|
|
|
|
■■■ 「トルコ感動の旅」速報! ■■■ |
|
|
平成22年(2010)4月11日(日)から20日(火)までの10日間、家内と共にクラブツーリズムが主催する「華麗なるトルコこだわりの感動物語10日間」の旅に参加した。晴れ男と自称する筆者は、今回も天候に恵まれ、ベテランTD(添乗員)の臼田瑞穂(うすだ・みずほ)さんと優秀な現地ガイドのオカンさんを含む24人の旅友は、西洋と東洋の文化が混淆する異国情緒豊かなトルコの世界遺産を巡る旅を満喫した。(トルコ時間=日本時間−6時間) |
|
|
|
|
|
|
■ 旅の概要 ■
1日目 2010年4月11日(日) 成田国際空港 〜 イスタンブール・アタチュルク国際空港 (イスタンブール泊)
2日目 2010年4月12日(月) トプカプ宮殿、ブルーモスク、地下宮殿など市内観光 (イスタンブール泊)
3日目 2010年4月13日(火) ドルマバブチェ宮殿観光 イスタンブール 〜 チャナッカレ(泊)
4日目 2010年4月14日(水) チャナッカレ 〜 トロイ観光 〜 ペルガモン観光 〜 イズミール(泊)
5日目 2010年4月15日(木) イズミール 〜 エフェソス観光 〜 パムッカレ観光 〜 パムッカレ(泊)
6日目 2010年4月16日(金) パムッカレ 〜 コンヤ メブラーナ博物館観光 〜 カッパドキア(泊)
7日目 2010年4月17日(土) 熱気球、地下都市カイマクル、ギョレメ野外博物館など観光 (カッパドキア泊)
8日目 2010年4月18日(日) カッパドキア 〜 カイセリ 〜 イスタンブール アヤソフィア (イスタンブール泊)
9日目 2010年4月19日(月) ボスポラス海峡クルーズ グランド・バザール アタチュルク空港 〜 (機内泊)
10日目 2010年4月20日(火) 〜 成田国際空港 |
|
|
|
|
|
|
|
|
トルコの訪問地
|
 |
資料:クラブツーリズム |
|
|
マウスカーソルで画面のどこかをポイントすると説明が現れます。
|
 |
拡大写真(2000x1450)1.12GB |
資料 |
|
2日目:トプカプ宮殿送迎門 2010.4.12 10:20
|

|
拡大写真(2000X1450)655KB |
|
|

|
拡大写真(1750X1950)707KB |
写真:フリー百科事典Wikipedia |
|
オスマン・トルコ皇帝スルタン一族と女官・黒人宦官しか入れない大奥ハレムの「スルタンの大広間」
|

|
パノラマ写真(2200X1170)602KB |
|
6本のミナレットが象徴する巨大なブルーモスク(スルタンアフメット・ジャーミィ) 15:25
|

|
パノラマ写真(2900X1600)758KB |
|
|
しゅんこうや ぶるーもすくの みなれっと |
Spring sunlight, minalets of Blue Mosque. |
|
赤い絨毯を敷き詰めた清潔で美しいブルーモスクの内部
|

|
パノラマ写真(2600X1500)709KB |
|
セクシーなベリーダンス / ケルヴァンサライ(イスタンブール) 20:55
|

|
拡大写真(2000X1100)332KB |
|
|

|
|
 |
拡大写真(1200X1600)310KB |
|
拡大写真(1350X1600)343KB |
|
3日目:配備に付く衛兵たち/ドルマバフチェ宮殿(イスタンブール新市街) 2010.4.13 09:02
|

|
拡大写真(2170X1800)636KB |
|
4日目:トロイの木馬/トロイ遺跡(世界遺産) 2010.4.14 09:30
|

|
拡大写真(1500X1800)419KB |
|
ペルガモン王国のアクロポリス遺跡(世界遺産)/ベルガマ 15:30
|

|
パノラマ写真(2850X1400)893KB |
|
アクロポリス遺跡からドイツに持ち去られたゼウスの大祭壇/ペルガモン博物館(ドイツ・ベルリン) 2008.5.29 |

|
拡大写真(2000x1500)340KB |
東北ドイツの旅・上/ペルガモン |
撮影:小池淳二 |
|
5日目:ケルスス図書館/エフェソス遺跡(世界遺産) 2010.4.15 08:50
|

|
拡大写真(2500X1800)859KB |
|
|

|
拡大写真(2700X1200)733KB |
|
石灰棚の綿の城 (世界遺産)/ パムッカレ 17:45
|

|
パノラマ写真(2550X1200)613KB |
|
7日目:感動の熱気球ツアー / カッパドキア(世界遺産) 2010.4.17 06:56
|

|
パノラマ写真(3300X1800)629KB |
|
|
しゅんぎょうや かっぱどきあの ねつききゅう |
Spring morning, hot-air balloons over the Kapadokya. |
|
8日目:トプカプ宮殿とブルーモスクの間に建つアヤソフィア/イスタンブール旧市街(世界遺産) 2010.4.18 10:20
|

|
拡大写真(2150X1600)604KB |
|
|

|
拡大写真(2400X1800)772KB |
|
9日目:ボスポラス海峡の渦潮 / 海峡クルージング 2010.4.19 10:10
|
↓マルマラ海に至る |
ルーメリ要塞↓ |
↓黒海からマルマラ海への海流 |
|
← 海峡ビューの豪華マンション → |

|
拡大写真(2400X1800)694KB |
|
グランド・バザール/イスタンブール旧市街(世界遺産) 11:55
|

|
拡大写真(2400X1800)998KB |
|
今回、速報性を重視して、解説文なしの速報版を作成したが、ご覧いただいたとおり、世界遺産のオンパレードとなった。
8日間、我々と共にツアーバスに乗り込み、付きっきりでガイドしてくれた日本語ペラペラのトルコ人オカンさんのお陰で、トルコの歴史文化を心ゆくまで堪能することが出来、満足度100%の素晴らしい旅だった。和田式二刀流撮影術で切り取った写真は、1,230万画素6,450枚15.5GBにのぼり、音楽CDも6枚調達した。これからじっくりと編集し、Wa☆Daフォトギャラリー10周年記念作品第二弾として発表したい。乞うご期待!! |
|