2005年9月29日改訂 |
今 日 |
昨 日 |
||||
|
|
|
|
♪鎮守の森・想い川・水の宮・栄華の墓所 |
2005年9月29日(木)晴 N. 様より |
||
今晩は。お便り有り難うございました。御社の社内報に当サイトの写真を使いたいとのこと、了解しました。この写真はタイ・ノンタブリー県にお住いの宮嶋さんが撮影されたものです。写真のそばに「撮影:宮嶋茂」とクレジットを入れて頂けると嬉しいです。また、記念に社内報を一部宮嶋さんに進呈していただけると有り難く思います。以上、宜しくご検討下さい。有り難うございました。
|
2005年9月29日(木)晴 K. S. 様より |
||
おはようございます。長文のお便り嬉しく拝読しました。丹下さんのお陰で、私も随分楽しませていただき、インド通になりました。「道東初夏の旅」で蝦夷鹿やハナウド、ナラワラが良かったとのこと、有り難うございます。おっしゃるように北海道の大自然はとても素晴らしく、これからも北海道の感動をお伝えしてゆきたいと思います。
S.さんは、フィルムカメラをお使いとのことですが、宜しければデジカメの方もご検討下さい。先日昼休みに新宿西口のビックに行ってビックリ、私が愛用するオリンパスのE-300レンズセットが何と7万円になっていました。ポイント還元10パーセントが付いていますので、6万円ちょっとで買えるということです。ハイエンドのコンパクト機と同じ値段になってしまいました。コニカミノルタが大衆機の一眼デジカメを投入するなど、激戦が続いていて、カメラメーカーとしては大変なことになっているようです。でも我々ユーザーとしては高性能機が安価で買えるようになり、夢のようですね。(^^; これからもインターネットや写真撮影などを通じて、彩り豊かな人生を楽しみたいものです。何時でも構いませんので、お気に召した作品ができましたらご投稿下さい。有り難うございました。
|
2005年9月28日(水)曇 OrihimeChama 様より |
おはようございます。「道東初夏の旅」をご覧いただき、有り難うございました。日當さんから尺八のCDが届いたとのこと、よかったですね。(^^ お近くに住んでおられるとのこと、光栄です。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月25日(日)曇 O. W. 様より |
|
お便り有り難うございました。商用利用の場合、次のお願いをしています。そのほかの条件はありません。利用される場合は、次の画像をダウンロードしてお使い下さい。 (中略) 以上、宜しくご検討下さい。有り難うございました。
|
2005年9月24日(土)雨 南光 優 様より 感動写真集 |
こんばんは。お便り有り難うございました。野付半島ネイチャーセンターが絵入りで解説してましたので、うかつにも裏を取らずに書いてしまいました。おっしゃるとおりハナウドですね。ワタスゲは分岐していませんので、一見して間違いであることは明らかです。
菅笠をつくるスゲに綿が付くわけですから、ちょっと考えれば直ぐに誤りであることが分かるわけで、盲信した私がうかつでした。今まで、必ず裏を取っていたのですが、これだけは信用してしまいました。自分の文章にするには、どのような場合でも裏を取ることが大事だと反省しています。有り難うございました。 |
2005年9月24日(土)雨 M. I. 様より |
||
こんばんは。早々にご覧いただき、有り難うございました。カメラは今internet通販で7万5千円でレンズセットが買えるE-300ですが、フルオートで綺麗に写ります。沢山撮影すれば、運良く良い写真が撮れるものです。(^^; 有り難うございました。
|
2005年9月24日(土)雨 S. K. 様より |
お便り有り難うございます。当サイトの写真使用の件、了解しました。プライベートで楽しまれる限りはご自由にお使い下さい。不特定多数のゲストがアクセスするページであれば「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションをお入れ下さい。10名ほどの限定サイトであれば結構です。有り難うございました。
|
2005年9月23日(金)晴 yama 様より |
こんにちは。お便り有り難うございました。清澄三丁目南町会の神輿総代をなされておられるとのこと、ご苦労様です。このたびは誤りをご指摘いただき、嬉しく思います。早速訂正いたしました。Y.さんの町神輿ではなかったということで、申し訳ありませんでした。来年も是非取材したいと思いますので、よろしくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月21日(水)曇 星 宏幸 様より 鐵砲洲稲荷神社 |
|
今晩は。お久しぶりです。http://wadaphoto.jp/maturi/images/suiyoku02l.jpg を来年のポスターに使用されるとのこと、大変光栄に思います。500万画素の原画を添付しましたので、どうぞご自由にお使い下さい。もし、スペースがあれば、「撮影:和田義男」とキャプションを入れて頂ければ嬉しく思います。また、刷り上がったポスターを記念に一枚お送り下さい。
来年の水浴大会、楽しみですね。引き続き、取材させて下さい。来年は、縁起の良い天突き運動と道路一周のかけっこを取り入れていただければ、伝統の裸文化をより一層アピールできるのではないかと思いますので、是非ご検討下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月20日(火)曇 大庭靖雄 様より 感動写真集 |
大庭 様 おはようございます。インド通信の終了に寄せて暖かいお言葉を頂戴し、大変光栄に思います。丹下さんに転送しましたところ、返事が来ましたので、転送させていただきます。有り難うございました。
----------ここから原文---------- 徹夜中の私に、大庭さんのありがたいお言葉です(笑)。インドは、100年、いや、もっと、遅れた地域もあるかも・・・ もう、0340ですが、まだ、夜明け前です。昼から、カルカッタに移動に入ります。現場も、手仕舞いです。ぴりっとして、日本に帰ります。 丹下拝 9月20日(火) 0340 |
2005年9月19日(月)晴 misa 様より |
ご愛読、ありがとうございました。最後は、インドで、締めたかったのですが、あの断食する仏陀が見たくて、また、ガンダーラもみたくて、飛んで来ました。やはり、他の国に出ると、風景も変わり、自分がインドの井の中の蛙だったことがよくわかりました。パキスタンの風と青空で、一皮、発想が剥けた感じです。ワダ☆フォトギャラリーでのまたの再会を期待しております。
丹下拝 9月19日(月) 2130 |
2005年9月19日(月)晴 津田 勝久 様より |
津田 様 今晩は。お久しぶりです。最後までインド通信をご愛顧頂き、有り難うございました。おっしゃるように丹下さんのお人柄は温厚篤実ですが、リーダーシップがあり、旺盛な感受性のある一方で質実剛健、不撓不屈といった面があり、なかなかの人物で、今後のご活躍が大変楽しみな方です。(^^
趣味の世界ではこれからもWa☆Daフォトギャラリーの主要メンバーとして、インドで培ったノウハウを生かし、彩り豊かな映像とウィットに富む軽妙な丹下節がギッシリと詰まった作品を沢山発表して頂けるよう期待しています。これからもよろしくお願いします。有り難うございました。 |
2005年9月19日(月)晴 吉岡 實 様より 素晴らしい八ケ岳 |
今晩は。お久しぶりです。朝晩、やっと涼しくなってきましたね。丹下さんのインド通信、終わってしまいましたが、ご栄転とあれば致し方ありません。惜しまれつつ引退するのも良い気分ではないでしょうか。今後、原油高騰で中東の大金持ちが大胆なリゾート開発などを打ち上げるのではないかと思われ、オイルマネーによる海外受注が増加すると思われます。丹下さんは、国際畑を歩いておられますので、東京勤務のあと、更に海外に雄飛されることと思われます。そのときは、新しい国から丹下通信をお願いするつもりです。これは今始めてここで明かす話で、丹下さんには内緒です! (^^; 有り難うございました。
|
2005年9月19日(月)晴 廣田憲治 様より 絵で見る日本の祭り |
||
お便り有り難うございました。鎌倉祭りの流鏑馬のページにある「狙いを定めて」 http://wadaphoto.jp/maturi/images/kama07l.jpg を下絵にしたいとの件、了解しました。素晴らしい祭の絵を描かれている廣田さんの目に留めていただいたこと、大変光栄です。
私の絵がお役に立てるのでしたらどうぞお使い下さい。厚かましいお願いかも知れませんが、もしよろしければ、書き上げられた絵の画像をお送り頂けませんでしょうか。徒然日記に是非紹介させていただきたいと思います。どうか宜しくご検討願います。有り難うございました。
|
2005年9月19日(月)晴 Keiji Imai 様より けいじのアルバム |
|
お久しぶりです。お便り有り難うございました。丹下さんのご栄転により、残念ながらインド通信が終わりました。丹下さんのお陰で、インドに行ったこともない私がインド通になることができました。静寂で清潔な仏教発祥の地が、現在、カオスのような激しく変化に富んだヒンズー文化の国になっていることがよく分かりました。イギリスの植民地時代を乗り越え、逞しく息づく、独自のインド世界を丹下節を聞きながら楽しむことができました。これからも和田フォトの主要メンバーとしてご活躍いただくようお願いしていますので、今後、丹下世界から何が出てくるのか楽しみです。残暑厳しき折、どうかご自愛の程を。有り難うございました。
|
2005年9月19日(月)晴 M. 様より あわじNET |
|
おはようございます。お便り有り難うございました。M.さんのブログを拝見させて頂きました。私のサイトをご紹介下さり、有り難うございました。「IT時代を楽しもう!」という随筆までご紹介頂いており、大変嬉しく思いました。神戸に単身赴任中に淡路島に何度も足を運びました。高田屋嘉兵衛の故郷や鳴門海峡など、観光スポットが沢山ありますし、美しい花が咲き乱れる海の幸・山の幸に恵まれた豊かな島で、私の大好きな島です。これからも応援しています。有り難うございました。
|
2005年9月19日(月)晴 くろちゃん 様より |
ご愛読、ありがとうございました。インドの世界遺産で、また、何点か、まとめてみますので、ワダ☆フォトギャラリーでの掲載を、お待ち下さい。インドは、もう二度と来たくない人と、また、ぜひ来たい人の両極に分かれるのだそうです。それぐらい、強烈な国のようですが、私は、もちろん、後者です(笑)。 丹下拝 9月19日(月) 0705
|
2005年9月19日(月)晴 T. M. 様より |
数えて見れば、147本。 懲りずに良く出したもんだと(笑)。次は、東京支店勤務になりますので、色々とお世話になると思いますが、宜しくお願い致します。 プルリア丹下拝 9月19日(月) 0630
|
2005年9月19日(月)晴 S. O. 様より |
ご愛読、ありがとうございました。インドの世界遺産で、これまでご紹介したものも含めて、まだ8本程度のネタがありますので(タージ・マハール、アジャンタ・エローラ遺跡や、エレファンタ島、ビクトリア駅など、随時、ワダ☆フォトギャラリーで、ご紹介していきます。日本の仕事が忙しいはずで(^^;、ぼちぼち参りますので、楽しみにしていてください。 丹下拝 9月19日(月) 0600
|
2005年9月18日(日)晴 H. F. 様より |
おはようございます。お便り有り難うございました。ふとん太鼓の写真、良く撮れていますね。雨が降ったようですが、熱気と太鼓の音が聞こえてくるようです。早速お便りコーナーに紹介させて頂きます。この形の屋台はまだ取材したことがありませんので、機会を見て激写してみたいと思います。有り難うございました。
|
2005年9月17日(土)晴 K. S. 様より 東京都大田区 |
おはようございます。早々に随筆をお読み頂いて長文の感想文をお寄せ頂き、有り難うございました。嬉しく拝読しました。人生、万事塞翁が馬で、最初からこれだけのホームページができあがるとは夢にも思っていませんでした。5年前に書いた巻頭言を読み返しますと、「これから先、何があり、何が起こるか分からないが・・・」と書いてあるとおりです。
振り返りますと、この「お便りコーナー」を作成し、お便りには必ず返信を出し、そのやりとりを掲載させていただいたことが、結果的に大きな力となっていると思います。読者の方々と親近感が生まれ、常連客が増えてゆくに連れ、腕に覚えのある方から写真をお送りいただくようになりました。まだお会いしたこともない方々の作品が「感動写真集」に並ぶようになり、いつの間にか20人ほどの作者による58作もの作品が生まれました。私一人の力ではたいしたことはできませんが、多くの同志の方々のお陰で、巨大な人気サイトになりました。全く、予測していなかったことです。「継続は力なり」と云われるように、こつこつとやっていれば、やがては大きな力になるということを経験させていただきました。 S.さんは、私と同じ趣味をお持ちのようですので、写真や俳句など、会心作ができましたら、是非お送り下さい。よろしければ、実名でお便りや作品をご紹介させていただきたいと思います。これからも多くの同志の皆さんとともにロマンと感動を求めて旅を続け、和田フォトを楽しみにしていただいている多くの読者の期待に応えてゆきたいと思っています。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。 |
2005年9月17日(土)晴 T. S. 様より |
|
今晩は。お便り有り難うございました。私の写真を大学の文化祭用の研究資料に使用したいとのこと、了解しました。お使い頂いて結構ですが、写真のそばに「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションを挿入下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月17日(土)晴 志村清貴 様より |
こんにちは。お便り有り難うございました。長文の随筆を最後までお読み頂き、光栄です。道楽で始めたホームページですが、多くの方々との出会いがあり、社会貢献ができ、人生に彩りを添えてくれるもので、やって良かったと思います。
今年の青梅大祭では、TCNのカメラ席から激写していたのですが、志村さんがおられたんですね。来年もお越し頂けるなら、どこかでお会いできるかも知れません。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。 |
2005年9月17日(土)晴 丹下誠司 様より インド通信 |
お便り有り難うございました。挨拶廻りや引継書の作成、ご苦労様です。お忙しい中、早々に日記を読んで頂き、光栄です。今やっていることをまとめるのも面白いかと思って書きましたが、取りまとめてみると長くなってしまいました。丹下さんにとっては、参考にならないような内容ばかりですね。(^^; いよいよインド通信完結編ですね。よろしくお願いします。
|
2005年9月17日(土)晴 大庭靖雄 様より 感動写真集 |
こんにちは。早々に拙文をお読みいただき、有り難うございました。クラス会報への投稿を機に、これまでの経緯や現状紹介、今後の展望などを取りまとめてみたのですが、結構な分量になってしまいました。自画自賛せざるを得ない箇所が多々あり、「自己顕示欲が強い」とのそしりを受けそうで、謙遜して書くべきかどうか迷いましたが、この際「日本人の謙譲の美徳」には目をつぶり、インターネットという国際社会に暮らす国際人の感覚で思うところをありのままに書きました。ネット検索しても和田フォトを超えるサイトが存在しませんので、あつかましくも「写真の分野では日本一のサイト」と書きました。クレームが来れば、訂正します。(^^;
書き終わって、改めて南光さんのお陰で感動写真集が生まれ、大庭さんなど多くの方々のお力添えでここまで来ることができたことを実感しています。これからも和田フォトの主力メンバーとして、末永くお付き合い下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。 |
2005年9月14日(水)晴 H. F. 様より |
お便り有り難うございました。今internetで調べますと、百舌鳥八幡は「もずはちまん」と読み、岸和田だんじり祭りと並ぶ泉州二大祭りの一つで、3トン以上もあるふとん太鼓を70〜80人でかつぐ姿は迫力満点だということですね。ご要望、有り難うございます。
今後、機会をみて、取材したいと思います。どなたか、このお便りコーナーをご覧になり、百舌鳥八幡月見祭のふとん太鼓を激写して、写真をお送り頂けると助かります。有り難うございました。 |
2005年9月14日(水)晴 osan3 様より 言いたい放題 |
|
今晩は。ご連絡有り難うございました。今日から岸和田だんじり祭りが始まったんですね。アクセス数が昨日、今日と100を超えていました。3年前に取材したのですが、久しぶりに懐かしく思い出しました。個人のサイトのご使用ならキャプションとリンクを張っていただければ構いません。有り難うございました。
|
2005年9月13日(火)晴 S. T. 様より |
今晩は。お久しぶりです。海猿、うちでも家族で見ています。現役のときには全く無関心だったのに、今頃、あれこれ質問が来ます。家族ですらそれですから、世間では自衛隊と海保と区別できないのは当然ですね。でも、このドラマのお陰で、海上保安官が社会に認知されるようになり、有り難く思っています。
おっしゃるように、格好良すぎるところがありますし、おかしなところが沢山あります。パイプの船長は、余りにも昔気質で、今、あのような精神論で突っ走る人はいません。危ないように見えても九分九厘大丈夫だからこそゴーサインを出すのであって、一か八かで仕事をすることはありません。大事な職員の命ですから、二次遭難があっては絶対にいけないのです。それでも消防のように死亡事故があるのは予測し得なかった事態が発生するからです。そういうことがないように、科学的に研究し、分からないところは出て行かないのです。所詮、人間は大自然の猛威には無力なのですから・・・。職場からも色々と質問が出ます。海猿がブームになったお陰で、有り難く思っています。 |
2005年9月13日(火)晴 A. I. 様より 厚木市 《 封書によるお便り 》 御社の厚木支店の事務員さんも帰宅すると貴殿のお写真をインターネットで見ています。また、清川村の I さんはWa☆Daフォトギャラリーを見て、お写真の素晴らしさに感動したそうです。アドレスが変わったり写真の配信が終わったりしますが、末永く続くように頑張ってください。何時も見る側ですが応援しています。事務員さんや I さんに私が褒められているようで喜んでいますが、それはWa☆Daフォトギャラリーのお写真が皆の感動を呼ぶのです。Wa☆Daフォトギャラリーを知ったのは、海の風景を偶然にもアドレスしたからです。 |
こんにちは。お便り、そして、A4大の巡視船しきしまの写真をお送りいただき、有り難うございました。とても良く撮れていますので、ビックリしました。しきしまはドック出しのように綺麗な船体ですね。超ラッキーだったと思います。
お手紙を拝読しますと、お身内に I. さんのお父様はじめシーマンの方々が沢山おられますね。私は海上保安庁に37年ほど在職しており、海が職場の生粋のシーマンでした。現在の会社に再就職して3年目を迎えています。海や船を見るとワクワクするのは、未だに潮気が抜けていないのでしょうね。(^^; PLH巡視船が大好きとのことですが、私もその船長をした経験があり、嬉しく思います。今、フジテレビで若い海上保安官を主人公にした「海猿(うみざる)」が毎週放映され、人気番組になっていますので、大変有り難く思っている次第です。職場でも色々と質問を頂いており、関心の高さに驚いています。 現在、海上保安友の会という組織があります。 友の会本部事務局 : 〒104-0043 東京都中央区湊3-5-10 セントラル新富町ビル6F (財)海上保安協会内 TEL 03-3297-7580 入会金 1,000円、年度会費 4,000円で会員になれ、次のような特典があります。 1 会員証及び会員バッジの配布を受けることができます。 2 海上保安庁の業務を紹介した各種のパンフレット、海上保安新聞(月1回友の会版)など海上保安に関する情報誌の配布を受 けることができます。 3 海上保安庁の行う各種行事(観閲式、巡視船の進水式等)に参加することができます。 4 (財)海上保安協会で販売するマリンキャップ、海のカレンダーなどの各種グッズを会員価格で購入できます。 中でも毎年初夏に行われる観閲式はとても感動的です。沢山の巡視船艇や航空機が集まり、各種訓練が目の前で行われますので、感動的な写真が沢山撮れます。宜しかったら入会をお勧めします。私は来年観閲式を取材してWa☆Daフォトギャラリーに発表したいと計画しています。(海上保安庁のパンフレットを同封しましたので、ご参照下さい。) 前回封書で頂いたお便りを8月31日付けの徒然日記に紹介させて頂きました。今回もお便りと写真を紹介させて頂きます。これからもWa☆Daフォトギャラリーが末永く存続できますよう努力したいと思います。どうかよろしくお願いします。有り難うございました。 |
2005年9月13日(火)晴 大森保武 様より つれづれなるままに |
大森 様 おはようございます。シルクロードの旅、まずは、無事に帰国され、おめでとうございます。お便り、そして素晴らしい写真、有り難うございました。1200枚を激写されたとのこと、ご苦労様でした。感動するような写真は撮れなかったとのコメントは、添付の写真を見せて頂く限り、いつものご謙遜だと思います。今回は、是非、感動写真集にシルクロードを発表して頂けませんでしょうか。どうかよろしくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月12日(月)晴 大庭靖雄 様より 感動写真集 |
おはようございます。このたびは素晴らしい写真をご提供いただき、有り難うございました。いずれも祭りの中の女性をズームアップした力作ばかりで、作品に品位と潤いが生まれました。私の祭りの写真は、広角レンズで全体を切り取るアングルが圧倒的に多く、今回、大庭さんの写真は大変勉強になりました。今後、望遠レンズによるズームアップ写真も沢山撮りたいと思います。有り難うございました。
|
2005年9月11日(日)曇 K. S. 様より 東京都大田区 |
私のホームページをお褒めいただき、光栄です。S.さんの趣味が私とよく似ていますね。春夏秋冬を詠まれた素晴らしい俳句、有り難うございました。日本の美しい四季を見事に読み込まれておられますね。鎌倉は花の寺が沢山あり、その中で蓮の花が矢張り心を打ちます。来年は是非ご覧下さい。鎌倉は京都と違って拝観料をとるようなせこいお寺がないことも気に入っています。どうかこれからもよろしくお願いします。有り難うございました。
|
|
||||||
今晩は。お便り、そして素敵な写真、有り難うございます。志村さんのお陰で、しんがりを務める深川の町神輿の中で最も大きな深濱の神輿を紹介することができました。7頁65枚の大作となったのは、それだけ祭の中味が多彩で感動的だったからだと思います。江戸三大祭りといわれるだけあって本当に素晴らしい祭でした。有り難うございました。
|
|
||||||||||||||||||
今晩は。お便り有り難うございました。いつも私の作品をご覧いただき、光栄です。蛇踊りの写真のご要望、有り難うございます。長崎くんちは、昨年、感動写真集の大庭靖雄さんが取材されていますが、残念ながらお寄せいただいた写真の中には蛇踊りが入っていません。今後、機会を見つけて取材したいと思います。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。
|
2005年9月10日(土)曇 村野 公一 様より 墨江町囃子連 |
|
今晩は。お便り有り難うございました。写真よりも説明文を書くのが大変でした。でも、貴重な資料を使わせていただき、中身の濃い作品となりました。村野さんのお陰です。有り難うございました。内容でおかしなところがありましたら、どんな小さなことでもご指摘いただければ幸いです。有り難うございました。
|
2005年9月8日(木)晴 K. S. 様より |
今晩は。長文のお便り有り難うございました。嬉しく拝読させていただきました。新製品の αSweet Digital の売れ行きが絶好調とのこと、良かったですね。私も昼休みにビック新宿西口店で手にとって拝見しましたが、入門機としてはなかなか良い感じですね。特に、手ぶれ補正機能が良いですね。私は岩合プロのようにフリーハンド派で三脚を使いませんので、手ぶれ補正があると、スローシャッターでも安心して切れますので、暗いところでも威力を発揮すると思います。オリンパスにはない機能なので、羨ましいですね。これから新規参入や提携で一眼デジの市場は戦国時代ですね。大いに切磋琢磨して、小型軽量高性能のものを安価に買えるようにお願いします。でも、メーカー技術陣は、本当に大変でしょうね。どうかご自愛いただき、ますますのご活躍を祈念しております。有り難うございました。
|
2005年9月7日(水)雨のち曇 T. Y. 様より |
||
今晩は。お便り有り難うございました。私の江ノ島寒中神輿練成会をご覧いただき、光栄です。この作品は、1年8ヵ月で3万7千を超えるアクセスをいただいており、大変人気があります。カラフルな褌姿は、この錬成会でないと見ることができないので、裸祭りファンにとっては垂涎のイベントですね。リンクの件、勿論了解です。よろしくお願いします。よろしければ、鎌倉龍明睦のURLを教えていただければ幸いです。有り難うございました。
|
2005年9月4日(日)雨
丹下誠司 様より インド通信 |
|||
青梅は先ほどから大雨となり、天候不順が続いています。四国は水不足ですが、そのほかの地域は、台風がやってきてよく雨が降ります。
今回のインド通信がラスト前ということで、いよいよ次回はオーラスですね。有終の美を飾って下さい。今月の一日会で、プルリアから帰社したお二人と歓談しました。お二人とも2年ほどで短かったようですが、僻地勤務で大変だったとのことでした。遊ぶところがないので、ストレス発散が難しいようですね。そんなとき、趣味を多く持っていた方が良いと思います。私は趣味に発散しすぎ?かも知れませんが・・・。(^^; 丹下さんのお陰で、Wa☆Daフォトギャラリーも世界21箇国から増えそうですね。有り難うございました。
|
2005年9月4日(日)晴のち雨 くろちゃん 様より |
くろちゃん様 お便り、ありがとうございます。今、財布の中から、紙幣をごぞごぞ取り出して見ました。(紙幣的には、あと、500ルピーと、1000ルピーが流通しています)現在の価値で、10ルピーで、25円です。河童さんの本は、インド勤務者のバイブルのような本で、宿舎にもありましたので、お便りの件の箇所を、一ページコピーしてみました。キャノンのスキャンの解像度がイマイチですが、今の通貨では、15種書かれてますね(笑)。英語とアラビア文字まで加えると17種になります。河童さんの14種の時代から、一言語、増えているようです。
さて、なにが増えたんだろうと、うちのスタッフを集めて、さっきから、調べていますが、うちのスタッフも、ベンガル語の世界の人たちなので、知らない文字も多いようで、判明していません(笑)。ヒンディー語では、通貨は、ルピアなのですが、ここ西ベンガル州のベンガル語では、タカ。同じ国なのに、100ルピーと、100タカの世界なので、英語を第2公用語にして、共通語にしているのも、なるほどと思わないでもありません。 河童さんの名著『河童の覗いたインド』は、1978年と1983年の取材なのですが、河童さんの絵と、今も、全く変わらない光景を、インドの至るところで、目にすることが出来ます。もちろん、最先端のIT技術もあり、その混在がインドの面白さではありますが。 プルリア丹下拝 9月4日(日) 1335 |
2005年9月4日(日)晴 K. T. 様より |
こんにちは。お便り有り難うございました。私のサイトを気に入っていただき、嬉しく思います。日當さんの尺八演奏は、本当に素晴らしく、心が和みますね。T.様のご希望を日當さんにお知らせします。おって日當さんからご連絡が届くと思いますので、お待ち下さい。有り難うございました。
|
2005年9月3日(土)晴 H. 様より |
こんにちは。お便り有り難うございます。私のサイトを誉めていただき、光栄に思います。当サイトの写真の使用につきましては、商用利用の場合、若干のお願いをしております。ご了解いただければ、希望の写真名をお知らせ頂き、大画面の方をダウンロードしてお使い下さい。必要なら原画をお送りします。以上宜しくご検討下さい。有り難うございました。
|
2005年9月2日(金)晴 asano-max 様より 埼玉県上尾市 |
||
おはようございます。お便り有り難うございました。リンクの件、了解しました。リンク集にあるロゴマークか「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンク下さい。写真の使用も了解です。これも「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とキャプションを入れ、「Wa☆Daフォトギャラリー」に「http://wadaphoto.jp/」をリンク下さい。
なお、asano-max さんのサイトのトップ画面に入ると、前のページには戻れなくなります。私はフラッシュを使ったことがないので、どうすればよいのか困ってしまい、一旦IEを終了させて再度起動するという不便を強いられましたので、改善されることをお薦めします。有り難うございました。
|
2005年9月1日(木)晴 Ishinottie 様より nottie-style |
今晩は。お便り有り難うございました。早々に作品をごらんいただき、光栄です。私のサイトにある感動写真集は、神戸で単身赴任中に知り合った南光さんの作品をアップするために産声を上げました。継続は力なりで、2年半で58作を数える人気サイトになりました。私一人の力ではこれほど凄いコンテンツは揃えることは不可能ですが、20人ほどの同志のアマチュア・カメラマンから素晴らしい写真をお送り頂き、こゝまで来ることができました。癒し系サイトとして、ロマンと感動を求めてこれからも旅を続けます。どうぞご期待下さい。有り難うございました。
|
2005年9月1日(木)晴 宮嶋 茂 様より タイの仏教文化シリーズ |
|
おはようございます。宮嶋さんのカナディアン・ロッキーにまつわる若き日のエピソードをご紹介いただき、有り難うございました。現在は病気を克服され、タイでご活躍されておられるご様子、安堵しております。
一年ぶりの南光さんの大作、編集に時間を要しましたが、できあがると感動を新たにしています。私も10月はじめに家内とカナディアン・ロッキーの紅葉を見に行く予定です。南光さんが二度行かれたところなので、重複しますが、家内がどうしても行きたいというので、行くことにしました。私も写真で見ているだけですので、一度は行く価値があると思っていました。南光さんは二回とも夏場ですので、私は秋のロッキーをテーマに、延々と続く真っ赤な紅葉の素晴らしさを切り取ってきたいと思っています。天候次第ですので、どうなりますか・・・。
|
2005年9月1日(木)晴 南光 優 様より 感動写真集 |
||
南光 様 おはようございます。一年ぶりの大作に奥様ともどもご満足いただいたようで、嬉しく思います。世界自然遺産にふさわしい大景観と美しい高山植物の数々。双方をものの見事に捉えた「初夏のロッキー・ハイク」は、「大姑娘山の花園」とともに他の追随を許さない南光さんならではの作品ですね。何度見ても素晴らしいと思います。
私も10月はじめに家内とカナディアン・ロッキーに行き、秋の景観を切り取ってくる予定です。また違った雰囲気を出せれば良いなと思いますが、編集をしていて、天候次第で作品の良否がほとんど決まってしまうことに改めで気づきました。秋は天候不順が予想されますので、「天祐我にあれ」と祈るばかりです。(^^; 全国に南光さんを目指すアマチュア・カメラマンや多くの南光ファンがいます。これからも奥様と二人三脚で、南光さんでないとなし得ない感動的な作品を期待しております。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|