ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール
Wa☆Daフォトギャラリー  Wa☆Daフォトギャラリー  

2011年10月31日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪山伏・篠笛
夜半の秋鈴打ち鳴らす鬼踊り   北舟
拡大写真(1700X1550)340KB

The middle of the autumn night, dance of ogre ringing a bell.

2000年7月31日 開設

魅せる男! 23:09

見付天神裸祭'11

魅せる男!/見付天神(静岡県磐田市 )
2011年のお便り   10
wadapho.jp 内検索  
2011年10月31日(月)晴  菊池倶三郎   様より  千葉県からのお便り

何時もお世話に成っています 日本の神社の祭礼の内容は、決して同じではなく、それぞれオリジナルに伝統を引き継がれた行事で有ることが素晴らしいですね。本来なら私も参加をしたい思いが有りますが、あいにくの高齢で残念です。

「バリ島は招く」は私が行きたくても行けなかった観光地で、想像以上に素晴らしい所ですね。異文化の隅々まで、一挙手一投足を逃さないで、画像で伝えて下さり、まさに感動巨編で現場を見てきたかの如く何時までも、目に強く焼きついています。今後も楽しみにしています。ありがとう御座いました。
 
今晩は。お久しぶりです。お便りありがとうございました。いつもながら新作をご覧いただき、楽しんでおられるご様子、作者冥利に尽きます。バリ島は、かなり力を入れて編集しましたので、行った気分になっていただいたことと思います。これからもご期待に添うよう、旅を続けます。有り難うございました。
2011年10月30日(日)晴  Masa   様より

褌をテーマにした小説を書きました。 7月ですが、江ノ島の祭りでお世話になりましたマサです。褌に関して、祭事を含めてテ
ーマにした小説書きましたので、御送付します。お暇な時に読んでいただければ幸いです。

アレルギー小説「日本男児をやめられない」 第1章 ラテックス・アレルギー
http://whiterainbow.blog76.fc2.com/blog-entry-52.html
 
おはようございます。お便り有難うございました。アレルギー患者にとって褌が肌に優しく、医療に使われれていることをヒントに創作されたようですね。のちほどゆっくりと読ませて頂きます。私も汗かきが原因で皮膚病に悩んでいたときに医師から勧められてたのが褌を着用するきっかけです。高温多湿の気候風土にマッチした健康下着ですので、多くの人に愛用して頂きたいものですね。ありがとうございました。
2011年10月29日(土)晴  芳賀美代子   様より  福島県会津若松市からのお便り

ハク通信 「バリ島は招く」「バリ島再訪」を拝見。素晴らしい休日をお二人で過ごされたんですね。羨ましい。今回は個人ツアーで
も安心して行けるバリの魅力を事細かにたっぷりと紹介して下さり、ありがとうございました。本当にいつか行ってみたいと思わせ
るガイドで、不慣れな私達夫婦も同じようなルートで旅したい気分にさせられました。

丹下さんの「バリ島再訪」も観光ルートにはない信仰が根付たバリの生活が紹介されていて、こちらも行きたい気持ちを駆り立て
る内容に満足しました。今まではヨーロッパオンリーの忙しい海外旅行でしたが、これからは心を和ませるスローなアジア観光もい
いですね。お元気で。
 
こんにちは。ハク通信第85号をお送りいただき、有り難うございました。ハクのフラメンコ姿、毎回、すまし顔のハクですが、良くできていますね。(^^

今年の春、スペイン旅行を申し込んでいましたが、東日本大震災の放射能汚染を危惧し、予定のエールフランス機が日本に乗り入れることを拒んだため、中止となり、全額払い戻しを受けました。来春は、スペインに行きたいと思っております。多くの方がスペインに行かれており、Wa☆Daフォトギャラリーにもスペインの作品がありますが、矢張り、行ってみたい国です。

今回、個人的にホテルで楽しんでいるシーンを1頁にわたって紹介しました。観光には、名所旧跡巡りだけでなく、静養するという部分もあるのですが、今まで、その部分は割愛していました。バリへの旅は、静養に重きを置いたもので、観光は2日間しかありませんでしたが、それで十分にバリを見て回れます。

バリへは、格安ツアーから豪華ツアーまで、色々な商品がありますが、基本的にはホテルをどうするかで値段が決まります。物価が安いので、どのようなコースを選んでも満足感の高い旅ができます。是非、ご夫婦でお出かけ下さい。有り難うございました。
2011年10月28日(金)曇  神谷   様より  横浜市からのお便り

『バリ島は招く!』感動です 横浜の神谷と申します。またまた素晴らしい写真集をアップしていただきありがとうございます。先生の写真を見るたびに旅心がくすぐられます。今回はヌサドウアの方に行かれたのですね。私は以前バリ島の中央部には行きましたがヌサドウアには行ったことがありません。ヌサドウアにANAYA というリゾートがあるとのことですがご存知でしょうか?こんな質問を先生にお尋ねするのも失礼ですが評判等情報がございましたらお知らせください。来年あたり『バリ島再訪!』したいと思っております。

今年の1月お知らせ欄に『旅に出ます』と書いてありましたので写真集がアップされるのを楽しみにしておりましたがまだご予定はないのでしょうか?その頃ですと東北、越後、信州辺りへお出かけだったのでしょうか?実は私も来年の1月にそちらの方向に旅に出たいと思っおりますが、先生が行かれたコースであれば『はずれ』は無いと思ってお尋ねした次第です。

これからもたくさん写真をアップしてくださいね。ほんとうに楽しみにしております。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。「バリ島は招く!」をご覧いただき、有り難うございました。感動していただいたとのこと、光栄です。

バリ島には、ヌサドゥアのANAYAというところはなく、ジンバランにあるAYANAの間違いかと思いますが、行ったことがありませんので、何も知りません。

1月の旅は取材ではなく、個人的用件です。1月の旅、寒いので、お気をつけてお出かけ下さい。これからもご期待に添うよう頑張ります。有り難うございました。
 
返信ありがとうございました。バリ島の『ANAYA』は間違いで『AYANA』でした。大変失礼いたしました。今後ともご活躍をお祈りいたします。
2011年10月20日(木)曇  宮嶋 茂  様より  愛知県豊川市からのお便り

お知らせ有難うございます こんばんは。お知らせいただいた丹下様の「バリ島再訪!」を5番目のカウンターで拝見することができました。先の和田様の完璧なお写真に続く丹下様の素晴らしい写真といい、私のシャッターを押しただけの写真とは随分違いますね。

先ほどお送りした写真などお恥ずかしい次第です。私は暑い中を水を飲みながら撮影してきましたが、赤道直下のバリは相当暑かったのではないでしょうか。また和田様がドリアンをご覧になっているお写真がありましたが、タイでも今の時期に、たまに売っているのを見かけることはあるのですが、タイでは今はドリアンはいわゆる「旬」ではありません。

タイでのドリアンの旬は大体6月ごろから8月末ごろまでです。その後でも売ってはいますが、余り美味しくはありません。私はドリアンは大好きでして、中ぐらいのものをよくターラット・ナ(サンデー・マーケット)で買ってきて食べたものでした。冷蔵庫で冷やして食べたのですが、冷蔵庫中があの匂いで充満しましたが、懐かしい思い出です。

では、お知らせ有り難うございました。お休みなさい。

ワット・ムアンの黄金の大仏

ワット・ムアンの黄金の大仏

おはようございます。お便りありがとうございました。早々にバリ島シリーズをご覧いただき、光栄です。また、タイ旅行の寺院の写真をお送り頂き、有難うございます。早速観賞させていただきましたが、とても良く撮れていますね。特に、ワット・ムアンの黄金の大仏は、凄いですね。タイの大仏は暑いのか、裸ですね。(^^; 

バリ島は赤道直下の熱帯に位置しており、日中は暑いですが、日蔭に入れば、意外と暑くありません。また、湿度が高いのに、朝夕は涼しいのが不思議です。日中の観光地めぐりは、ミネラルウォーターの入ったペットボトルが欠かせません。ホテルでは、ベッドメイキングのときに4本ほど無料で提供されますので、それを利用し、足らないときにスーパーで15円で買ったものを飲みました。

ドリアンは、バリでは9月頃はまだ沢山出回っており、街道の至る所で販売している光景が見られました。食べたのはやや大きめのもので、800円ほどしましたが、思ったほど臭くなかったので、食べられました。でも、臭みがあるのが弱点ですので、果物の王様かどうかは、微妙ですね。私は、マスクメロンが果物の王様だと思っています。
2011年10月20日(木)曇  木俣智雄   様より  静岡県磐田市からのお便り

Re: 「バリ島再訪!」完成! こんにちは。 見付の木俣です。朝晩はめっきり秋らしくなり、過ごしやすくなりました。裸祭の時には大変お世話になりました。またその後のフォトアップにつきましても多数ご配慮に感謝いたします。

さらにバリ島旅行の美しい写真を拝見させて頂き有り難うございました。それにつけても、和田様と比べても詮方ないことですが、
国内旅行にすらカミさんを連れて行ってやれないわが身の情けないことか!

さて、そのカミさんですが何と和田様と同じ高知県の出身なんですよ。須崎からもそんなに遠くないと思いますが、土佐市宇佐で育ちました。父親は農業技師だったようですが、宇佐港から100Mと離れてない所に家があるので、結婚する前に訪ねた時には近海で捕れる魚を刺身にしてもらい、刺身だけで腹一杯になってしまった想い出があります。

最後がつまらないメ−ルになってしまい恐縮です。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便りありがとうございました。見附天神裸祭では、大変お世話になりました。このたびは、早々に「バリ島は招く!」をご覧頂き、有難うございました。奥様が私と同郷の高知県出身とのこと、とても嬉しく思います。宇佐にも行ったことがあり、懐かしいです。奥様も私同様、黒潮に育まれて成長した海の子ですね。

海外旅行は、円高もあり、また、かなり安くなっています。特にパック旅行は、格安で、国内旅行と同じように手軽に行けますので、是非、機会を見て、ご夫婦でお出かけ下さい。そのときは、私の海外作品が参考になると思いますので、ご覧下さい。ありがとうございました。
2011年10月20日(木)曇  永田百合子   様より  京都市からのお便り

Re: 「バリ島再訪!」完成! こんばんは。  先日のバリ島お礼のメールも書かない内に「バリ島再訪」の映像有難うございました。実は私は このところ大変忙しくまだゆっくり拝見しておりませんが 同級生で 以前比較的長い間バリ島へお仕事で行っていた人に懐かしいかと 送りました。

大変喜んでいました。今 俳句も始めようとしているところで外大出身だけに参考になり 素晴らしい映像を送って頂いたと感激でした。お嬢さんがアメリカ在住ですが彼女にも 送られたらしいです。

こうして和田様の素晴らしい映像は広く海外にも届いているのですね〜。これからも 楽しみにしております。よろしくお願いいたします。有難うございました。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便りありがとうございました。ご友人に作品をご紹介いただいたとのこと、光栄です。海外からも広く見られていることは、作者冥利に尽きます。これからもどうかよろしくお願いします。ありがとうございました。
2011年10月19日(水)曇  宮嶋 茂  様より  愛知県豊川市からのお便り

ご返事が遅くなりました この度は「バリ島は招く!」のお知らせをいただき有り難うございます。実は10月1日にタイへ行き、途中で一週間の予定でミャンマーのバガン遺跡等を観て回る予定でした。

ところが私のタイの友人の家というのがアユタヤにあり、5日の夜に大雨が降りそこから徐々に水位が増してきまして、私はのんびり構えていたのですが、6日タイの友人からすぐに避難してくださいということで、大忙しでとりあえずの荷をまとめて、アユタヤの北にあるアントンという町まで友人の従兄弟の車で行って、ホテルへ一泊いたしました。

明けて7日に友人に水位の様子を問い合わせると、更に水位が増しており、もうアユタヤ経由でバンコクへは行けないとの報が入り、友人の従兄弟と一緒にアントンとシンブリーというところの寺巡りをしてから、大きくアユタヤを迂回してバンコクへたどり着きました。

その後ホテルのオーナーの奥様(日本人)を知っていましたので、そのホテルへ直行しそこへ滞在しながらバンコクの知っているお寺を再度訪問したり、知人の家を訪問したり、食事会や「ロングステイ・日本人の会」へ参加したりして、今日お陰さまで無事帰国することができました。

折角のミャンマー旅行はタイに到着と同時に金を振り込んで、航空券の発券を依頼したのですが、その後での水害という思わぬことで結局キャンセルしました。友人を置いて私一人で行くという選択肢もあったのですが、水害を目の当たりにして、それは私にはできませんでした。また縁があれば行くこともできるでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------------------
和田様には特別なご配慮で早急に掲載していただけるということでしたが、ご期待に添えず申し訳なく思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------
今日は避難する時に車の中から撮影した写真を一枚だけ取り急ぎお送りいたします。避難するのも冷や冷やのことでした。
では、今後和田フォとギャラリーの益々のご発展を心からお祈りしています。

タイの洪水

タイの洪水

おはようございます。お久しぶりです。お便りとタイの洪水の写真をお送り頂き、ありがとうございました。ニュースを見て、タイ旅行をなさっている宮嶋さんのことが気になったのですが、まさか、もろに被害を受けられたとは思いもよらず、大変なご苦労をなされたとのこと、お見舞い申し上げます。昨日、無事に帰国されたことは、不幸中の幸いでした。

予定の観光をキャンセルされたとのこと、確かにご友人が大変な目にあっているときに、一人で観光を楽しむという心情にはなれないでしょうね。友人の方からせっかくタイに来られたので、私のことはかまわず、旅を続けて下さいといわれれば、良かったのでしょうか、宮嶋さんのことをかまう余裕はなかったのでしょう。

これも運命と割り切り、どうかご自愛のうえ、ごゆるりとご静養下さい。ありがとうございました。
2011年10月18日(火)晴  光岡新一  様より  岡山市からのお便り

Re: 「バリ島は招く!」完成! こんにちは。ご無沙汰いたしております。先ず、51ヶ国の海外旅行!おめでとうございます。一口に51カ国と言っても誰でもが成しえる業ではありません!凄い事だと思います。

 私も以前に、カンボジアに赴任していた友人にバリ島に案内してもらったことがありますが、バロンダンス位しか脳裏にありません。 今回の和田さんの作品を見て、これだけ網羅された作品は他に類を見ないと思います!本当に感動ものです!!

 これからも未知の世界の作品を期待しております。有難う御座いました。
 
今晩は。おひさしぶりです。お便りありがとうございました。早速、「バリ島は招く!」をご覧いただき、また、お褒めのお言葉を頂戴し、とても嬉しく思います。今回、大変な作業で、ちょっとくたびれていますが、お便りをいただいて、ビタミン剤を飲んだように、元気が出ました。

Wa☆Daフォトギャラリーをはじめて足かけ12年になりますが、継続は力なりを感じます。また、一人では成し遂げられるものではなく、感動写真集の皆様方のお力添えがあったからこそです。これからも気力体力の続く限り、旅をして行きたいと思いますので、どうかご支援いただきますよう、よろしくお願いします。有り難うございました。
2011年10月17日(月)晴  根岸福太郎  様より  東京都青梅市からのお便り

バリ島の空気が・・・・ 和田様こんばんは 青梅の根岸です 和田様のいつもいつも素晴らしい映像は 退屈な日常の気持ちを明るくしてくれます。

今回のバリ島 一枚また一枚の写真が 見る者を バリ島へ誘いだすがごとく 迫ってまいります。 空気が 音が 香りが 温度が 溢れる色彩の中に いつか知らず知らず 特有のバリの風景の中に佇んでおります。

目に痛いほどのピントに浮かび上がる ブルーとレッド 素敵な旅に同行させていただきました。
 
今晩は。早々に「バリ島は招く!」をご覧いただき、有り難うございました。根岸さんには、作品の中で、私と共に旅をされたような、満足感をお持ちいただいたようで、嬉しく思います。

私の作品のコンセプトは、特に海外旅行では、成田出発から帰国まで、きちんと説明することで、あたかも一緒に旅をしていただいたような体験をしてもらうことです。根岸さんのように心から楽しんでいただける方がおられることは、本当に嬉しく、これからの励みになります。バリ島については、第二弾を用意しておりますので、ご期待下さい。有り難うございました。
2011年10月17日(月)晴  Y. K.  様より  岡山県からのお便り

Re: 「バリ島は招く!」完成! いつも素敵な写真をありがとうございます。今回のインドネシア・バリ島の写真は素敵ですね、私は経済的な理由と忙しいのにかまけて、家にズートいます。せめてもの楽しみは、和田さんからの外国旅行の写真です。今後も宜しくお願いいたします。
 
こんばんは。お久しぶりです。早々に「バリ島は招く!」をご覧いただき、有り難うございました。K.さんは、早い段階からWa☆Daフォトギャラリーの愛読者で、本当に有り難く思っております。外国旅行の作品を楽しみにしていただいているとのこと、とても嬉しく、作者冥利に尽きます。これからも気力体力の続く限り旅をしたいと思っておりますので、ご期待下さい。有り難うございました。
2011年10月17日(月)晴  丹下誠司  様より  東京都国分寺市からのお便り

祝 バリ紀行 バリ島紀行、よい作品に仕上がりましたね。小生の5年ほど前の例のバリ紀行も、地味な作品で、和田理事の作品にはもちろん及びませんが、また、ご検討頂けたらと思います・・・
 
今晩は。お便りありがとうございました。早々に「バリ島は招く!」をご覧いただき、光栄です。五年前にお送りいただいていた「バリ島再訪」は、私の華やかな観光旅行の作品に続いて発表する予定にしています。「バリ島再訪!」というタイトルにさせて下さい。

地味な内容でしたので、これ単独では、面白くないと云いましたが、私の作品と合わせて観賞していただくことで、バリ島の良さを更にお伝えできるものと思います。

バリ島へはもっと早く行く予定でしたが、今年になってやっと実現しました。そのため丹下さんの作品発表が遅くなりましたが、バリ島の生活は当時も今もさほど変わりはありませんので、素晴らしい作品にしあがることと思いますので、どうかご期待下さい。よろしくお願いします。有り難うございました。
2011年10月15日(土)曇  佐藤友香  様より  札幌市からのお便り

遅れましたが報告です! こんにちは、今年の3月にメールしました札幌の佐藤友香です。写真をお借りさせて頂き本当にあり
がとうございます。8月に行われた「高校生文化連盟主催 美術展」で入選して 10月の全道大会で全道優秀賞を頂きました!

デジカメで録った写真ですが一緒に送ります。タイトルは「行きたいなって」です。

行きたいなって

行きたいなって

おはようございます。おひさしぶりです。お便りありがとうございました。このたびは、全道大会で全道優秀賞を受賞されたとのこと、おめでとうございます。お送りいただいた作品「行きたいなって」は、本当に夢があって素晴らしい仕上がりですね。回を重ねる毎に上達しているのが絵には素人の私でもよく分かります。喜びも一入ですね。

これからも視野を大きく広げて素晴らしい作品を発表して下さい。私の写真がお役に立てば光栄です。お知らせ有り難うございました。
2011年10月7日(金)晴  K.  様より

NHK番組を担当しているKです 初めまして。私は、NHKワンセグランチボックスという番組を担当しているディレクターのK.と申します。今回、和田様が撮った写真1枚を使いたくてその相談のことでメールをする次第です。

私たちの番組で10月19日に「べったら祭」を生中継する予定ですが、和田さんが撮った神田祭でふんどし一丁の黒田具孝(くろだともたか)さんと隣にいる鈴木さんが生出演する予定です。そこで、黒田さんの紹介の時に添付した和田さんが撮った写真を使いたいと思いまして連絡しました。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。

江戸っ子/神田祭 2003.5.6

江戸っ子/神田祭 2003.5.6

こんばんは。お便りありがとうございました。黒田さんと鈴木さんの写真をご用命賜り、有り難うございます。

原画をあたりましたところ、お薦めの写真が2枚ありましたので、このメールに添付してお送りします。キャプションは「写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー 撮影:和田義男」でお願いします。本でいえば奥付に当たる位置でも構いません。

以上、よろしくご検討ください。有り難うございました。

江戸っ子+/神田祭

江戸っ子+/神田祭

 お世話になっております。メールありがとうございました。返事が遅くなってすいません。内容は承知しました。クレジット表記に関しては、確認の上連絡しますのでよろしくお願いします。
 
了解しました。よろしくお願いします。
2011年10月4日(火)晴  浦川和男  様より  東京都世田谷区からのお便り

NHK放映のお知らせ 先般、長崎文献社で発刊の『異国船渡来雑記』について、NHKから電話取材がありまして、少しの資料(巻之三、現代語訳)を送ったところ、昨深夜、次の連絡がありました。

題名:さかのぼり日本史「江戸 天下泰平の礎」シリーズ物
第1回 「鎖国」が守った繁栄(主な内容 露冦事件)
本放送:10月4日(火)22時00分〜22時25分 Eテレ(教育テレビ)
再放送:10月11日(火)05時10分〜05時35分 Eテレ
同 10月11日(火)13時05分〜13時30分 Eテレ
「語り手」磯田道史さん(茨城大学准教授)主な著書に「武士の家計簿」他

http://www.nhk.or.jp/sakanobori/index.html

放映最後の方で、取材協力者として私の名前を出すそうですが、微々たる協力ですから、どうなりますことやら。お暇であれば、見て下さい。和田フォト、いつも楽しみにしています。ご健闘を祈ります。
 
おはようございます。お久しぶりです。お便りありがとうございました。このたびは、浦川さんの研究がNHKに注目され、その成果がテレビ放映されるとのこと、おめでとうございます。是非、視聴したいと思っております。

急に寒くなり、体調を維持するのが大変ですが、どうかご自愛下さい。ありがとうございました。
2011年10月3日(月)晴  M. Y.  様より  静岡県からのお便り

写真の件、はじめまして はじめまして、M. Y.といいます。よろしくお願い致します。通りすがりの者です。大変失礼かと思いましたが、写真が大変素晴らしいのでメールしています。

実は、箱根の芦ノ湖に建つ、箱根ホテルの画像を探していて偶然に和田様の「秋の箱根路」に行き着いてしまいました。私も箱根ホテルに宿泊した経験があります。私は現在静岡県に在住していますが、箱根の芦ノ湖が大好きで、来年の五月に、芦ノ湖を題材にした小説を全国出版します。それで出版社に、箱根ホテルや山のホテルの写真を送ろうかと思いましたが、箱根ホテルの写真がなかったので、検索して探していたら和田様の「秋の箱根路」に辿りついてしまいました。

それで、晴れた芦ノ湖の青の景観が私の小説の芦ノ湖のイメージと合っていたので、心を奪われました。それで、大変おこがましいお願いなんですが(恥を忍んで)お借りできないかと思いましてメールしています。

商業用に使うのではなく、担当者に小説の内容をリアルに掴んでもらうために見せるだけなので、もし和田様からお許しが出たならコピして使わせて頂きたいと思った次第です。

なぜ、そこまで力を入れるかというと、書いた作品が二時間ドラマの原作になる対象なので(数ある作品から選ばれるので、限りなく不可能に近い。ですが挑戦します)虫のいい話ですから、もしだめなら、このメールを削除してくださいませ。

身勝手なメールを出してしまって申し訳ありません(勇気がいりました)私は怪しい者ではありませんのでご心配なさらぬように。この八月にも小説を全国出版しています。*「ハンチンものがたり」

検索を掛けて頂くと分ると思います。一方的なお願いで、大変恐縮します。和田様の写真を見たら、私がデジカメで撮ったピンボケ写真を送る気にならなくなってしまったので・・・・・・。失礼致しました。  
 
お便りありがとうございました。ご希望の写真をお使い下さい。成功を祈念しております。
 
早々のお返事、大変嬉しく思います。また、お許し頂きましてありがとうございます。それではさっそく使わせて頂きます。和田様の寛大なお人柄に感謝致します。秋も深まってまいります、体調管理に気を付けてご自愛下さいませ。和田様の、益々のご繁栄をお祈り致しております。
2011年10月2日(日)晴  橋本絹子  様より  香川県高松市からのお便り

Re: 「見付天神裸祭'11」完成! 今日は、見付天神裸祭り有難う御座いました。台風12号の来る中撮影も大変だったと思う中鉾を振りまわして神々の降臨を促す儀式は迫力が有りますね 素晴らしいものを見せて頂き有難う御座いました。
 
おはようございます。お便りありがとうございました。神々の降臨を促すシーンが印象的だったとのこと、この作品を気に入っていただき、嬉しく思います。全国の神社が催行する日本の伝統行事は、本当に美しく、心に響くものがありますね。ありがとうございました。
2011年10月2日(日)晴  池端光春  様より  静岡県静岡市からのお便り

CDありがとうございます いつも素晴らしいCDありがとうございます。今回は郵送していただき、厚くお礼申し上げます。返信が遅くなり、すみませんでした。改めて写真集を拝見していると、祭本番の激動情景が思い出され・・・胸熱くなります。

保存会のみなさま、和田様、、、いろいろな御縁があり大感動の浜垢離・御大祭に参加でき感謝以上の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。来年も感動を求め、和田グループ3年目の参加したいと思います。来年もどうぞ宜しくお願いします。皆様方との再会を楽しみにしています。
 
こんばんは。お便りありがとうございました。写真集はありのままの姿を忠実に再現してくれますので、気が沈んだときなどに想い出してご覧頂ければ、きっと、元気が湧いてくると思います。今から来年が楽しみですね。有り難うございました。
2011年10月2日(日)晴  根岸福太郎  様より  東京都青梅市からのお便り

拝読 和田様 こんばんは 「我が褌人生」 楽しく拝読いたしました。和田様の歩んできた人生の一端を知り そのなかから生まれた褌人生は 私の「俺と褌」の部分が重なってまいります。

誰に恥ずるでもなく 夏の湯上り越中一丁で過ごせる至福のひとときは これぞ「日本の男」に許された特権かと楽しんでいますが 和田様のごく自然に導入 生活に取り入れている姿に自分の姿が見え隠れいたします。

越中 6尺 褌の T P O を日常締め分けて50数年 成人式を迎えた日を境に今日まで ようやく褌を締めても似合う年齢になってきたような気がいたします。これからも 夏に良し冬に良し 季節に合った褌の効用を楽しんで 余生を生きていきたいと念じております。
 
こんばんは。お便りありがとうございました。早々に「我が褌人生」をご覧いただき、とても光栄に思います。

最近、交流が始まったふんどし研究会 http://fundoshi.style.coocan.jp/ を運営されておられる「ふどしさん」からもお便りをいただき、「ここまで堂々とご自身の褌姿を披露されているサイトは見たことがありません(^^;」との感想を頂きました。立派な体格ではありませんが、正しい褌の締め方を示したく、自らモデルになって本邦初公開ということになりました。

根岸さんの半世紀を超える褌人生は、私の大先輩ですね。今ではとても似合っていて、風格があります。お互い、日本人に生まれて良かったですね。好きなことを好きなだけすることが長生きの秘訣です。これからも春夏秋冬、褌を締めて元気よく人生を謳歌したいですね。有り難うございました。
2011年10月1日(土)晴  新尺俊勝  様より CC  茨城県土浦市からのお便り

Re:おはようございます 木俣智雄 様 いつもお世話になっております茨城の新尺です。見付天神社の被害は逐次復旧しているのでしょうか? 見慣れた光景の変わりようには、やはりショックでした。

和田グループは皆、単純に祭好きなんですよ。造詣が深いと言うか経験ですね。ただ、良い祭を残したい、と言う気持ちは人一倍強いと思います。こちらに来られた時は連絡下さい。またいっぱいやりましょう。では。

> 先日、天神様の台風被害について和田Gの皆さんから見舞いメールを頂戴しました。皆様のネットワ-クには驚きました。昨夜も
>
事務局員と会いましたが、皆一様に和田Gの皆様が全国の裸祭りについて造詣の深いことにも敬服してました。我々は見付の
> ことしか知らないと! 外から見ることの必要も教えられました。また色々とご教示ください!

 

おことわり

 私宛の e-mail をこのページに掲載することについては、お便りをお出しいただいた方々に事前のご了解をいただいていませんが、ホームページを通じて多くの方々と素晴らしい出会いや交流が生まれたことをお伝えしたいために、問題のない方法で掲載させていただいています。 もし問題の箇所があればお知らせ下さい。直ちに訂正させて頂きます。どうかよろしくお願いします。
Although I have no prior authorization of the sender to show his e-mail in this page, I intentionally show it here in a manner of no problem so that I can appeal wonderful encounter and exchange has occurred through this web-sight. Please inform me if you have any problem. I will correct immediately according to your request. Please best regards. Thank you.   Yoshio WADA
特集!旅紀行(海外写真集)   世界の名城 感動写真集
旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花
Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2011 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせ徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィール