ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2007年10月30日改訂

今 日

昨 日

メドレー(お江戸日本橋(鼓)・早春賦・お江戸日本橋・さくらさくら)

大写真(1720X1000)478KB

円陣の相撲踊や胸叩  北舟

2000年7月31日開設

全国唯一の胸を叩く「相撲踊り」

全国唯一の胸を叩く「相撲踊り」(諏訪大社十五夜相撲/長野県諏訪市)

2007年のお便り
10
2007年10月28日(日)晴  松本浩文   様より  感動写真集/松本浩文

E-3 おはようございます。大変ご無沙汰しております。NZでの速報版有難う御座いました。マウントイーデンからの懐かしい眺め、まさしく同じ場所から(13年前ですが・・・)オークランドの街を眺めていました。あれから就職して結婚して子供が二人生まれてと、これまでの生活を振り返っていました。当時、オーストラリアからニュージーランドに向かいましたが時化に遭い天測計算どころではなかったのもハッキリ覚えています。サザンクロスも夜間デッキで風を浴びながら眺めるのも船乗りの特権でしょうか。完成版を楽しみにしています。

E-3は迷わず予約しました。E-510が発売されたときには今までオリンパスには無かった「手振れ補正」という機能に懐がブレそうになりましたが(笑)、未だにE-1の人気が高い事、後継機が話題になっていたこと、そしてE-510のAFが3点だった点があり、今まで我慢しました。発表された日に即チェックしましたが、予想以上のスペックに満足し予約しました。

レンズに関しては私がメインで使用していて気に入っている14-54mmと、50-200mmがありますが50-200mmは重いので「手軽に」撮影しようとすると別のレンズを持っていくのが現状です。そういった中で70-300mmは今後の検討材料となりそうです。11月23日が楽しみですね。
 
おはようございます。お久しぶりですね。お便り有り難うございました。東京は、台風一過、晴天の気持ちの良い朝を迎えています。

早々にE-3を予約されたとのこと、賢明な判断ですね。ED70-300mm(35mm判換算140-600mm)が26日に発売されましたので、当日昼休みにビック新宿西口店で確かめました。重さ610gは、決して軽いレンズではありませんが、これで600mmまでの超望遠が可能かと思うと、凄いレンズだと思いました。オリンパスのホームページにあるクジャクの写真を見ると、とても鮮明ですし、他社は絶対に出せないレンズですので、これは買いだと思いました。値段も2割引+10%ポイント還元です。価格コムの最安値は35,698円です。本当にコストパフォーマンスが高いレンズですね。 http://kakaku.com/item/10504011854/

徒然日記に書きましたように、新規開発のために出遅れていたオリンパスですが、これからは実力を発揮してくれることと思います。E-3という名機で素晴らしい光景を沢山切り取って下さい。有り難うございました。
2007年10月27日(土)雨  M. A.  様より

和田フォトギャラリーを拝見しました。 はじめまして。私は、現在職業訓練に通う訓練生のA.と申します。「和田フォトギャラリー」の素敵なお写真の数々、楽しく拝見いたしました。

この度、10月末の卒業に向け、卒業発表の課題に取り組んでおります。その卒業発表の際、和田フォトギャラリー様の、寂光院のお写真をお借りしたいのですが、よろしいでしょうか?お手数ですが、ご返答宜しくお願いいたします。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。寂光院の写真使用の件、了解しました。写真の近くに「提供:Wa☆Daフォトギャラリー」とクレジットを入れて頂ければ幸いです。卒業発表のご成功を祈念しています。有り難うございました。
2007年10月26日(金)雨  堂園  様より

和田様初めまして!大分県豊後高田市住在の堂園と申します。若宮八幡秋季大祭で大太鼓を打っていたものです。自分は最近ブログを始めたのですが・・・ 自分のブログに若宮八幡秋季大祭の模様(URL)を貼り付けてよろしいでしょうか?まだまだ訪問者の少ない初心者ブログではございますがどうしても今年のお祭り前までには紹介したいと思いましてメール致しました。勝手ではございますがどうか御検討の程宜しくお願い致します。 西叡太鼓 堂園
 
今晩は。お便り有り難うございました。「若宮八幡裸祭り」をリンクいただけるとのこと、大変光栄です。この作品は、地元・川組後援会の清原さんのご尽力により、完成することが出来ました。清原さんが主催する川組後援会のサイトは次のとおりです。 http://www.hadaka-maturi.com/ もうお知り合いかも知れませんが、これを機に交流していただければ嬉しいです。堂園さんのブログのURLをお知らせいただければ嬉しいです。ご発展を祈念しています。有り難うございました。
2007年10月26日(金)雨  小池淳二    様より  感動写真集/小池淳二

Re: 「ニュージーランド早春の旅」速報! お帰りなさい。早速、空気の澄んだニュージーランドの風景を楽しませてもらいました。速報版の次が待たれます。有難うございました。さて、私自身は貴兄が帰国されたあとちょっとした病気で入院、治療を受けて一昨日退院いたしました。やれやれです。その前にE-410で撮った明石漁港の夕景写真を添付いたします。

明石漁港の落日 / 2007.10.20

明石漁港の落日 / 2007.10.20
今晩は。お便り有り難うございました。入院されたとのこと、お見舞い申し上げます。どうかご自愛いただき、写真を沢山撮影されて、明石から発信して下さい。素晴らしい写真、有り難うございました。
2007年10月25日(木)晴  大森保武   様より  感動写真集/大森保武

「ニュージーランド早春の旅」速報!拝見しました ご無沙汰しております  『ニュージーランド早春の旅』速報!拝見しましたサザンアルプス・夕焼け・手持ち撮影の夜景、同じE-510を持ちながらこんな写真が撮れるなんて信じられません 頑張ります!

21日〜23日東北を旅しました お天気と期待した紅葉どちらも期待はずれでした ではまた
 
おはようございます。お久しぶりですね。お便り有り難うございました。E-510は名機ですね。手持フルオート撮影で、夜景まで撮れます。完成度の高いデジカメですので、末永くご愛用下さい。E-3が11月下旬に発売されますが、矢継ぎ早の発表に、オリンパスもやっと本腰を入れてきたと思います。オリンパス社長によりますと、4〜5年先までには三強入りしたいとのことですので、これからもオリンパス機を頼りに旅を続けたいと思っています。

東北の旅、異常気象で、今年は紅葉が遅れているようですね。雨の紅葉も一興だとは思いますが、残念でしたね。11月の紅葉シーズンを期待したいと思います。有り難うございました。
2007年10月25日(木)晴  S. T.  様より

カナディアンロッキーヘリハイク拝見いたしました。 初めまして、カナディアンロッキー大好きな私は貴方様のすばらしい映像に思わずメールしました。私も2002、2004年の6月20日前後に2回バンフに4連泊して歩いてきました。

花の最盛期でペイントブラシ、アツモリソウ、黄色いかたくり、アネモネ等たくさんの花が咲いておりました。2回ともお天気に恵まれ雲ひとつないテンピークスを見ることが出来、地図を片手にレークルイーズからアグネス湖に登り、ビッグビーハイムへとここからのレイクルイーズの色はすばらしく、またリトルビーハイムからのロッキーの眺めも圧巻でした。レイクルイーズではカヌーにも乗りました。観光だけではもったいないですよね。トレイルが整備されているので現地で地図を調達してある程度のところでしたらガイドなしでも歩くことができます。

今年の6月の下旬から2週間ほど山の仲間とヨセミテ国立公園をキャンピングカーを使ってハーフドーム、ダナ山、ジョンミアトテイルの一部、フォーマイルトレイルを歩いてきました。ぜひもう一度花のすばらしい6月下旬にカナディアンロッキーにお出かけください。すばらしい写真の掲載をお待ちしています。唐突なメールで失礼いたします。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。Wa☆Daフォトギャラリーの作品をご覧いただき、光栄です。カナディアン・ロッキーの春爛漫のトレッキングは、素晴らしいことでしょうね。機会があれば、是非、挑戦してみたいと思います。有り難うございました。
2007年10月24日(水)晴  Xiaosong   様より

和田先生: Your work is very good, bringing a lot of happinesses to me. Thorough comment and pertinent music,
 thank you to bring these very much, wish smoothly. The frequent caller of your website, Very thankful.  xiaosong

和田先生:貴方の作品は大変良く、私に多くの幸せをもたらしてくれます。
説明や適切な音楽も...。本当に有り難う。平安を祈念し
ています。貴方のウェブサイトに頻繁に訪れるリピーターです。有り難うございます。(筆者仮訳

 
Dear Xiaosong,
Thank you for your e-mail from over sea. I'm very pleased you visit Wada Photo Gallery so often and enjoy my
 works very much. I'll do my best for frequent callers around the world. Thank you again!

Xiaosong
海外からの
e-mail 有り難うございました。貴方がWa☆Daフォトギャラリーに頻繁に訪れ、私の作品をとても楽しんでおられ
ることを大変嬉しく思います。これからも世界中のリピーターの皆さんのために全力を尽くしたいと思っています。有り難うご
ざいました!
2007年10月23日(火)晴  梶原康子   様より

今晩は。 早々ですが、先日同窓会の帰り、友人の車に乗せて貰って、兵庫県神崎郡の砥峰高原に行ってきました。その時の画
像をご覧下さい。2007年10月18日(正午ぐらい)に撮影しました。ススキの野原で有名なところです。

砥峰高原のススキ野 / 2007.10.18

砥峰高原のススキ野 / 2007.10.18
おはようございます。砥峰高原のススキの写真をお送り頂き、有り難うございました。ススキは秋を感じさせてくれる植物ですね。早速紹介させていただきます。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  蓮野 渉   様より  感動写真集/蓮野 渉

秋の雄山(立山)  年齢77・体重77(お恥ずかしい)、妙な数字の一致!素晴らしい景色と高山(こうざん)の霊気に魅せられて
続けてきた立山(雄山)行き、今年も行きました10月11日(夏・7月には奥大日岳)。長く続いた今年の「暑い日」のせいでしょう
か、紅葉には少〜し早くイマイチでしたが、素晴らしい晴天のもと、邪魔する年齢と体重で苦しいながらも堪能してきました。

立山(雄山)山頂3003mから / 2007.10.11.

手前から室堂平(中央にみくりが池) 天狗平 大日連山 富山平野 日本海 能登半島
立山(雄山)山頂3003mから / 2007.10.11.

室堂平から立山(雄山)を臨む / 2007.10.11.

午後の強い陽で白く輝く雄山など立山主峰部
室堂平から立山(雄山)を臨む / 2007.10.11.
今晩は。ご健康に恵まれた喜寿を迎えられたとのこと、誠におめでとうございます。このたびは素晴らしい立山の写真をお送り頂き、有り難うございました。天候に恵まれ、雄大で晴れやかな景観ですね。立山連山の作品は、まだ、実現していませんが、必ず発表させて頂きます。今年の分もあわせた方が宜しいのであれば、原画をお送りいただければ幸いです。

これからもご自愛され、ロマンと感動溢れる写真を沢山切り取って下さい。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  村野公一   様より

川越まつりのスナップ こんばんは、村野です。南半球から無事にご帰還のようで……(^_^)。

さて、こちらは、10月20日(土)に、川越まつりに行ってきました。今年は、仕事の関係上、この日しか行けず(涙)、また、この日も諸
事情により、ほんの数時間という短い滞在でしたが(涙・涙)、スナップはそこそこ、撮ってみました。今後のご参考になるかと思い、
その内のいくつかをお送りしておきますね。

志多町会所の弁慶人形 / 2007.10.20.

志多町では今年、弁慶人形のレプリカを作成。山車の上がレプリカで、会所に飾られているの
が、安政3年、鼠屋五兵衛作の本物。実物を間近で見られるチャンスは、なかなかありません。
志多町会所の弁慶人形 / 2007.10.20.

六軒町・三番叟の山車 / 2007.10.20.

蔵作りの町を進む六軒町・三番叟の山車。古風な三輪の山車は、県指
定の文化財です。美しさもバランスも、まったく文句のないよい山車です。
六軒町・三番叟の山車 / 2007.10.20.

川越市役所前の山車揃い / 2007.10.20.

川越市役所の前では、恒例の山車揃いです。今年は16台の山車が
参加したのですが、この日は、その内の半分の8台が集まりました。
川越市役所前の山車揃い / 2007.10.20.
今晩は。お便りと、川越祭りの写真、有り難うございました。21日は日程的には川越に取材に行けたのですが、旅の疲れで、とてもカメラを担いで出掛ける体力は残っていませんでした。志村さんも撮影されて、写真をお送り頂けるようなので、村野さんの写真も使わせて頂きながら、今年の川越祭りの作品を取りまとめてみたいと思っていますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  梶原康子   様より

Re: 「ニュージーランド早春の旅」速報! ニュージーランドの観光の旅から無事お帰りなりおめでとうございます。HPを拝見させて頂きながら、ニュージーランドについて詳しく説明がなされていて大変勉強をさせて頂きました。ベランダからマウント・クックの見事なアルペングローや夕焼けをご覧になって幸運でしたね。ハングライダーの写っている画像も珍しい景色でした。

沢山の写真をお写しになられたそうですが、これから編集が大変と思いますが、お疲れがでませんように。では完成を楽しみにしています。ありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
梶原 康子
康子の心癒される所 http://kokoroiyasareru.y-kajiwara.com/ 
康子の個展 http://www.geocities.jp/yasuko662000/ 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
今晩は。早々に速報版をご覧いただき、有り難うございました。ミルフォード・サウンド以外は好天に恵まれ、素晴らしい景色と遭遇することができました。編集が大変ですが、良い写真を沢山撮ることができましたので、苦労も喜びとなります。じっくりと編集して、良い作品に仕上げたいと思っておりますので、どうかご期待下さい。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  蓮野 渉   様より  感動写真集/蓮野 渉

Re: 「ニュージーランド早春の旅」速報! 「ニュージーランド早春の旅」速報、拝見しました。ミルフォードサウンドは残念でしたね、「マウントクックのアルペングロー」素晴らしいです。私が行ったとき(1998年11月初旬)は、テカポ湖からもどこからもマウントクックは雲の中!最も期待していた氷河観光も中止、空港に並ぶ観光軽飛行機の群れを横目に見ながら残念な思いをしました。完成版を心待ちしています。ありがとうございました。
 
今晩は。早々に速報版をご覧いただき、有り難うございました。旅には運不運が伴いますが、雨の多い中で、晴天の素晴らしい光景に遭遇すると、感動もより大きなものとなります。ミルフォード・サウンドも雨が多く、最初は雨だったので、直ぐに再訪された人がいたということですが、そのときも雨だったとか。人生、これだから面白いのかも知れません。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  福村   様より

Re: 「ニュージーランド早春の旅」速報! おはようございます。今、出張で上海から広州に来ています。早々のニュージーランド速報版のアップ、ありがとうございます。以前旅行した時の事を思い出しながら楽しませていただいています。マウントクックの夕焼けはすばらしいですね。南十字星もすばらしい。私たちの旅行の時にはマウントクックの近くにはには泊まらなかったので このようなすばらしい景色や星を見ることはできませんでした。ミルフォードサウンドに行けなかったのは残念でしたね。完成版を楽しみにしています。
 
今晩は。福村さんもニュージーランドに行かれたんですね。どの季節に行っても満足させてくれるニュージーランドですが、最後は、天候と運不運でしょうか。ミルフォード・サウンドは、途中で引き返すことになりましたが、そのほかの場所は、素晴らしく、満足度の高い旅行となりました。中国でのご活躍とご健勝を祈念しています。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  光岡新一   様より  感動写真集/光岡新一

「ニュージーランド早春の旅」速報!拝見しました お帰りなさい。今のニュージーランドは気候もよく、いい旅でしたね。山並みの綺麗な湖にハングライダー!いいショットですね。夜空のサザン・クロスも鮮明で星の色も良く判ります。

手持ちでの夜景のスカイ・タワー(フルオート撮影ですか?)さすがにE-510のなせる技ですね(撮影技術も)。トンガルロ山の空撮はまさに絶景です!!それにしても、いつもながらに8日間で3350枚、一日に平均418枚の撮影、本当にご苦労様でした。

私もオセアニアには、Guam,Australia しか行ったことがありません。ニュージーランドには生きているうちに是非一度行ってみたいと思っています。

私事ですが、来月の中旬に蘇州、上海方面にふらっと下駄履きの感覚で晩秋の蘇州を撮ってきたいと思っています。有難う御座いました。
 
お便り有り難うございました。早々に「ニュージーランド早春の旅」速報!をご覧いただき、光栄です。夜間スカイ・タワーの手持撮影は、ISO800で、フルオートとマニュアルの両方で撮りましたが、マニュアルの方が露出控えめで上品に写りましたので、そちらを採用しています。手振れ防止機能のお陰で、手持ちで鮮明に写ります。カメラが良いので、誰でも簡単に写せます。撮影技術は必要ありません。(^^;

ニュージーランドの旅は、お勧めです。速報版では十分に分かりませんが、広々とした平原にサザン・アルプスが屹立する光景は、世界のどこにもないもので、とても感動的です。

来月の中国旅行、楽しみですね。是非、素晴らしい光景を多数切り取ってこられ、第二弾として発表していただければ光栄です。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  S. Y.   様より  広島市安芸区民文化センターからのお便り

この度は丁寧に返事をいただき誠にありがとうございます。春のニュージーランドは、きっと花にあふれ美しい想い出の旅となられたことと思います。

さて、今回の写真の利用については、リハーサル等の時間の関係で断念しました。せっかく急いで返事をいただきながら申し訳ございません。平成20年には、2回ほど写真を使ったコンサートを開催しようと考えておりますので、利用について許諾をいただけるようであれば、コンサートの企画の際に連絡をさせていただき、使用の表記をプログラムなどに入れ、ホームページの写真の利用をさせていただければ幸いです。

今回のコンサートについては、記録ビデオを撮影をしていますので、編集後(2週間後)に、どんなコンサートか知っていただく意味で、記録映像を送付させていただければと存じます。差し付けがなければ、送付先を教えていただければと思います。

コンサートは、チケットは当日朝に完売し、550席の会場に約520名の方がご来場され大成功でした。写真については、以前から保有している写真集「フォト満タン」のシリーズの中から選んで「motion dive」という映像の投影ソフトで写しました。(写真の切り替えが、きれいにクロスチェンジして見た目が美しく切り替えできます)

観客は30代以下が3割位で、後は団塊の世代の方が多かったようです。風景などの写真を映しながらの演奏会は、演奏曲によってお客様がそれぞれ過ごされて来た時代の想い出とともに、音楽と映像がオーバーラップするようで、約2時間40分という長いコンサートでしたが、ほとんど変えられる方も少なく最後まで充分に楽しまれたようです。

コンサートの最後は、「ふるさと」を観客の皆様と一緒に合唱して終わり、お帰りの際は皆様さわやかな笑顔でお帰りになられました。音楽と写真とジャンルは違いますが、美しいものに触れることはとても心が豊かになる、そんな気がしております。

長くなりましたが、メールの返信のお礼とコンサートの報告でした。
 
お便り有り難うございました。今回は公演に間に合わなかったとのこと、残念ですが、今後も協力させて頂きますので、宜しくお願いします。広島は家内の出身地でもあり、学生時代を過ごし、単身赴任したこともあり、とても親しみを感じています。ビデオテープをお送り頂けるとのこと、光栄です。

公演は盛況で、大成功だったとのこと、よかったですね。音楽もロマンと感動を伝える素晴らしい芸術です。私のサイトのBGMに流れる音楽はいつも厳選しています。素晴らしい
BGMのお陰で作品に深みが出ますので、これからも選曲に時間をかけたいと思っています。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  志村清貴   様より  感動写真集/志村清貴

「ニュージーランド早春の旅」速報! こんばんは。「ニュージーランド早春の旅」速報ご案内いただき有難うございました。36年前、羽田からポートモレスビー、シドニーを経由してニュージランドに行ったことを思い出します。クライストチャーチ、ロトルア思い出がよみがえります。完成版をとっても楽しみにしています。

今年も川越まつりに行ってきました。宵山の山車揃い、「曳っかわせ」には興奮します。屋台・昇殿・鎌倉・投げ合い・四丁目のお囃子調子に合わせて、狐・おかめ・ひょっとこが踊る熱気に、自分の体も自然に弾んでいることに快感を覚えます。来年は、昼間の山車揃いも見たいと思っています。

写真贈ります。志多町の「弁慶の山車」今年の画像は追ってDVDでお送りいたします。ありがとうございました。

夜の弁慶山車 / 2007.10.20.

夜の弁慶山車 / 2007.10.20.
今晩は。早々に速報版をご覧いただき、有り難うございました。川越まつり、晴天に恵まれ、大盛況だったようですね。DVDでお送り頂けるとのこと、楽しみにお待ちしています。村野さんからも撮影した画像を頂いておりますので、今年の川越まつりを作品にしたいと考えておりますので、どうか宜しくお願いします。有り難うございました。
2007年10月23日(火)晴  我孫子@すぎ   様より

感動写真有難う御座いました。 和田様、先日は返信メール頂き有難う御座いました。暑い夏をすぎ、今は朝夕、冷え込んできましたね。先日、「戦場に架ける橋」「エジプト感動の旅」など拝見、海外へまだ行った事がないのですが、その場に立ったような気分を味わいさせて頂き有難う御座います。

この所、私は秋祭りを見に行ってきました。写真は川越まつりです。

これからは紅葉の時期に入りますね。ちょつと紅葉でも追いかけて見ようかなと思っています。和田様、これから朝夕が益々、冷え込んで参りますのでお体には充分にお気を付け下さい。

川越まつり / 2007.10

川越まつり / 2007.10
お便り有り難うございました。川越祭りの写真をお送り頂き、光栄です。暑かった日本列島、紅葉のシーズンがずれ込んでいますが、来月以降、見頃となりますので、楽しみですね。有り難うございました。
2007年10月21日(日)  南光 優   様へ

おはようございます。昨日、ニュージーランドから帰国しました。春と聞いていたのですが、まだ寒く、早春の季節でした。

出発の前日に次のメールをいただき、南光さんの「マッターホルンと花畑」 http://wadaphoto.jp/images/mat09l.jpg をカタログ表紙に使わせて欲しいとの依頼がありました。了解していたのですが、帰国してみると、掲載画像では画素が足らないとのことで、何度がご連絡をいただいていました。恐縮ですが、原画を私宛にお送り頂けませんでしょうか。いつもお手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 和田
 
ニュージーランドご無事お帰り何よりです。向こうは寒かったですか。当方も4月にクロアチアに行った時は暑く、着替えがなくて困り、5月のフランスはその逆ということで、このごろは気象が狂っているせいでしょうか。尚、11月ギアナ高地に行く予定でしたがツアーが成立せずということで八甲田、八幡平の紅葉を満喫してきました。

標記の件了解です。後はいつものようにご処理下さって結構です。 南光
 
今晩は。早々に原画をお送り頂き、有り難うございました。早速転送させて頂きました。現在「ニュージーランド早春の旅」の速報版を編集中ですが、幸運にも添付のように最高峰マウント・クック(3754m)の見事なアルペングロー(山頂光)を宿泊したハーミテージ・ホテルから見ることができました。超ラッキーです。

もう一つの目玉のミルフォード・サウンドは、大きな地震があり、土砂崩れで道路が不通になり、行けませんでした。こちらは超アンラッキーです。それ以外は、好天に恵まれ、素晴らしい写真を沢山撮影できましたので、ご期待下さい。

ギアナ高原は残念でしたね。八甲田・八幡平の紅葉は如何でしたか。良い写真がありましたら、ご発表をお待ちしております。

今日、オリンパスからE-3のカタログが届きました。待望のフラッグシップ・モデルE-1の後継機ですが、素晴らしい性能に胸が躍ります。http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/index.html 11月23日の発売が待たれます。有り難うございました。

ニュージーランド最高峰マウント・クック(3754m)の見事なアルペングロー(山頂光) 2007.10.14. 19:57

ニュージーランド最高峰マウント・クック(3754m)の見事なアルペングロー(山頂光)

拡大写真(2000x1600)366KB


2007年10月21日(日)  南光 優   様より
  感動写真集/南光 優

紅葉 ニュージーランド、マウントクックの素晴らしいお写真有難うございました。本当に素晴らしいの一言に尽きます。作品のご
発表が超楽しみです。当方は10月上旬は紅葉狙いで青森・秋田に行ってきました。バタバタしていて画像処理が遅れてしまいま
したが「紅葉」をお届けさせて頂きます。

10月8日に青森空港に到着、レンタカーを借りて八甲田山の周りを一周、当日は雨はやんでくれましたが、曇りで今一でしたが、
紅葉で有名な睡蓮沼はもやが掛かっていてきれいでした。

次の日は曇りのち雨の天気予報でしたが、幸いにも快晴で八甲田山頂の紅葉を堪能することが出来ました。行きはロープウエ
イ、下りは歩きでしたが下の方のブナ林もきれいでした。

次の日の奥入瀬(おいらせ)、十和田湖は10月下旬紅葉とのことで紅葉は見られませんでしたが、午後からの八幡平は道中も山も
紅葉真っ盛りでした。東北の紅葉もそれなりの趣があり、いづれ今度は10月中・下旬に行ってみたいという気にさせられました。

八甲田・睡蓮沼  2007.10.8

八甲田・睡蓮沼  2007.10.8

八甲田・山頂公園  2007.10.9

八甲田・山頂公園  2007.10.9

奥八甲田・鳶温泉・菅沼  2007.10.10

奥八甲田・鳶温泉・菅沼  2007.10.10

奥入瀬渓流  2007.10.10

奥入瀬渓流  2007.10.10

八幡平  2007.10.10

八幡平  2007.10.10
おはようございます。お便りと、素晴らしい紅葉の写真、有り難うございました。雨は雨なりに、晴れは晴れなりに、それぞれ風情がありますね。山に行けばどうしても晴れを期待しますが、そうでなくても落胆することはないですね。

ニュージーランド第二の観光スポット「ミルフォード・サウンド」は雨で、途中で地震による落石のため閉鎖されましたが、皇太子ご夫妻が撮影された広大な氷河谷まで行くことが出来ました。霧雨に霞む光景でしたが、味わい深いものでした。

お送り頂いた写真は、早速、紹介させて頂きます。南光さんの素晴らしい感性が光る写真、有り難うございました。
2007年10月21日(日)  Shima   様より

「Wa☆Daフォトギャラリー」へ相互リンク希望  はじめましてこんにちは、私は「愉快な宇宙旅行」の管理人 H. S.と申します。
和田様のフォトギャラリーを拝見させて頂き、様々な所に出掛けられ羨ましい限りです。また内容豊富な素敵なサイトであられます
ね。私のサイトはまだまだ未熟ではありますが、相互リンクさせて頂ければ幸いです。

◇当サイト名:愉快な宇宙旅行
◇当サイトのURL:http://www.lbell.net
◇当サイトの紹介文 :夢の宇宙旅行へ旅立つためのミニ知識や様々なエピソードなどなど愉快に提供しているサイトです。
◆貴サイト様のリンクページのURL:http://www.lbell.net/u-t-3.html

お忙しいところお手数ではありますが、時間の許される時にでも当サイトのご検証の程よろしくお願いいたします。連絡お待ちして
おります。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。私のサイトをリンクして頂き、とても光栄です。相互リンクのご希望ですが、ジャンルが異なりますので、ご容赦下さい。貴サイトの益々のご発展を祈念しております。有り難うございました。
 
早速のお返事有難う御座いました。今回は大変残念でしたが、今後、機会が御座いましたらよろしくお願いいたします。末筆ながら、貴サイトのますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
2007年10月20日(土)  S. T.   様より

写真の利用について 

気候変動に関する内容の本にベニスの写真を掲載したいのですが、http://wadaphoto.jp/images/itavenis.jpg  を利用させていただくためにはどうしたらよいでしょうか?  NPO法人高齢市民が活躍するための社会技術研究会    http://www.jiritu.org/
 
今晩は。お便り有り難うございました。写真の利用、了解しました。NPO活動に伴う出版であれば、無償で協力させてただきます。写真のそばに、「撮影:和田義男」とクレジットを入れて下さい。

以上、よろしくお願いします。有り難うございました。
10/21
2007年10月17日(水)  西村文次郎  様より  感動写真集/西村文次郎

長崎・西村です  合掌 和田さん、こんにちは〜。ご無沙汰しております。如何お過ごしでしょうか?

さて今日は、私の友人・・・(じゃなくて、妻の友人なんですが・・)、が写真のHPを開設されたというメールをいただき、見せてもらいました。実際は大きな画面でもとても綺麗な写真を撮られる方なんですが、小さな画面でちょっと残念なんですが、写真自体はすごく綺麗ですので、私一人で見るのはもったいなくて、ぜひ見ていただきたいと思いお知らせしました。

To: 西村様
「digital photo collection」を開設しました! http://www.ac.auone-net.jp/~amamoto 
開設日時:2007/10/16 3:52 PM 《 開設内容 》 ◆長崎県と周辺の風景、花及び行事です。 ◇一度見て下さい。
 
お便り有り難うございました。ニュージーランドに旅して昨夜帰国しました。返事が遅くなり申し訳ありません。綺麗な花の写真ですね。良く撮れています。おっしゃるように画像が大きいともっと迫力があって感動も大きくなると思います。

祭りの写真も良く撮れていますね。かなりキャリアのある方でしょうか。拡大写真がサムネールの上に出ます。珍しい屋台や踊りがありますが、説明がありませんので、どういう屋台か、どういう踊りか分かりません。説明があるともっと良くわかると思います。お知らせ、有り難うございました。
10/21
2007年10月16日(火)  福村 章  様より

福村です。ご無沙汰しています  ご無沙汰しています。昨年スイス旅行をご一緒した福村です。私は10月11日から上海工場の勤務になり、上海に単身で来ています。当分は無理ですが仕事が落ち着いたら中国国内を旅して回ろうかと考えています。いい写真が撮れましたら(そう簡単ではないでしょうが)、お送りします。

和田様ももし上海においでになることがありましたら、是非声をかけてください。
 
お便り有り難うございました。ニュージーランドに旅して昨夜帰国しました。ご返事が遅くなり、申し訳ありません。

上海へのご栄転おめでとうございます。単身赴任による海外勤務は大変ですが、自分の時間を全て自分のために使うことができるので、気楽な面もありますね。弊社は海外でも僻地勤務が多いので、上海という大都会でのお勤めは、快適な生活を送ることが出来ると思いますので、よかったですね。どうか、ご自愛頂き、海外赴任の特権を大いに生かして公私ともに楽しんで下さい。

上海に旅する機会がありましたら、是非、連絡させて頂きます。

上海を基地に中国の世界遺産巡りなど、生活している方ならではの特典を生かして素晴らしい写真を沢山切り取って下さい。もし宜しければ、感動写真集の仲間に入っていただき、作品を発表させていただければ幸甚です。

ご活躍を祈念しております。有り難うございました。
10/21
 
ご返信、ありがとうございます。ニュージーランドであれば初春で花が真っ盛りのころでしょうか。ミルフォードサウンドの天気はいかがでしたか?また和田様のサイトできれいな写真を見るのを楽しみにしています。ただ、中国はADSLの回線スピードが遅くて和田様のサイトは正直なところちょっと重いです。確かに上海は大都会でお金さえ出せば何でもありますし、まったく不自由はありません。中国ではやはり別格の都市ですね。
 
縁あって中国で生活をすることになりましたので、会社以外でも中国での生活を楽しみたいと考えています。それでは、また。 
2007年10月16日(火)  梅宮貴史  様より

アイルランド 行ってきました。良い所でしたよ。お勧めです。まぁ、ご覧にいれられる様な写真ではないのですが、何枚か。コネマラ国立公園周辺と、アランセーターで有名なアラン諸島のイニシュモア島、ダン・エンガス砦の崖、高さ90メートルです。

首都ダブリンは週末のセンター街か?て程に平日の昼間から人が出ていましたし、慢性の大渋滞でしたが、高さ規制や古い建物が残されて居る為、良い街並みも保存されていました。

ダン・アンガス砦 / アイルランド

ダン・アンガス砦 / アイルランド
お便り有り難うございました。昨夜までニュージーランドに旅行していましたので、ご返事が遅くなり、申し訳ありません。

アイルランドはまだイギリスとの領土問題を抱えていますので、心配していたのですが、無事に帰国され、良かったですね。写真をお送り頂き、光栄です。中でもダン・エンガス砦の写真は素晴らしいですね。早速紹介させていただきます。有り難うございました。10/21
 
紹介して頂ける様な代物とはとても・・・・・。ただ、毎回帰って来てから、己の写真の拙さにうんざりするので、下手な鉄砲も方式で今回は400枚位撮って来ました。いや、メモリーカードが限界だったのでそんだけですが。。。。

ニュージーランドですか。牧場とラグビーのオールブラックス、マオリ族位しかイメージが湧きませんが、それ故さまざまな物を紹介して頂ける写真のUPを楽しみにしております。

ところで、治安についてですが、北部アイルランド、UKの一部、については教えて頂いた様な事も懸念される様ですが、アイルランド共和国に関しては、急激な経済発展に伴うゆがみ、スリ置き引き等の都市型の犯罪は増加している様ですが、割と治安は良いそうです。

砦の崖に関しては、手すり等一切なくかなり怖いですが、慣れてしまえば視界を遮る無粋な物の無い景色はまさに絶景です。コネマラ国立公園は荒涼とした平原が見渡す限り続き(こう聞くと寒々しい感じがしますが)、非常に感動的な光景でした。現地在住の日本人ガイドの方はここを見てアイルランドに住み着いてしまったそうです。

また、ここは本来はルートにないのですが、ガイドさんがどうしても見せたい。とバスのドライバーに毎回頼んでいたが、狭い道しかないので今まで誰も行ってくれなかったのですが、今回のドライバーが初めて下見に行き、これなら何とかなる。と通って下さったそうです。お陰で、今まで見た中で最も感動的な光景に巡り合えました。あのお二人にはいくら感謝してもし尽くせません。

日本人があまり訪れないこの国、和田さんの様に海外上級者で行くところも減ってきている方にも良いと思いますよ。
ま、要はあの景色を私のダメ写真では無く、氏の腕で撮って来て欲しい。てハラですが。
2007年10月15日(月)  清原 浩  様より  感動写真集/清原 浩

今晩は、清原です。 感動写真集/第86集 「戦場に架ける橋」の新作案内有り難うございました。何か一人で歩いていると、たまに「クワイ河マーチ」を口笛で吹きますよ。でも今回の和田様のコメントを読んで過去の悲惨な出来事を知り、何か気楽な気持ちでは吹けなくなりました。私共戦後生まれは、戦争の悲惨さを目の当たりにしてない分幸せな事なんでしょうね・・・・・・。

さて本日、大分県国東市に伝わる県指定無形民族文化財【ケベス祭り】の撮影をして来ました。下見から合わせれば約500枚程切り撮りました。

文献が無く、起源も意味も不明で、異様な面を付けたケベスと白装束のトウバの格闘。燃え盛るシダの山を守るトウバと、そこへ突進するケベスの闘いが何度か繰り返され、最後にケベスは火の中へ突っ込みシダをまき散らします。その後は、ケベスを阻止したトウバまでが一緒になって火の固まりを持ち境内を走り回り見物 人を追い回します。その火の粉を浴びると、一年間無病息災といわれるそうです。修正鬼会より危険度の増した火祭りでした。

写真を添付致します。では、またご連絡致します。有り難うございました。                   川組後援会   清原

夜の海中禊ぎ/ケベス祭り  2007.10.15

夜の海中禊ぎ/ケベス祭り  2007.10.15

ケベス(右)とトウバの格闘/ケベス祭り  2007.10.15

ケベス(右)とトウバの格闘/ケベス祭り  2007.10.15
おはようございます。昨日までニュージーランドに旅行していましたので、返事が遅くなり、申し訳ありません。早々に「戦場に架ける橋」をご覧いただき、有り難うございました。おっしゃるようにクワイ河マーチは日本人の心にしみこんだ曲の一つですが、このような深刻な状況にあった収容所を描いた作品のテーマ・ソングという暗い側面はありませんね。悲惨な収容所でも未来を信じて生きる勇気を与えてくれる素晴らしい曲だからこそ、普遍性のある名曲として今も生き続けているのでしょう。

お送り頂いた大分県国見町(現国東市)で伝承されている「ケベス祭り」は、初めて聞く奇祭ですが、とても良く撮れていますね。「天念寺衆生鬼会」と同じように、垢離取りから火祭りまでを描いた清原さんの第三作として発表させていただければ嬉しく思います。もし宜しければ、全ての原画と説明資料をお送り頂ければ幸いです。手持の作品が沢山ありますので、しばらく時間がかかりますが、その点はご了解下さい。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。10/21
 
ニュージーランド旅行は如何でしたか。作品が楽しみですね。
  
さて、ケベス祭りの原画と資料を週末に整理してお送りいたします。 何分、地元の方達に聞いても詳しい事は知らないようなので、 抜粋した説明等を添えます。
  
今週の土曜日に若宮の秋季大祭の最終打ち合わせがあります。今年も撮影した原画お送りいたします。では、取り急ぎご連絡まで
 
おはようございます。ケベス祭りの件、ご了解頂き、光栄です。今、東国原知事のお陰で宮崎県にスポットが当たっていますが、大分県も清原さんのお陰で、知られざる文化が掘り起こされています。ケベス祭りも世界の皆様方に認知していただければ、嬉しいですね。
 
今年の若宮八幡秋季大祭、オリンパスの愛機で激写していただければ幸甚です。素晴らしい写真が届くことを楽しみにしています。有り難うございました。
2007年10月14日(日)  日・タイ文化交流センター   様より

東京・タイロカトン祭2007のご案内 相互リンクでお世話になっております。 インターナショナルタイダンスアカデミーと申します。今年は10月27日(土)〜28日(日)にお台場潮風公園で東京・タイロカトン祭2007を主催いたします。

より多くの方々にタイの美しい文化を楽しんでいただきたく、当催しをご紹介いただければと思いご連絡いたしました。

詳しくは http://www.itdaschool.jp/loi2007/loikatong2007 index.htm 以上よろしくお願いします。

インターナショナルタイダンスアカデミー  日・タイ文化交流センター
 
お便り有り難うございました。タイロカトン祭は、初めて知りました。ソンクラン(水掛祭り)と並ぶ盛大なイベントなんですね。お便りコーナーに掲載させて頂きます。ご盛況を祈念しています。有り難うございました。10/21
2007年10月14日(日)  S. M.   様より

突然失礼いたします。 突然メールで失礼いたします。 私ことM.と申します。河辺6丁目の住人です。実は先日私の卒業会社のOB会に出席したところ、海保出身の今村一憲さんとの会話のなかで、和田義男様の紹介がありました。「お前の隣り近所だと思うが、彼は私の海保時代の友人で素晴らしい写真HPを公開している。ぜひ一度見て欲しい」と。

早速拝見させていただきました。今村さんの話にたがわぬ力作のページに感服した次第です。今村さんとは原燃輸送且梠繧ノ机を並べていた関係で現在も囲碁やゴルフ等で、親しく交歓しあっている間柄です。

和田様とは同じ町内ですのでチャンスがあったら一度お目にかかれたらいいなと思っています。その節はどうぞよろしく。

(昔、地域のソフトボール「カベシックス」のチームメイトに同姓同名の方がおりましたが、もしや同人では・・・?)
 
おはようございます。旅行していましたので、返事が遅くなりました。同じ河辺町の住人からお便りをいただき、嬉しく拝読しました。今村さんは私の大先輩で、とても尊敬申し上げている方ですので、ご紹介をいただき、光栄に思っています。M.さんと機会があれば、お会いしたく思います。

カベシックスというチームに同姓同名の方がおられるとのことですが、私ではありません。スポーツはもっぱらテニスをやっていましたが、写真の取材が忙しく、今は国分寺駅前のフィットネス・クラブで泳ぐくらいになってしまい、65kgの体重維持に苦慮しています。(^^; 有り難うございました。10/21
2007年10月10日(水)   康子   様より 

祝: 「戦場に架ける橋」完成! 何時もお世話になりまして、今回もまたご丁寧にご案内頂き、有難うございます。

「戦場に架ける橋」の映画は見ていませんでした。このHPを見せていただき、人々の苦しまれた過去の出来事。日本とアジアとの戦争を通じた、いきさつなど、勉強不足だった自分にとりまして知識が増え大変良い勉強になります。ゆっくりあせらずに少しずつ吸収していきたいと思っています。なかなか一通りでは、理解し難く。そんな貴重なホームページです。

撮影されました宮嶋 茂様と編集されました和田様に感謝致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
康子の心癒される所 http://kokoroiyasareru.y-kajiwara.com/
康子の個展 http://www.geocities.jp/yasuko662000/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
今晩は。お便り有り難うございました。「戦場に架ける橋」に難解な部分があったとすれば、お詫びします。どなたでも分かるような解説を心がけたいと思います。有り難うございました。
 
早速お返事有難うございます。 早速ですが、言葉が足りなくて申し訳有りませんでした。仰っるように、貴HPが難しいと言うのではありません。アジアの歴史を漠然としか知りませんので難しいと勝手に思っています。これから、貴HPをさかのぼって拝見して知識を広めたいと思っています。またそんな機会を与えて頂いたことに感謝しています。有難うございました。

全シリーズを拝見してまた感想メールをさせて頂きたいと思っています。
2007年10月10日(水)晴  小池淳二   様より  感動写真集/小池淳二

楽しんできてください。 エジプト・タイの写真、美しく、楽しいですね。有難うございます。さて、いよいよ10月中旬。ニュージーラン
ドですね。桜はもう散ったかも?でも春爛漫でしょう。楽しんできてください。

添付の写真は明石港で、白の防波堤灯台は昭和38年からのもの。その右のは1687年徳川忠国が命じて造った灯明台で現存す
る灯台としては全国で3番目に古いとか、対岸の淡路島の灯台は貴兄ご存知の英国人技師のブラントンの設計の洋式灯台の江
崎灯台で1871年建造、右端上の建物は、大阪湾海上交通センターです。珍しくも新旧の海の標識が並びました。船は明石〜淡
路間の高速艇です。E-410でのテストです。

明石港寸描 / E-410

明石港寸描 / E-410
今晩は。お便り有り難うございました。週末からニュージーに出掛けます。桜が散り、初春のような感じだと思います。富士山とほぼ同じ高さのマウント・クックはじめ、山々は雪化粧していて、春の花を入れた美しい酪農風景を沢山切り取ってきたいと思います。また、ロトルアにも一泊しますので、マオリ文化も初めて紹介できると期待がふくらみます。

E-410のテスト写真、良く撮れていますね。これからお送り頂くときは、800x600以上のサイズでお願いします。有り難うございました。
2007年10月10日(水)晴  清原 浩   様より  感動写真集/清原浩

お世話になっております。 今晩は、清原です。感動写真集/第85集 「エジプト感動の旅」の完成案内有り難うございます。エジ
プトの旅・・・・・良いですね。今までこんな大きな画像では見たことが無く、改めてエジプトの壮大さに感動致しました。

また、松井様のハードスケジュールにも拘わらず撮影された素晴らしい写真と、和田様の精確、詳しい説明資料のコラボで大変
素晴らしい作品に仕上がっております。自宅に居ながら無償で世界の旅が出来る『Wa☆Daフォトギャラリー』に感謝いたします。

さて、先日の日曜びに『ケベス祭り』(14日開催)の下見の帰り、偶然祭りに出会いました。豊後高田市 夷の『六所神社例大祭』と
言う、言わば小さな村祭りです。この夷地区は、夷耶馬 (資料)http://www.pref.oita.jp/10550/guidebook/ebisu/index.html 
奇岩の山々に囲まれた小さな集落です。過疎化、高齢化が進み、ご信仰自体の存続が危ぶまれる可能性を感じました。全国に
伝わる規模の小さな村祭りの実態も、このような光景であるのではと、心を過ぎりました・・・・・・。

写真を添付いたします。 今回の撮影記録 http://www.geocities.jp/kawagumi2005/rokushojinjya.html 有り難うございました。

六所神社例大祭/豊後高田市夷

六所神社例大祭/豊後高田市夷
今晩は。お久しぶりです。「エジプト感動の旅」を楽しんで頂き、有り難うございました。お褒め頂き、大作の編集の苦労もすべて喜びに変わります。ハードスケジュールを乗り越えて撮影された松井さんも喜んでおられることでしょう。

六所神社例大祭の素晴らしい写真をお送り頂き、光栄です。とても良く撮れていますね。小さな村の祭りこそ、末代まで大事に残したいものです。誰しもが郷愁を抱くシーンですね。早速紹介させて頂きます。有り難うございました。 和田
 
エジプト感動の旅 ご覧頂きましてありがとうございました。うれしいお言葉頂戴し、ひとえに和田様のお陰ですので、大変恐縮いたしております。和田フォトギャラリーには お祭り 旅 お花 等等 本当にバラエティに富み、感動がいっぱい詰め込まれていますね。特にお祭りのサイトは アクセス数をみても、いかに たくさんの方が楽しんでおられるか、わかります。

清原様も地域の祭礼の後援をなさっておられるご様子 昔から伝えられたものを、守り、次代へ伝えることは、なかなかご苦労なことと、拝察します。ますますのご活躍を祈念いたします。ありがとうございました。  松井公代
2007年10月9日(火)晴  蓮野 渉   様より  感動写真集/蓮野渉

拝見しています 全部拝見しています。「夏の桂林寸描」・・大気汚染の激しい中国にあって比較的鮮明な画像。「エレファンタ島
石窟」・・現地勤務であればこその画像、インド古典音楽も素敵。「日本裸祭全集」「日本祭全集」・・再編集とはいえこの厖大な作
業に感歎。「とねり少年角力大会」・・子供たちの熱戦、表情がとても素晴らしい。「日向の師走祭」・・「一番仲良く出来ないのが隣
国(隣家・隣人)」、日韓友好の素晴らしい祭事ですね。「諏訪大社十五夜相撲」・・見合って見合って!大相撲の立行司にも劣ら
ぬ正装の行司と幼児の仕切り,微笑ましい限りです。「エジプト感動の旅」・・2003年に旅した所、懐かしく拝見。変わった視点か
ら1枚。エジプトは観光がいのち、ルクソール事件以来警備強化、写真は、バス添乗の武装警察官、黒メガネにスーツ、腰の辺り
に短寸の自動小銃、つかずはなれず見張っていました。ナイルクルーズで操舵室を覗いていたところ招じ入れられ操舵席に座ら
され写真!去るとき執拗にチップ要求!日本では考えられないこと、驚きました。
 
 今晩は。お久しぶりです。お便り有り難うございました。特異な体験をされたようですね。エジプトは治安が悪いので、気軽には行けませんね。価値観やマナーも違いますので、用心が必要のようです。有り難うございました。
2007年10月7日(日)晴  K. F.   様より 

写真掲載の件 はじめまして、F.と申します。私は、福島県介護福祉士会の会長をいたしております。年に4回会報を発行しており、200名の会員に情報を発信しております。前回、日本で沙羅双樹と言われる夏椿を掲載いたしましたが、本物の沙羅双樹を会員に見せてあげたくて、タイの沙羅双樹の写真を2枚載せさせていただきたいのです。よろしいでしょうか?

私も10年ほど前にタイで沙羅双樹の花を見ました。その感動はいまだに鮮明に残っております。こちらのホームページは、自分で旅行している様に臨場感があり、いつもわくわくしながら楽しんでいます。今回の会報は10月27日発行したいと思います。宜しくお願い申しあげます。
 
今晩は。お便り有り難うございました。Wa☆Daフォトギャラリーをいつもご覧いただいておられるとのこと、大変光栄です。

このたびは、インド通信第3集 http://wadaphoto.jp/kikou/india3.htm に掲載している沙羅双樹の写真を福島県介護福祉会の会報に掲載したいとのこと、了解しました。丹下通信の沙羅双樹の解説が生長の家宇治別格本山のホームページの沙羅双樹の解説 http://www.uji-sni.jp/hanasanpo/hana282.htm に引用されるなど、沙羅双樹の誤解を解くのにお役にたっていることを嬉しく思っています。

お使いの際には、写真のそばに「提供:Wa☆Daフォトギャラリー」「撮影:丹下誠司」とクレジットを入れて下さい。また、献本2部お願いできますでしょうか。以上、宜しくお願い申し上げます。有り難うございました。
 
”沙羅双樹”写真掲載の件でお世話になりました、F.です。おかげさまで、何とか会報が出来上がりました。清楚な沙羅
双樹に出会えて、本当に良かったです。ありがとうございました。ご査証いただいた上で発行いたします。宜しくお願い
いたします。
 
今晩は。旅行をしていましたので、ご返事が遅くなりました。立派な会報ですね。異議ございません。有り難うございました。
 
ご了解とお褒めをいただきありがとうございます。ニュージーランドに行っておられたのですね。お帰りなさい
ませ。私は10年ほど前に、クライストチャーチ、オークランドに行きました。景色やガーデニングの美しさに
は、涙が出るほど感激したことを思い出しました。

介護を仕事としている私たちが、喜びや感動を持つことがとても大事だと思っています。 そのためにも、素
敵な情報を発信していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
2007年10月6日(土)晴  光岡新一   様より  感動写真集/光岡新一

第85集「エジプト感動の旅」拝見しました おはようございます。待望のエジプトの特集、大変感動しながら拝見させていただいております!!作者の方におかれましては10日間もの間、ハードスケジュールの中、精力的に細部にいたるところまで撮影され感激しております。

ピラミッドの中は40℃を越す暑さだと聞いています。観光客の数珠繋ぎの行列にも驚かされます!昨日も民放の特集番組で、ピラミッドの早歩き観光を放映していました。その中でスフィンクスの目鼻の部分の風化が目立ちました!

ギザ市内を走る車窓からピラミッドが見える光景はエジプトならではの景観ですね!朝焼け夕暮れのスポットはとても印象に残りました!!私も一度は訪れてみたいと(夢ですが・・(^^) )思っていた所だけにこの作品で心が満たされました。

エジプト関連においては、考古学の吉村作治さんの解説によるテレビの放映等でよく見聞きしますが、「エジプト感動の旅」でのクローズアップされた作品(閉館後の貸切での撮影)等を見る限り最高の大作になっている(監修・解説共に)と思います。

素晴らしいロマンの大作!!有難う御座いました。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。私も夕べ光岡さんと同じように、ある美人アナがギザのピラミッドを見学し、スフィンクスの視線に当たるマクドナルドのハンバーガーを食べて帰るエジプト日帰り旅行を見ました。往復の時間とコストの浪費を考えると、なんともったいないことをしている番組だと呆れていましたが・・・。

おっしゃるように、3年前の写真と比べると、スフィンクスの顔の崩壊が進んでいて、痛ましく思いました。また、松井さんは、ピラミッドの内部の写真を撮影されていないのですが、蒸し暑くて、狭くて、何もないということも分かりました。(^^;

この作品は、古代エジプトの素晴らしさをじっくりと味わうことができるように、大画面の写真を沢山掲載しています。出版物では、専門の文献が沢山あり、解説はそちらにお任せするしかありませんが、壮大な建造物をじっくりと味わうという意味では、この作品に優るものはないと自負しています。松井さんに感謝したいと思います。有り難うございました。
 
 
「エジプト感動の旅」 ご覧くださいましてありがとうございました。和田様のお陰で、皆様に楽しんでいただける作品となり、うれしく存じます。丁寧で分かりやすい 構成 解説には感謝 感謝です。古代エジプトの歴史 死生観は独特のもので、とても興味深いですよね。

光岡様はまだまだ お若いので、どうぞ お出かけになって、エジプトの匂い 風に触れてみてくださいませ。夏はとても無理とおもいますが、11月から2月ぐらいはベストシーズンです。ありがとうございました。  松井公代
2007年10月5日(金)曇  Y. K.   様より

祝! 「エジプト感動の旅」完成! 「エジプト感動の旅」の完成おめでとうございます。お知らせいただき早々拝見して、居ながらにして大画面の画像を見ることができました。

大変エジプトの歴史の勉強になりました。教科書以上に詳しく図解・地図・何よりあのスフィンクスの画像、従来の小さな画像が、習慣になっている自分にとってまだまだ目新しく、感動しながら拝見いたしました。これからも教科書に目を通すように、また時々覗かせていただきます。

同じく松井公代さまの作品で、昨年のナスカの文化遺産地上絵のページも先月京都文化博物館に於いて、ナスカ展を拝見しましたので、同じように出来ていてその撮影の全てに予習と復習が出来て幸運でした。作者の方、それから編集の和田さまのご努力の成果を拝見で来ました事に深く感謝致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
梶原 康子
e-mail : ran_yasuko@ybb.ne.jp 
康子の心癒される所 http://kokoroiyasareru.y-kajiwara.com/
康子の個展 http://www.geocities.jp/yasuko662000/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
おはようございます。早々に「エジプト感動の旅」をご覧いただき、有り難うございました。松井さんのお陰で、古代エジプトの建造物が如何に壮大な物であるかを知りました。ロマンと感動が満載のエジプト旅行は、機会があれば是非挑戦したいと思っています。有り難うございました。
 
早速に「エジプト感動の旅」 ご覧頂きありがとうございました。仰るように私も和田様のHPで、またいろいろ教えていただくことができます。旅行中の説明も ほとんど 右から左へ・・・状態ですので、あらためて学習できますね。

K.様のHPちょっと拝見しました。大変多趣味のご様子で、立派なHPですね。またゆっくり拝見させていただきます。ありがとうございました。  松井公代
 
松井 公代 様 始めまして、また本日は、ご丁寧にメール下さいましてありがとうございます。

先程エジプト感動の旅ゆっくりと全部最後まで拝読させて頂きました。旅・写真撮影と大変ハードなスケジュールをものともせずに、お元気で颯爽とされて、(画像で美人拝見)ほんとに偉いと思います。

また読んでいく内に、懐かしい・尊敬していた、ナーセル大統領とアスワン・ハイ・ダムの接点が分かりました。その他沢山勉強しました。

bgmのキャラバンですが、ご主人の演奏CD?から和田さまが、mp3に変換、その上ロマンチックな訳詩まであって大変楽しませていただきました。有難うございました。 康子
 
2007年10月5日(金)曇  南光 優   様より  感動写真集/南光優

Re: 「エジプト感動の旅」完成! こんばんは。拝見させて頂きました。感動いたしました!! 本年第33作目とのことでございますが、本当にお忙しい中精力的に取り組まれ、超素晴らしい作品に仕上げて頂いており、松井さんも感激されておられることと存じます。私も和田さんにお勧めした甲斐があり、嬉しかったです。これからジックリと鑑賞させて頂きます。

----- Original Message -----
Sent: Friday, October 05, 2007 12:19 AM
Subject: 「エジプト感動の旅」完成!

> 今晩は。
> 先ほど、本年第33作(通算324作)目の作品をアップしました。
> ○ 感動写真集/第85集 「エジプト感動の旅」
>        撮影・原作:松井公代  監修:和田義男
>        http://wadaphoto.jp/kikou/egypt1.htm
>
> この作品は、松井公代さんが平成16年(2004)12月9日から10日間エジプトを旅
> され、ギザの三大ピラミッドを初めとして、ナイル川流域に点在する古代遺跡の
> 大半を撮影してこられた貴重なもので、7頁112枚にのぼる感動大作です。どうか
> お時間のあるときに、ごゆるりとご覧下さい。
 
おはようございます。早々に「エジプト感動の旅」についてお便りを賜り、光栄です。編集後記にも書きましたが、もっと早く編集すれば良かったと反省しています。遅くなったメリットは、編集技術が進歩し、現時点でWa☆Daフォトギャラリー最高の出来栄えになったということでしょうか。この作品は、規模が大きく、今日は更に推敲して、正確さと内容の充実に努めたいと考えています。

ともあれ、南光さんのお陰で感動写真集が生まれ、本作で85集となりました。日本一のフォトギャラリーだと胸を張ることができるのも感動写真集のお陰です。有り難うございました。
2007年10月3日(水)曇  Shinohara   様より  「新居浜太鼓祭り」について

はじめまして 和田さん、はじめまして Shinoharaと申します。いつも拝見させていただいてます。和田さんが高知出身だというのをプロフィールを見て初めて知りました 僕は今、四国の愛媛、四国中央市に住んでます こちらの方では太鼓祭りがあるのをご存知ですか?

 四国では一番有名な秋祭り「新居浜太鼓祭り」が今月の16〜18日まで開催です 他に四国中央市の伊予三島地区は21〜23日 最終日は伊予三島駅あたりで市内の太鼓台が集結します わかに市内では、川之江地区、土居地区が13〜15日です 同じ頃に西条市ではだんじり祭りが開催されてます。もし良かったら足を運んでみて下さい。
 
おはようございます。お便り有り難うございました。愛媛の太鼓祭りのご案内を賜り、光栄です。私は高知出身ですが、四国三大祭りというのは初耳でした。ネット検索をしてどのような祭りかが分かりましたが、とてもスケールの大きな、盛大な祭りですね。ただ、よさこい祭りや阿波踊りのように全国的には知られていないようですね。

残念ながら祭り催行期間中は海外旅行に出かけますので、取材できません。今後、機会があれば、訪ねてみたいと思います。そのときは、色々とご指導・ご支援を賜れば幸甚です。有り難うございました。
2007年10月2日(火)曇  J. Y.   様より  「カヌーの御岳渓谷」の写真について

拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。カヌーの写真を検索した折に「多摩川紀行」をみつけ、掲載されている中の「多摩川紀行(カヌーの御岳渓谷)」に当チームの竹下百合子と矢沢一輝の写真を見つけました。2003年撮影と記載されていますので二人ともまだ中学生に頃のものだと思います。

(カヌーを力漕する女性選手)の竹下は今年早稲田大学に入学し、先日ブラジルで行われた世界選手権で15カ国内に入ることが出来、北京オリンピックの出場選手に内定しました。また、(川と一体となる瞬間!)の矢澤の方も今年春のNHK杯で優勝、現在秋田で行われている国体でも1種目優勝した様子です。まだ幼かった二人とも大きく成長しました。

とてもきれいな写真なので当方のフォトギャラリーの方へもコピーしておきたいのですがよろしいでしょうか?
http://marsyas.maxs.jp/gallery/ また、カタログなどに利用させていただきたいのですがよろしいでしょうか?

ご検討よろしくお願いいたします。

http://www.seektruth.co.jp/canoe/index.html 
広報担当 J. Y.
 
おはようございます。お便り有り難うございました。このたび、私が4年前に多摩川の御岳渓谷で撮影した作品「カヌーの御岳渓谷」 http://wadaphoto.jp/japan/tama2.htm の中でカヌーの練習風景に写っておられる方々の消息を教えて頂き、大変嬉しく思います。「カヌーを力漕する女性選手」
http://wadaphoto.jp/japan/images/tama34l.jpg   http://wadaphoto.jp/japan/images/tamakanul.jpg 
は、当時は中学生だった竹下百合子さんで、北京オリンピックに日本代表として出場することが内定されたとのこと、本当におめでとうございます。
 
また、「川と一体となる瞬間!」 http://wadaphoto.jp/japan/images/tama37l.jpg は、同じく中学生だった矢沢一輝さんで、NHK杯や国体で優勝されるなど、お二人とも日本のトップ選手に育っておられるとのことで、大変嬉しく思います。我が町・青梅市の御岳渓谷は、カヌーのメッカと聞いていましたが、現在も日本のカヌー界を代表する若者たちの揺籃の地であることを知り、とても嬉しく、誇りに思います。
 
写真をホームページやカタログに使いたいのこと、喜んで協力させていただきます。写真のそばに「撮影:和田義男」とクレジットを入れて下さい。掲載した頁のURLをお知らせ下さい。カタログに使われたときには、一部送付下さい。
 
以上、宜しくお願いします。皆様方の益々のご発展、ご活躍を祈念しております。有り難うございました。

カヌーを力漕する女性選手(青梅市・御岳渓谷)

カヌーを力漕する女性選手
拡大写真(1200x900)228KB

川と一体となる瞬間!

川と一体となる瞬間!
拡大写真(1600x1000)263KB

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
Although I have no prior authorization of the sender to show his e-mail in this page, I intentionally show it here in a manner of no problem so that I can appeal wonderful encounter and exchange has occurred through this web-sight. Please inform me if you have any problem. I will correct immediately according to your request. Please best regards. Thank you.   Yoshio WADA
  フォトギャラリーへ 特集!旅紀行目次へ 世界の名城 感動写真集目次へ  
旅紀行ジャパン目次へ   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花目次へ
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2007 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール