ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2010年10月24日改訂

♪島の祭り KasedaMusicLabo

    写真をクリックすると新しい窓が開き拡大写真 拡大写真(1200x800)192KBが表示されます(以下同じ)。

2004年9月2日作成

宝珠の争奪戦

宮島玉取祭(厳島神社/広島県佐伯郡宮島町)

   
宝珠の台

  長いと思っていたが、後で逆算すると、開始から10分ほどで宝珠の台が下げられ、手が届く位置になった。

宝珠の台 1

宝珠の台 2

拡大写真(800x808)185KB

   
宝珠の台に上る!

  宝珠の台に手がかかるようになったが、それでも落下すること数度。しかし、間もなく幸運な若者が台に飛びつくことに成功し、よじ登ってガッツポーズをとった。

宝珠の台に上る!

拡大写真(1200x808)212KB

   
宝珠を投げる!

  若者は、固定されていた宝珠を取り外し、海中で待機している仲間に向かって宝珠を投げ、落し主となった。

宝珠を投げる!

   
海中の宝珠争奪戦
 海中の宝珠争奪戦が始まった。宝珠を手にした男が次々にパスし、注進所に向けてリレーする。途中で宝珠を落としても、水に浮くので心配はない。 宝珠は大きな独楽(こま)のような形をしており、神紋が入っている。

海中の宝珠争奪戦 1

拡大写真(1600x870)192KB

海中の宝珠争奪戦 2

拡大写真(1200x800)191KB

海中の宝珠争奪戦 3

拡大写真(1600x800)257KB

海中の宝珠争奪戦 4

拡大写真(1200x800)144KB

海中の宝珠争奪戦 5

拡大写真(1600x750)182KB

   
夏の終り

 宝珠争奪戦は、20分ほどで終了。裸衆は爽やかな笑顔で火焼前(ひたさき)に引き揚げてきた。男たちの身体から海水が滴り落ち、乾いた火焼前を濡らした。玉取祭が終わると、暑くて長い安芸の国の夏も終る。

戦い終わって・・・

戦い終わって・・・

水の滴る良い男?

水の滴る良い男? 1

拡大写真(370x1024)80KB

 
水の滴る良い男? 2

拡大写真(370x1024)79KB

 
水の滴る良い男? 3

拡大写真(415x1024)103KB

 
水の滴る良い男? 4

拡大写真(410x1024)108KBB

 
火焼前ひたさき

を引き揚げる男たち

火焼前を引き揚げる男たち

拡大写真(1200x855)228KBB

   

落し主おとしぬし

取り主とりぬし

 争奪戦の末、首尾よく宝珠獲得の名誉をつかんだ年男たちに、賞品が授与された。

 櫓から宝珠を海に投げ入れた落し主は、岡山県牛窓町の会社員・山下裕史さん(24歳)。宝珠を注進所に納めた取り主は、宮島町の会社役員・佐々木雄三さん(49歳)。

賞品を手にした

年男としおとこ たち

賞品を手にした年男たち

櫓の撤収

櫓の撤収

干上がった宮島の砂洲(2004年8月21日1629)

干上がった宮島の砂洲(2004年8月21日1629)

拡大写真(1600x1064)250KB

撮影 ・ 原作

 

住居: 岡山県

趣味: フィットネスクラブでの運動 (只今20年継続中) 水泳等

座右の銘: 「継続は力なり」 「歳月人を待たず」   座右の書: 「菜の花の沖」  司馬遼太郎

ちば☆フォトギャラリー

ひとこと

 古来から神々が宿る島といわれる宮島で行われた玉取祭ですが、参加者達が着替えして会場に現れたとき、海水パンツ姿が大半でした。私の後ろで観ていたご婦人から「なーんだ海パンかぁ」と言う嘆き声が聞こえてきました。
 私もこの裸祭りは、当然古来から伝承されてきている褌姿で行うものと思っていました。ところが褌姿の人は少数派であり、非常に残念な思いで一杯でした。私は、宮島に何百年も前から伝わる古式豊かな祭りが風化し、この様な姿に変質していくことに対して、落胆する気持ちを抑えることができませんでした。
 海パン姿が混ざるとそれだけで祭りの品位が落ちてしまい、その場の盛り上がりに欠けるだけでなく、そのままであれば、後世へと継承していく価値が全くなくなってしまうと思います。それを時代の流れという言葉で片付けてしまうには、余りにも虚しい気がします。
 「おしぐらんご」や「博多山笠」のように統一した褌姿は観ていても美しく、何ら違和感はありません。古代の良き裸祭りは、古代衣装の褌で行ってはじめて今を生きる人々に感動を与えるもとの真に思います。是非とも軌道修正し、昔本来の裸文化が復活して欲しいものであると強く感じました。    ちばあきお

編集後記

 ちばさんの嘆きのとおり、この玉取祭は、伝統の祭り装束に統一されておらず、海水パンツ姿の参加者が大勢いて、祭りの品位が損なわれており、世界文化遺産に指定された厳島神社の神事とはとても思えない。
 本来なら没にしたいくらいだが、パンツ姿を極力カットすることで作品の品位を高め、何とか完成した。この作品を見て祭り見物に行かれることは自由だが、実際の玉取祭は、地域住民の娯楽のような雰囲気なので、呉々も失望しないように願いたい。〈 完 〉   和田義男
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2010 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク