|
2006年1月12日改訂
|
|
|
|
|
♪清流いつまでも
Kaseda Music Labo |
|
マウント
ロブソン Mount Robson
(カナディアン ロッキー 最高峰 標高3,954m)
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)166KBが表示されます。 |
2003年8月14日制作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ツアーの概要
|
|
|
|
1997年8月10〜17日、「マウントロブソンとカリブー・ヘリハイキング」ツアーに参加した。関空からバンクーバーに入り、国内線でジャスパーの近くにあるプリンスジョージ空港に到着。 |
カナディアンロッキーの北の玄関口は、ジャスパーという人口4,000人ほどの小さな町。
|
氷河に源を持つエメラルド色のアサバスカ・リバーのほとり、松と樅の原生林に囲まれたリゾートで、1954年にはハリウッド映画「帰らざる河」のロケでマリリン・モンローが訪れたという。
|
|
|
|
|
|
|
ロブソンランチ小屋 |
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X786)193KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
ロブソンランチ小屋周辺の散策
(8/10&8/14)
|
|
|
8月10日、ジャスパーの近くの空港から車で3時間ほどでマウントロブソンの麓にあるロブソンランチ小屋に入った。この小屋をベースにして、マウントロブソン山麓を流れるロブソン川の上流や近郊を散策した。8月14日、再びロブソンランチに戻り、周辺を散策した。 |
|
|
マウントロブソンの山頂に雲がかかっているが、山の裏側に氷河があり、ここで湿った空気が雲となり、山頂の雲が絶えることがないということで、別名「綿帽子山」と呼ばれているという。 |
|
|
|
|
|
|
|
朝もやのロブソン牧場
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)113KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カナダのブリティッシュ・コロンビア州東部にある高山。標高3,954m。カナディアン・ロッキー山脈中の最高峰で、氷河をもつ巨大な岩峰を突出させた姿は圧巻である。付近はロブソン山州立公園に指定され、この東には隣接してジャスパー国立公園があり、一大山岳自然公園地域となっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)166KBが表示されます。 |
|
|
キニーレークとホワイトホーン
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)229KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
朝、バーグレイク・トレイルの登山口まで車で行き、ロブソンリバー沿いの美しい針葉樹林(出発点854m)を進み、キニーレーク(985m)ではピラミッドの様なホワイトホーン・マウンテインが倒影していた。
ホワイトフォールズまで行っての帰り道では、キニーレークは風のため何の変哲もない景色に変身しており、早朝出発のお蔭と感謝した。 (注)トレイル:登山道や峠道などの総称。また、山道などを歩くこと。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)208KBが表示されます。
|
|
|
|
|
その後、ロッキー山中にあるカリブーロッジをベースに、カナディアンロッキー山岳群のビューポイントにヘリコプターで移動し、1〜2時間歩き、また別のポイントにヘリコプターで移動するというヘリハイキングを経験した。
|
そしてロッキー山脈をバスで縦断。その間、コロンビア大氷原やペイトレーク、ボーレーク、レークルイーズ、モレーンレーク等の美しい湖等を訪れ、バンフに宿泊。翌日モレーンレーク展望ハイキングに出かけ、小雨で展望は利かなかったが、高山植物の花々を楽しむことが出来た。
|
|
|
|
|
原生林と緑の草原
(ヘリトレッキング)
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)167KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午前中バス1時間・ヘリ10分でカリブー・ロッジに入り、午後ヘリでカリブー山群の奥深くへひとっ飛びした。眼下に広がる原生林の緑、岩と氷の峰々に圧倒された。 翌日もいくつかのビューポイントまで運んでもらい、1〜2時間歩くというパターンで、氷河ハイキングや高山植物を楽しんだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
カリブー山群と氷河
(ヘリトレッキング)
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)187KBが表示されます。
|
|
|
|
|
ロッキー山脈 Rocky Mountains
|
北アメリカ大陸西部を北西から南東に走る大褶曲山脈。別称ロッキーズ Rockies。カナダのブリティッシュ・コロンビア州からアメリカ合衆国ニューメキシコ州にかけて、4,500kmの長さをもち、南はメキシコの東シエラ・マドレ山脈に続く。
|
4,000m級の高峰が連なり、最高峰はコロラド州のエルバート山(4,399m)で、カナディアン・ロッキーと呼ばれるカナダ領の最高峰は、ブリティッシュ・コロンビア州のロブソン山(3,954m)。
|
中生代末期に褶曲、断層、隆起をうけたあと一度準平原化したが、第三紀末期に再び著しい造山運動によって形成された。並行して走る数多くの険しい山脈、山脈を横切る横谷、山脈にはさまれた高原や盆地などの複雑な地形がみられ、火山地形や氷河地形も多い。
|
北部は氷食の影響を強くうけており、氷河も現存する。雨量に恵まれる北部ではとくに森林面積が大きく、森林限界はカナダ南部で標高2,200mであるが、南へ向かって上昇し、アメリカ中部で3,400mに達する。
|
|
|
|
|
観光ヘリコプター |
|
現地ガイド&ツアーガイドと記念写真 |
|
|
|
拡大写真(1200X800)200KB
|
|
拡大写真(800X740)121KB
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本の山では、完全にマナー違反になる。カナダで許されるのは、それだけ広いからだろう。植物はアネモネで花は終わり、集合果(そう果の集まったもの)となっていた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X786)223KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
向かって左から家内、お世話になったヘリコプター操縦士、私、松尾さん。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X780)158KBが表示されます。
|
|
氷河を展望しながらトレッキング
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)210KBが表示されます。
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)180KBが表示されます。
|
|
鋭い岩峰 (ヘリトレッキング)
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X800)127KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この日は、レイク・ルイーズ(1730m)湖畔を散策した。宝石のような青緑色のレイク・ルイーズは、カナディアン・ロッキーで最も多くの人が訪れる代表的な湖である。ビクトリア女王の娘であるルイーズ・キャロライン・アルバータ王女にちなんで名づけられたという。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X780)108KBが表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バンフから車でモレーン・レイク湖畔(1723m)に行き、テンピークスの鋭鋒を仰ぐ同湖畔より歩き出し、樹林の中のジクザク道を約2時間登ると展望が開け、色々な花が咲いているラーチバレー(2280m)に到着。 |
|
|
ガスのため展望が利かず、弁当を食べた後、折り返し、モレーン・レイク湖畔を散策した。針葉樹と美しい湖、最もカナダらしい風景の一つではないかと思う。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像をクリックすると新たなウィンドウが開き拡大写真(1200X780)145KBが表示されます。
|
|
ペイントブラシ (ロブソンランチ・モレーンレーク) |
|
ヤナギランの群落
(レークルイーズ) |
|
|
拡大写真(1200X800)48KB
|
拡大写真(1200X800)218KB
|
|
|