禊場を清める谷川住職 2014.12.21
15:13
|

|
拡大写真(2400X1800)670KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1900)889KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼
昼の部の水行は、全部で4組。最初はちびっ子と女性4人の水行で、団扇太鼓(うちわだいこ)を打ち鳴らしながら先導する高野上人に続い
て更衣所を出発した。 |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【壱】 〜更衣所を出発〜 15:18
|

|
拡大写真(2400X1350)708KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 一番乗りの最年少行者・籠瀬終音(かごせしゅうと)くんと谷川天花(たにかわてんか)ちゃん(各7歳)は、去年、6歳で水行に参加した。天花ちゃんは、谷川副住職の長女。 |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【弐】 〜一番乗りの最年少行者・ |
谷川天花 |
ちゃんと |
籠瀬終音 |
くん(各7歳)〜 |
|

|
拡大写真(2400X2050)793KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 終音(しゅうと)くんは、去年は大人用の褌をしていたが、今年から子供用の真成寺褌を締めており、とても頼もしく見える。
去年、参加していた兄弟の姿が見えす、男児が一人となってしまったのは残念。 |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【参】 〜御本尊に向かって合掌〜 15:20
|

|
拡大写真(2400X1970)816KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 真成寺は、この日のために子供用の小さな手桶と踏み台を用意した。今年から備えられたスポットライトは、二人のちびっ子行者に向けられている。 |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【四】 〜特製の踏み台に上がる〜 15:21
|

|
拡大写真(2400X1900)582KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1900)505KB |
|
|
|

|
拡大写真(2600X1740)542KB |
|
|
昼の部第1組 【七】 〜そのときが来た!〜 15:22
|

|
拡大写真(2600X1850)836KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 天花ちゃんは、谷川副住職のお嬢さんだけあり、水行中、終始笑顔を浮かべ、余裕があった。寒さを感じないはずはないので、顔には出さず、我慢しているのだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2600X1900)587KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X2050)593KB |
|
|
|

|
拡大写真(1130X1600)302KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 子供は正直で、喜怒哀楽が直ぐに表情にあらわれる。厳しい水行中に笑みが入るのは照れ隠しで、実際は寒さによる苦痛と闘っている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2400X1850)655KB |
|
|
|

|
拡大写真(2600X1750)766KB |
|
|
昼の部第1組 【拾参】 〜全身に冷水を浴びる!〜 15:23
|

|
拡大写真(2000X1800)641KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1530)388KB |
|
|
|
なかよしの とうじすいぎょう なきわらい |
Winter solstice ablution of a buddy smiling and weeping. |
|
|
|

|
拡大写真(2000X2150)739KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 思わず頭を抱えた終音(しゅうと)くん。寒さによる痛みが頭に来たのだろう。観客たちは、ハラハラしながら心の中で声援を送っている。頑張れ、ちびっ子行者たち! |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【拾六】 〜女性は強し!〜 15:24
|

|
拡大写真(2400X1900)1.04MB |
|
|
|
|
|
|
▼ 水行参加者の中で最長老の高円富美子(こうえんふみこ)さん(78歳)は、第一回水行祭から連続して参加している超ベテラン。
余裕の表情が見て取れる。 |
|
|
|
|
|
|
|
昼の部第1組 【拾七】 〜最長老78歳7度目・ |
高円 |
富美子 |
さんの水行!〜 |
|

|
拡大写真(1120X1400)188KB |
|
|
昼の部第1組 【拾六】 〜御本尊に向かって最後の礼拝〜 15:25
|

|
拡大写真(2400X1800)829KB |
|