ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
  Wa☆Daフォトギャラリー 特集!旅紀行Q

2009年3月29日改訂

♪十五夜の月 KasedaMusicLabo

    写真をクリックすると新しい窓が開きパノラマ写真(2230x1000)378KB が表示されます(以下同じ)。

2006年1月11日作成

ボート乗り場とナイアガラ瀑布

ボート乗り場とナイアガラ瀑布(ナイアガラ・フォールズ市)

カナダ国旗

世界三大瀑布

 秋のナイアガラ瀑布

MAID  OF  THE  MIST

 メイドオブザミスト

 
 

雷鳴のとどろく水

 
   先住民から「ニアガル(雷鳴のとどろく水)」と恐れられた幻の滝・ナイアガラ瀑布は、1678年にフランス人宣教師ルイ・ヘネビン神父に発見され、西洋社会に紹介された。今日では、世界中の観客が集まる大きな観光資源となり、この地に自然の恵みと大きな富をもたらしている。  

アメリカ滝と滝見船

アメリカ滝と滝見船

拡大写真(1400x1050)344KB

 

アメリカ滝とブライダル・ベール滝 American Falls & Bridal Vail Falls

 
 アメリカ滝は、カナダ滝と比べると小さいが、それでも落差56m、幅320m、水量毎分1千4百万リットルで、巨大な白壁のような姿をしている。そのすぐ右(南)にはブライダルベール滝(花嫁のベール滝)と呼ばれる小さな滝がある。花嫁のベールを思わせることから命名されたものらしく、新婚旅行客が多いナイアガラにふさわしいロマンチックなネーミングである。

アメリカ滝(左)とブライダル・ベール滝(右)を見上げる観光客

アメリカ滝(左)とブライダル・ベール滝(右)を見上げる観光客

拡大写真(1400x1050)208KB

 

風の洞穴 Cave of the Winds

 
 アメリカ滝を真下から見る風の洞穴というツアーがある。エスカレーターで地下道に下り、岩の上に張り巡らされた木製のトレイル(遊歩道)を歩く。(写真下) 手すりがいつも飛沫で濡れているため、藻が生えているという。

ハリケーン・デッキのあるアメリカ滝のトレイル(遊歩道)

ハリケーン・デッキのあるアメリカ滝のトレイル(遊歩道)

拡大写真(1400x960)144KB

   圧巻はハリケーン・デッキと呼ばれる場所。ここに立てば滝行の修行僧のように滝に打たれ、子供なら飛ばされるのではないかと思われるほどの勢いがあるという。入口で履物や合羽などが渡されるので、手ぶらで行ける。  

霧の乙女号から見たアメリカ滝とブライダル・ベール滝

霧の乙女号から見たアメリカ滝とブライダル・ベール滝

パノラマ写真(2240x900)213KB

 

カナダ滝の洗礼

 
 やがて霧の乙女号はカナダ滝の直下まで進んだ。テーブル・ロックの人々が豆粒のように見える。大きな轟音と圧倒する飛沫が頭上に降り注ぎ、カメラのレンズもあっという間に水滴で曇った。

テーブルロックとカナダ滝

テーブルロックとカナダ滝

拡大写真(1400x1050)223KB

大地削く滝の轟音ナイアガラ  北舟 

ずぶ濡れでカナダ滝を眺める人たち

ずぶ濡れでカナダ滝を眺める人たち

拡大写真(1400x895)197KB

 入場券と引き替えにもらったポンチョ型レインコートの下にカメラを避難させつつ、タイミングを見計らってタオルでレンズを拭きとりながら撮影を続けた。気が付くと水面近くに虹が立っていた。

霧の乙女号から見上げるカナダ滝

霧の乙女号から見上げるカナダ滝

パノラマ写真(2360x1050)200KB

 ポンチョ着て直下に迫る滝見船  北舟 

濡れ鼠で見上げる親子

濡れ鼠で見上げる親子

拡大写真(1400x1100)243KB

 全員、濡れ鼠状態でカナダ滝を見上げる。といっても顔に水飛沫の直撃を受けるので、まともには見られない。

下から見上げるカナダ滝

下から見上げるカナダ滝

拡大写真(1400x1050)186KB

ボート乗り場とナイアガラ瀑布

ボート乗り場とナイアガラ瀑布

パノラマ写真(2230x1000)378KB

   ナイアガラ瀑布を落下した大量の水は北流し、先住民の言葉で「美しい水」という意味のオンタリオ湖に注ぎ、やがてセント・ローレンス川となり、沿岸のメープル街道の大自然の生命を育む。  

クイーン・ビクトリア・パーク展望台からの眺望

クイーン・ビクトリア・パーク展望台からの眺望

超パノラマ写真(3800x700)419KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2009 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク