ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2010年3月12日改訂

♪朱 TAM Music Factory

拡大写真(1600x1064)294KB

           宝筒子供会陽の福男児  北舟

2005年3月13日作成

5・6年生の宝筒争奪戦

西大寺会陽(西大寺観音院/岡山市西大寺)

天下の奇祭!

西大寺会陽

子供会陽

第34回少年はだか祭り
 2月20日午前零時の宝木投下に先立ち、19日午後6時から大人と同じ褌姿の小学生男児による「少年はだか祭り」が行われた。朝から降り続いた雨はようやく上がったが、地面はかなりぬかるんでいる。
記念撮影(保育園児と小学1〜4年生)

記念撮影(保育園児と小学1〜4年生)

子供会陽の出で立ち
 子供会陽は、小学校1・2年生の白組、3・4年生の青組、5・6年生の赤組の三グループに分かれて行われる。白組には保育園児もOKのようだ。参加者は、色分けされた鉢巻を締め、褌の前垂れに学校名と氏名を表示する。
 赤組では本格的な争奪戦が行われるため、記念写真のチームは味方同士を識別する蛍光テープを腕に巻き、白足袋にもテープを巻いて、踏まれても脱げないように工夫している。

記念撮影(5・6年生)

記念撮影(5・6年生)

JCI主催の子供会陽
 子供会陽の少年はだか祭りは(社)日本青年会議所(JCI Junior Chamber International Japan )に所属する西大寺青年会議所が「少年はだか祭り実行委員会」の名で主催しており、参加者は事前に申し込む必要がある。
子供会陽の会場

子供会陽の会場

拡大写真(1600x1000)213KB

 少年はだか祭りは、郷土の伝統文化を体験させることにより、子供たちに西大寺の歴史と郷土の伝統文化を伝え、健全な教育を行うことを目的としている。
小学校5・6年生の入場

小学校5・6年生の入場

拡大写真(1400x660)219KB

 裸の子供たち総勢460人は、観音院の近くの西大寺市民会館で隊列を整え、会陽橋〜北門〜仁王門の順路で入場し、垢離取場で心身を清めたあと本堂前の会場に入る。

垢離取りの子供たち

垢離取りの子供たち

拡大写真(1600x1064)242KB

3年生以上の垢離取り
 小学校3年生以上の子供たちは、垢離取場で大人と同じように身体を浄める。垢離取場には吉井川の冷たい水が引かれており、大人たちに水をかけられる中を歓声を上げながら走り抜けてゆく。

水をかける大人たち

水をかける大人たち

拡大写真(1600x1064)237KB

1・2年生の垢離取り
 小学校1・2年生は、垢離取場を一周せず、足を踏み入れただけで、直ぐにUターンする。裸になっただけでも寒いので、身体を水に濡らすのは過酷すぎるのだろう。

小学1・2年生の垢離取り

拡大写真(1600x1064)316KB

  褌に英字法被の会陽かな   北舟    
1・2年生の 宝餅たからもち 争奪戦
 最初に、白鉢巻の小学校1・2年生の男子によって編成された宝もち参加隊による紅白のお餅の争奪戦が行われた。今年の参加者は142名。全員が手にできるように、宝もち240個が投げられた。
 子供たちは争奪戦のときに鉢巻をしていると外れるので、横褌(よこみつ)に仕舞っている。

1・2年生の宝もち争奪戦

拡大写真(1200x840)245KB

3・4年生の 五福筒ごふくづつ 争奪戦
 3・4年生の参加者は149名。会陽来賓者から木製の五福筒(ごふくづつ)10本が投げられた。皮膚の摩擦で怪我をしないよう、寺の職員が柄杓で水をかけており、湯気があがっている。

3・4年生の五福筒争奪戦

拡大写真(1600x1064)301KB

五福筒をゲット!

五福筒2本をゲットした子供は得意満面。一生の宝物となることだろう。

五福筒をゲット!

拡大写真(800x870)114KB

5・6年生の 宝筒たからづつ 争奪戦
 少年はだか祭りのメインイベントは、この宝筒争奪戦である。赤い鉢巻をした5・6年生の宝筒争奪隊は159名。主催者 JCI から枝宝筒(えだたからづつ)10本が投げられたあと、午後7時丁度に坪井全広住職より宝筒(たからづつ)2本が投げられる。

5・6年生の宝筒争奪戦

拡大写真(1600x1064)294KB

  五世紀を受け継ぐ子らの会陽かな   北舟    
 大人の会陽と同じように裸を密集させるために、10人ほどの大人たちが集団の外側から押している。

坪井全広住職と枝宝筒を持つJCI の人たち

坪井全広住職と枝宝筒を持つJCI の人たち

拡大写真(1200x815)206KB

 宝筒が投下されると激しい押し合いが始まり、渦となって移動してゆく。顔を真っ赤にして押している子もいる。足が泥だらけになりながら、揉み合いが続いた。

激しい裸押し合い

激しい裸押し合い

拡大写真(1200x800)180KB

枝宝筒を

横褌よこみつ

に仕舞う子

枝宝筒を横褌に仕舞う子

拡大写真(1200x800)170KB

宝筒を取った福男児
 みごと福男児になったのは、大阪市・堀江小学校5年生の駿河翼君(左)と岡山市・豊小学校5年生の三木雄一朗君(右)。三方の上に米を山盛りにした一升桝が置かれ、木製・円柱の宝筒が立てられている。大人の会陽と同じやり方である。JCI のインタビューを受け、笑みがこぼれた。
  宝筒子供会陽の福男児   北舟    

宝筒を取った福男

拡大写真(1400x930)170KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2010 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク