ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

和田義男

 旅紀行ジャパン

2006年9月9日改訂

今 日

昨 日

行進曲メドレー

拡大写真(1600x830)203KB

2006年9月7日作成

晴海埠頭の観閲船「やしま」

晴海埠頭の観閲船「やしま」(海上保安庁観閲式/東京湾)

海上保安庁ロゴマーク

海上保安庁観閲式

晴海

 

海上保安庁「観閲式及び総合訓練」

   平成18年(2006)5月27日(土)28日(日)の両日、東京湾羽田沖で巡視船艇71隻、航空機20機のほか、警察、税関、消防、海上自衛隊、米国沿岸警備隊(USCG)の艦船が参加して、海上保安庁恒例の「観閲式及び総合訓練」が実施された。  海上保安庁のホームページ  海上保安庁の解説(フリー百科事典 Wikipedia)

晴海埠頭で観客の乗船を待つ巡視船「やしま」

晴海埠頭で観客の乗船を待つ巡視船「やしま」

拡大写真(1600x1120)203KB

   伊藤英明・加藤あい主演の海猿(うみざる)効果で、海上保安庁や海上保安官の名が社会の隅々まで知れ渡ったためか、見学希望者が多く、幸運にも観閲船隊4隻の乗船券を手に入れることができた観客は、二日間で八千人(招待六千人・公募二千人)を数えた。

東京港の衛星写真

マウスカーソルで画面のどこかをポイントすると説明が現れます。

東京港の衛星写真

資料

   月27日土曜日に行われた北側一雄(きたがわ・かずお)国土交通大臣と石川裕己(いしかわ・ひろき)海上保安庁長官による観閲式は雨にみまわれたが、夜のNHK総合テレビで報道された。

松村副大臣を演奏で迎えた海上保安庁音楽隊

松村副大臣を演奏で迎えた海上保安庁音楽隊

拡大写真(1800x1070)343KB

 夏始白一色の音楽隊  北舟 

なつはじめ しろいっしょくの おんがくたい

羽田沖の訓練海域に向かう「やしま」

羽田沖の訓練海域に向かう「やしま」

パノラマ写真(1600x700)232KB

   翌28日(日)は午後から天気が回復し、松村龍二(まつむら・りゅうじ)国土交通副大臣と石川長官を迎えた二度目の観閲式が行われ、「いず」1095名、「やしま」1290名、「はやと」890名、「ちくぜん」919名の合計4194名の観客が海の男のページェントを見守った。

隅田川の水上バス

隅田川の水上バス

拡大写真(2000x490)234KB

 

 今回、天候が回復した日曜日に実施された観閲式を取材した。晴海埠頭に停泊中の「やしま」へは、東京駅南口の晴海埠頭行き都営バスを利用したが、バス乗り場は長蛇の列となり、臨時便が運行された。

雑踏警備ざっとうけいび

 

中のゴムボート 

雑踏警備中のゴムボート

拡大写真(1400x990)253KB

 

巡視船「やしま」は、午後1時半頃、晴海埠頭を出港し、観閲式と総合訓練が実施される羽田沖に向かった。

晴海客船ターミナルの展望台と管制信号「F」

晴海客船ターミナルの展望台と管制信号「F」

 

東京港とうきょうこう

 

 東京港は、東京湾の中にある港の一つで、行政的には「京浜港(けいひんこう)東京区」である。大正12年(1923)の関東大震災のあと港湾整備の重要性が認識され、大正14年(1925)に日の出埠頭が完成し、昭和16年(1941)に国際港として開港した。

   港格は最高の特定重要港湾と関税法上の開港で、川崎港(京浜港川崎区)の北に隣接する。東京湾内には他に横浜港(京浜港横浜区)・横須賀港・千葉港・木更津港がある。
   東京港は横浜、名古屋、大阪、神戸と共に日本の五大港で、神戸と北九州と共に日本三大旅客港でもある。日本の外貿コンテナ貨物の2割を越える336万TEU*(ティーイーユー)を取り扱っており、7年 連続日本一を誇る。
  *TEU:Twenty-feet Equivalent Unit 20フィートコンテナ1個当たりに換算した単位。

レインボーブリッジをくぐる「やしま」

レインボーブリッジをくぐる「やしま」

拡大写真(1200x1600)389KB

 

レインボーブリッジ

 

 レインボーブリッジは、東京港中央部のお台場と都心方向の芝浦を結ぶとともに、首都高速の渋滞緩和のために建設された吊り橋で、平成5年(1993)8月に開通した。橋長798m、塔高127m。上下二層で、上層は首都高速道路11号台場線、下層は臨港道路(海岸青海線)と「ゆりかもめ」が走る。俗に「RB」と呼ばれる。

 

 レインボーブリッジの名前は一般公募により決められたもので、正式名称は「首都高速道路11号台場線・東京港連絡橋(臨港道路)」である。世界で初めて橋梁のイルミネーションを3色に変化させたライトアップで有名。

海上保安グッズの販売(やしま格納庫)

海上保安グッズの販売(やしま格納庫)

 

晴海埠頭はるみふとう

   晴海埠頭は国際都市東京の海の玄関口。晴海客船ターミナルがあり、世界中の港からやって来た豪華客船が美しい船体を休める。そぞろ歩きに絶好のプロムナードや公園があるほか、展望台からはレインボーブリッジや都心を一望でき、停泊船を前景にしたパノラマが広がる。

衝突コース!?

衝突コース!?

拡大写真(1600x1200)242KB

 

船の科学館

   お台場にある船の科学館は、海と船の文化をテーマに造られた博物館で、イギリスの豪華客船クイーン・エリザベスU世号(キューイーツー QE II)をモチーフにして建てられたため、船のかたちをしている。かつて海上保安庁の南極観測船だった「宗谷」が展示されている。 船の科学館

UW旗を揚げてくれた船の科学館

UW旗を揚げてくれた船の科学館

 

管制信号かんせいしんごう

   東京港は、港則法により東西二つの航路が設定されており、東京海上保安部が管制信号により港内交通をコントロールしている。管制船(総トン数25,000トン以上の船舶、油送船は総トン数1,000トン以上)が航路から出た時点で自由信号(フリーのFの点滅)に切り変わり、一般船舶の航路内航行が許される。
   船の科学館にも東京海上保安部が管理する管制信号塔が設置され、Fが点滅していた。その上に国際信号の「UW」旗が掲揚されていた。「ご安航を祈る」 ボン・ボヤージュ Bon Voyage (フランス語)という意味である。直ちに用意してあった返礼の「UW1」(あなたの協力を感謝する)が「やしま」のマストに掲げられた。  

東京海上保安部の前を入港する遊覧船

       ↓東京海上保安部

東京海上保安部の前を入港する遊覧船

拡大写真(1600x910)159KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2006 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク