|
|
拡大写真(1063X568)259KB |
資料:Google Earth |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 午後2時43分、女御輿を先頭に御輿巡行がはじまった。巡行ルートは、平和通り歩行者天国(西側)〜大手モール〜総曲輪(そうがわ)通り商店街〜中央通り商店街(往復)〜桜町電車通り〜平和通り歩行者天国(東側)の約2kmのコースで、休憩を何度もとりながら2時間半かけて渡御した。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1450)506KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1750)860KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1700)949KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼
常願寺川(じょうがんじがわ)は、富山市南東部の立山連峰に源を発し、中新川郡(なかにいかわぐん)立山町(たてやままち)と富山市を通過して富山湾に注ぐ一級河川で、約3000mの標高差に対し、川の延長は僅か56kmという世界でも有数の急流河川のため、付近の住民たちは度重なる川の氾濫に悩まされた。 |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1600)680KB |
|
|
|
|
|
|
▲
このため、住民たちは大雨により増水する常願寺川の状態を太鼓で知らせる「水太鼓」を考案し、のちに河川の氾濫や洪水による被害が無く、常の平穏だけでなく五穀豊穣をも願って打ち鳴らされるようになり、「常願太鼓」と呼ばれるようになった。現在、常願太鼓保存会(富山市
高橋正明代表)が伝統の太鼓奏法を伝承し、大人から子供まで幅広い会員を募って演奏活動を行っている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1700)868KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 御輿の掛け声は、伝統の「わっしょい!わっしょい!」である。今回、撮影しながら街頭録音し、その肉声をBGMに流している。東京の神輿祭では、「わっしょい」が殆ど聞かれず、「せいや」などと勝手な掛け声に席巻されているが、富山山王の黒褌御輿は、徹頭徹尾「わっしょい」で通しているのは素晴らしく、賞賛に値する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)643KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 神輿一行は城址大通り(越中東街道)と平和通りが交わる一番町交差点を通過し、1ブロック西に進んだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
城址大通り一番町交差点を西に渡る御輿列 14:50
|
|
拡大写真(2400X1800)1.04MB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.00MB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1750)910KB |
|
|
|
|
平和通り越前町交差点を横切って歩道を北上 14:55 |
|
拡大写真(2400X1700)773KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)759KB |
|
|
|
↓電停「大手モール」 |
|
|
拡大写真(2600X2000)1.08MB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 御輿列は、平和通り越前町(えちぜんまち)交差点を右折し、大手モールの歩道を1ブロック北上した後、再度右折して電車軌道を横断したのち総曲輪(そうがわ)通り商店街に入った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X2100)1.10MB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲▼ 総曲輪(そうがわ)は、富山市の中心部にある町で、その名の由来は富山城の外堀が曲輪(くるわ)と呼ばれ、「そうぐるわ」が「そうがわ」に転訛したしたものという。この界隈は、現在、富山市最大の繁華街となっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)411KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲▼ 総曲輪(そうがわ)通り商店街は、大手モールから桜橋電車通りを東西に結ぶ商店街で、昭和28年(1953)に全国で5番目にアーケードが取り付けられた。また、桜町電車通りを挟んで中央通り商店街(さんぽ〜ろ)が隣接しており、こちらは昭和31年(1956)にアーケードが設置された。その結果、アーケードの全長は約900mという長大な商店街となっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)386KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総曲輪(そうがわ)通り商店街と平和通り歩行者天国の間に建つ総曲輪フェリオは、総曲輪シテイ株式会社が運営する複合商業施設で、金沢市に本社を置く大和(だいわ)デパートなどが営業している。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X2000)817KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
グランドプラザは、総曲輪(そうがわ)フェリオの東隣りに建つ青い建物。街中の賑わい広場として平成19年(2007)にオープンした。長さ65m、幅21m、高さ19mの吹き抜けの全天候対応広場で、総ガラス張りの天井と277インチの大型モニター、昇降式のステージが特徴。建物が大きいため、様々なイベントに使われる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.0MB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)751KB |
|
|
|
|
拡大写真(1500X2000)535KB |
|
|
城址大通りを横断 15:21 |
|
拡大写真(2600X1900)980KB |
|
|
|
そうがわを わたるみこしや なつはこぶ |
The mikoshi
carrying summer parading Sohgawa. |
|
|
総曲輪 |
通西口交差点から再び商店街へ 15:21 |
|
|
拡大写真(2400X1800)844KB |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1700)573KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼ 「地場もん屋」は、富山市の地場産のとれたて野菜、果物、花、地場食材料理やスイーツなどを提供する店で、加盟店は市内に約170ある。この建物は「地場もん屋総本店」で、その中核施設として総曲輪ウィズビル1階にある。富山市の公式サイトに紹介されているので、市のバックアップがあるようだ。地場もん屋総本店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)853KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)781KB |
|
|
汗だくの巡行 15:29 |
|
拡大写真(2000X1750)420KB |
|