ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2009年2月17日改訂

今 日

昨 日

"Amazing Grace"メドレー

早春の僧水行の褌の白   北舟

 

Ascetic Buddhists dashing water in early spring, white are the loincloths.

2009年2月14日制作

スプラッシュ!

拡大写真(1800x1350)773KB

スプラッシュ!/立源寺水行式(東京都目黒区中根)

立源寺寒の水行

水 行

 

日蓮宗の水行

 滝に打たれたり川や海に入る水行もあるが、日蓮宗の水行は、経文を唱えながら水を浴びる修行法である。昔から水には霊力があって身心の穢れを払うと信じられており、仏教でも六根清浄の方法として古くから水行が行われてきた。
繰り返しの水行 2009.2.10 13:33

繰り返しの水行 2009.2.10 13:33

拡大写真(1800x1620)763KB

弾みをつけて

弾みをつけて

拡大写真(1300x1600)565KB

   日蓮宗の水行は、水行桶で水盤から水を汲んで澡浴(そうよく)する独得の方法である。水行中に唱える水行肝文(すいぎょうかんもん)水行の目的と願旨を法華経中より撰出した経文である。この水行は日像上人を嚆矢(こうし)とし、多くの先師たちの実践を経て今日に継承されている。
水を首筋にかける

水を首筋にかける

拡大写真(1400x1800)673KB

砕け散る浄水

砕け散る浄水

拡大写真(1400x1800)742KB

漂う水滴

漂う水滴

拡大写真(1800x1450)836KB

浄水を汲む

浄水を汲む

拡大写真(1600x1350)647KB

  早春の水行の褌の白  北舟 

そうしゅんの そうすいぎょうの こんのしろ

Ascetic Buddhists dashing water in early spring, white are the loincloths.

スプラッシュ!

スプラッシュ!

拡大写真(1800x1350)773KB

水浸しになった水行場

水浸しになった水行場

拡大写真(1800x1400)563KB

 荒行僧の水行は、10回ほど水を被ってあっという間に終わった。入場して退場するまで僅か5分ほどだった。撮影位置を変えながら激写しようとしていた筆者としては、不本意は結末に終わってしまった。                           
最後に

水行肝文すいぎょうかんもん

を唱える

最後に水行肝文を唱える

拡大写真(1800x1800)616KB

 この日は立春を過ぎて暖かく、正月早々に行われる鐵砲洲稲荷神社の寒中水浴大会の方がよほど厳しいと思われるが、寒中100日間の修業となると想像を絶するものがある。太田伝師の右隣の行僧は手指や足指に絆創膏を貼っていたが、荒行中に皹(あかぎれ)や霜焼けなどの凍傷を負ったものと思われる。人によっては体調を崩し、場合によっては死亡することもあるというから、厳しい荒行である。
同心会の演奏に見送られて退場 13:35

四行の上人

太田順道伝師       四行の上人

同心会の演奏に見送られて退場 13:35

拡大写真(1600x1200)511KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2015 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク