ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2018年8月7日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪埴生の宿メドレー 尺八:日當鶴山
旅と写真は元気の泉

感動の裸祭CD完成!

華麗なる山笠旋回北流  北舟

 

Kitanagare, marvelous yamakasa turning.

2000年7月16日開設

原崎智仁・福津市長を乗せて宮入りする一番山笠「北流」/津屋崎祗園山笠(福岡県県福津市)

「津屋崎祗園山笠'18」速報!

原崎智仁・福津市長を乗せて宮入りする一番山笠「北流」/津屋崎祗園山笠(福岡県県福津市)
2018年の日記 〈8月〉
wadapho.jp 内検索  
  2017年1月 2-6月 7-12月 2018年1月 2018年2-7月 8月 9月

「徒然日記」目次


2018年8月27日(月)晴

■■■ 我が家のベランダから望む有明の月 ■■■ 

早朝、トイレに起きたとき、ふと空を仰ぐと、有明の月が西の山端に隠れる寸前だった。余りにも綺麗だったので、寝ぼけまなこでカメラを取り出し、500mmの望遠レンズでベランダから撮影した。厚い大気を通した映像は、ゆらめき、シャープな写真は切り取れなかったが、沈み行く満月はとても美しかった。「早起きは三文の得」とはよく言ったものだ。
 
 しかし、日本のおとぎ話のようにウサギが餅つきをしている姿には見えず、イマジネーションが欠落している自分を嘆いた。撮影:2018.08.27 05:07

The waning moon lingers in the morning sky.
 
The full moon was very beautiful when I woke up to make water so that I took the photo from my home locating Ohme City, Tokyo Japan on 05:07 27 August, 2018.

我が家のベランダから望む有明の月

拡大写真(2400X1684)247KB


2018年8月24日(金)晴

■■■ 「津屋崎祗園山笠’18〈前編〉」完成! ■■■ 

▼ 本日、津屋崎祗園山笠’18〈前編〉をアップした。

 http://wadaphoto.jp/maturi/tuyazaki45.htm 

前編は、前夜祭・裸参りの7ページ286枚の感動巨編となった。どうか、お時間のあるときに、ごゆるりとお楽しみ頂きたい。

  
 
撮 影


2017年7月20-21日


OLYMPUS
OM-D E-M1 MarkII

 
 12-40mm


2000万画素 3,400枚 30GB

編集後記 

● 平成30年(2018)8月24日(金)、7頁286枚381MBの感動巨編・津屋崎祇園山笠'18〈前編〉が完成した。取材後、精力的に編集作業を続けてきたが、何しろ撮影枚数が膨大で、まだ、前半の裸参りが完成したに過ぎない。
 昨年は、我が家のリフォームのため、編集作業がままならず、「裸参り」を完成させた時点で前編として発表したが、今年も昨年に引き続き、「裸参り」を前編として発表した。後編の「追い山」も新鋭機 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII のシャープで深みのある画像で感動の裸褌祭をたっぷりと切り取っているので、御期待願いたい!〈 拝 〉 撮影・編集:和田義男

日本の裸祭り〈第228集/105種〉津屋崎祇園山笠'18〈前編〉

撮影:和田義男 辻竜二 吉田好幸 制作:和田義男

   平成30年(2018)08月24日 作品:第7作 画像:286(大277+小9) 頁数:7 ファイル数:620 ファイル容量:381MB
  
平成12年(2000)〜平成30年(2018) 作品数:528 頁数:2,167 ファイル数:101,148 ファイル容量:24,630MB 

全国連和田グループ第四期五人の侍 〜波折神社〜 16:40

全国連和田グループ第四期五人の侍 〜波折神社〜 16:40

拡大写真(3000x2100)1.05MB

全国連和田グループ第四期五人の侍(後姿) / 裸参り
全国連和田グループ第四期五人の侍(後姿) / 裸参り

拡大写真(3000x2100)1.11MB

北流の裸参り 〜車道を左折して農道に入る〜 18:43

 北流の裸参り 〜車道を左折して農道に入る〜 18:43

拡大写真(3000X2000)1.45MB

北流の裸参り 〜緑の水田〜 18:43:34

 北流の裸参り 〜緑の水田〜 18:43:34

拡大写真(3600X2400)1.68MB

北流の宮地嶽 〜夕焼け空の下でお祓いを受ける〜 19:30

北流の宮地嶽 〜夕焼け空の下でお祓いを受ける〜 19:30

拡大写真(3600X2150)1.12MB

和田グループの直会 / 吉田屋 22:05

和田グループの直会 / 吉田屋 22:05

拡大写真(3600X2550)970KB

2018年8月6日(月)晴

■■■ 古き良き時代を偲ぶ ■■■

汀を歩く褌爺 2018年7月19日夕刻 福岡県福津市津屋崎浜(以下同じ)
 
 津屋崎祗園山笠の参加取材にあわせ、津屋崎浜で恒例のロケを敢行した。潮が引き始めて美しい砂浜が現れたころ、甚平・越中褌スタイルで古き良き時代を偲び、誰もいない砂浜で一人きりの褌海水浴を楽しんだ。
 
                                                  撮影:吉田好幸(和田フォト福岡支店長)
                     REMEMBERING THE GOOD OLD DAYS
 
Fundoshi grandpa walking along the shoreline in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
As for the participation coverage of Tsuyazaki Gion Yamakasa Naked Festival, I dared the annual location of the Tsuyazaki Beach. When the tide started to pull and the beautiful sandy beach appeared, there was no one on the seashore so that I enjoyed the beach alone remembering the good old days in the jinbei fundoshi style as well as fundoshi swimming in the sea. 

汀を歩く褌爺

汀を歩く褌爺

拡大写真(3000X2500)1.15MB

▼ 越中褌で泳ぐ褌爺

 私の小学生時代、夏になると暑さを凌ぐため、爺さんたちは川や海で下着の越中褌のまま水を浴びていた。お婆さんが古い浴衣地で縫った越中褌を締めているお爺さんもいた。貧しいながらもおおらかな時代だった。

 
Grandpa swimming wearing ettyu fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
When I was an elementary schoolboy, grandpas bathed in water wearing ettyu fundoshi of their underwear in the river and sea for cool down their bodies in the hot summer days. There was a grandpa who wore ettyu fundoshi of which his wife sewed in an old yukata cloth. It was a generous time although poor.
越中褌で泳ぐ褌爺

越中褌で泳ぐ褌爺

拡大写真(1750X2000)396KB

▼ 六尺褌で泳ぐ褌爺

 越中褌は、泳ぐには水の抵抗があり、前袋式六尺褌が最良である。溺れても褌を掴めば引き上げられるので、旧海軍では水褌として愛用された。この日、玄界灘はとても穏やかで、火照った身体を癒してくれた。

randpa swimming wearing rokusyaku fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
Wearing ettyu fundoshi, there is a resistance of water to swim so that suikon the rokushaku fundoshi double fastened type is the best. If someone drowned, you can easily save him grasping suikon, so that it was favored as a bathing wear in the old Navy.

On this day, Genkai Nada was very calm, so I could heal my flushed body.
六尺褌で泳ぐ褌爺

拡大写真(3000X1850)1.15MB

▼ 黒褌爺

 白色の褌は水に濡れると透けて見えるので、5年前に参加した「とやま山王市黒褌御輿」(富山山王神社)で頂いた黒の六尺褌に締め直して、海水浴を楽しんだ。

黒褌よりも赤褌がポピュラーだが、双方とも透けて見えないことと、汚れが目立たないという利点がある。

Grandpa wearing black rokusyaku fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
Because white fundoshi loincloth is seen through when get wet in water, I changed to black roushaku fundoshi which I got when I joined Toyama Black Fundoshi Mikoshi (Toyama Sanno Shrine) five years ago, and enjoyed the sea bathing.
 
Red fundoshi is more popular than black one, there is an advantage that black and red fundoshi is not visible through, and the dirt is inconspicuous. 

黒褌爺

黒褌爺

拡大写真(3000X1950)1.48MB

▼ 得意の平泳ぎで沖の岩場を目指す黒褌爺

 高知の漁師町で育った私は、幼少の頃、夏になると一日中海や川で泳ぎ、全身、真っ黒になっていた。暖かい黒潮なので、暑くなると川の口で身体を冷やし、寒くなると海に戻った。

当時、私のような貧乏人はフリチンか黒猫褌、金持ちは六尺褌か海水パンツだった。子供心に六尺褌で泳ぐ人を羨ましく思い、大きくなったら自分も六尺褌を締めたいと思った。

kusyaku fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
As I grew up in a fisherman's town in Kochi, when I was a child I swam in the sea and river all day in summer so that I looked all black. Because the sea of Kurosio is warm, when I became hot, I go to the river mouth to cool down, and I returned to the sea when becoming cold. 
 
At that time, poor boys like me were full naked or wearing kuroneko fundoshi for swimming. But rich boys wear rokusyaku fundoshi or swimming pants. I envied the person who swam in rokusyaku fundoshi so that wanted to tighten rokushaku fundoshi when I grew up. 

得意の平泳ぎで沖の岩場を目指す黒褌爺

得意の平泳ぎで沖の岩場を目指す黒褌爺

拡大写真(3000X2200)710KB

▼ 沖の岩場から帰還した黒褌爺

Grandpa retuerned by skillful breaststroke from the off-shore rock wearing black rokusyaku fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.

沖の岩場から帰還した黒褌爺

沖の岩場から帰還した黒褌爺

拡大写真(3000X2200)1.02MB

▼ 少年時代を思い出しながら汀を歩く黒褌爺

 裸足に受けるさざ波の爽やかな感触が、古き良き時代へと誘ってくれた。

Grandpa walking along the shoreline while remembering childhood wearing black rokusyaku fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.

The refreshing feel of the ripples on the bare feet invited me to the good old days.

少年時代を思い出しながら汀を歩く

少年時代を思い出しながら汀を歩く黒褌爺

拡大写真(3600X2050)1.35MB

▼ 少年時代を思い出しながら黒猫褌で水浴する褌爺

 最後に黒猫褌を締めて、少年時代を懐かしんだ。最小の木綿生地で作られた黒色の褌は誰でも買える安い褌で、駄菓子屋で売られていた。

Grandpa bathing in the sea while remembering childhood wearing kuroneko fundoshi in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
I missed my boyhood by tightening kuroneko fundoshi meaning black cat loincloth at the end. It was made of minimum cotton cloth, sold in the candy shop as the cheapest fundoshi loincloth anyone could buy.

黒猫褌で水浴する

黒猫褌で水浴する

拡大写真(3000X2150)0.99MB

▼ 普段着の甚平褌に戻った爺

 撮影を終え、越中褌と甚平を着て、もとの姿に復帰。日が陰った津屋崎浜は、ようやく涼しさを取り戻した。

Grandpa returned to the casual figure wearing ettyu fundoshi and jinbei kimono in the evening of July 19, 2018 at Tsuyazaki Beach Fukutsu City Fukuoka Prefecture Japan.
 
I finished taking photos so that returned to an original figure wearing ettyu fundoshi and jinbei kimono. As the day got dim, Tsuyazaki Beach gradually regained the cool.

普段着の甚平褌に戻った爺

普段着の甚平褌に戻った爺

拡大写真(1850X2400)877KB


2018年8月1日(水)晴

■■■ 「津屋崎祗園山笠'18」速報! ■■■

● 津屋崎祇園山笠 福岡県福津市 波折神社 2018年7月21(土)〜22日(日)

 例年にない熱波に襲われた日本列島だが、今年も全日本和田グループ第四期6名の代表として津屋崎祗園山笠に参加取材した。編集に1ヵ月以上を要するが、今年一番の感動大作に仕上げたいと思っている。乞うご期待!
         TSUYAZAKI GION YAMAKASA" Japanese Naked Fundoshi Festival

      Namiori Shrine, Fukutsu City, Fukuoka Prefecture, Japan Sunday July 21-22, 2018

I joined Tsuyazaki Gion Yamakasa Naked Festival as the leader of All Japan Wada Group forth session 6 participants.
 
Tsuyazaki Gion Yamakasa Festival is brave and violent as well as Hakata Gion Yamakasa the No.1 naked fundoshi festival throughout Japan. All participants wear fundoshi loincloth called 'shimekomi' and happi coat. They go around the town carrying Yamakasa wagon on their shoulders.
「北流」をあしらった2018年のポスター

「北流」をあしらった2018年のポスター

拡大写真(1400X2000)886KB

▼ 7月21日(土)夕刻、締込み一丁の裸形で7kmを走破する三社詣りが前夜祭として実施された。氏子たちは、波折神社、金比羅神社、宮地嶽神社に参拝し、祗園山笠の安全祈願を行った。

         FIVE NAKED FUNDOSHI SAMURAI LINE UP AT TSUYAZAKI BEACH
 
Visiting three shrines naked wearing shimekomi fundoshi was held in the Saturday evening of July 21, 2018 as the eve of Yamakasa naked festival.

全国連和田グループ第四期5人の参加者 〜福岡の湘南「津屋崎浜」〜 2018.7.21 16:18

全国連和田グループ第四期5人の参加者 〜福岡の湘南「津屋崎浜」〜 2018.7.21 16:18

拡大写真(3000X2100)1.00MB

拡大写真(3000X2100)913KB

三社詣り 〜吉田屋前でスタンバイ〜 7.21 16:02

三社詣り 〜吉田屋前でスタンバイ〜 7.21 16:02

拡大写真(2330x3000)878KB

拡大写真(2400X2600)538KB

全国連和田グループ第四期5人 〜波折神社〜 16:40

全国連和田グループ第四期5人 〜波折神社〜 16:40

拡大写真(3000x2100)1.05MB

波折神社に宮入りする一番山笠「北流」 7.21 18:10

波折神社に宮入りする一番山笠「北流」 7.21 18:10

拡大写真(3000X2250)1.73MB

裸詣り(三社詣り)〜美田を行く北流〜 7.21 18:44

裸詣り(三社詣り)〜美田を行く北流〜 7.21 18:44

拡大写真(3600X2400)1.64MB

裸詣り(三社詣り)〜夕焼け空の下で宮地嶽神社に参拝する北流〜 7.21 19:30

裸詣り(三社詣り)〜夕焼け空の下で宮地嶽神社に参拝する北流〜 7.21 19:30

拡大写真(3000X1800)840KB

▼ 7月22日(日)朝、水法被・締込み姿で檜舞台となる追い山が実施された。一番山笠「北流」二番山笠「新町流」三番山笠「岡流」が次々と波折神社に宮入り・参拝し、追い山・流れ舁きに汗を流した。

            FIVE FUNDOSHI SAMURAI LINE UP AT TSUYAZAKI BEACH
 
OIYAMA main festival wearing shimekomi fundoshi and happi coat was held in the Sunday morning of July 22, 2018 as the main event of Yamakasa naked festival.

全国連和田グループ第四期5人 〜福岡の湘南「津屋崎浜」〜 7.22 06:16

全国連和田グループ第四期5人 〜福岡の湘南「津屋崎浜」〜 7.22 06:16

 拡大写真(3000X1900)799KB

 拡大写真(3000X1900)776KB

追い山 〜吉田屋前でスタンバイ〜 7.22 06:04

追い山 〜吉田屋前でスタンバイ〜 7.22 06:04

拡大写真(3000X2700)1.40MB

拡大写真(3450X2000)704KB

全国連和田グループ第四期5人の正装 〜波折神社〜 7.22 06:35

全国連和田グループ第四期5人の正装 〜波折神社〜 7.22 06:35

拡大写真(3000X2100)1.19MB

▼ 原崎智仁(はらさき・ともひと)福津市長(台上がり中央桃色鉢巻)を乗せた一番山笠「北流」の宮入りは圧巻!

No.1 YAMAKASA GOING INTO THE SHRINE FOR OIYAMA
Japanese Naked Fundoshi Festival
Namiori Shrine, Fukutsu City, Fukuoka Prefecture, Japan
08:10 Sunday July 22, 2018
 
No.1 Yamakasa 'Kitanagare' going into the shrine with the mayor Tomohito Harasaki sitting on the front bench of the wagon wearing pink headband.
Photo: Yoshio Wada
 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII

波折神社に宮入りする一番山笠「北流」 7.22 08:10

波折神社に宮入りする一番山笠「北流」 7.22 08:10

拡大写真(3600X2500)1.94MB

原崎智仁・福津市長を乗せた一番山笠「北流」

原崎智仁・福津市長を乗せた一番山笠「北流」

拡大写真(3600X2300)1.72MB

二番山笠「新町流」の宮入り 08:16

二番山笠「新町流」の宮入り 08:16

拡大写真(3600X2500)2.04MB

津屋崎祗園山笠保存会・西野会長を乗せた三番山笠「岡流」の宮入り 08:22

津屋崎祗園山笠保存会・西野会長を乗せた三番山笠「岡流」の宮入り 08:22

拡大写真(3600X2500)1.95MB

羽織風長法被を着た西野正信(にしの・まさのぶ)会長の勇姿/三番山笠「岡流」

羽織風長法被を着た西野正信(にしの・まさのぶ)会長の勇姿/三番山笠「岡流」

拡大写真(3600X2700)1.52MB

「祝いめでた」斉唱後宮出しする一番山笠「北流」 08:58

「祝いめでた」斉唱後宮出しする一番山笠「北流」 08:58

拡大写真(3600X2600)2.44MB

全力疾走する一番山笠「北流」 〜波折神社前〜 08:58:20

全力疾走する一番山笠「北流」 〜波折神社前〜 08:58:20

拡大写真(3000X2250)1.57MB

二番山笠「新町流」の前を行く一番山笠「北流」 〜波折神社前〜 09:02

二番山笠「新町流」の前を行く一番山笠「北流」 〜波折神社前〜 09:02

拡大写真(3000X2500)1.84MB

二番山笠「新町流」の宮出し 〜波折神社前〜 09:01:50

二番山笠「新町流」の宮出し 〜波折神社前〜 09:01:50

拡大写真(2400X2250)1.49MB

全力疾走する三番山笠「岡流」 〜豊村酒造前〜 09:08

全力疾走する三番山笠「岡流」 〜豊村酒造前〜 09:08

拡大写真(3000X2250)1.30MB

力水の中を疾走する一番山笠「北流」 〜しおさい通り〜 09:09:40

力水の中を疾走する一番山笠「北流」 〜しおさい通り〜 09:09:40

拡大写真(3000X2350)1.51MB

交代した舵取り役 〜しおさい通り〜 09:10:00

交代した舵取り役 〜しおさい通り〜 09:10:00

拡大写真(3000X2600)1.40MB

北の清道を回頭した一番山笠「北流」 〜しおさい通り〜 09:10:30

北の清道を回頭した一番山笠「北流」 〜しおさい通り〜 09:10:30

拡大写真(3000X2200)1.56MB

廻り留めに到着した一番山笠「北流」 09:14:30

廻り留めに到着した一番山笠「北流」 09:14:30

拡大写真(3000X2300)1.45MB

廻り留めにゴールインした一番山笠「北流」 09:14:40

廻り留めにゴールインした一番山笠「北流」 09:14:40

拡大写真(3000X2100)1.28MB

廻り留めに到着した二番山笠「新町流」 09:19:30

廻り留めに到着した二番山笠「新町流」 09:19:30

拡大写真(3000X2500)1.37MB

廻り留めに到着した三番山笠「岡流」 〜ウオズミ洋服店前〜 09:20:50

廻り留めに到着した三番山笠「岡流」 〜ウオズミ洋服店前〜 09:20:50

拡大写真(3000X2500)1.37MB

拍手で迎えられた原崎智仁・福津市長 09:23

拍手で迎えられた原崎智仁・福津市長 09:23

拡大写真(3000X2500)1.60MB

廻り留めで挨拶する福津市長

廻り留めで挨拶する福津市長

拡大写真(3600X2300)1.54MB

子供たちを乗せた「北流」 〜波折神社前〜 09:50

子供たちを乗せた「北流」 〜波折神社前〜 09:50

拡大写真(3000X2250)1.68MB

西古小路の角を廻る「北流」 09:53

西古小路の角を廻る「北流」 09:53

拡大写真(3000X2150)1.29MB

海辺を行く「北流」 10:03

海辺を行く「北流」 10:03

拡大写真(3600X2700)2.05MB

三役を乗せて山小屋に向かう「北流」 〜津屋崎橋〜 10:07

西野晃・会計 玉城栄二・代表世話人 間雅彦・副代表世話人

三役を乗せて山小屋に向かう「北流」 〜津屋崎橋〜 10:07

拡大写真(3000X2150)1.18MB

フィナーレの「山揺らし」 〜北流山小屋〜 10:12

フィナーレの「山揺らし」 〜北流山小屋〜 10:12

拡大写真(3600X2700)1.41MB

全身びしょ濡れの台上がり 〜北流山笠〈表〉〜 10:21

全身びしょ濡れの台上がり 〜北流山笠〈表〉〜 10:21

拡大写真(3000X2900)1.64MB

無事帰還した和田グループ第四期5人 〜北流山笠〈見送り〉〜 10:33

無事帰還した和田グループ第四期5人 〜北流山笠〈見送り〉〜 10:33

拡大写真(3000X2600)1.37MB

YouTube 【津屋崎祇園山笠2018】

● 歯車マークからHD2018モードを選んでご覧下さい。高画質で鑑賞できます。


特集!旅紀行(海外写真集)

 

世界の名城

感動写真集

旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。

 Copyright (C) 2000-2018 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール