ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2014年1月27日改訂

ログイン時刻

 

 

 

今 日

昨 日

♪静夜抄〜人々の祭 (隼人)

拡大写真(1600X1200)204KB

兄弟の冬至水行泣き笑い  北舟

2014年1月20日制作

Winter solstice ablution
of young brothers smiling and weeping.

昼の部第1組 【拾】 〜兄弟の水行〜 15:21

昼の部第1組〜兄弟の水行〜/真成寺(富山県魚津市)

日蓮宗の寺紋「井桁に橘」   日蓮宗玉蓮山真成寺   日蓮宗の寺紋「井桁に橘」

冬至水行祭

童水行

真成寺しんじょうじ

付近のマップ

真成寺付近のマップ

資料:Google Earth
 

更衣所

 
  ▲▼ 説明会終了後参加者たちは真成寺入口の北方約20mに位置する更衣所に移動し水行の準備を始めた  
水行参加者の更衣所 2013.12.22 14:55

水行参加者の更衣所 2013.12.22 14:55

拡大写真(2000X1300)480KB

褌を締める一般参加者たち/更衣所 14:55

褌を締める一般参加者たち/更衣所 14:55

一番乗りの最年少行者・谷川天花ちゃんと籠瀬終音くん(各6歳)

一番乗りの最年少行者・谷川天花ちゃんと籠瀬終音くん(各6歳)

拡大写真(1500X1800)388KB

女性陣も集合 15:08

女性陣も集合 15:08

拡大写真(1600X1450)342KB

連続6回目で

喜寿きじゅ

の水行となる最長老・ 高円こうえん 富美子ふみこ さん(77歳) 15:09

連続6回目で喜寿の水行となる最長老・高円富美子さん(77歳) 15:09

拡大写真(1700X1800)289KB

▼ 中央のテーブルにお寺が用意した越中褌とその締め方を図示した説明書が置かれている。褌はフリーサイズで、前垂れが長く、後ろの横褌(よこみつ)に「真成寺」と墨書されている。
出番を待つ参加者たち

出番を待つ参加者たち

パノラマ写真(2400X1300)479KB

 

修法師しゅほっし

たちによる模範水行
 
  ▼ 午後3時過ぎから4人の修法師(しゅほっし)による模範水行が行われた。筆者は、参加者の更衣の模様を取材していたので、このシーンを撮影出来ず、後日、真成寺から写真の提供を受けた。  

修法師しゅほっし

たちの模範水行 【壱】   水行肝文すいぎょうかんもん を唱える僧侶たち〜 15:09
 

井田上人

谷川上人(副住職)

櫻栄上人

高野上人

修法師たちの模範水行 【壱】〜水行肝文を唱える僧侶たち〜 15:09

                                   拡大写真(2000X1400)452KB                           写真:真成寺

修法師しゅほっし

たちの模範水行 【弐】

修法師たちの模範水行 【弐】

                                   拡大写真(2000X1400)390KB                           写真:真成寺

修法師しゅほっし

たちの模範水行 【参】

修法師たちの模範水行 【参】

                                   拡大写真(2000X1400)328KB                           写真:真成寺

修法師しゅほっし

たちの模範水行 【四】 15:12

修法師たちの模範水行 【四】 15:12

                                   拡大写真(2000X1400)461KB                           写真:真成寺

修法師しゅほっし

たちの模範水行 〜アニメーション〜

修法師たちの模範水行 〜アニメーション〜

写真:真成寺
  ▼ 昼の部の水行は、全部で4組。最初はちびっ子たち4人の水行で、団扇太鼓(うちわだいこ)を打ち鳴らしながら先導する高野上人に続いて男子3名女子1名の水行者たちが現れた。  
昼の部第1組 【壱】 〜子供たちの登場〜 15:17

昼の部第1組 【壱】 〜子供たちの登場〜 15:17

拡大写真(2000X1600)763KB

昼の部第1組 【弐】 〜住職による祈祷〜 15:18

昼の部第1組 【弐】 〜住職による祈祷〜 15:18

拡大写真(2000X1600)659KB

昼の部第1組 【参】

昼の部第1組 【参】

拡大写真(2000X1600)656KB

  ▲▼ 子供たちは正直なので、寒いのを隠そうとはしない。谷川住職の祈祷を受けた後、長方形の特設水槽に立ち、水をすくった。水行に使用する手桶は、子供用の小さなもので、住職のこまやかな気配りが感じられる。  
昼の部第1組 【四】 〜寒そうに水を汲む子供たち〜

昼の部第1組 【四】 〜寒そうに水を汲む子供たち〜

拡大写真(2000X1500)356KB

▲▼ これまで全国の禊を取材してきたが、低学年の児童が褌一丁で冷水を浴びる光景は初めてである。名前から察するに、将来僧侶として後を継ぐ子供たちのようで、とても頼もしい。
昼の部第1組 【五】 〜水の冷たさを体感〜 15:19
常楽陵王くん(9歳) 常楽勇志くん(7歳)  

昼の部第1組 【五】 〜水の冷たさを体感〜 15:19

拡大写真(2000X1880)473KB

昼の部第1組 【六】 〜子らの水行/アニメーション〜 15:20

昼の部第1組 【六】 〜子らの水行/アニメーション〜 15:20

拡大写真(2000X1500)436KB

昼の部第1組

  【七】 〜最年少 籠瀬終音かごせしゅうと くん(6歳)の堂々たる水行/アニメーション〜 

昼の部第1組 【七】 〜最年少籠瀬終音くん(6歳)の堂々たる水行/アニメーション〜

拡大写真(1500X1800)267KB

▲▼ 最年少参加者の男女は6歳だが、堂々たる水行を披露してくれた。二人とも寒そうなそぶりを見せず、とりわけ谷川副住職の長女・天花(てんか)ちゃんは、終始笑顔を見せ、余裕すら感じられた。

昼の部第1組

  【八】 〜最年少 谷川天花たにかわてんか ちゃん(6歳)の可愛い水行〜 

昼の部第1組 【八】 〜最年少谷川天花ちゃん(6歳)の可愛い水行〜

拡大写真(1130X1200)178KB

昼の部第1組

  【九】 〜 常楽陵王じょうらくりお くん(8歳)の水行/アニメーション〜 

昼の部第1組 【九】 〜常楽陵王くん(8歳)の水行/アニメーション〜

拡大写真(1800X1700)393KB

昼の部第1組 【拾】 〜手が止まった二人〜

昼の部第1組 【拾】 〜手が止まった二人〜

拡大写真(1800X1400)234KB

昼の部第1組 【拾壱】 〜兄と弟の明暗〜

昼の部第1組 【拾弐】 〜兄と弟の明暗〜

拡大写真(1600X1800)270KB

 兄弟の冬至水行泣き笑い  北舟

きょうだいの とうじすいぎょう なきわらい

Winter solstice ablution of young brothers smiling and weeping.

昼の部第1組 【拾弐】 〜最後の一杯〜

昼の部第1組 【拾弐】 〜最後の一杯〜

拡大写真(2000X1850)465KB

昼の部第1組 【拾参】 〜こちらも最後の一杯〜

昼の部第1組 【拾参】 〜こちらも最後の一杯〜

拡大写真(1800X1350)271KB

昼の部第1組 【拾四】 〜無事に水行を終える〜 15:22

昼の部第1組 【拾四】 〜無事に水行を終える〜 15:22

拡大写真(2000X1700)520KB

昼の部第1組 【拾五】 〜御宝前に向かって合掌する子供たち〜 15:22

昼の部第1組 【拾五】 〜御宝前に向かって合掌する子供たち〜 15:22

拡大写真(2000X1500)529KB

昼の部第1組 【拾六】 〜寒さに堪えた子供たち〜

昼の部第1組 【拾六】 〜寒さに堪えた子供たち〜

拡大写真(1800X1400)360KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2014 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク