|
|
|
|
|
|
|
岩戸寺と成沸寺では、鬼とタイレシが夜を徹して部落の家々を祈祷して廻る祈祷廻りを行っている。これは東満山の寺院の伝統のようで、西満山の天念寺では行われない。 |
|
|
|
|
|
|
|
民家の仏壇に祈祷する「 |
鎮鬼 |
」 2009.1.31 23:30 |
|
|
拡大写真(1400X1250)346KB |
|
|
|
|
|
|
岩戸寺では、災払鬼と鎮鬼の二手に別れて、翌朝2時頃まで、徹夜で祈祷廻りを行った。家主の了解を得れば土足で仏間に上がり、仏壇で祈祷をしたあと、家族一人一人に珠数で加持祈祷をおこなうが、了解を得られなければ、庭で加持祈祷を行って終わる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(1400X970)263KB |
|
|
|
|
|
|
祈祷廻りは、僧侶と檀家の人たちの触れ合いの場であり、檀家衆はご馳走を用意して酒食の接待をする。殺生を禁ずる仏教の祭礼ではあるが、料理は精進料理ではなく、刺身もある。神仏習合の歴史的産物なのだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(1400X1200)252KB |
|
|
|
|
拡大写真(1400X1200)291KB |
|
|
|
|
|
|
気が付くと、既に2月1日の初薬師の日に入っており、鎮鬼(しずめおに)と4人のタイレシ一行は、今年の鬼会の総指揮をつとめたトシノカンジョウ(年の管掌)のお宅に居た。鎮鬼は、テレビカメラの取材陣をバックに、大勢の家族・親類・縁者に心のこもったスキンシップの加持祈祷を行った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(1400X1050)316KB |
|
|
|