|
|
|
|
|
はじめに |
|
|
平成24年(2012)5月1日(火)から5日(土)にかけて東京都中央区湊一丁目に鎮座する鐵砲洲稲荷神社(中川文隆宮司)で御鎮座壱千百七拾弐年例大祭が開かれ、弥生会から報道部 星宏幸・小林豊一両氏が撮影した画像を提供して頂いたので、ここに紹介したい。 |
|
|
鐵砲洲稲荷神社の例大祭は3年ごとに開催され、平成23年(2011)に本祭が行われる予定だったが、3.11東日本大震災が発生したために中止となり、今年の陰祭の年に本祭が実施されたものである。 |
|
|
鐵砲洲といえば、歌舞伎座前の神輿練りが有名だが、歌舞伎座は平成22年(2010)4月30日(金)に閉場式が行われて120年余の歴史に幕が下ろされ、平成25年(2013)4月の開場を目指して新しい歌舞伎座が建設中のため歌舞伎座前の神輿練りができないので、今年は、初めて17町会12基の町神輿による連合渡御と宮入参拝が行われた。 |
|
|
鐵砲洲大祭については、鐵砲洲奉祝大祭 や 江戸っ子!鐵砲洲大祭
など、過去の作品に詳しい解説を掲載しているので、この作品では細かな解説を省略し、高精細画像を楽しんで頂くことにした。 |
|
|
|
|
|
【凡例】 ▲:上の画像の説明文 ▼:下の画像の説明文 〈画像の左クリック〉:別窓に拡大写真を表示 |
|
|
|
|
|
|
|
朝の宮元(湊一・二丁目町会)神酒所 2012.5.3 08:40
|
|
拡大写真(1600X1200)398KB |
撮影:庭山 仁 |
|
|
|
|
|
|
▼ 5月3日(木)は、神幸祭が開催され、鳳輦神輿(宮神輿)が午前10時に鐵砲洲稲荷神社を出発して17町内を渡御する予定だったが、大雨のために中止となり、町神輿の町内渡御だけが行われた。このページでは、宮元神輿(湊一・二丁目町会)の渡御を中心に例大祭の模様を紹介する。 |
|
|
|
|
|
|
|
大雨の中の参拝/鐵砲洲稲荷神社 2012.5.3 09:20
|
|
拡大写真(2000X1333)513KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1333)417KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1800)710KB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)800KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1500)848KB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
|
|
|
▼
この日は、午後2時半から稚児行列が実施される予定だったが、雨のために中止となり、中央区女性センター「ブーケ21」(東京都中央区湊一丁目)で稚児たちの記念撮影が行われた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1400)465KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
可愛いお稚児さん 1/4 |
|
可愛いお稚児さん 2/4 |
|
|
|
拡大写真(1200x2000)438KB
|
|
拡大写真(1200x2000)488KB
|
|
|
可愛いお稚児さん 3/4 |
|
可愛いお稚児さん 4/4 |
|
|
|
拡大写真(1200x2000)424KB
|
|
拡大写真(1200x2000)425KB
|
|
|
中川宮司と福井大祭委員長を囲んで記念撮影/ブーケ21 14:11
|
|
拡大写真(2400X1030)498KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
|
|
▼
5月3日はゴールデンウィークの初日だったが、一日中、雨が激しく降ったり止んだりの悪天候のため、祭の盛り上がりに水を差された格好だった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.04MB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1600)574KB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)877KB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.05MB |
撮影:星宏幸 |
|
|
|
ぼうばなの いえいをかざす みこしかき |
Carrying a mikoshi, a front man holding up a photograph of the deceased. |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1333)454KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
パノラマ写真(2400X1200)601KB |
撮影:小林豊一 |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)593KB |
撮影:星宏幸 |
|