ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 感動写真集

2016年3月15日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

祝詞〜越天楽

旅と写真は元気の泉

感動の裸祭CD完成!

 

寒禊吐錠銜へし行者かな    北舟

 

拡大写真(2000X1360)466KB

Midwinter ablutions, the ascetic biting a Tojo cloth.

2014年3月5日制作

本殿前に整列した行修者/佐女川神社(北海道・木古内町)

本殿前に整列した行修者/佐女川神社(北海道・木古内町)

 
佐女川神社神紋   佐女川神社   佐女川神社神紋

寒中みそぎ祭'14

参籠祭

撮影・原作 上平明

寒中みそぎ祭り

北海道上磯郡木古内町 佐女川神社 2010・2011・2014年正月13〜15日 撮影:上平 明


 天保2年(1831)から続く木古内町(きこないちょう)の「寒中みそぎ祭り」は正に命をかけて行う神事で毎年若者4人の行修者(ぎょうしゅうしゃ)たちが1月13日から3日間佐女川(さめがわ)神社本殿にこもり、極寒の中昼夜の別なく数時間おきに水垢離(みずごり)を取り1月15日「みそぎ浜」にてご神体を清め1年の豊漁豊作を祈願する過酷な裸祭です。
  この時期、北海道木古内町は寒いのが当たり前ですが2014年は雪も多く寒さが一段と厳しくまさに身を切るような極寒の中で、184回目となる「寒中みそぎ祭り」は、例年通り、1月13日(木)夕方の参籠報告祭から始まり、15日(土)の出御祭海中みそぎ、本祭と恙(つつが)なく催行され行修者たちは、無事にご神体を清めて、今年一年の豊漁と豊作を祈願しました。

 
スライドショーDVD写真集「寒中みそぎ祭り」

スライドショーDVD写真集「寒中みそぎ祭り」
  ▲ このたび三年間の取材で切り取った感動写真を満載したスライドショーDVD写真集を作成しました。この感動を多くの方々に味わっていただき、蔵書版として永久保存していただくため、 佐女川神社にお送りしたものと同じものをファンの方々にお分けすることにしました。
 DVDをMS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入するとBGMに みそぎ太鼓や木古内囃子などが流れるなか、解説文を含む407枚の画像が5秒毎にディスプレー一杯に映し出されるスライドショーを楽しむことができます。画面にはコントローラーが内蔵されていますので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができます。ホームページにアップしていない原画を同梱していますので、最大A3サイズまでプリントすることも可能です。個人で楽しむ限りは、自由にプリントアウトして構いません。
 画像407枚、上映時間 35分。(1枚2000円 リピーター価格:1枚1500円) 日本の祭りCD・DVD写真集
  
YouTube 寒中みそぎ祭り
(抜粋縮小版)
↓画像をクリックするとスライドショー動画が始まります。
 

はじめに
 平成26年(2014)1月13日(月)〜15日(水)の3日間北海道上磯郡(かみいそぐん)木古内町(きこないちょう)に鎮座する佐女川神社(さめがわじんじゃ)(野村広章宮司 57歳)で「第184回寒中みそぎ祭り」が行われ佐女川神社の全面的な支援を受けて密着取材することができた。木古内町観光協会公式サイトリンク一覧 には、Wa☆Daフォトギャラリーのロゴが掲載され、平成22年(2010)に発表した 木古内寒中みそぎ祭 がリンクされている。
 この作品は、平成22年(2010)・平成23年(2011)に続く三度目の取材のため、解説は必要最小限に止めた。詳しくは、木古内寒中みそぎ祭 を参照頂きたい。

【凡例】  ▲:上の画像の説明文  ▼:下の画像の説明文  〈画像の左クリック〉:別窓に拡大写真を表示

木古内町きこないちょう

の位置

木古内町の位置

資料:yahoo!地図

 
寒中みそぎ祭り
 

▼ 天保2年(1831)から続く木古内町の「寒中みそぎ祭り」は、正に命をかけて行う神事で、毎年若者4人の行修者(ぎょうしゅうしゃ)たちが1月13日から3日間佐女川神社本殿にこもり極寒の中、昼夜の別なく数時間おきに水垢離(みずごり)を取り、1月15日「みそぎ浜」にてご神体を清め、1年の豊漁豊作を祈願する過酷な裸祭である。

第184回寒中みそぎ祭りのポスター

第184回寒中みそぎ祭りのポスター

資料:木古内町

 この時期北海道木古内町は寒いのが当たり前だが今年は雪も多く寒さが一段と厳しかった。まさに身を切るような極寒の中で184回目となる「寒中みそぎ祭り」は例年通り1月13日(木)夕方の参籠報告祭から始まり、15日(土)の出御祭、海中みそぎ、本祭と恙(つつが)なく催行され、無事にご神体を清めて、今年一年の豊漁と豊作を祈願した。

ライトアップされた雪中の

佐女川さめがわ

神社(北海道木古内町) 2014.1.13 17:44

ライトアップされた雪中の佐女川神社(北海道木古内町) 2014.1.13 17:44

拡大写真(2400X1600)571KB

 

参籠報告祭さんろうほうこくさい

/初日 2014.1.13
 
▼ 寒中みそぎ祭は1月13日午後6時に関係者一同が佐女川神社本殿に集まり若者4人の行修者の無事を祈願する参籠報告祭が行われ、その終了直後から厳しい「寒中みそぎ」が開始された。
 行修者は、四年間で四つの役を担い、それぞれ担当するご神体を清める役を担っている。この4年間は、故郷を離れていても、祭りの日には必ず帰省しなければならない。
参籠報告祭さんろうほうこくさい の開始 18:01

参籠報告祭の開始 18:01

拡大写真(2400X1600)632KB

▼ 今年の行修者は、写真左から「別当」の藤原哲朗さん(22歳 大学生 四年目)「稲荷」の宮下知哉さん(22歳 公務員 三年目)、「山の神」の高橋駿さん(22歳 会社員 二年目)、「弁財天」の目時基史さん(22歳 会社員 一年目)の四人である。

主役の

行修者ぎょうしゅうしゃ

たち
「別当」藤原哲朗さん(22歳) 「稲荷」宮下知哉さん(22歳) 「山の神」高橋駿さん(22歳) 「弁財天」目時基史さん(22歳)  

主役の行修者たち

拡大写真(2000X1400)363KB

野村広章宮司による 祝詞奏上のりとそうじょう

野村広章宮司による祝詞奏上

拡大写真(2000X1350)441KB

野村宮司による御祓いを受ける 行修者ぎょうしゅうしゃ たち

野村宮司による御祓いを受ける行修者たち

拡大写真(2000X1350)414KB

吉本敏美みそぎ祭典委員長による 玉串奉奠たまぐしほうてん  18:28

吉本敏美みそぎ祭典委員長によるによる玉串奉奠 18:28

拡大写真(2000X1350)441KB

行修者ぎょうしゅうしゃ による 玉串奉奠たまぐしほうてん

行修者による玉串奉奠

拡大写真(2000X1350)501KB

白褌びゃっこん を締める行修者たち 18:48

褌を締める行修者たち 18:48

拡大写真(2000X1600)441KB

▲▼ 行修者たちの世話役は、行修者を経験した先輩たち。参籠報告祭が終わると水ごりに向け、四人の更衣を手伝った。みそぎ褌は、祭壇でお払いを受けたロール状の白晒布で、前袋式六尺褌である。横褌(よこみつ)を相撲褌のように幾重にも重ねて幅広に締めるのが特徴。

一本の白晒布で 禊褌みそぎふんどし を締める「 稲荷いなり 」の宮下さん

一本の白晒布で禊褌を締める「稲荷」の宮下さん

拡大写真(1800X1500)319KB

吐錠とじょう をくわえ 白頭巾しろずきん をかぶる「山の神」の高橋さん 18:50

吐錠をくわえ白頭巾をかぶる「山の神」の高橋さん 18:50

拡大写真(1800X1700)328KB

褌一丁になった行修者たち

褌一丁になった行修者たち

拡大写真(2400X1750)629KB

▼ 行修者たちが水ごりに向かう前に、行修者OBが塩と御神酒を撒いて、本殿とみそぎ斎場との通路を清めた。

清めの塩を撒く 18:54

清めの塩を撒く 18:54

▼ 白い頭巾と褌姿の行修者たちが本殿前に整列した。威儀を正し、これから石段を下ってみそぎ斎場へ向かう。この日の外気温は−4℃、時折雪が舞い落ちる底冷えのする夜だった。

本殿前に整列した行修者 18:55
別当 稲荷 山の神 弁財天  

本殿前に整列した行修者 18:55

拡大写真(2000X1360)466KB

  寒禊吐錠銜へし行者かな  北舟 

かんみそぎ とじょうくわえし ぎょうじゃかな

Midwinter ablutions, the ascetic biting a Tojo cloth.

別当べっとう を務める4年目の藤原哲朗さん(22歳 大学生) 18:55

別当を務める4年目の藤原哲朗さん(22歳 大学生) 18:55

拡大写真(1750X1800)329KB

稲荷いなり を務める三年目の宮下知哉さん(22歳 公務員)

稲荷を務める三年目の宮下知哉さん(22歳 公務員)

拡大写真(1300X1400)187KB

山の神を務める2年目の高橋駿さん(22歳 会社員)

山の神を務める2年目の高橋駿さん(22歳 会社員)

拡大写真(1280X1400)234KB

弁財天べざいてん を務める新人の目時基史さん(22歳 会社員)

弁財天を務める新人の目時基史さん(22歳 会社員)

拡大写真(1330X1400)193KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2016  Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク