|
|
|
|
|
▼ 祭当日の午後7時になると、羽田禰宜が拝殿で神事を執り行ったのち、麻の束をとりつけた御幣を使って籤引を行う。当選者の住所氏名は当日壁板に張り出され、今年寄贈された千数百円から二百円相当の御福品420点は、後日、当選者に送り届けられる。 |
|
|
|
|
|
|
|
籤の抽選に使われる御幣
|
|
拡大写真(2000x1450)535KB |
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
|
|
▼ 午後7時から拝殿にて御福開祭の御福品の抽選がはじまった。はじめに、はだか祭の役員ら氏子長老が集合して神事が行われた。写真右端に審判と赤い文字を表示した腕章を巻いている人がはだか祭の審判で、御福木収得者の判定を行う役員である。 |
|
|
|
|
|
|
|
御福開祭に集まった氏子役員たち/拝殿 18:55 ↓はだか祭の審判 |
|
拡大写真(2000x1333)538KB |
撮影:吉田好幸 |
|
|
幣殿で祝詞を奏上する羽田禰宜 19:04
|
|
|
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1333)423KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
拡大写真(1800X1360)379KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 羽田禰宜が御幣の麻束で次々に籤紙を絡め取り、三方に載せてゆく。そばで待機している氏子役員たちが選ばれた籤紙に書かれた住所・氏名を当選番号順に短冊に書き写し、壁板に張り出して当選者を知らせる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1600)738KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)488KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1333)461KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1600)640KB
撮影:吉田好幸 |
|
|
|
|
久井稲生神社周辺マップ
|
|
|
画像:Google Map |
|
|
|
|
|
|
▼
拝殿で御福開祭の御福品の抽選が行われている間も、結和会の樽神輿は久井町の目抜き通りを巡回し、協賛店の前で神輿を練り上げ、神輿差しや万歳三唱を行って商売繁盛・家内安全を祈願した。裸男たちには、そのお礼に、御神酒が振る舞われた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)445KB 撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)388KB 撮影:和田義男 |
|
|
|
ふゆみこし おみきのせったい おらがまち |
Winter mikoshi festival, welcoming with sacred sake at our town. |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1300)411KB
撮影:和田義男 |
|
|
伊藤モータースの接待 19:00
|
|
|
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 夜が更けるにつれて雨足が強くなり、
裸男たちは寒さをこらえながら町内の予定コースを進んで祭を盛り上げた。御神酒を飲んで身体の中から暖めていたが、後刻、隊長に聞くと、とてもきつかったとのこと。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1350)408KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(1800X1450)245KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1750)386KB
撮影:和田義男 |
|
|
個人のご接待 19:10
|
|
|
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1550)387KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
|
|
▼
一行は焼肉八雲まで北上したあと、折り返し、県道25号線を南下して、協賛店に寄りながら禊場に向かった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)404KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1300)358KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1330)392KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1400)397KB
撮影:和田義男 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)472KB
撮影:和田義男 |
|
|