ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
  Wa☆Daフォトギャラリー 特集!旅紀行Q

2005年2月7日改訂

BGM

2001年1月28日制作

07

写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真(1200x830)180KBが表示されます。

ポンペイの道路

道 路 ローマ時代の都市の道路(ローマ道)には車道の両側に一段高い歩道が設けてあり,歩行者の横断のために、車道に歩道の高さの踏石が置いてあった。これは、ポンペイの遺跡でわかったことだという。なるほど、道路の両脇に歩道があり、横断歩道とおぼしきところに、石が置いてあり、馬車道がぬかるんでいてもその石の上を歩けば、足は汚れない。2000年も前に、ローマ人は既にこのような知恵があったのだから、本当に驚きだ。

08 埋もれた市民 左の写真は、ベスビオ火山の噴火により、生き埋めになった市民の姿である。見るも気の毒な姿だが、どうして2000年のあとまで残っていたのだろうか。
 その理由は、長い歳月により、人間の肉体部分はすっかり腐敗し、微生物により分解され、消えてしまったのだが、火山灰に埋まっていたため、そこが空洞となって残ったのである。遺跡の発掘隊は、その空洞に石膏を流し込んだところ、左のような像ができあがったというわけだ。当時のローマ市民の顔かたちがハッキリと判る。しかも、頭蓋骨などは残っているので、まるで人間の化石のような感じがする。 
09 デカ○ラの表札 少し卑猥な絵であるが、決して風俗などの変なものでない。立派な家の玄関の、表札みたいな形で表示されている絵なのである。
 この家の主人は、子供こそが財産であり、産めよ増やせよ主義であったらしい。デカ○ラの先端が天秤に吊されていて、その重さを誇示している。私の逸物はこれだけ大きく、「子種に沢山恵まれ、宝が溢れている家だと自慢しているのです」と、現地イタリア人女性ガイドが説明してくれた。こんなにオープンにされると、当時の性に対するおおらかさが感じられ、微笑ましい。(だけど、この人のものは真性包茎のようなのだが、大丈夫なのだろうか?)
10 風俗画の壁画 ローマ時代,とくにポンペイの壁画には,田園生活,染色作業場などの職人の仕事場,闘鶏などの大衆的娯楽など,日常の多様な光景が描かれている。この壁画は、裕福な家の食堂に描かれていたものである。鮮やかな彩色が印象的である。

洗 濯 ローマ人の洗濯様式は,ポンペイより発掘された洗濯場で,奴隷たちが踏み洗いをしていたことからうかがわれる。征服に次ぐ征服でローマの統治範囲が拡大するたびに,あらゆる分野における奴隷が誕生し,洗濯も奴隷の仕事であった。

11

浴 場 浴場が一般化し市民のあいだでその重要性が増すのは,前2世紀のイタリア半島においてである。ローマ人は風呂が大好きだったようだ。特にポンペイのスタビア Stabia 浴場は,ローマ帝政期に入ってから発達する公共浴場(テルマエ thermae)の原型として有名だという。また,ポンペイの富裕市民は,住宅内に数室から成る浴場を有しており,後の別荘住宅(ウィラ)にもその伝統が継承されているという。

風呂ふんどし
 この家の浴場には、天井に接する柱に、ふんどしをした男性の彫刻があった。当時、ローマ市民が入浴する際、日本でいう風呂ふんどしのようなものを身につけていたのだろうか。
 東欧の温泉に入浴する際、前掛け式の風呂ふんどし(越中褌の前垂れだけがあるもの)を地元市民が纏っていたのをテレビで見たことがあり、西洋でも風呂ふんどしはあるのだが...。

12 庭と食堂 広い庭の周りにテーブルが置かれていた。このようなテーブルで食事をしていたらしい。庭には噴水があり、緑の木々が生い茂っている。現代と変わらない生活が、2000年の昔にあったとは、信じがたいことだ。そのころの日本とは雲泥の差だ。
 2000年前のローマ市民のつくった街は、本当に凄いという一言につきる。

 見学終了後、「ラ・クリマ・クリスティ(キリストの涙)」という白ワインを飲みながら昼食をとった。貝入りスパゲティとサラダ、魚介類のフライを食べた。土産にキリストの涙を購入。1本2,000円也。

 ローマへの帰途、ナポリ近郊のカメオ工場を訪れた。カメオといえばナポリが老舗だ。手にタコができたマエストロの実演を見学したあと、手作りのカメオを購入。裏側に年月日と家内の名前、それに作家のサインを彫り込んでもらった。その後、ナポリを見学。「ナポリを見て死ね」という諺に納得。天候に恵まれ、素晴らしいツアーだった。(fine)

  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール