|
|
|
|
|
鐵砲洲稲荷神社 |
弥生会 |
|
|
▲▼ 今年15周年を迎えた弥生会は、東京都中央区に御鎮座する鐵砲洲稲荷神社の奉賛団体の一つで、崇敬会の青年部的な役割と氏子の連合睦会的な役割を担っている。平成20年(2008)10月26日(日)には、鐵砲洲稲荷神社「弥生会」創立十周年記念祝典がコートヤード・マリオット銀座東武ホテル「桜の間」で約250名が出席して盛大に催された。筆者は来賓として招待を受け、二次会まで参加した。 「弥生会」創立十周年記念祝典 |
|
|
|
|
|

|
拡大写真(3000X1840)1.15MB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 平成25年3月3日(日)に社務所で開催された第15回定時総会で、銀座4丁目東町会の松戸純一さんが二代目二期目の会長となることが了承された。会員名簿によると、入金会員は307名、名誉会員は、橘右之吉、金原亭馬生(敬称略、以下同じ)の2名、会友は久芳勝也、和田義男(筆者)の2名。名誉顧問は矢田美英・中央区長ら3名、顧問は高野辰明・崇敬会理事長ら16名となっている。
鐵砲洲稲荷神社弥生会公式サイト |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(3000X2050)1.42MB |
|
|
関根己代三組頭以下す組の頭衆(江戸消防記念会第一区六番組)
|

|
拡大写真(2400X1865)1.17MB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X2000)1.07MB |
|
|
大祭委員長・福井隆之崇敬会理事長ら長老たち 08:02
|

|
拡大写真(2600X1700)1.03MB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1685)927kB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1800)730kB |
|
|
|
|
|
|
|
|
二日間に渡る御本社神輿渡御 |
|
|
▼ 御本社神輿の町内渡御は、これまでの本祭では一日で終わっていたが、今年は、5月3日(金)・4日(土)の二日間にわたって実施された。初日は、弥生会会員による宮出しの後、氏子町会西部の四之部を渡御し、夕刻、臨時に設営した京橋公園の御旅所に一泊した。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(3000X2200)1.36MB |
|
|
|

|
拡大写真(3000X2250)1.73MB |
|
|
|

|
拡大写真(3000X2250)1.55MB |
|
|
|
さつきばれ いなりみこしの みやをでる |
Looking bright and cheerful, Inari mikoshi going out of the shrine. |
|
|
|

|
拡大写真(3000X2200)1.52MB |
|
|
|

|
拡大写真(3000X1900)1.49MB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1500)442KB |
|
|
|

|
拡大写真(2700X1765)1.03MB |
|
|
弥生会・松戸純一会長(銀四東)による一本〆/湊湯前 09:09
|

|
拡大写真(2600X1950)0.99MB |
|
|
|
|
神輿を先導する福井隆之大祭委員長の人力車 09:23
|

|
拡大写真(2600X1800)1.21MB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1700)1.20MB |
|
|
神輿を先導するお囃子車/五之部・越一合同 09:24
|

|
拡大写真(2000X1500)640KB |
|
|
|
|
|
|
▼ お囃子車で締太鼓を叩く女の子は、弥生会・石川辰夫幹事長のお孫さんの椿(つばき)ちゃん(5歳)。初孫誕生から毎年石川邸にお邪魔し、成長を見せて頂いているが、ハンサムなお爺ちゃんに似て可愛らしく、これからの成長が楽しみである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2400X1800)776KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1800)839KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1670)843MB |
|
|
|
|
|

|
拡大写真(3000X2250)1.52MB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1700)817KB |
|
|
弥生会・青柳晴男前会長(湊二)による一本〆/京橋プラザ前 09:58
|

|
拡大写真(2400X1700)817KB |
|
|
|

|
拡大写真(3000X2250)1.47MB |
|
|
御幣と拍子木を四之部に引き継ぐ/京橋プラザ前 10:04
|

|
拡大写真(2600X1700)972KB |
|
|
弥生会・大井真二副会長(銀一東)による一本〆/京橋プラザ前 10:07
|

|
拡大写真(3000X2250)1.48MB |
|