ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2012年7月24日改訂

今 日

昨 日

♪ Comme d'habitude (マイ・ウェイ)  /  Paul Mauriat
(ポール・モーリア)
-Claude Francios
( クロード・フランソワ)

新涼の海の僧院山のごと   北舟

拡大写真(2600x1750)492KB

Autumn coming at sea,
the monastic architecture like a mountain.

2012年7月20日制作

砂上の楼閣モン・サン・ミッシェル/ノルマンディ地方 15:55

砂上の楼閣モン・サン・ミッシェル/ノルマンディ地方(フランス)

世界文化遺産

フランス国旗

フランス秋の旅

モンサンミッシェル

ブルターニュ Bretagne

▼ ブルターニュは、フランス北西部のブルターニュ半島全体に位置するフランスの地域圏。三方を海に囲まれケルト系ブルトン人の言語、風俗が強く残った地域である。

古色蒼然とした街並み/ブルターニュ地方 2011.10.05 14:33

古色蒼然とした街並み/ブルターニュ地方 2011.10.05 14:33

拡大写真(2400x1600)704KB

四階建ての木造家屋/ブルターニュ地方

四階建ての木造家屋/ブルターニュ地方

拡大写真(1600x2400)677KB

ノルマンディ Normandie

 ノルマンディは英仏海峡に臨むフランス北西部の地方で、王政時代の州の名残である。今日では地理的文化的意味合いも持つ第二次世界大戦末期に連合軍によるノルマンディ上陸作戦の舞台となった場所として知られる

世界文化遺産モン・サン・ミッシェル鳥瞰図/ノルマンディ地方 15:50

世界文化遺産モン・サン・ミッシェル鳥瞰図/ノルマンディ地方 15:50

拡大写真(1550x1250)280KB

写真:Google Earth

モン・サン・ミッシェル Mont Saint-Michel

▲▼ モン・サン・ミシェル Mont Saint-Michel は、フランス・ノルマンディの西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。「聖ミカエルの山」の意で、旧約聖書にその名が記される大天使・ミカエルのフランス語読みに由来する。

砂上の楼閣モン・サン・ミッシェル/ノルマンディ地方 15:55

砂上の楼閣モン・サン・ミッシェル/ノルマンディ地方 15:55

拡大写真(2600x1750)492KB

  新涼の海の僧院山のごと  北舟 

しんりょうの うみのそういん やまのごと

Autumn coming at sea, the monastic architecture like a mountain.

サイクリング家族/モン・サン・ミッシェル(サン・マロ湾)

サイクリング家族/モン・サン・ミッシェル(サン・マロ湾)

拡大写真(2400x1600)554KB

▲ ノルマンディー地方南部・ブルターニュとの境に近いサン・マロ湾はヨーロッパでも潮の干満の差が最も激しい所として知られる。潮の満ち引きの差は15m以上あるこのため湾の南東部に位置する修道院が築かれた岩でできた小島はかつては満ち潮の時には海に浮かび、引き潮の時には自然に現れる陸橋で陸と繋がっていた。

オムレツで有名なラ・メール・プラル(プラルおばさん)/宿泊ホテルのレストラン 16:05

オムレツで有名なラ・メール・プラール(プラールおばさん)/宿泊ホテルのレストラン 16:05

拡大写真(2400x1600)554KB

 島の入口には潮の干満時刻を示した表示があり満潮時には浜に降りないようにと記されている最も大きい潮が押し寄せるのは満月と新月の28-36時間後といわれており、引き潮により沖合い18kmまで引いた潮が、猛烈な速度で押し寄せる。
 このため、かつては多くの巡礼者が潮に飲まれて命を落としたといい、「モン・サン・ミッシェルに行くなら、遺書を置いて行け」という言い伝えがあったという。

在りし日のプラールおばさん 20:26

在りし日のプラールおばさん 20:26

拡大写真(1600x2400)521KB

▲▼ モン・サン・ミッシェルに行けば、有名なレストラン La Mere Poulard ラ・メール・プラール(プラールおばさん)のふわふわオムレツを食べなければならないようで、店内は、終日、ごった返している。しかし、帰国した日本人観光客の評判は、必ずしも良くない。値段の行き違いや忙しさによる雑な料理など「名物に美味いものなし」というレッテルが貼られそうだ。

名物のオムレツ 20:26

名物のオムレツ 20:26

拡大写真(2400x1420)432KB

夜のライトアップ/モン・サン・ミッシェル 20:30

夜のライトアップ/モン・サン・ミッシェル 20:30

拡大写真(2400x1600)424KB
▲▼ 1877年に対岸との間に地続きの道路が作られ、潮の干満に関係なく島へと渡れるようになった。しかし、これによって潮流をせき止めることとなり、100年間で2mもの砂が堆積してしまった。急速な陸地化が島の周囲で進行しており、島の間際まで潮がくることは滅多になくなりつつある。

朝のモン・サン・ミッシェル 2011.10.06 08:00

朝のモン・サン・ミッシェル 2011.10.06 08:00

拡大写真(2400x1450)254KB
▲ かつての姿を取り戻すべく、2009年には地続きの道路が取り壊され2010年には代替となる新たな橋がかけられることが計画されていたそうだが、2011年の秋になっても工事が着工されている様子はみられなかった。 ユーロ危機の影響かもしれない。

カロリング様式の教会堂の内部 / モン・サン・ミッシェル 10:21

カロリング様式の教会堂の内部 / モン・サン・ミッシェル 10:21

拡大写真(2400x1600)463KB

中庭への扉 10:28

中庭への扉 10:28

拡大写真(1600x2400)505KB

回廊に囲まれた中庭 10:29

回廊に囲まれた中庭 10:29

拡大写真(2400x1600)970KB

僧院の窓 10:43

僧院の窓 10:43

拡大写真(2000x1333)232KB

いつものように(マイ・ウェイ)  Comme d'habitude

● BGMの「マイ・ウェイ My Way 」は、フランク・シナトラがポール・アンカの作詞による英語の曲として歌い、大ヒットしたが、原曲は1967年のフランス語の歌「Comme d'habitude(カンダビドゥーダ / いつものように)」(作詞・作曲:クロード・フランソワ Claude Francios )である。

プラールおばさんのお墓 11:24

プラールおばさんのお墓 11:24

拡大写真(2400x1600)600KB

● 「マイ・ウェイ」は、史上最も多くカバーされた曲だといわれているが、原曲は、日本人が知っている歌詞とは、まったくかけ離れた内容になっている。2曲メドレーで、最初はポール・モーリアの演奏、そして、クロード・フランソワ(1939-1978)の歌と続く。

Comme d'habitude

カンダビドゥーダ / いつものように

Je me leve et je te bouscule
Tu ne te reveilles pas, Comme d'habitude
Sur toi je remonte le drap
J'ai peur que tu aies froid, Comme d'habitude
Ma main caresse tes cheveux
Presque malgre moi, Comme d'habitude
Mais toi, Tu me tournes le dos
Comme d'habitude
Et puis je m'habille tres vite
Je sors de la chambre, Comme d'habitude
Tout seul je bois mon cafe
Je suis en retard, Comme d'habitude
Sans bruit je quitte la maison
Tout est gris dehors, Comme d'habitude
J'ai froid Je releve mon col
Comme d'habitude
 
朝、目覚めて、君を起こそうとする
でも、いつものように君は起きない
君の上に私はシーツをかけ直す
君が風邪をひかないかと心配しながら いつものように

私は手で君の髪を撫でる
無意識のうちに いつものように
でも 君は寝返りを打って背中を向けてしまう

それから 素早く着替えを終える
私は部屋から出ていく いつものように
独りで珈琲を飲む
また遅刻しそうになる いつものように

大きな音を立てないように扉を閉めて 家を出る
外はいつものようにドンヨリ曇っている
今日も寒い コートの襟を立てる いつものように

最大沖合い18km先まで干上がる遠浅のサン・マロ湾 11:38

最大沖合い18km先まで干上がる遠浅のサン・マロ湾 11:38

拡大写真(2400x1600)343KB

サン・マロ Saint-Malo
▼ 人口5万人を擁するサン・マロ Saint-Malo は、イギリス海峡に面したフランス北西部ブルターニュ地方の城壁に囲まれた港町である。エメラルド色に輝く海が広がる高級リゾート地として名高く、かつて海賊の根城として名を馳せたことから、夏期は観光地として賑わう。

サン・マロ鳥瞰図/ブルターニュ地方 14:20

サン・マロ鳥瞰図/ブルターニュ地方 14:20

拡大写真(1370x890)360KB

写真:Google Earth

▲▼ 16世紀には、敵船を襲い、積荷を略奪することを合法とされた政府公認のコルセール (海賊)が活躍した。フランス王から許可されていたため単なる海賊とは違うというのが地元の言い分だが、スペインの無敵艦隊を破ってイギリスを救った英雄キャプテン・ドレークも海賊であり、当時は時代の花形産業であった。

海賊船/サン・マロ旧市街 15:41

海賊船/サン・マロ旧市街 15:41

拡大写真(2400x1600)613KB

▲▼ コルセールの子孫を自認するサン・マロ人たちは、独立心に富み、「フランス人でもブルターニュ人でもなく、サン・マロ人だ」という言葉があるほど誇り高く、コルセールの活躍のおかげで、17世紀末にはフランス最大の港町として繁栄した。

城壁の沖に浮かぶ旧要塞/サン・マロ 16:03

城壁の沖に浮かぶ旧要塞/サン・マロ 16:03

拡大写真(2400x1600)812KB

かつて海賊たちが出港した港/サン・マロ

かつて海賊たちが出港した港/サン・マロ

拡大写真(2400x1600)767KB

サン・マロ旧市街の狭い街並み 16:08

サン・マロ旧市街の狭い街並み 16:08

拡大写真(1600x2400)718KB

▲▼ サン・ヴァンサン大聖堂を中心とした旧市街は、12世紀に築かれた城壁にぐるりと囲まれ、石畳が敷き詰められた狭い道路を挟んで、豪華な石造りの建物が軒を連ねている。

サン・ヴァンサン大聖堂の尖塔/サン・マロ旧市街 17:28

サン・ヴァンサン大聖堂の尖塔/サン・マロ旧市街 17:28

拡大写真(1600x2400)541KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2014 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク