|
|
|
|
はじめに |
|
|
■ 平成28年(2017)1月17日(第三日曜日)、熊本県玉名郡長州町(たまなぐん・ながすまち)に鎮座する四王子(しおうじ)神社(松田匡司宮司)で、熊本県を代表する新春恒例行事の一つである的ばかい(まとばかい)(破魔弓祭)が行われたので、昨年に引き続き取材した。なお、詳しい解説は、昨年の「的ばかい」をご覧願いたい。 |
|
|
【凡例】
▲:上の画像の説明文 ▼:下の画像の説明文 ●:筆者の私見 〈画像の左クリック〉:別窓に拡大写真を表示 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
Google Earth |
|
|
平成28年(2016)のポスター
|

|
|
|
ながす破魔弓太鼓 【壱】 ~境内でお披露目/四王子神社~2016.1.17 11:57
|

|
拡大写真(2400X1300)617KB |
|
|
ながす破魔弓太鼓 【弐】 ~太鼓を抱えるようにして演奏する女性~
|

|
拡大写真(2000X1500)562KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1750)866KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X2050)674 |
|
|
|

|
拡大写真(2400X2000)1.17MB |
|
|
拝殿内の破魔弓祭 12:50
|

|
拡大写真(2400X1600)726KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X2000)933KB |
|
|
|
|
的ばかい 【壱】 ~神社境内で的ばかいの開始~ 12:55
|

|
拡大写真(3000X1800)781KB |
|
|
的ばかい 【弐】 ~雨中の「まと」争奪戦!~ 12:59
|

|
拡大写真(3000X2000)854KB |
|
|
|
はつはるや わらをくわえて まとばかい |
The
beginning of spring, Matobakai holding straws in mouse. |
|
|
的ばかい
【参】 ~湯気でかすむ「ばかい手」たち~ |

|
拡大写真(2400X1750)624KB |
|
|
的ばかい
【四】 ~幼児も参加!~ 13:00
|

|
拡大写真(2400X1600)639KB |
|
|
的ばかい
【五】
|

|
拡大写真(2400X1800)549KB |
|
|
的ばかい
【六】 ~力水をかける~
|

|
拡大写真(2400X1600)547KB |
|
|
的ばかい
【七】 ~次々と水が掛けられる~
|

|
拡大写真(2400X1700)578KB |
|
|
的ばかい【八】 ~藁をくわえるばかい手たち~
|

|
拡大写真(2400X1600)402KB |
|
|
的ばかい
【九】 ~大勢の見物客に囲まれた熱戦!~ 13:05
|

|
拡大写真(2400X1650)962KB |
|
|
的ばかい
【拾】 ~湯気の中のせめぎ合い~
|

|
拡大写真(2000X1900)619KB |
|
|
的ばかい
【拾壱】 ~もうもうたる湯気~
|

|
拡大写真(2000X1600)377KB |
|
|
的ばかい
【拾弐】 ~神前のまと争奪戦~ 13:14
|

|
拡大写真(2400X1600)578KB |
|
|
的ばかい
【拾参】 13:14
|

|
拡大写真(2400X1600)592KB |
|
|
的ばかい
【拾四】 13:14
|

|
拡大写真(2400X1350)464KB |
|
|
的ばかい
【拾五】 13:20
|

|
拡大写真(2400X1600)290KB |
|
|
的ばかい
【拾六】 13:25
|

|
拡大写真(2400X1700)616KB |
|
|
的ばかい
【拾七】 13:25
|

|
拡大写真(2400X1550)634KB |
|
|
的ばかい
【拾八】 13:28
|

|
拡大写真(2400X2200)947KB |
|
|
的ばかい
【拾九】 ~力水と湯気の中で~ 13:29
|

|
拡大写真(2000X1330)366KB |
|