ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2012531日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪富士山(曲・歌)メドレー

拡大写真(2000X1425)369KB

2000年7月31日開設

白雲の湧いて流るる春の富士   北舟

Mt. Fuji of spring, the white clouds emerging and drifting.

枯れススキと春富士 / 大石公園
河口湖早春の旅

枯れススキと春富士 / 大石公園(山梨県富士川口湖町)

2012年のお便り   5
    wadapho.jp 内検索  
2012年5月30日(水)曇  宮嶋 茂  様より  愛知県豊川市からのお便り

白川郷 こんばんは。2000万カウントのイベントも始まりましたね。まさに偉業という外ないですね。おめでとうございます。

ところで昨日・今日と福井にあります蓮如上人の吉崎御坊へ行き、帰りに世界遺産である白川郷を山の見晴らしのいいレストランで食事をしてそこから眺めてきました。時間の関係で、白川郷の散策はできませんでしたが、その時の写真をお送りいたします。

またお時間のある時にもご覧ください。では、一日も早い2000万アクセスの達成をお待ち申し上げています。

新緑の白川郷 1/2 2012.05.30 13:05

新緑の白川郷 1/2 2012.05.30 13:05

拡大写真(1800X1350)707KB

新緑の白川郷 2/2 2012.05.30

新緑の白川郷 2/2 2012.05.30

拡大写真(1800X1350)617KB

こんにちは。このたびは、白川郷の素晴らしい写真をお送り頂き、有り難うございました。お元気で、旅を続けておられること、同慶の至りです。ささやかな2000万アクセス記念イベントですが、日頃の恩返しのつもりです。これからも健康を感謝しつつ、我が道を歩き続けて行きたいと思います。

最近、facebookをはじめました。どんどん友達が増えています。宮嶋さんもやってみませんか。有り難うございました。
2012年5月29日(火)  芳賀美代子   様より  福島県会津若松市からのお便り

ハク通信92号 和田フォトアクセス2000万達成!ワクワクする数字ですね。その瞬間を射止める幸運の和田フォトファンはいったい誰なんでしょう。「スペイン早春の旅・下」の完成とどちらが早いか、楽しみにしています。
 
おはようございます。ハク通信92号、有り難うございました。今回は、ウォーターボーイズ、海を渡った花たち、仏塔、ライチと読み応えがありました。よく調べておられるのに感心します。仏塔は、力作ですね。日本最古の木造建築である奈良・法隆寺の五重塔と日本最大の京都・東寺の五重塔は、以前、取材して発表していますが、とても感動したことを思い出しました。2000年前の円形劇場や水道橋などローマ人による土木建築も凄いですが、日本の宮大工の匠の技も凄いですね。スカイツリーと五重塔、日本の土木建築技術に誇りを感じます。

ハク通信92号をWa☆Daフォトギャラリーのお便りコーナーに紹介しましたので、ご了解下さい。(^^

                  ハク通信 http://wadaphoto.jp/images2/haku92.pdf

現在、スペインの後編を編集中ですが、長すぎて、少しうんざりしています。制作者がそう思うので、読む人はもっとそう思うのだとすると、余りの長編も考え物だと思っています。でも、今日やっと最後の訪問地バルセロナに到着しました。あと一息ですので、頑張ります! ハク通信も大変ですが、当面の目標第100号が送られてくる日を楽しみにしています。有り難うございました。
 
新聞を超メジャーな和田フォトのお便りコーナーで紹介していただき光栄です。和田フォトの読者は皆さんハイクラスの方々ばかりですから気恥しい限りです。おっしゃるように、当面第100号を目指して頑張ろうと思っています。

“継続は力なり”大変ですが新聞作りが私の生活の一部になってしまいました。メール便(10)、郵便(60)、手渡し(22)と読者は少しずつ増えてはいますが、これ以上は望んではいません。空恐ろしくて。和田さんのご行為で、たまに紹介していただくだけで十二分に満足しています。

毎回の記事選びも、最近は苦にせず見つけられるようになったのはいいのですが、いざ書き出すと、膨大な資料からセレクトして限られた紙面に収めるのが大変な作業で、あれもこれも載せないとと思う度に悩んで文章が書けず、結局は尻切れトンボの未完成な内容に終わってしまって毎回後悔しています。

今回も、「五重塔」や「プラントハンター」のことをもっと詳しく書きたかったのですが未消化に終わってしまいました。それでも、予定にしていた6月の日本映画の紹介を記事枠を大きくとりたいと思っていたので、余白がなくなった時点で7月号の「ウォーターボーイズ」に変えて、何とか発行にこぎつけました。6月号に水泳の話は本意ではなかったのですが。

お忙しい和田さんから毎回感想と励ましのお言葉をいただきますと、後悔でくじけそうな気持ちでいる自分に勇気が湧いてきます。自分のために始めた新聞作りを勝手に読者にして自己満足している私ですが、少しは喜んでいただけるような内容にしたいと考えていますので今後とも叱咤激励をお願いします。ありがとうございました。
 
継続は力なりですね。でも、なかなか難しいことなので、ここまでやり遂げられているのは立派です。私同様、こゝまで来れば、止めたくても止められませんね。これからもマイペースでやって下さい。(^^;
2012年5月24日(木)  U. N.   様より  京都市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! こんばんは。 お久しぶりです。このたびは 長編の素晴らしいスペイン早春の旅 の映像をお送り頂きまして有難うございました。素晴らしい映像 音楽 俳句 どれも楽しみにゆっくり時間をかけて拝見させて頂きたいと思っています。

実はこの1週間私達の日本画教室のグループ展が都メッセであり 搬入 搬出 当番等で忙しくしていました。2年に1度春の岡崎で作品展をして普段は余り会う事のない旧友等とも会い懐かしいひと時を過ごしました。スペインは高校の同窓生がフラメンコギターの勉強に3年間余り行っていてその友達の事も今は疎遠になっていますが懐かしく思い出しました。和田様の映像でいろいろ 若かりし日の頃を思い出し 今の落ち着いた日々に感謝しています。有難うございました。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便りありがとうございました。現在、後編も編集中ですが、あれもこれもと、盛りだくさんです。(^^; 折角行ったのだから、カットするのはもったいない?という気分があります。読者には、面白くないところは読み飛ばしてもらえるという甘えも (^^;

日本画教室のグループ展でご活躍のご様子、お元気で安堵しました。日本では、フラメンコが盛んで、世界第2位の人口だとか。スペインに行って、その魅力がよく分かりました。後編にはフラメンコの洞窟ショーをアップしますので、ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月21日(月)曇  宮嶋 茂  様より  愛知県豊川市からのお便り

金環日食 おはようございます。

今日は金環日食が見られるということで、近くの見晴らしのいい田圃まで行って撮影を試みましたが、残念ながら雲が多くて、金環日食のリングは撮影できませんでした。

ところで昨日NHKのニュースで三社祭りの様子を観ました。きっと和田様は大活躍だったのではないかとTVを観ていました。では、お元気で。 
おはようございます。部分日食の写真、有り難うございました。金環日食の写真が撮れなかったそうで、残念です。

三社祭は、最近は取材していません。神輿の担ぎ棒に乗ることが禁止されて面白くなくなったことと、神田祭同様、人が多く、良い撮影ポジションが確保できないからです。

今、スペイン後半の編集に明け暮れています。有り難うございました。
2012年5月20日(日)  橋本絹子   様より  香川県高松市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! 今日は、スペイン早春の旅,上 有難う御座いました。風景がとても綺麗で目を見張る思いで拝見しました。中でも感動したのはコロンブスの棺を王様四人が担いでいる所等意外な光景でした。色々と目に新しいものばかり・・・・ウワウワと言いながら拝見しました。素晴らしい建造物を壊さずに世界遺産として評価され 訪れる方は素晴らしい体感をされる事と思います。居ながらにして和田先生のお陰で素晴らしい写真を送信して下さる事に感謝します有難う御座いました。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。「スペイン早春の旅」前編をお楽しみいただき、光栄です。スペインの観光名所巡りは、世界遺産が多く、日本でも習った歴史や偉業を想い出させるものが多く、満足感の高い旅でした。後半も編集中ですので、ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月18日(金)  南光 優   様より  兵庫県豊中市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! こんばんは。素晴らしい作品拝見させて頂きました。

私の訪れたところも多々あり懐かしく思い出されました。闘牛は見れませんでしたが 圧巻ですね。素晴らしい写真を撮られ満足
されておられることと存じます。それにしても恰好よく、配色が超素敵ですね。後編も楽しみにお待ちいたしております。

当方は3泊4日で佐渡島と新潟松代の棚田に行ってきました。先ほど棚田の分、FaceBookに載せたところです。では、又。 
 
こんにちは。お便りありがとうございました。お褒めのお言葉を頂戴し、光栄です。後半を編集中ですが、どれにするか、選択が大変で、嬉しい悲鳴といったところでしょうか。アルハンブラ宮殿は、南光さんの作品で頭に入っていましたが、矢張り、実際に行ってみてはじめて鮮明な感動に浸れます。ライオンのパティオが修復中だったのが残念でした。その部分は、南光さんの写真を拝借しております。(^^;

国内を精力的にまわられ、素晴らしい風景を切り取ってこられていますね。お元気でなによりです。(^^

棚田も素晴らしい出来映えですね。現在、手持ちが沢山あり、編集が滞っておりますが、是非、南光さんの一連の国内シリーズを感動写真集で発表させていただきたいと思います。時期を見てご連絡させていただきますので、そのときはどうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2012年5月17日(木)  石倉 司   様より  青森県むつ市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! 特集!旅紀行第108集 「スペイン早春の旅・上」の完成、誠におめでとうございます。和田
さんの帰国後から心待ちにしておりました!

今日ゆっくりと拝見させていただきました。1枚1枚が絵葉書以上に臨場感あふれ、その場にいるような錯覚まで覚えました。特に
教会の撮影は宗教者としても感銘を受け、勉強になりました。

キリスト像のふんどし姿、王様4人がコロンブスの棺を担いでいる等、非常におもしろかったです。女性闘牛士、ファンになりそうで
す。膨大な写真の中で厳選するのは大変でしょうが、続きがあるようですので非常に楽しみにしております。お体お大事に。
 
こんにちは。お便りありがとうございました。さっそく、作品をご覧いただき光栄です。

イスラム教やキリスト教が八百万の神を信奉する日本の神道と決定的に違う点は、一神教であるということでしょうね。そのために、異教徒に対する迫害は尋常ではありません。しかし、素晴らしい建造物であれば、壊さずに利用するという寛大な征服者もいて、世界遺産として評価され、世界中の観光客がその素晴らしさを体感することができます。

今に伝わるレコンキスタの歴史文化は、とても波乱に富んでいて、西洋史を肌で感じることができます。学校での歴史の勉強は、受験用の暗記が主体で、面白くありません。若いうちに海外に旅すれば、人生観が変わるほどの感銘を受け、歴史を知ることが尊く大切なものであることが分かり、もっと勉強するようになることでしょう。

後半もカルチャーの違いや面白しエピソードを交えて、スペインを紹介したいと思っていますので、ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月17日(木)  根岸福太郎   様より  東京都青梅市からのお便り

感動 膨大な8400枚の中から ビックアップして編集された「スペイン早春の旅」 一枚々々ゆっくりと拝見させていただきました。
「ウーン素晴らしい」 鑑るものを感動の世界に引きずり込んでしまう魅力 こんなに夢中にさせてしまう 和田フォトギャラリーの世界 どれをとっても魅力ある映像の数々ですが 特に今回の「スペイン・・・・・」出発から 絵画 建造物 人物 ETC 的確な撮影技術と審美眼との相乗効果は こんなにも素晴らしい映像美術を我々に伝えてくれて 「アリガトウゴザイマス」 

そして全編に流れるBGM の名曲の数々 いつかは聞き覚えのある あの曲この曲 圧巻は今回の主役「闘牛」に流れる ビゼーの歌劇「闘牛士の歌」「カルメン序曲」聞いているだけでワクワクしてきます BGM も素晴らしい。
 
闘牛士の美しい衣装を緻密に表現してくれて これ以上のプレゼントはありません 「アニメーション・ジフ」ですか?  この画像処理は初めて知りましたが これはすごいインパクト効果がありました 後編もきっと 感動と魅力あふれる一遍を提供してくれることと 楽しみにしておりす。
 
こんにちは。お久しぶりです。お便りありがとうございました。早々に「スペイン早春の旅・上」をご覧いただき、光栄です。満足していただいたようで、作者冥利です。

今回は、特にBGMに時間をかけ、現地購入のCDで足らないものは、internetでアメリカのLegalsoundsから購入しました。試聴できないので、同じ題名でも違った曲が沢山あり、無駄になった曲も多く出ましたが、意中の曲をゲットできたときは、感激します。(^^; もっとも殆どが一曲9セントという安さですので、無駄になっても大したことはありません。

アニメーション・ジフは、後半ではフラメンコの踊りで使ってみるつもりです。ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月16日(水)  芳賀美代子   様より  福島県会津若松市からのお便り

待っていました 「スペイン早春の旅・上」早速拝見しました。写真が素晴らしい。私も同じ風景を撮ってきましたが、全然違っていました。1枚1枚見るたびに、あの時の感動がよみがえってきました。

やってくれましたね、私の行きたかったラス・ペンタスの「闘牛観戦」。歓声と興奮が伝わってくる写真です。

ツアーの選び方が流石です。参加者13名とは理想的人数で、皆さん和気あいあいで楽しい旅行になったことでしょう。古都アビラも雰囲気のある佇まいですね。撮った写真が8400枚とは桁違いの量です。どれもこれも捨てがたい写真の数々だろうと思います。

これから「中」「下」と続くのでしょうか? 世界遺産の「クエンカ」の写真も楽しみにしています。ありがとうございました。
 
こんにちは。お便りありがとうございました。大変お待たせしましたが、ようやく前半ができあがりました。「上」は半分ですので、後半「下」で完結します。昨日から編集に入っていますが、写真を選ぶのに時間がかかっています。(^^;

闘牛は、ツアーに組み込まれること少なく、貴重な取材で、スペイン闘牛の解説にもなっており、決定版といえる出来映えです。超望遠の連写で大量に撮影しましたので、良い写真が沢山撮れました。発表した写真はほんの一部に過ぎません。クエンカも良かったですので、ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月15日(火)  U. O.   様より  千葉県からのお便り

はじめてご連絡致します! はじめまして。千葉県在住のO.と申します。この夏に母と親子で北欧旅行に行こうと考えており、情報収集をしていたところ和田様のHPに出会い、お話をお聞きしたくメール致しました。

母は和田様と同年代で、最近はだいぶ体力、気力ともに衰えてきており(本人談)病気を抱えていたりすることから、海外旅行はこれが最後になるかもしれないと申しております。そこで、予算が少ないなかで北欧旅行を充実したものにしたく、大した事ではないのですが北欧旅行の経験者として、アドバイスをお願いいたします。

今回はパッケージツアーを利用しようと考えておりますが、2つのツアーで悩んでおります。デンマークのクロンボー城はいかがでしたでしょうか?2つのツアーで大きく違うのは、ここの観光をするか或いはストロイエの散策をするかです。世界遺産好きな私達としては、クロンボー城は是非訪れたい場所なのですが、ストロイエ散策のツアーと比べて悩んでおります。

お忙しいところ申し訳ございませんが、アドバイスいただけると大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。私の作品をご覧頂ければ分かるように、それぞれの良さがありますので、どちらが良いとは申し上げられません。

世界遺産の観点からは、ハムレットの舞台として知られるクロンボー城は大きな観光スポットです。ロイヤルコペンハーゲン本店で陶磁器を買いたいのであればストロイエに行かなければなりません。世界遺産がお好きなら前者でしょう。
2012年5月15日(火)  宮嶋 茂   様より  愛知県豊川市からのお便り

お知らせ有り難うございます 見応えのある 「スペイン早春の旅・上」のお知らせをおただき有り難うございました。さすが和田様の作品だけあって見応えがありました。素晴らしかったです。中に『白雪姫』のことが書かれていましたが、私はその最初に出版された内容で読みたくていろいろ探しているのですが、なかなか見つかりません。

そしてバックに流れる音楽もすべてのページに渡って素晴らしかったです。今後のアップに期待しています。お知らせどうも有り難うございました。
 
おはようございます。ご無沙汰しております。お便りありがとうございました。「白雪姫」はファンタジー溢れる名作ですね。スペインの音楽もなかなか良いですね。アメリカのinternetサイト Legalsounds から1曲9セントで購入できますので、必要な曲を手軽に貼り付けることができ、有り難く利用しています。クレジット・カードで決済しており、まだ30ドル分買えます。(^^; 今日から後半の編集に入ります。時間がかかると思いますが、ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月15日(火)  河合陽一   様より  岡山県からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! 中世の世界史で、スペインを学んでおります。いろいろ参考になりました。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。同窓会に欠席して申し訳ありませんでしたが、お陰様で、素晴らしい体験や写真を持ち帰ることができました。今日から後編入ります。ご期待下さい。有り難うございました。
2012年5月15日(火)  伊藤秀行   様より  東京都国分寺市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成! ご連絡ありがとうございます。また、ご退職に関してご挨拶もできずに失礼いたしました。
永年のお勤め、本当にお疲れ様でした。

5月3日は、鉄砲洲稲荷神社の例大祭、銀座東2丁目町内会で、神輿を担がせていただきました。新尺さんにお願いして入らせていただきましたが、折からの大雨でずぶ濡れになりながらの渡御でした。4日、星さんと石川さんにお話をしまして写真班補助、と思っておりましたが、どうしても家族行事が抜けられなくなり、結局断念いたしました。

先週末には、職場の組合企画で、22名による石巻・多賀城・女川のボランティア活動をしてきました。津波流出エリアでのがれき集めとひまわりの種まきです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便りありがとうございました。鐵砲洲大祭ご苦労様でした。私は、スペイン帰国後、体調を崩し、取材には行けませんでした。今は復調して、やっと、前編が完成しました。今日から後編に入ります。

相変わらずのボランティア活動、ご苦労様です。これからも宜しくお願いします。有り難うございました。
2012年5月15日(火)  小池淳二   様より  兵庫県明石市からのお便り

Re: 「スペイン早春の旅・上」完成!//小池  長旅に続く膨大な写真資料の整理、本当にお疲れ様でした。早速、標記 「スペイン早春の旅・上」を拝見させていただきました。最初のトレドの場面からタレガ作曲の「アルハンブラの思い出」のギターのトレモロが聞こえたとき、やはりと思いました。モーロ文化の色を濃く残すスペインの風景とマッチして多彩な音楽が光ります。「アランフェス協奏曲」、「エスパーニャ・カーニ」、フラメンコとクラシックのビゼーの「セビリヤの理髪師」、「カルメン」等々。

私は1998年の秋に行きましたが懐かしい風景を色鮮やかな写真で思い出しました。有難うございました。
 
おはようございます。早々に「スペイン早春の旅・上」をご覧いただき、有り難うございました。昨日は、推敲で一日潰れてしまいましたので、今日から後編の編集作業に入ります。スペイン旅行も満足感が大きいですね。特に、イスラム勢力による侵攻やレコンキスタの歴史が多彩な文化を生み出しており、巻きこまれた住民は大変でしょうが、ヨーロッパのダイナミズムを感じます。内戦はともかく、外敵の侵略や奴隷化を受けたことのない日本は本当に幸運な民族だったんですね。

悠々自適の毎日ですが、家事など、夫婦の新しい生活リズムをどうつくりあげてゆくか、大事な時期でもありますので、ささやかな書斎に籠もって没頭というわけにはいきません。運動不足になりがちなので、夕方の多摩川ウォーキングなど、色々と考えています。有り難うございました。
2012年5月14日(月)  Kazumi Ozawa  様より  シンガポールからのお便り

お写真の引用についてのお願い 大変素晴らしいホームページを拝見し、ご連絡させて頂きました。小澤と申します。シンガポールで日本政府観光局のFacebook (https://www.facebook.com/visitjapan2010) にて、日本の文化や観光地などの紹介を海外に向けてニュースフィードで配信する仕事をしております。

5月16日に浅草もしくは三社祭というタイトルで記事を配信する予定ですが、ホームページのお写真を数店拝借させて頂いてよろしいでしょうか。フリー素材集やシャッターボックスを検索してみましたが、和田様のお写真がとても魅力的で連絡させて頂きました。

クレジット、ブログURLを付けさせていただきます。恐れいりますが、早めにお返事を頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

Kazumi Ozawa
FLP Singapore Pte Ltd
797 North Bridge Road
#02-01 Singapore 198765

 
シンガポールからのお便り、有り難うございました。私の写真をシンガポールにおける日本政府観光局のFacebookに使用したいとのこと、大変光栄です。協力させていただきます。本来、商用利用は有料ですが、今回は無料で提供させていただきます。

クレジットの件、宜しくお願いします。掲載の暁には、URLをお知らせいただければ幸甚です。有り難うございました。
 
早々にお返事を頂きまして有り難うございます。また無料でご提供していただけるとのご理解も大変嬉しく感謝申し上げます。

ご説明難しい所ですが、私どもが承っております仕事は日本政府観光庁の海外支部であるJNTO(JAPAN NATIONAL TOURISM ORGANISATION)シンガポールオフィスが外国人観光客を日本に誘致するためにPR活動をするというものです。

現在Facebookが世界中でニュースを発信する重要なツールとなっており、そこに記事と魅力ある写真を毎日載せて、少しでも日本の良さが海外に伝わっていくよう作業をしております。

https://www.facebook.com/visitjapan2010
上記がFacebook VISIT JAPAN 2010のURLになります。また記事を掲載しましたらご連絡させていただきます。
2012年5月12日(土)  saburo  様より

はじめまして はじめまして、毎日のように和田さんのホームページ(裸祭り)の写真を拝見させてい楽しませて頂いております。

現在東北在住の22歳の未熟者ですが、お祭りに実際に出るのは未経験ですが、お祭りや祭装束などにとても興味があり、和田さんのページで勉強させて頂いております。某SNSサイトでは、よく蘇民祭の写真に登場する ダイゴさんというお方とも繋がっております。和田さんのお知り合いになるのではないでしょうか?和田さんの写真やお祭りの話をさせていただいております。

今回メールを差しあげたのは自己紹介と、もうひとつ、今後自身でお祭りや一生懸命な男の姿を紹介するブログを運営しようと検討しているのですが、その際にヘッダー画像や、記事内に和田さんのお写真を使用させていただけないかお願いしたく思いまして
このような形に至りました。もしよろしければ、ご返事いただけたら嬉しいです。

最近、日本の裸祭りの更新がないので、更新楽しみにしております。
 
お便りありがとうございました。東北在住の22歳の未熟者 saburo ということしか分からないのですが、これで自己紹介になっているのでしょうか。

ブログを立ち上げたいとのことですが、人の褌で相撲を取ろうという姿勢は如何なものでしょうか。 まだ若いのですから、自分の力でコツコツと築き上げることが貴方にとって最も大切なことだと思います。
 
こんばんは。あの時間にかかわらずお返事いただきましてありがとうございました。そしてご指摘いただきまして感謝しております。そして申し訳ありませんでした。確かに和田さんのおっしゃる通りで、自分の目で、レンズで映ったものでこそ自身のブログで他者へ感動を与えられるのだと、考えを改めることができました。

伝統的なお祭りが、セクハラ問題に発展したり、装束についても昔のままでは規制が入ったりと、大変残念に私自身も思っています。こればかりは一人の力ではどうにもなりませんが、コレ以上伝統が壊されぬように少しでも何かできることを考えてみようと思います。

メールを通じていろいろと考えを改めることができました。そして本当に申し訳ありませんでした。これからもページ作成頑張ってください。楽しみにしております。
2012年5月12日(土)  不明  様より

相互リンクのお願い 突然のメールで申し訳ございません。私は現在2人の子供を連れてリュックを背負い世界を旅しているフォトグラファーです。あなた様のホームページを拝見させて頂き、是非相互リンクをしたいと思いご連絡差し上げました。写真も旅もまだまだ始めたばかりのド素人の僕たちですが、ひとつの目標を達成するため、毎日忙しく頑張っております。サイトを通して色々な人たちと交流を持ちたいとも考えており、その第一歩として相互リンクをお願いしております。写真の勉強はもちろん、色々な人たちの感性を学んでいきたいと思っています。

僕たちのサイトは ■Never Give Up 

となります。本当に『スタートしたばかり』のサイトですが、今後頑張って更新していきます。了解を頂けましたら、早速あなた様のサイトのリンクを貼りたいと思います。どうか、よきご縁でありますように。最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。+ 僕たちのサイトをリンクしていただける場合は
タイトル: 子連れバックパッカーで世界一周ブログ とリンクして頂けると幸いです。 敬具
 
お便り有り難うございました。名前も名乗らず、人にお願いするのは、団塊の世代の私としては、如何なものかと思いま す。

相互リンクとなれば、私の愛読者に貴方のサイトをお勧めするということになりますが、一見してお薦めできる内容ではなさそうですので、ご辞退させていただきます。当方のサイトはリンクフリーです。

今後のご発展を祈念しております。
2012年5月11日(金)  岡 信之  様より  埼玉県春日部市からのお便り

リンクご許可のお願いの件 「OKALABのウェブサイトより貴サイトへのリンクご許可のお願いの件

 首記の件につきまして宜しくお願いを申し上げます。真に事後報告で恐縮ですが当OKALABサイトより貴サイトへのリンクを張
らさせていただきました。

報告が遅れて済みませんでした。お許しください。 

<自己紹介>

 初めまして。 私、岡 信之と申します。(1948年生まれ、埼玉県春日部市在住の年金生活者です)

最近、http://www.okalab.com  という写真画廊のサイトを自分で開発し、試運転を行っております。
 
今晩は。リンクを張った旨のお知らせ、有り難うございました。当サイトは、リンクフリーです。早速、アクセスしてみたのですが、フラッシュプレーヤーのところでつまづき、サイトを見ることができませんでした。誰でも簡単に見ることができるように作成することが望まれます。

特別な機能を利用すると、このようなことが発生します。Wa☆DaフォトギャラリーのようにウィンドウズOS(私は現在xp)に備わっている標準機能のみを使うことをお薦めします。今後のご発展を祈念しております。有り難うございました。
 
今晩は。早速メールをいただきありがとうございます。先程は大変失礼をいたしました。サイト名のつづりでWが抜けていました。お詫びをいたします。

リンクのご許可有難うございます。

先生ご指摘の当サイトにおける「ADBE FLASH"PLAYERの最新バージョンが必要」の件ですがADOBE FLASH" PLAYER がなくても見る事が出来るように仕様変更を検討しております。有用なご意見をありがとうございます。

今後ともよろしくお願いをいたします。では失礼をいたします。
2012年5月10日(木)  森 正史  様より  東京都港区からのお便り

貴サイト画像の使用許可のお願いについて 花卉アーティスト 森 正史 「はじめてお便り申し上げます。私は、東京都港区
の森正史と申します。この度、「日本の祭りと花の旅めぐり」(通称:F-pedia、エフ・ペディア)を立ち上げました。コンセプトは、日本
のふるさと(Furusato)四季(FourSeasons)、祭り(Festival)、花(Flower)を楽しむ(Fun)ための読者参加型の情報提供&検索サイ
トです。

http://www.f-pedia.com 

この度は、貴サイトの画像を拝見し、画像使用の許可をいただきたく、ご連絡をさせていただきました。

画像を使用させていただきました際は、
@掲載いたしております、ページを随時ご報告させていただきます。
A画像を使用させていただいたページには、貴サイトと貴殿のクレジットを掲載させていただきます。

例:弘前市役所より、使用許可を頂いた画像を掲載したページです。
http://www.f-pedia.com/festival/hirosaki-sakuramatsuri.html

また、情報は、随時アップをし、英語版も制作致します。このサイトをきっかけに、日本全国のお祭りや四季の花を訪ねる人が増
え、”日本全国地域の活性化”に繋がればと考えています。

ご検討いただければ幸甚に存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
--
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(株)P・A・S

森 正史
花卉アーティスト

☆「日本の祭りと花の旅めぐり」
  ふるさとの 四季と 祭りと 花を 楽しむ f-pedia(エフ・ペディア)
  http://www.f-pedia.com

☆花卉デザイン(フラワーディスプレイ・ギフト・ブライダルブーケ)
  http://www.pasjp-masashi.com

ブログ:http://ameblo.jp/masashi-kaki-design/
メルマガ:http://archive.mag2.com/0000139692/index.html
 
おはようございます。お便りありがとうございました。私のサイトの写真を「日本の祭りと花の旅めぐり」(通称:F-pedia、エフ・ペディア)に掲載し、愛読者に紹介していただけるとのこと、大変光栄に思います。

実名でサイトを運営されておられることを高く評価します。新しい企画で、まだできたてのほやほやのようですが、これからコンテンツを充実され、多くの愛読者を獲得されるよう祈念しております。有り難うございました。
 
お世話様になります。お忙しい中、早速にご返信、ならびにご快諾頂き、誠にありがとうございます。画像を掲載させていただきました際は、改めてご連絡をさせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします。
2012年5月10日(水)  松尾京子  様より  女性登山家(奈良県生駒市)からのお便り

南光優さま、桂子さま お久しぶりです。素敵な写真見せていただきました。特に厳冬期の奥入瀬は行ったことがないので、よかったです!雪と氷の造形が見事ですね。夫婦でこんな素晴らしい写真を撮りながら旅をするなんてうらやましいです。私も秋に白神・暗門川を遡行しました。黄金色に輝く黄葉の森の美しさは忘れられません。日本の山は四季折々本当に美しいですね。また素敵な写真を見せてください。
 
ご無沙汰いたしております。貴女の絵画展には行けませんでしたが、お元気に山歩きをされておられることと存じます。

当方は6年前の手術後体力面で登りに弱くなり自動車やケーブルカーで行ける山に限られております。

ここ数年北海道や青森・秋田に通い、特に冬季が素晴らしく、和田さんのHPでもご覧いただいた「冬の青森」とその前の「冬の美瑛」でお世話になっています。(注)雪と氷の造形の写真は八甲田・蔦沼で撮ったものです。

日本の山の四季は本当に美しいです。4月末に滋賀県高島市にあるビラテスト今津(標高550m)の傍にある平池(カキツバタで有名なところ)の朝靄 がきれいだと聞いて早朝に出かけました。ラッキーにも素晴らしい光景に出合いました。ご覧ください。  南光 優

平池の朝靄/ビラテスト今津(滋賀県高島市)

平池の朝靄/ビラテスト今津(滋賀県高島市) 1/2

拡大写真(1600X1066)144KB

平池の朝靄/ビラテスト今津(滋賀県高島市) 2/2

拡大写真(1600X1067)127KB

2012年5月8日(火)  芳賀美代子  様より  福島県会津若松市からのお便り

おはようございます 「平清盛」を楽しく見ようと色々調べて、「男色」というキーワードを見つけたときには小躍りするくらい嬉しくなって“これだ!” と思いましたが、どうやら和田さんには逆効果になってしまったようです。和田さんだけでなく、そう思って見るのをやめた人もいるのではと思ったら心配になりました。

昨年の「江〜姫たちの戦国〜」はひどかったですから、私としては、来年の大河ドラマ「八重の桜」につなげて欲しいという意味も込めて話題にしたのですが、大河ドラマの意義そのものが失われてしまいそうです。

ウイルスの侵入は「なんの目的で?」という心配が。同窓会名簿がドキュメントに残っていたのですが、パソコン本体にはドキュメントやマイピクチャーの原稿や写真は入れないことにしているのです。単なるいたずらだったのでしょうか。

和田さんのように大事な資料が入っていればバックアップも必要でしょうが、全てとなると大変ですね。そのご努力には敬服します。コンピューターの知識そのものが無知に等しい私は、その都度NECのサービスセンターにTELして直してもらって、あとは時々来る子供たちにチェックしてもらう程度です。侵入されることが奇跡だと息子に失笑されました。

それはそうと、1年伸ばしにしていたスペイン旅行に行かれたんですね。私と違って、プロの目から見たスペインはさぞ違って見えたことでしょう。大いに楽しみにしています。膨大な写真の整理に忙殺される毎日かと思われます。どうぞお身体を大切に。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。昨年の「江」は面白かったです。誇張はあれ、今までにないスーパーウーマンで、家内共々、歴史ヒーローの物語を楽しみました。男色は、武士や寺院や江戸時代の浮世絵にもポピュラーなもので、特に異端視するつもりはないのですが、華やかな歴史絵巻が売りの大河ドラマとして期待している向きからは、そのへんのどろどろしたところは面白くないという意味です。「来年の八重の桜」に期待しています。(^^

ウィルスルは、愉快犯の仕業です。芳賀さんのように、買った状態のまま、使っておられるなら、出荷状態に戻すディスクがついていますので、取扱説明書に従って再インストールすれば、もとに戻りますので安心ですね。有り難うございました。
2012年4月28日(土)  芳賀美代子  様より  福島県会津若松市からのお便り

ハク通信 ようやくお城の桜が見頃になりました。今年は4〜5日遅かったです。

新聞を作成中、いきなり画面が真っ暗になり、横文字のエラーのメッセージが重なるように出てきて、私はパニック状態になりました。マウスを操作しても真っ白でデータが出てこないのです。その日は不安で眠れませんでした。パソコンが壊れてしまったと思ったのです。

修理にだせば一週間以上かかるだろうし、壊れてしまえば買わなくてはいけないし、データが取り出せなかったらどうしようと。

朝になってNECの121に問い合わせたところ、「S.M.A.R.T. repair」というセキュリティーの偽ソフト(スパイウェアの1つ)に侵入されてしまったのです。ウイルスバスターを入れて、まめに検索をしているのですが防げませんでした。最近多いのだそうです。何とかシステムを復元してもらったのでほっとしましたが、住所録が取り出されたか心配です。

はじめての経験でした。 どうぞお元気で。
 
おはようございます。ハク通信91号、有り難うございました。大河ドラマ平清盛の解説、よく調べられた力作で、興味深く拝見しました。これまで、大河ドラマは、夫婦で必ず見ていましたが、今回だけは面白くなく、早い時期から見なくなりました。侍を強調する余り、平の一族の身なりが汚く、誇張しすぎだと思いました。今後が楽しみとのことですが、陰湿な権力争いを描く内容では、スカッとした気分にならず、途中見ていない人にとっては、つながりが分からないので、見ることはないように思います。男色の話が出てくるようでは、ますます興味が薄れます。(^^;

パソコンがウイルスに冒されたとのこと、大変でしたね。私も「ウイルスバスター2012クラウド」を入れていますので、効き目がないとなると不安です。確かに、先日、いつも起動するソフトが起動できなくなり、リセットしても駄目でしたので、Cドライブをリストアーして、正常になりました。ウイルスのせいかも知れませんね。

私はCドライブを何世代も丸ごとバックアップしていますので、だめならその前というふうに遡って復帰できるようにしています。購入したときのDVDディスクを使えば工場出荷状態にはなりますが、その後、インストールした多くのソフトや画面設定などが消えてなくなりますので、バックアップソフトを購入して定期的にCドライブのバックアップが必須です。有り難うございました。 5/7

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
Although I have no prior authorization of the sender to show his e-mail in this page, I intentionally show it here in a manner of no problem so that I can appeal wonderful encounter and exchange has occurred through this web-sight. Please inform me if you have any problem. I will correct immediately according to your request. Please best regards. Thank you.   Yoshio WADA
特集!旅紀行(海外写真集)   世界の名城 感動写真集
旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。
 Copyright (C) 2000-2012 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール