|
|
|
|
|
|
▼
千葉県長生郡一宮町(ちばけん・ちょうせいぐん・いちのみやまち)に鎮座する上総国(かずさのくに)一ノ宮・玉前(たまさき)神社では、平成25年(2013)1月27日(日)、九十九里浜一宮海岸(いちのみやかいがん)で第4回大寒禊を実施する予定です。(雨天決行)
|
玉前神社では、平成22年(2010)以来、毎年冬の「大寒禊(だいかんみそぎ)」と夏の「夏越禊(なごしみそぎ)」の
二回、太平洋の荒波寄する千葉県・九十九里浜の一宮海岸(冬)と釣ヶ崎海岸(玉之浦)(夏)の海水で禊を行う浜垢離(はまごり)を行っており、次回で7回目の禊となります。
|
註:
玉前神社では、冬の禊を「大寒禊行」、夏の禊を「玉之浦禊行」と呼称しています。 玉前神社公式サイト |
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(963X2723)518KB |
資料:玉前神社社務所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼ 平成24年(2012)1月22日(日)に行われた「第3回大寒禊」(通算5回目の浜垢離)では、事前に当サイトで参加者を募集したところ、全国から16人の応募がありましたが、荒天のため欠席者が相次ぎ、茨城、群馬、埼玉、東京、神奈川から参集した12人(新人1人)が禊に参加し、合計36人の行者たちによる大寒禊が行われ、平成24年(2012)2月に
玉前神社大寒禊'12
として発表しました。 |
|
|
次回の第4回大寒禊(通算7回目の浜垢離)についても前回に引き続き全国連和田グループ第七期として参加取材することにしており、ご都合のつく方は是非ご一緒に参加して下さい。和田グループでは、経験豊かな新尺俊勝・長谷川昇司の両氏が世話役として参加者のサポートにあたりますので、老若男女を問わず、初心者でも安心して参加できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
うなばらの だいかんみそぎ くじゅうくり |
Kujyukuri, purification of the coldest season in the ocean. |
|
|
|
|
拡大写真(2600X1650)379KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【会 名】第4回大寒禊全国連和田グループ第七期(
略称「和田グループ」)
代表:和田義男 世話役:新尺俊勝、長谷川昇司
【参加者】全国の「Wa☆Daフォトギャラリー」ファンで健康な老若男女
(心臓疾患・高血圧・妊婦・入墨・撮影不可の方はご遠慮下さい。)
【日 程】平成25年(2013)1月27日(日)
08:30〜09:00
玉前神社斎館(さいかん)に集合・受付
09:00〜 開講式
09:30〜 錬成講習
10:00〜
救命講習(講習後褌鉢巻を締めてその上に上着を着用)
10:30〜
○シャトルバスにて斎場(一宮海岸)へ移動
○斎場テントにて上着を脱ぎ禊の準備
11:00〜
禊錬成行法(鳥船〜海中禊〜鳥船)
13:00 シャトルバスにて神社に移動
13:30〜 閉会式のち解散
14:00〜16:00 直会(参加申込者のみ)
16:30 解散
【持参品】ゴム草履、バスタオル、洗面用具一式、衣服等運搬・保管用バッグ、保険証、認印
【服 装】和服・洋服とも普段着でお越し下さい。着物をお召しの方は、歓迎されます。
【貴重品】貴重品は神社に保管依頼して下さい。
【その他】●
今回から集合時刻・場所、参加費用などが大幅に変更になっています。間
違いのないように集合願います。
● 参加者は、体調管理を含め、全て自己責任で行動して頂きますので、年齢
制限はありません。当日、体調が悪いと感じた方は、勇気を持って参加を
中止して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
【1】 和田グループ参加者は、適宜の交通手段により、玉前神社斎館(さいかん)(赤鳥居を潜ってすぐ右側の建物)に集合し 、参加申込を行います。JR外房線(そとぼうせん)上総一ノ宮駅(かずさ・いちのみやえき)から神社までは、徒歩約5分です。 |
|
|
【2】 公共交通機関を利用される方は、次の2ルートをご利用下さい。和田代表は、早便を利用します。
(いずれも先頭車両に乗車)
【早便】 JR御茶ノ水駅06:13発→総武線→千葉駅07:05着
千葉駅07:10発→外房線→上総一ノ宮駅08:02着
【遅便】
JR御茶ノ水駅06:51発→総武線→千葉駅07:46着
千葉駅07:51発→外房線→上総一ノ宮駅08:40着 |
|
|
【3】 参加費は500円で、白越中褌・白鉢巻は持参できます。(希望者は500円で褌・鉢巻を購入できます。)直会への参加は任意で、今回から希望者は2000円の直会費が必要となりました。和田グループ参加者は、全員、直会まで参加して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
資料:Google マップ |
|
|
|
だいかんの うみにがっしょう ふどししゅう |
The ascetics of loincloth, joining their palms together for the sea in the coldest
season. |
|
大時化の太平洋で足を洗われる行者たち 2012.1.22 11:23
|
|
拡大写真(2400X1500)391KB |
|
|
|
申込要領 |
|
■ 受付期間:平成24年(2012)12月29日(土)〜平成25年(2013)1月24日(木)
■ 申込メールの記載事項
題名:大寒禊申込
本文:(1)
住所 氏名 年齢 性別 (例:東京都青梅市○町1-2-3 和田義男
65 男)
※住所・氏名は郵送できるように。(外国人は住所の後に国籍を記載)
※氏名は実名とし、偽名やハンドルネームなどでは受理されません。
(2) 冬・夏合わせて今回の参加回数
(例:2回目、初)
(3) 電話番号(自宅/緊急連絡用 と 携帯/本人連絡用)
(例:03-1234-5678 090-1234-5678)
■ 申込後の要領
申込メールが受理されますと、事務局から返信メールが届きます。後は、必要な準備をして、
当日玉前神社斎館に集合し、09:00までに参加申込手続を取っ
て下さい。集合時刻が早まっ
ていますので、遅れないようにして下さい。
●
注意:数日経っても受理通報が来ないときは、題名を替えて再送下さい。(ウィルス・チェ
ックで弾かれていた例が発生しました。)
■ 神社への予約申込
和田グループに申し込めば、玉前神社に重ねて申し込む必要はありません。受付締切後
和田グループ第七期参加者名簿を玉前神社に送付し、一括して申し込みます。
■ 個人情報の取扱
申込手続で事務局にお知らせ頂いた情報は、他に漏らしたり、利用したりすることはあり
ません。また、事務局から発信するメール以外の手段で連絡することはありません。 |
|
|
●第3回 大寒禊 和田グループ第五期 参加者:12名(新人1名) |
(茨城、群馬、埼玉、東京、神奈川 ) |
|
●第2回 大寒禊 和田グループ第三期 参加者:19名
(新人13名) |
(石川、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、静岡、
愛知 ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
和田グループ参加者全員に進呈されるCD
(過去六回分の浜垢離を収録) |
|
|
|
|
だいかんの うみのみそぎや こんのしろ |
White are the loincloths, purification at sea in the coldest
season. |
|
|
|
|
|
|
プリントできるスライドショーCD「玉前神社浜垢離」 |
|
|
▲ 和田グループ参加者には、全員、第1回(2010年1月)から第6回(2012年6月)までの3年間6回分の画像458枚を収録したプリントできるスライドショーCD「玉前神社浜垢離(はまごり)」を当日現地にてプレゼントさせていただきます。 |
|
このCDは、マイクロソフト・ウインドウズ対応パソコンのCDドライブにセットしますと、自動的に起動し、
納曽利(なそり)や山伏などのBGMが流れる中、5秒ごとにディスプレー全面に画像が表示されてスライドショーを楽しむことができます。また、全ての写真をA-4サイズまでプリントできる優れものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
焚火を囲んで準備運動「 |
雄詰 |
」 2012.1.22 10:57 |
|
|
拡大写真(2400X1800)526KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1300)385KB |
|
|
|
|
拡大写真(2800X1750)621KB |
|
|
|
パノラマ写真(3000X1150)374KB |
|
|
|
|
拡大写真(2600X1500)471KB |
|
|
|
|
拡大写真(1900X2400)560KB |
|