で、カメラのピント合わせもできないほど揺れる。ここの象の皮膚の色は黒色である。タイの象は茶色や灰色で、もう少し明るい。山上にも象乗り場があり、楽に乗り降りできるようになっている。

山上の象乗り場

山上の象乗り場

拡大写真(1150x840)243KB

 山上には自然の地形を生かしながら6層の基壇がピラミッド型に積み上げられ、中央に5棟の祠堂(しどう)がある。最上部を除く5層にはそれぞれ12棟の小祠堂が配置され、最下段には44棟の煉瓦造りの祠堂が全周に配置されている。造形的には、インドネシア・ジャワ島のボロブドゥール遺跡と類似しているという。

山上のピラミッド型ヒンドゥ教寺院プノン・バケンの遺構

山上のピラミッド型ヒンドゥ教寺院プノン・バケンの遺構

拡大写真(1280x770)173KB

パノラマのバケン山

 プノン・バケン寺院の上まで登ると、360度のパノラマを楽しむことができる。アンコール・ワット遺跡群の全体像を把握することができるので、早い時期に登ると良い。夕方になると、名物のサンセット(夕陽)を見るために大勢の観光客が押しよせ、ラッシュ状態になる。

360度のパノラマを楽しむ観光客たち

360度のパノラマを楽しむ観光客たち

 山上から南東の方角を眺めると、ジャングルの中から頭を出しているアンコール・ワットの塔堂が見える。南方にはシェムリアップの町が広がっており、西方には、満々と水を湛えた西バライとシェムリアップ国際空港が見える。

山上から見たアンコール・ワット

山上から見たアンコール・ワット

 
象乗り場
 

 下山にも象が利用できるが、片道10US$は、カンボジア市民の平均月収が30US$ほどであることを考えるとべらぼうに高い。中国などもそうだが、発展途上国で外国人観光客用の特別料金が設定されているのは、やむを得ないことかも知れない。

下り10ドルのエレファント・ライディング

下り10ドルのエレファント・ライディング

拡大写真(1280x960)278KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク