ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2008年2月26日改訂

今 日

昨 日

♪太鼓メドレー

拡大写真(1400X1200)303KB

雪の夜白褌の裸押し  北舟

2008年2月24日制作

押(オ)ッセ、押(オ)ッセ!

押(オ)ッセ、押(オ)ッセ!(栃堀巣守神社/新潟県県長岡市栃尾)

 

栃堀裸押合大祭

裸押合

   午後7時5分頃、太鼓の合図で裸押合大祭がはじまり、裸男たちは午後8時半頃まで「押(オ)ッセ、押(オ)ッセ」「サンヨ(撒与)、サンヨ」などと大声で掛け声を掛け合いながら、火照(ほて)った身体をぶつけ合い、揉み合いを繰り広げ、巣守神社本殿は熱気に包まれた。
太鼓の合図で裸の押し合いを始めた男たち

太鼓の合図で裸の押し合いを始めた男たち

拡大写真(1400X1050)252KB

社殿で裸の押し合い

社殿で裸の押し合い

拡大写真(1600X1300)343KB
  雪の夜白褌の裸押  北舟 

ゆきのよる しろふんどしの はだかおし

白褌の裸押し

白褌の裸押し

拡大写真(1400X1050)230KB

押(オ)ッセ、押(オ)ッセ!

押(オ)ッセ、押(オ)ッセ!

拡大写真(1400X1200)294KB

 

撒与福札さんよふくふだ

 裸押し合いの間、間隔を置いて、一回につき7枚の福札が福窓(天窓)から撒かれ、その都度、激しい争奪戦が繰り広げられた。福札は、正式には撒与福札と呼ばれる木札で、撒与札ともいい、白い和紙にくるまれている。
福札争奪戦

福札争奪戦

拡大写真(1800X1300)467KB

 

 最初に福窓に現れたのは西方(にしかた)宮司。その後は、烏帽子・白装束の氏子や各種団体の代表が撒与役を務めた。福札を投げるそぶりを見せてじらしたり、視線と違う方向に投げたりして結構楽しんでいるふうだった。

どこに撒こうかな

どこに撒こうかな

拡大写真(1800X1250)436KB
   裸男たちは、福札の撒与役が交代で福窓に上がると、裸押し合いを中止し、両手を上げながら一斉に「サンヨッ、サンヨッ!」のサンヨ(撒与)コールを始める。この掛け声は、こちらに撒いてくれという要求だった。

福札来たる!

拡大写真(1400X1300)333KB
   約1時間半の間に、270枚もの福札がばらまかれるので、50人で平均すると一人5枚は獲得できる数である。この福札は、終了後、ふるさと交流会館で一等賞の5万円をはじめ、家電製品など、豪華な景品と引き換えられるので、参加者の大きな楽しみとなっている。

ダイレクト キャッチ!

ダイレクト キャッチ!

 
寒の

垢離こり

 裸男たちは、激しい裸押し合いで身体が火照(ほて)ると、石段を駆け下りて参道の途中にある禊場(みそぎば)で垢離(こり)を取った。湧き水を利用した禊場は、一枚岩をくり抜いた立派な岩桶で、一度に何人も水浴することができる。水を掛け合ってはしゃぎ合う者、神妙に手を合わせる者など、人それぞれで、禊の作法は統一されていないようだった。

一枚岩をくり抜いた禊場で火照った身体を冷やす

一枚岩をくり抜いた禊場で火照った身体を冷やす

拡大写真(1600X1200)438KB
 寒垢離や桶に浸りて裸押し  北舟 

かんごりや おけにつかりて はだかおし

手を合わす人

手を合わす人

新尺さんもクール・ダウン

新尺さんもクール・ダウン

拡大写真(1400X1000)319KB
   裸男たちは三々五々禊場で垢離を取るので、力水を掛けなくても身体は濡れており、裸押し合いで火傷(やけど)を負うことはないので、安心して揉み合うことが出来る。
尻押し

尻押し

拡大写真(1400X1050)223KB

諸手押し

諸手押し

拡大写真(1400X1050)203KB

肘押し

肘押し

拡大写真(1400X1050)243KB

壁押し!

壁押し!

拡大写真(1400X1170)271KB

押出し!

押出し!

拡大写真(1400X1050)258KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2008 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク