|
|
|
|
▼
各学年のベスト8に勝ち残った選手たち24人は、東西に別れ、4・5・6年生5回戦・準々決勝(125〜128)各4試合、同6回戦・準決勝(129・130)各2試合、同7回戦・決勝(131)各1試合が行われた。 |
|
|
|
|
|
|
|
各学年ベストエイトに勝ち残った24人のわんぱく健児たち 2014.08.03 16:27
|

|
拡大写真(2400X1800)860KB |
|
|
|
|
|
|
準々決勝(125〜128) |
|
|
▼ 静岡県チームは、4年生が2人ベスト8・5回戦に進出している。4年生取組126で、静岡県「駿河湾」62番の菅原悠翔(すがはら・はるか)くんが西から登場し、左四つから寄り切って快勝し、ベスト4準決勝の6回戦に進んだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
4学年126 ●負東「
むさし府中」安藤珠璃44 対 西「駿河湾」菅原悠翔62○勝 16:29
|

|
|
|
|
|
|
|
▼ 静岡県勢二番手は、4年生取組128で西から登場した「富士山」116番の内田京汰(うちだ・きょうた)くん。激しい喉輪責めにも屈せず、押し出して勝ち、
菅原くんに続いて土つかずの5連勝で、ベスト4準決勝の6回戦に進んだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
4学年128 ●負東「宇城」本田豪太郎102 対 西「富士山」内田京汰116○勝 16:42
|

|
拡大写真(2000X840)387KB |
|
|
|
|
|
|
準決勝(129・130) |
|
|
▼ 4年生取組129の準決勝6回戦で、静岡県「駿河湾」62番の菅原悠翔(すがはら・はるか)くんが西から登場し、右四つの力相撲となったが、体格に優る菅原くんが「モンゴル
」14番のバヤルボルド・バトホヤグくんを下し、見事決勝に進出した! |
|
|
|
|
|
|
|
4学年129 ●負東「モンゴル」バヤルボルド・バトホヤグ14 対 西「駿河湾」菅原悠翔62○勝(アニメーション) 16:31
|

|
拡大写真(2000X800)399KB |
|
|
|
|
|
|
▼
4年生取組130の準決勝6回戦で、西から登場した「富士山」116番の内田京汰(うちだ・きょうた)くんは、優勝候補の「五所川原」116番の成田力道(なりた・りきどう)くんの強烈な喉輪(のどわ)責めに屈し、決勝進出は成らず。その結果、4年生決勝の7回戦は、静岡県「駿河湾」の菅原くんと青森県「五所川原」の成田くんが取り組むことになった。 |
|
|
|
|
|
|
|
4学年130 ○勝東「五所川原」成田力道79 対 西「富士山」内田京汰116●負 16:43
|

|
拡大写真(1600X950)318KB |
|
|
|
|
|
|
▼
5年生取組129の準決勝6回戦で、「奄美大島」63番の栄龍征(さかえ・りゅうせい)くんは、西から登場し、「東京選抜」2番の花房海(
はなふさ・かい)くんを寄り切って見事決勝に進出! |
|
|
|
|
|
|
|
5学年129 ●負東「東京選抜」花房海2 対 西「奄美大島」栄龍征63○勝 16:45
|

|
拡大写真(1800X990)391KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 5年生取組130の準決勝6回戦で、「鳥取A」82番の落合哲也(おちあい・てつや)くんは、東から登場し、喉輪責めに苦しめられたが、「まつやま」128番の石岡樹(いしおか・いつき)くんを押し出して見事決勝に進出!その結果、5年生決勝の7回戦は、鹿児島県「奄美大島」の栄くんと鳥取県「鳥取A」の落合くんが取り組むことになった。 |
|
|
|
|
|
|
|
5学年130 ○勝東「鳥取A」落合哲也82 対 西「まつやま」石岡樹128●負(アニメーション) 16:47
|

|
拡大写真(1800X990)362KB |
|
|
|
|
|
|
▼
6年生取組129の準決勝6回戦で、昨年5年横綱となった「宇城」18番の花岡真生(はなおか・まさき)くんは、
左四つから上手投げで「千葉県選抜」の村山豪(むらやま・ごう)くんを下し、見事決勝に進出! |
|
|
|
|
|
|
|
6学年129 ○勝東「宇城」花岡真生18 対 西「
千葉県選抜」村山豪45●負(アニメーション) 16:48
|

|
拡大写真(2000X1100)455KB |
|
|
|
|
|
|
▼
6年生取組130の準決勝6回戦で、「秋田北鹿」102番の伊藤暉(
いとう・ひかり)くんは、
西から登場し、「まつやま」81番の久保海心(くぼ・かいしん)くんの後ろに回り、送り出して見事決勝に進出!
その結果、6年生決勝の7回戦は、熊本県「宇城」の花岡くんと秋田県「秋田北鹿」の伊藤くんが取り組むことになった。 |
|
|
|
|
|
|
|
6学年130 ●負東「まつやま」久保海心81 対 西「秋田北鹿」伊藤暉102○勝(アニメーション) 16:49
|

|
拡大写真(1600X880)281KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
4年生決勝(131) |
|
|
▼
4年生取組131の決勝(7回戦)が始まった。静岡県「駿河湾」62番の菅原悠翔(すがはら・はるか)くんが西から登場、青森県「五所川原」79番の成田力道(なりた・りきどう)くんが東から登場。菅原くんが高々と塩を撒き、気合いが入っていることを誇示した。 |
|
|
|
|
|
|
|
4学年131 ●負東「駿河湾」菅原悠翔62 対 西
「五所川原」成田力道79○勝 16:53
|

|
拡大写真(2400X1800)773KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1100)437KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1100)405KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1100)405KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1100)455KB |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1100)455KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼
4年生決勝の取組130は、頭を下げて突進してきた菅原君を西の成田君が胸で受け止め、一旦突き放したあと、菅原くんの頭を両手で抱えて強引に引き落とすという荒技で勝利し、4年生のわんぱく横綱に輝いた。 |
|
|
|
|
|
|
|
4学年131 ●負東「駿河湾」菅原悠翔62 対 西
「五所川原」成田力道79○勝(アニメーション) 16:53
|

|
|
|
|
|
|
|
5年生決勝(131) |
|
|
▼
5年生取組131の決勝(7回戦)は、鹿児島県「奄美大島」63番の栄龍征(さかえ・りゅうせい)くんが東から登場、鳥取県「鳥取A」82番の落合哲也(おちあい・てつや)くんが西から登場。落合くんは高々と塩を撒いた。 |
|
|
|
|
|
|
|
5学年131 ○勝東「奄美大島」栄龍征63 対 西「鳥取A」落合哲也82●負 16:54
|

|
拡大写真(2400X1800)824KB |
|