ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2014年11月20日改訂

ログイン時刻

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪ファイト!ザ・わんぱく相撲〜わんぱく相撲甚句〜やぐら太鼓

 

夏相撲めざせ紫紺の優勝旗  北舟

 

拡大写真(2000X1600)467KB

Summer sumo tounament, try for the bluish purple pennant.

2014年10月27日制作

優勝した宇城チーム〜貴乃花親方らと記念撮影〜/両国国技館(東京都墨田区横網)
 

優勝した宇城チーム〜貴乃花親方らと記念撮影〜/両国国技館(東京都墨田区横網)

日本相撲協会のロゴマーク   両国国技館   日本相撲協会のロゴマーク

わんぱく相撲

優勝旗

わんぱく弓取式

 
予定時刻の15分遅れで、わんぱく弓取り式が始まった。演ずるのは青森県「五所川原」107番の鳴海匠馬(なるみ・しょうま)くん6年生。くりくり坊主がユニークだが、見事な腕前だった。  
わんぱく弓取式【壱】 青森県・五所川原 鳴海匠馬くん 2014.08.03 17:02

わんぱく弓取式【壱】 青森県・五所川原 鳴海匠馬くん 2014.08.03 17:02

拡大写真(2400X1800)848KB

わんぱく弓取式【弐】 〜アニメーション〜

わんぱく弓取式【弐】 〜アニメーション〜

拡大写真(2000X1400)588KB

わんぱく弓取式【参】 〜アニメーション〜

わんぱく弓取式【弐】 〜アニメーション〜

拡大写真(2000X1400)639KB

閉会式

 
▼ 表彰されるわんぱく力士たちが東の土俵下に整列し、15分遅れで閉会式が始まった。各段階の取組で敗退した選手の多くは既に帰途についており、閉会式を見守る観衆が少なくなっているのは、やむを得ない。  
閉会式で表彰されるわんぱくたち 17:16

閉会式で表彰されるわんぱくたち 17:16

拡大写真(2000X1500)526KB

個人表彰

 
▼ 第30回わんぱく相撲全国大会の個人成績をまとめたのが下図。東京青年会議所の公式サイトから抜粋した。密着取材させていただいた静岡県チームは、4年生62番「駿河湾」の菅原悠翔(すがはら・はるか)くんが準優勝し、大関に格付けされたほか、ベスト4に進んだ4年生116番「富士山」の内田京汰(うちだ・きょうた)くんが関脇の座を射止めた。  
第30回わんぱく相撲全国大会「個人成績表(抜粋)」

第30回わんぱく相撲全国大会「個人成績表(抜粋)」

拡大写真(1288X904)300KB

資料:東京青年会議所
▼ 最初に4年生「五所川原」成田力道くん5年生「奄美大島」栄くん6年生「宇城」花岡くんのわんぱく横綱3人が並んで土俵上にあがり、表彰状と優勝杯、トロフィー、メダルが授与されたあと、貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
わんぱく横綱の表彰【壱】 17:19

わんぱく横綱の表彰【壱】 17:19

拡大写真(2400X1800)585KB

わんぱく横綱の表彰【弐】 〜菅原会長より6年生・花岡真生くんへ賞状の授与〜 17:19

わんぱく横綱の表彰【弐】 〜菅原会長より6年生・花岡真生くんへ賞状の授与〜 17:19

拡大写真(2400X1400)529KB

わんぱく横綱の表彰【参】 〜5年生・栄龍征くんへ優勝杯の授与〜 17:20

わんぱく横綱の表彰【参】 〜5年生・栄龍征くんへ優勝杯の授与〜 17:20

拡大写真(2400X1600)611KB

わんぱく横綱の表彰【四】 〜貴乃花親方から4年生・成田力道くんへ優勝トロフィーの授与〜 17:21

わんぱく横綱の表彰【四】 〜貴乃花親方から4年生・成田力道くんへ優勝トロフィーの授与〜 17:21

拡大写真(1800X1400)368KB

わんぱく横綱の表彰【五】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:22

わんぱく横綱の表彰【五】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:22

拡大写真(1800X1500)425KB

▼ 続いて、準優勝の4年生「駿河湾」菅原悠翔くん、5年生「鳥取A」落合くん、6年生「秋田北鹿」伊藤くんのわんぱく大関3人が並んで土俵上にあがり準優勝の表彰状とカップ、トロフィー、メダルが授与されたあと、貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
わんぱく大関の表彰【壱】  〜4年生・菅原悠翔くんへ準優勝杯の授与〜 17:23

わんぱく大関の表彰【壱】  〜4年生・菅原悠翔くんへ準優勝杯の授与〜 17:23

拡大写真(2000X1000)333KB

わんぱく大関の表彰【弐】  〜貴乃花親方より4年生・菅原悠翔くんへ準優勝トロフィーの授与〜 17:24

わんぱく大関の表彰【弐】  〜貴乃花親方より4年生・菅原悠翔くんへ準優勝トロフィーの授与〜 17:24

拡大写真(1800X1150)338KB

わんぱく大関の表彰【参】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:25
 

↓菅原悠翔くん(駿河湾 4年生)

 

わんぱく大関の表彰【参】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:25

拡大写真(2000X1600)477KB

▼ 続いて、ベスト4に勝ち上がった4年生「モンゴル」バヤルボルド・バトホヤグくんと「富士山」内田京汰くん、5年生「東京選抜」花房海くんと「まつやま」石岡樹くん、6年生「千葉県選抜」村山豪くんと「まつやま」千葉海心くんの6人が土俵上にあがり、代表者に4位関脇の表彰状とトロフィー、メダルが授与されたあと貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
わんぱく関脇の表彰【壱】  〜貴乃花親方より6年生・村山豪くんへトロフィーの授与〜 17:28
 

↓内田京汰くん(富士山 4年生)

わんぱく関脇の表彰【壱】  〜貴乃花親方より6年生・村山豪くんへトロフィーの授与〜 17:28

拡大写真(2000X1130)376KB

わんぱく関脇の表彰【弐】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:29
 

↓内田京汰くん(富士山 4年生)

 

わんぱく関脇の表彰【弐】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:29

拡大写真(1800X1400)367KB

▼ 続いて、ベスト8に勝ち上がった各学年4人、合計12人が土俵にあがり、代表者に8位小結の表彰状とトロフィー、メダルが授与されたあと貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
わんぱく小結の表彰【壱】  〜貴乃花親方より6年生・櫻井雄基くんへトロフィーの授与〜 17:32

わんぱく小結の表彰【壱】  〜貴乃花親方より6年生・櫻井雄基くんへトロフィーの授与〜 17:32

拡大写真(1800X950)308KB

わんぱく小結の表彰【弐】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:33

わんぱく小結の表彰【弐】  〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:33

拡大写真(2400X1600)589KB

団体表彰

 
▼ 第30回わんぱく相撲全国大会のチーム成績をまとめたのが下図。個人戦で得た勝ち点の合計で団体の順位が決まる。団体優勝は、三人ともベスト8(小結)以上に入って15点を獲得した熊本県の「宇城」で、二年連続5度目のチーム優勝は素晴らしい。ちなみに、過去最多のチーム優勝は、青森県「五所川原」の6回。  
 勝ち点10を得た「鳥取A」と「まつやま」は5年生が大関となって個人の勝ち点6を得た「鳥取A」が2位「まつやま」が3位となった。  
 密着取材させていただいた静岡県の「富士山」は「五所川原」と同じ勝ち点9だっが4年生の成田くんが横綱となって個人の勝ち点7を得た「五所川原」が4位となり、「富士山」は5位となった。  
 勝ち点8を取ったのは4チームあり個人の成績順で6位が5年横綱を出した「奄美大島」7位が6年大関を出した「秋田北鹿」、静岡県の「駿河湾」は4年大関を出したものの勝ち点0が一人いて8位となった表彰は6位までなので、「駿河湾」は善戦したが、今一歩及ばなかった。  
第30回わんぱく相撲全国大会「チーム成績表(抜粋)」

第30回わんぱく相撲全国大会「チーム成績表(抜粋)」

拡大写真(1412X939)260KB 資料:東京青年会議所
最初は優勝した「宇城」チームの表彰4年小結の本田豪太郎くん5年小結の川副楓馬(かわぞえ・ふうま)くん6年横綱の花岡真生(はなおか・まさき)くんが土俵に上がり団体表彰状優勝杯文部科学大臣 杯トロフィーそして最後に優勝旗が授与されたあと、貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
優勝した宇城チームの表彰【壱】  〜菅原会長より6年横綱・花岡真生くんへ賞状の授与〜 17:35

優勝した宇城チームの表彰【壱】  〜菅原会長より6年横綱・花岡真生くんへ賞状の授与〜 17:35

拡大写真(2400X1800)703KB

優勝した宇城チームの表彰【弐】 〜5年小結・川副楓馬くんへ優勝杯の授与〜 17:36

優勝した宇城チームの表彰【弐】  〜5年生小結・川副楓馬くんへ優勝杯の授与〜 17:36

拡大写真(1800X1000)306KB

優勝した宇城チームの表彰【参】 〜6年横綱・花岡真生くんへトロフィーの授与〜 17:38
 

↓文部科学大臣杯

優勝した宇城チームの表彰【参】 〜6年横綱・花岡真生くんへトロフィーの授与〜 17:38

拡大写真(1800X965)318KB

栄えあるわんぱく相撲全国大会の優勝旗は、菅原会長より横綱メダルを首からさげた6年横綱・花岡真生くんへ手渡された。優勝旗には「第三十回わんぱく相撲全国大会団体優勝 宇城チーム」と書かれた真新しいペナントが結ばれていた。  
優勝した宇城チームの表彰【四】 〜菅原会長より6年横綱・花岡真生くんへ紫紺の団体優勝旗の授与〜 17:38

優勝した宇城チームの表彰【四】 〜菅原会長より6年横綱・花岡真生くんへ紫紺の団体優勝旗の授与〜 17:38

拡大写真(1800X1350)372KB

  夏相撲めざせ紫紺の優勝旗  北舟 

なつずもう めざせしこんの ゆうしょうき

Summer sumo tounament, try for the bluish purple pennant.

優勝した宇城チームの表彰【五】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:39

優勝した宇城チームの表彰【五】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:39

拡大写真(2000X1600)467KB

続いて準優勝した「とっとりA」チームの表彰に移り、4年生の中原雄大くん、5年大関の落合哲也くん6年小結の小嶋秀(こじま・しゅう)くんが土俵に上がり、団体表彰状、準優勝杯、トロフィー盾が授与されたあと、貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
準優勝した鳥取Aチームの表彰【壱】 〜貴乃花親方より 6年小結・小嶋秀くんへトロフィーの授与〜 17:41

準優勝した鳥取Aチームの表彰【壱】 〜貴乃花親方より6年生小結・小嶋秀くんへトロフィーの授与〜 17:41

拡大写真(1800X1000)258KB

準優勝した鳥取Aチームの表彰【弐】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:42

準優勝した鳥取Aチームの表彰【弐】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:42

拡大写真(1800X1300)364KB

続いて第3位「まつやま」チームの表彰に移り、4年生の久保勇斗大くん5年関脇の石岡樹(いしおか・いつき)くん6年関脇の久保海心(くぼ・かいし)くんが土俵に上がり、団体表彰状カップトロフィー盾が授与されたあと貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
第3位まつやまチームの表彰【壱】 〜貴乃花親方より 6年関脇・久保海心くんへトロフィーの授与〜 17:43

第三位まつやまチームの表彰【壱】 〜貴乃花親方より6年生関脇・久保海心くんへトロフィーの授与〜 17:43

拡大写真(1800X1050)285KB

第三位まつやまチームの表彰【弐】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:44

第三位まつやまチームの表彰【弐】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:44

拡大写真(2400X1800)574KB

▼ 最後に、4・5・6位入賞チームの合同表彰に移り、4位「五所川原」、5位「富士山」、6位「奄美大島」の選手9人が土俵に上がり、団体表彰状カップトロフィー盾が授与されたあと貴乃花親方など来賓役員らと記念撮影した。  
4・5・6位入賞チームの合同表彰【壱】 〜4位 「五所川原」5年生・栩内陽向くんへトロフィーの授与〜 17:47

4・5・6位入賞チームの合同表彰【壱】 〜4位「五所川原」5年生・栩内陽向くんへトロフィーの授与〜 17:47

拡大写真(1600X900)267KB

4・5・6位入賞チームの合同表彰【弐】 〜 5位「富士山」5年生・ 吉井虹くんへトロフィーの授与〜 17:47

4・5・6位入賞チームの合同表彰【弐】 〜5位「富士山」5年生・ 吉井虹くんへトロフィーの授与〜 17:47

拡大写真(1600X860)248KB

4・5・6位入賞チームの合同表彰【参】 〜 6位「奄美大島」5年横綱・栄龍征くんへトロフィーの授与〜 17:47

4・5・6位入賞チームの合同表彰【参】 〜6位「奄美大島」5年横綱・栄龍征くんへトロフィーの授与〜 17:47

拡大写真(1600X800)228KB

4・5・6位入賞チームの合同表彰【四】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:48
「富士山」4年・内田くん↓ 5年・吉井くん↓

 

↓6年井口くん

4・5・6位入賞チームの合同表彰【四】 〜貴乃花親方らと記念撮影〜 17:48

拡大写真(1800X1400)411KB

 

手締め

 
▼ 選手表彰に続いて東京青年会議所・田村学彦さんの挨拶と音頭により、会場全員が手締めを行い、本日のイベントを締めくくった。選手退場のあと、大会実行委員の諸田徳太郎さんによる閉会宣言で第30回わんぱく相撲全国大会が無事に終了した。関係者の皆さん、お疲れさまでした!  
手締めにてお開き 17:51

手締めにてお開き 17:51

拡大写真(2400X1600)640KB

紺まわしを締めた和田義男
 
撮 影


2014年8月3日


OLYMPUS E-5 E-30
  
 
12-60mm 70-300mm

1230万画素 3,860枚 10.5GB
 
 2014年10月27日(月)本年第16作となる「わんぱく相撲」が遂に完成した。二台のカメラで切り取った3,860枚10.5GBの原画は見るだけでも大変だった2000年7月以来第479集世界に誇る日本の裸祭の第184集になる心身共に健康で好きだからこそこゝまでやってこれた。神と家族に感謝する毎日である。
 裸祭の取材を続けるうちに、交流の輪が広がり静岡県磐田市の見付天神裸祭が縁で知り合った杉浦弘さんのお誘いがなければ、この感動大作が世に出ることはなかった。杉浦様はじめ、静岡県チーム関係者の皆様方には衷心より御礼申し上げます。 〈 拝 〉

 
礼に始まり礼に終わる


 日本の武道に共通することだが、相撲には世界に誇る精神文化がある。野球やサッカーなど外来スポーツと違って、相撲はただ単に強いだけでは駄目で、相手を思いやり、礼節を重んじることが求められる。相撲道といわれる所以であり、子供たちにとっては社会教育の場でもある。
 
 試合は、礼に始まり礼に終わる。かつて、優勝を決めた外国人横綱がガッツポーズを行って顰蹙(ひんしゅく)を買ったことがあったが、勝ったからといって得意になるような見苦しい子は誰一人いない。わんぱく力士たちは、相手をいたわる気持ち、感謝を忘れない気持ちが尊いことを知っている。
 

日本の裸祭り第183集(99種)「わんぱく相撲」

撮影・制作 : 和田義男

 大相撲の横綱になるには、強いだけでなく、人間として立派な品格があるかどうかが問われることを見ても、相撲は単なるスポーツではないことが分かる。野球やサッカーに見られるように、ウェーブなどを行って味方を励ますのはまだしも、相手を野次ったり揶揄(やゆ)するようなはしたないシーンは一切無い。サッカーを見ていてホームとアウェーでの環境の落差に驚くのは、筆者だけではあるまい。

 K国やC 国での試合で自己中心的な運営や意図的とも思える不公平な判定が目につくのは、国民性の違いなのだろうか。様々な手段で相手にプレッシャーをかけたり、依怙贔屓(えこひいき)をする行為は、かつての武士道に培われてきた日本の武道では考えられない、野蛮な行為である。

 わんぱく相撲全国大会では、パンツの上にまわしを締めるような見苦しい子は皆無で、全員白まわしを肌に直接締めている。相撲を取るなら当たり前のことだが、ここでは、日本古来の裸褌文化が徹底して教え込まれている。大相撲で見られる日本人の美徳が全て実現されているのが素晴らしく、今後更なる発展を祈念したい。わんぱく力士たちよ、未来の大横綱目指して貴乃花に続け! わんぱく相撲万歳!  〈 完 〉  2014.10.27 和田義男
 平成26年(2014)8月23日 作品:第16作  画像:180(大148+小32) 頁数:7 ファイル数:379 ファイル容量:126MB
 
平成12年(2000)〜平成26年(2014) 作品数:479 頁数:1,952 ファイル数:88,940 ファイル容量:18,281MB
  夏相撲めざせ紫紺の優勝旗  北舟 

なつずもう めざせしこんの ゆうしょうき

Summer sumo tounament, try for the bluish purple pennant.

「わんぱく相撲」名作集(アニメーション)

「わんぱく相撲」名作集(アニメーション)

拡大写真〜優勝した宇城チーム〜(2000X1600)467KB

紺まわしを締めた筆者

拡大写真(1450X680188KB

 
▼ このCD写真集は、永久保存のため、わんぱく相撲 を 解説付きでCD化したものです。MS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入すると、「ファイト!ザ・わんぱく相撲」などのBGMが流れるなか、355枚の画像が5秒毎にディスプレー一杯に映し出されるスライドショーを楽しむことができます。画面にはコントローラーが内蔵されていますので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができます。最大A 3サイズまでプリントすることも可能です。個人で楽しむ限りは、自由にプリントアウトして構いません。 )
 本店:http://wadaphoto.jp/maturicd4.htm#わんぱく
ストアーズ店:https://wadaphoto.stores.jp/#!/items/546dffe83cd4822098000306
 画像355枚、上映時間 30分。(1枚2000円 リピーター価格:1枚1500円)  わんぱく相撲
プリントできるスライドショーCD「わんぱく相撲」

プリントできるスライドショーCD「わんぱく相撲」

サンプル YouTube わんぱく相撲
http://youtu.be/0qhhTpGVgcY
 
国技館 開会式 序盤戦 土俵入 中盤戦 決勝戦 優勝旗 奉納相撲目次 和田義男

お便りコーナー(抜粋)

2014年11月10日(月)晴  菅原  様より   静岡県三島市からのお便り

大変遅くなりましたが・・・わんぱく相撲 写真集CDありがとうございます はじめまして。わんぱく相撲、静岡県『駿河湾チーム』 菅原悠翔の父親です。御礼が大変遅くなりましたが、先日は力の入った写真集をいただき誠にありがとうございます。

また、更新したばかりのわんぱく相撲のページも拝見させていただきました。全国大会から早3ヶ月。12月の全日本小学生相撲優勝大会には出場は叶いませんでしたが、来年2月に行われるであろう『第5回白鵬杯』、そして4月のわんぱく相撲三島場所⇒6月 県ブロック大会⇒8月 全国大会に向けて日々、息子も稽古を頑張っていま・・・まあ、ボチボチです(笑)

現在、三島相撲連盟のHPは私のほうでお知らせ等の更新を行っているのですが、そのお知らせ欄に和田様のわんぱく相撲のコーナーを紹介させていただきたく、リンクフリーではありましたが、ご一報させていただきました。

三島相撲連盟ホームページ http://www.mishimasumo.org/home それでは、宜しくお願いいたします。
 
菅原 様

こんばんは。お便りありがとうございました。第30回わんぱく相撲全国大会で準優勝されて4年大関になった悠翔くんの獅子奮迅の活躍、本当におめでとうございます。

5年、6年とまだ2回チャンスが残っていますので、是非、わんぱく横綱をめざして頑張って下さい。今、静岡県勢としては、お子さんが一番わんぱく横綱に近いところに付けておられるわけで、お父様としても鼻高々ですね。(笑)

現在、Wa☆Daフォトギャラリーに発表した「わんぱく相撲」をCDに永久保存すべく作業を進めております。完成した暁には、お祝いに進呈させていただきますので、折り返し、送付先をお知らせ下さい。

ご紹介いただいた三島相撲連盟ホームページを見せていただきました。悠翔くんを中心に老いも若きもうち揃っての記念写真、小学校のグランドそばの相撲場で撮影されたようで、頼もしい限りです。

私が育った高知県須崎市の小学校と中学校には、当時、土俵があり、学校に備え置きのまわしを締めて相撲を取った覚えがありますが、母校には、もう相撲場はありません。全国的に見ても小学校に相撲場があるのは、極めて珍しいことではないでしょうか。

三島市民が日本の国技である相撲にとても熱心であることが伺え、大変嬉しく思いました。皆様方の今後益々のご活躍とご発展を祈念しております。有り難うございました。 11/11

 
和田様 杉浦様

こんばんは。こちらこそご返信ありがとうございます。たった今、悠翔の夜の稽古が終わったところです。

わんぱく相撲全国大会に関しては初戦さえ勝てれば行けそうな予感はあったものの、やはり大関となると親としても嬉しい結果であり、そこまで来たのなら横綱として名前を残したかった悔しさもあります。どちらにしても横綱になった青森の成田力道くんは大会前から知っていたので、まさか息子が決勝戦の相手として立っているだけでも今回は充分すぎました。

現在、県内4年生では焼津の内田京汰くん、富士の望月大矢くんに次いでの実質3番手というのが正直なところで、わんぱく横綱に近いというにはまず二人と互角以上に戦えるようにならなければといったところもあります。

実際、全国準優勝なら県内は敵なしと考えがちですが、三島の3つ上の先輩『土屋和也』君(6年大関)も同県に『下橋颯斗』君という5年生横綱のライバルがいて県内でも簡単には優勝できない環境でした。そういう意味では悠翔はライバルにも先輩にも先生にも恵まれていると思います。

先程、三島相撲クラブの栗原先生より『第5回白鵬杯』が2月1日開催という連絡があり、悠翔はそこを目標に稽古をしていく形となります。キャリア1年半の悠翔の成長スピードは親贔屓を抜きにして、とんでもないものを秘めていると思っています。

本人、まだ本気で稽古をしていないので、その気になったらどこまで伸びるのだろうと・・・今は楽しくて仕方がありません。悠翔が6年生になるころ、私自身が負かされる時がくるのも楽しみにしています。

さておき、また静岡の大会や両国国技館等でお会いした際には宜しくお願いいたします。

静岡県伊東市(略) 菅原悠翔 の父、忍 11/12
 
菅原 様

こんばんは。お便りありがとうございました。静岡県は強豪が揃っていて、お互いが切磋琢磨してレベルアップしておられること、羨ましく思ながらお父様の忌憚のない心情を嬉しく読ませてもらいました。

悠翔くんは、わずかキャリア1年半で大関まで勝ち上がったとは、驚きです。また、貴乃花親方などと記念撮影をした写真は、悠翔くんだけが笑顔を見せていました。5・6年生を含め記念撮影で笑顔を見せていた子は、横綱以下関脇まで、悠翔くん只一人だったので、これはただ者ではない、きっと大物になると思いました。

実力がありながら本番で緊張して負けてしまう子が沢山います。悠翔くんは静岡勢の4年生三羽がらすの中で最も本番に強い子だと思います。更に力をつければ、横綱を手にすることができると思います。

今年の取材で、選手たちの顔を覚えたこともあり、来年、できれば再度静岡チームの活躍を取材させた頂きたいと、今、その思いが強くなり始めました。来年の躍進を祈念しております。頑張って下さい。有り難うございました。

追伸:CDが完成しましたらお知らせ頂いた住所にお送りします。また、このやりとりをWa☆Daフォトギャラリーに紹介させて頂きたく、宜しくお願いします。 11/12

特集!旅紀行(海外写真集)

 

世界の名城

感動写真集

旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。
 Copyright (C) 2000-2014 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク