ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2008年2月27日改訂

今 日

昨 日

♪千年女王

拡大写真(1800X1350)461KB

雪の里福札取りの白褌   北舟

2008年2月24日制作

富札を追う裸たち

富札を追う裸たち(栃堀巣守神社/新潟県県長岡市栃尾)

 

栃堀裸押合大祭

福札争奪

   裸男たちによる激しい押し合いで本殿が熱気に包まれている間も、参拝客は途切れることがなく、本殿に向かって左の入口から祭壇の前に佇み、参拝する姿が見られた。
 写真下、7枚の撒与札の入った盆を手にしている白装束の神職が佐藤宮司、右奥が西方(にしかた)宮司。同じ神社に宮司が二人いるのは、極めて珍しい。

毘沙門天びしゃもんてん

の祭壇前で 富籤とみくじ を引いてくれる恵比寿・大黒

毘沙門天の祭壇前で富籤を引いてくれる恵比寿・大黒

拡大写真(1600X1200)422KB
 富籤の恵比寿大黒春隣る  北舟 

とみくじの えびすだいこく はるどなる

 
恵比寿・大黒による

富籤とみくじ

 祭壇の前に日の丸扇を持って坐っている恵比寿・大黒は富籤の抽選を担当している。富籤は事前に1枚100円で売られ、村内では役員が寄付と共に富籤の購入を願って村の全家屋を廻る。当たり籤は3割程度あり、景品はタワシや箸、しゃもじ、酒の1合瓶などの日用品で、後日、当たり籤と共に役員が届けてくれるという。
 恵比寿・大黒役は、自分自身の厄払いを兼ねており、地元の42歳の本厄の男性が務めている。
恵比寿様から当たり

くじ

を渡されて住所・氏名を記帳する参拝客

恵比寿様から当たり籤を渡されて住所・氏名を記帳する参拝客

拡大写真(1400X1150)347KB
   出口では御神酒の接待が受けられるほか、参拝者全員に空籤無しの三角籤(さんかくくじ)が渡されるので、景品交換所で何がもらえるか楽しみである。私は二枚貰い、箱チッシュと袋菓子が当たった。とにかく、このお祭りは、参加者・参拝者ともに福引きが楽しみのひとつになっていることが特筆される。
御神酒の接待

御神酒の接待

拡大写真(1400X1050)177KB

   最初、本殿の練り場に入って撮影していると、消防団員から腕章がない人は立入禁止だといわれたので、区長の許可を受けていると説明したが、証拠がないので認めてくれず、追い出されてしまった。
盛り上がる裸押し

盛り上がる裸押し

拡大写真(1400X1050)249KB

   幸い消防団員に排除されるまでに本殿の入口側から福窓の撒与役を撮影していたので、実害はなかったが、こんなに厳しい規制があるとは思っていなかったので、撮影計画の修正を余儀なくされた。

スクラム押し

スクラム押し

拡大写真(1600X1050)228KB

   このようなハプニングはよくあることなので、気を取り直し、多くのカメラマンの間隙に潜り込んで福窓の下の空間から撮影した。しかし、下の写真を見れば分かるように、撒与役を写すことが出来ない位置なので、余り良い場所ではない。下の写真は、消防団員に排除される直前の写真で、とても貴重な写真となった。

白片を追う裸衆

白片を追う裸衆

拡大写真(1800X1350)425KB
   これ以後の写真は、福窓側の空間から撮影したものである。脚立も持ち込めなかったので、先着者の頭越しに撮影したものも多々あり、万歳スタイルのメクラ撮りが多く含まれている。

床に落ちた福札争奪!

床に落ちた福札争奪!

   外部フラッシュのFL-50をつけたE-3はとても重くて腕がガクガクになったが、身体を手摺から乗り出すようにして撮影したので、周りのカメラマンを画面に入れずに上手く写すことができた。
両腕を振ってサンヨ(撒与)コール!

両腕を振ってサンヨ(撒与)コール!

拡大写真(1400X1050)223KB
右奥に福札撒与!

右奥に福札撒与!

拡大写真(1800X1350)407KB
 雪御堂六尺一本撒与札  北舟 

ゆきみどう ろくしゃくいっぽん さんよふだ

ナイス キャッチ!

ナイス キャッチ!

拡大写真(1800X1350)420KB

福窓の裏側

福窓の裏側

   福窓から福札を撒与する烏帽子・白装束スタイルの撒与役は、氏子や各種団体の代表が交代で務める名誉職である。森民夫・長岡市長は祭り好きとの評判で、去年出席されたが、今年は姿が見えなかった。

福札を撒き終えてホッとする撒与役

福札を撒き終えてホッとする撒与役

   栃堀の方言で、肩車のことを「さんよ」と云い、「さんよしてやろか」は「肩車してやろうか」という意味だという。「肩車でサンヨ・コール」は「サンヨでサンヨ・コール」となる。面白い符合である。
肩車さんよ でサンヨ・コール

肩車でサンヨ・コール

拡大写真(1400X1150)301KB
汗だくの新尺さん

汗だくの新尺さん

拡大写真(1400X1050)210KB
   写真は全て外部フラッシュのFL-50の発光で撮影した。当初、フラッシュを直接被写体に向けていたが、近くの人が白飛びになってしまうので、途中から天井に向けて発光させてその反射光を利用して撮影するバウンス撮影に切り替えたところ、白飛びのない美しい画像を切り取ることができた。
ジャンプして富札を追う

ジャンプして富札を追う

拡大写真(1800X1350)461KB
   上の写真はバウンス撮影が上手くいった例だが、下の写真は天井の反射光が手前の集団には十分に届いておらず、失敗例に近い。しかし、明暗の効果が面白いので採用した。バウンス撮影を祭りに使ったのは、今回が初めてだが、今後、更に技術を磨き、この手法を多用して行きたい。
床に落ちた札を追う

床に落ちた札を追う

拡大写真(1600X1200)389KB
 雪の里福札取りの白褌  北舟 

ゆきのさと ふくふだとりの しろふどし

ジャンピング・キャッチ!

ジャンピング・キャッチ!

最後の 大盤振舞おおばんぶるまい

最後の大盤振る舞い

拡大写真(1800X1500)460KB
   約1時間半に及ぶ裸押し合いと福札争奪戦は、かなり長く感じた。最後は、余った福札を纏めて撒く大盤振舞があり、270枚の福札全てがばらまかれた午後8時半頃、太鼓が打ち鳴らされて、裸押合大祭が終わった。

太鼓の打ち止め!

太鼓の打ち止め!

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2008 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク