ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2010年2月10日改訂

♪鎮守の森  水の宮・和風BGM

拡大写真(1400x900)341KB

     

2006年2月4日作成

飫肥小6年生の泰平踊り

飫肥小6年生の泰平踊り(飫肥城下まつり/宮崎県日南市)

飫肥城下まつり

飫肥小

飫肥おび 小学校児童による 泰平踊りたいへいおどり
 飫肥小学校は、飫肥城本丸跡地にある。毎年、伝統を受け継ぐために飫肥小学校6年生児童による泰平踊りが行われてきた。武士踊りは本町の亀組で、侍、奴の家紋はともに月星九曜紋(げっせい・くようもん)である。
本町組と飫肥小6年生との泰平踊り

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 1

拡大写真(1400x870)263KB

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 2

拡大写真(1400x980)241KB

 飫肥小学校6年生による泰平踊りは伝統を担う意気込みがあり、大人の踊りにないひたむきさと情熱を感じた。

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 3

拡大写真(1600x985)304KB

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 4

拡大写真(1400x900)341KB

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 5

拡大写真(1400x930)334KB

本町組と飫肥小6年生との泰平踊り 6

拡大写真(1400x970)278KB

 
ふんどし 前垂れまえだれ
 

 児童の奴(やっこ)姿は、男女ともに水色の前垂れが見えているが、褌を締めているわけではなく、半ズボンの上に前掛けのように布を垂らしている。他の衣装は完璧に伝統を継承しているのに、腰回りの衣装だけが変質・改悪されており、無形民俗文化財の価値を損ねているのはとても残念である。

褌の長い前垂れと脚絆・草履スタイル

褌の長い前垂れと脚絆・草履スタイル

亀組の優雅な泰平踊り

亀組の優雅な泰平踊り

    拡大写真(1400x933)282KB

 
プロフィール(2003年1月2日)
撮影・原作:上平 明 (かみひら あきら)

住居:宮崎県日南市(現北海道函館市)

趣味:パソコン(インターネット)、温泉巡り、スキー

 
 

 
 
魅力の日南市 飫肥おび の町
 
   日南市飫肥は、江戸時代の城下町を彷彿とさせる建物が並ぶ大変魅力ある町です。時間を見つけては、ペンタックスistDSを片手に散策するのが、日南での単身赴任の楽しみの一つとなりました。  
   この度、その町並みと、6万人の観客を集めた秋の風物詩 「飫肥城下まつり」のメインイベントである泰平踊りを紹介しました。「飫肥城下まつり」は、毎年10月の第3土曜、日曜に開催されます。祭りの開始を知らせる早馬や、武者行列の市中パレードなどもありましたが、都合で撮影ができなかったものも多く、次回はぜひカメラに納めたいと思っています。  
   ここ宮崎県は、天孫降臨を始め神話や史跡が多く存在するところであり、時間が許す限り訪れて写真を撮りたいと思っています。カメラは、Pentax istDS、シグマ18-125 で現在勉強中です。一眼デジカメの楽しさと難しさを実感しています。(完)  
 

 
 

頼もしい南九州拠点

 
   このたび、3年前に 知床半島・流氷の尾白鷲 を発表頂いた上平明さんから宮崎県日南市の城下町の佇まいや飫肥城下まつりの貴重な写真をお送り頂いた。当ギャラリーには南九州の作品が少なく、今後、南九州の伝統文化や大自然の紹介に力を入れてゆきたいと思っていたところ、幸いにも、羅臼に勤務されていた上平さんが、横浜に勤務された後、去年の4月から宮崎県日南市に単身赴任されており、愛機 Pentax istDS を携えてロマンと感動を激写して頂けることになった。Wa☆Daフォトギャラリーの頼もしい南九州拠点が生まれたことは大変有り難い。上平さんの新しい作品を心待ちにしている。 2006.2.4 和田義男
 
 
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク