2008年9月23日(火)晴 テレビ朝日 様より
ふんどしの文献 お世話になっております。突然のメールで大変失礼いたします。私、テレビ朝日の10月から始まります新番組で番組を担当しておりますE.N.と申します。番組で【ふんどし】に関しまして、調べておりまして、現在、江戸時代などの【ふんどしの絵巻】などを探しております。また、ふんどしにおける文献なども探しております。
そこでご相談です。和田さんのHPを以前から拝見させていただいていたのですが、江戸時代の絵巻や、本などが紹介されております。そこで是非、和田さんからそういった絵巻や、ふんどしの文献などについてお話を伺えないでしょうか?お電話でかまいません。一度メールに返信頂けると幸いです。
簡単ではありますが、番組の企画書を添付させていただきます。是非とも前向きにご検討頂ければと考えています。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
|
2008年9月21日(日)曇 橋本絹子 様より
武州御嶽山滝行 御嶽完成編、ご苦労様でした。後編も色々と珍しいものを拝見致しました。御岳カヌーの練習風景等。御岳平の眺望は素晴らしいですね、群生するレンゲショウマは可憐な花ですね 辞書で引いたら花の名前に似ず蓮華升麻と硬い字を書くのですね、鰭崎英明の名画 深山秡渉の図 は珍しいので一枚無断でコピーさせて貰いました。ゴメンナサイ、 お浜の桂 大菩薩峠 懐かしく蘇って来ました。
夏山路神代に生ゆる欅かな 奥の宮に沈む夕日素晴らしい眺めですね、肌を刺す様な寒い思いをされて 本当に頭が下がります。 白褌の阿闇莉の気迫滝禊 俳句にも気迫が凄く出て素晴らしいです。有難う御座いました。
お早うございます。お便り有り難うございました。行事の10日ほど前に新聞で知って、ぶっつけ本番で取材を敢行したのですが、ラッキーが重なり会心作が生まれました。青梅には色々と多彩な文化が残っていることを知り、吉川英治や河合玉堂のように終の棲家に選んだこの地に愛着を感じています。有り難うございました。
|
|
2008年9月20日(土)晴 Suzuki
様より
オリンパス・デジタル一眼レフについて 今晩は。滝行の新作、拝見しました。良いですね、非常に綺麗です。「行」と言うと物々しい雰囲気もありますが、荘厳な中に美しさを感じます。土地の持つ霊気と相まって、行に望む人達の意志が美しく見えるのでしょうか。森林を歩くだけでも、心洗われそうです。青梅市と言うのは、良い所ですね。
来月の16日から、僕の住んでいる新居浜市で「太鼓祭り」が開催されます。以前に和田さんのHPでも、投稿があったと記憶しています。折角の機会なので、撮影初めにしてみようかと思って居ます。今まで悩んでましたが、デジタル一眼レフを購入しようかと思います。
ヤマダ電機へ行った所、キャッシュバックキャンペーンをやっていて、オリンパスも買い得感がありました。対象機種が、E520とE420なのですが、E520を検討中。キャッシュバックキャンペーンの対象に、ダブルレンズキットと超望遠600mmキットの二種類で悩んでいます。小遣い的にこれ以上の上位機種は買えないので、検討に入っています。価格ドットコムもレビュー等も見ましたが、超望遠キットの方が良さそうですし。OM10時代のレンズも、アダプターで使用出来ると聞きましたし、どうでしょうか? 和田さんのアドバイスを頂ければ嬉しいです。
ポイントも1万円分溜めているので、キャッシュバックキャンペーンを使えば、更にお得に買えそうで。貯めた残業代で、東京へ行こうかとも思っていましたが、カメラに転化してみても良いでしょうね?和田さんの個展を見に行けるチャンスが減ったのは残念ですが・・・。
だらだら書いてしまい、済みませんでした。ご返事頂ければ、嬉しいです。今からトレーニングへ行ってきます!西大寺の撮影までに、もう少し躯を鍛えておかないと・・・自信無いですけど(笑) では、失礼します。
今晩は。お便り有り難うございました。伝統の滝行、山伏滝行と神道の滝行の双方を取材し、今に残る伝統の水行を完璧に記録することができました。
新居浜の豪快な「太鼓祭り」楽しみですね。是非、和田流でロマンと感動を切り取り、感動写真集に発表して下さい。期待しています。
デジカメ選び、矢張りオリンパスをお勧めします。ボディはE-520で決まりですね。望遠は、ED 70-300mm F4.0-5.6をお勧めします。600mmの超望遠は、他社だとkg単位の重量ですから、軽くてシャープで絶対に良いです。私は手放せません。古いレンズは、使えるというだけで、デジタル専用設計したレンズには敵いません。専用レンズをお勧めします。
私のたった20枚の個展を見るより、カメラを買う方が得策です。迷えば、良い方を選ぶと、後悔しません。これが私のルールです。(^^ 有り難うございました。 9/20
今晩は、愛媛の鈴木です。早々に返信を頂きまして、有り難う御座いました。期待通りの言葉に、背中を押して頂きました。有り難う御座いました。
善は急げ!とばかりに、本日昼一番ヤマダ電機へ行ってきました。が、単品の値段を重ねて提示する少々ボケタ店員の対応に、開いた口がふさがらない状況もありました。所詮は田舎の店舗と諦めて、色々調べさせて後から電話をさせる事になりました。
電話を貰い商談に行くと、色々資料を提示して「価格ドットコムのレビューだけど、他店のヤマダで10万切っているよ?
ここはこの程度なの?同じヤマダで値段違うの?」と駄目出し。コピーを手に走る店員・・・。数分後息も絶え絶え(笑)帰ってきました。「10万5,000円でポイント5%で、どうですか?これ以上は・・・」僕の想定価格とドンピシャリだったのですが顔には出さずに(ゲット!)「う〜ん、まぁネットと同値段は期待してなかったのでこれで良いでしょう。買いますよ。」と手打ちをしました。ヤマダポイントが9,900円、安心会員割引券500円を併用して、94,600円。 メーカーキャッシュバックを入れると、84,600円也。うん、お買い得でした。納期は10日後なのですが、楽しみです。
祭りまでに、兎に角撮ってカメラに慣れようかと思います。祭り初日、宮出し?の撮影を頼まれている事も在り、頑張ろうかと思います。撮影する、と言うのは17.18年振りになるので、何だかドキドキしています。何はともあれ、購入しました。いよいよ、デジイチ・デビューです!でも、何故かオリンパスからは離れられない。不思議ですね。他のメーカーも良いのを出しているのですが、商品のコンセプトが合うとでも言うしかないですね。
何を書きたかったのか良く分からなくなったのですが、先ずは嬉し恥ずかしのご連絡までに。有り難う御座いました。失礼します。
お早うございます。とても安い値段でオリンパスの一眼デジセットを入手されましたね。到着が待ち遠しいことでしょう。新しい名機でロマンと感動を沢山切り取っていただき、感動写真集の仲間に入って頂けることを期待しています。有り難うございました。 9/22
|
|
|
|
2008年9月18日(木)雨 K. I. 様より 青梅市勝沼からのお便り
勉強になりました 今回登載の武州御嶽山滝行につきましては、これまでに何回か話では聞いていたのですが、画像で拝見したのは初めてのことでした。御師部落の家屋も何軒かはカメラに収めておりますが、故事来歴につきましては全く知りませんでしたので大変勉強になりました。
あとひと月もしますと、紅葉の時期です。また多くの観光客が訪れると思いますが、綾広の滝から下流の七代の滝までのロックガーデンの紅葉も楽しめますので、今年もまた登ってみたいと思っています。写真は昨年11月中旬に撮ったものです。
|
御嶽山の紅葉/東京都青梅市 |
|
|
こんにちは。お便りと御嶽山の紅葉の写真をお送りいただき、有り難うございました。私と同じ青梅在住の方からのメールはとても嬉しいです。このたびは、御嶽神社の須崎祭事部長から詳しい説明をお聞きし、伝統の滝行にあわせて、全国でも殆ど例のない御師制度についてご紹介させて頂き、御嶽山と御嶽詣について認識を深めることが出来ました。七代の滝やロックガーデンはまだ取材していませんが、私も機会を見て歩いてみたいと思っています。有り難うございました。
|
|
2008年9月17日(水)晴 新尺俊勝 様より
Re: 「武州御嶽山滝行」 いつもお世話になっております。群馬の新尺です。御嶽山はいいですね。実は一昨年、兵庫から禊ぎに行こうと思ったのですが扁桃腺が腫れて40℃の熱。宿まで予約したのに行けずじまいでした。鹿島神宮の禊ぎで思ったのですが、厳しいときはホントにぶっ倒れるかと。しかし、そのようなときこそ理屈を越えて、自分の全てを任せられる、と思える時間、というのがあるんですね。今年は無理かもしれませんが、来年は絶対に御嶽山に行きたいですね。ちなみにほぼ毎年御嶽山に登っているのですが。では。
PS 今週末は根津神社、新宿 熊野神社、来週は池袋 御嶽神社です。
お便り有り難うございました。御嶽山は都心からも近く、手軽に森林浴が楽しめます。タフな新尺さんでも病気にかかることがあるんですね。(^^; 鹿島神宮の御手洗池での水行は、毎年、100人ほどが参加し、入水後、鉢巻に差していた大祓詞を取り出して、それを唱えながら10分以上に渡って禊をするのですが、新尺さんにお聞きするまでは、皆さん、平然としていましたので、そんなに厳しいものとは思っていませんでした。自分の限界を知ることはとても大事なことだと思います。御嶽神社の方は時間が短く、新尺さんにはもの足らないかもしれませんが、来年は是非太古の森の滝行に参加して下さい。有り難うございました。 |
|
2008年9月17日(水)晴 丹下誠司 様より 感動写真集/丹下誠司
Re: 「武州御嶽山滝行」 いつも配信、ありがとうございます。ほんと、よい社会貢献活動ですよね。大したもんだ! 800万本も、明後日ぐらいですかね。和田理事の作品に多くの人が集まる。息の長いフォトギャラリーにして下さい。
おはようございます。お便り有り難うございました。たまたま新聞で知り、地元なので気軽に取材しましたが、私(日本人)の琴線にふれる祭祀でしたので、力が入りました。御嶽山の奥に入り込むと、宮崎駿の「もののけ姫」の太古の森の精霊が出そうな雰囲気があり感動しています。ただ、植林が行われており、杉林もあって、花粉症の元凶になっているのは残念です。
明日19日には800万アクセス達成となるようですので、その瞬間を画像キャプチャーしたいと思っています。年末に900万、来年4月に1000万と予想しています。
オリンパスより個展の話が入りましたので、これからその準備にかかります。丹下さんの力作のアップは、今しばらくお待ち下さい。有り難うございました。 |
|
2008年9月17日(水)晴 小池淳二 様より 感動写真集/小池淳二
Re: 「武州御嶽山滝行」 「青梅大祭07」などを拝見しながら青梅という町はなにか趣がある町だと感じていました。しかし、今度の表記の写真では修験道の場所としての青梅で、まったく異なった印象です。今日、御嶽山の写真を眺めているとNHK総合テレビのニュースで奥多摩町で登山家が熊に襲われたと伝えていました。びっくりして聞いていると怪我人はヘリコプターで青梅市に運んだとのこと。インターネットで調べると貴兄たちがおられた御嶽山から地続きですね。こわいニュースでした。写真展などいろいろとお忙しいでしょう。ご自愛ください。
おはようございます。お便り有り難うございました。御嶽山は、本庁勤務時代、職場のレクレーションで登った山ですが、滝行が行われているとは知りませんでした。また、我が町・青梅市の市域に入っていることを知り、驚いています。新宿までドア・ツー・ドアで片道1時間半かかりますが、毎日、大自然の恩恵のなかで暮らしていることを有り難く思いました。
奥多摩町は、青梅線の終点で、かなり山奥ですが、山を上がって行けば大菩薩峠があり、富士山がよく見えます。山を越えれば甲斐国になります。中里介山は、未完の大菩薩峠を書きましたが、武蔵国はかなり嶮しい山岳地帯が広がっています。熊が出るのは珍しいですが、不思議なことではありません。これからの山歩きは、熊にも注意したいと思います。有り難うございました。 |
|
2008年9月13日(土) 宮嶋 茂 様より 感動写真集/宮嶋 茂
ほうろく灸 一気のアップデートにびっくりしながら、サイトを拝見しています。さて今日は近くのお寺で行われました「ほうろく灸」の模様をお送りいたします。お時間のある時にでもご覧ください。数回に分けてお送りいたします。では、お元気で。
|
ほうろく灸/宮嶋山徳寶院 2008.9. |
|
おはようございます。珍しい写真をお送り頂き、有り難うございました。internetで検索すると、夏の土用の時期に行われる日蓮宗の修法行事とありましたが、撮影されたのは、どこのお寺で、何宗でしょうか。山伏の格好をしていますね。信者は熱くないのでしょうか。最後までお灸をすえるのでしょうか。簡単な説明をお願いします。写真をお便りコーナーで紹介させていただきます。有り難うございました。
おはようございます。お便りありがとうございます。
このお寺は真言宗醍醐派で、総本山は京都の醍醐寺です。山号寺号は「宮嶋山 徳寶院」といい、参考のため写真を
添付しておきます。山号が私の姓と同じですが、我が家とは関係ありません。
お勤めが済んでから三名の女性がほうろく灸をしたのですが、(お勤めの前に多くの人たちがほうろく灸をしたようです)その時に住職が簡単な説明をしていましたので、それを聞いていました。熱くなるそうで、そうしたらほうろくを少し持ち上げてくださいと説明していました。
また暑い時期を過ごしたこの時期に、頭のつぼに灸をすえることは、健康にいいとのことで、これで秋の実りで体力を付けて寒い冬を乗り切るのだと話されていました。
私は途中で帰りましたので、どの時点で終わったのかはわかりません。 |
|
|
2008年9月12日(金)晴 橋本絹子 様より
武州御嶽山滝行 滝行の送信有難う御座いました。先生も修行しながらの激写は大変な事だったと思います。驚いたのは英語で般若心経を唱えてゐたとの事、吃驚しました。今頃の若者にこの様な清心を持って貰いたいものだと思いました。
又この度は写真展を開かれる事心よりお祝い申し上げます。近くであれば写真展に行けたものを体も弱くとても残念です。 モロッコ感動の旅は駱駝の写真が好きで時々拝見して居ります。藤城誠治展にも幻想的な駱駝の絵が有りましたが先生の写真は現実なものを激写して居るので迫力が有り感動します。海の俳句もみて居ます。有難う御座いました。
今晩は。お便り有り難うございました。私も英語で般若心経を唱えられて驚きましたが、お坊さんも国際的になってきましたね。結構なことだと思います。
初めての写真展なので張り切っていますが、たった20枚しか展示スペースがありませんので、折角来られてもガッカリされるといけないと思い、何か工夫を考えています。筆者の「還暦記念の赤褌水浴」を出すなど、独自性を強調した展示にしたいと思っています。写真展の模様は、徒然日記などでもご紹介しますので、ご期待下さい。有り難うございました。
|
|
2008年9月11日(木)曇 takamichi 様より
質問ですが 初めまして。私は、いつも和田さんのサイトを楽しく拝見しているものです。私は彼女がいて、その彼女が「1回褌姿で祭りに参加してみたい」と言っています。和田さんは、女性が褌姿でいる祭りを見たことがありますか?また、見たことがあるならばその祭りの名前を教えて頂けないでしょうか。お願いします。。
|
2008年9月10日(水)晴 高野山・真言宗阿闍梨 小林宗峰(宗次郎) 様より まんだらや密教研究所
訂正 こんにちは、素晴らしい写真ありがとうございます。訂正が二点あります。名前は宗二郎ではなく宗次郎になります。また神仏混交は神仏習合にご訂正ください。お写真・CDお送りいただけるのならば、下記の住所にお願いします。ありがとうございました。オリンパスの会場にうかがうつもりです。今後ともよろしくお願いします。
今晩は。お便り有り難うございました。先日は、密着取材をさせていただき、大変お世話になりました。ご指摘の件、早速、訂正させて頂きましたので、ご確認頂ければ幸いです。 http://wadaphoto.jp/nikki.htm
私のつたない写真展に来て頂けるとのこと、とても光栄に思います。1万枚の中から展示できるのは僅かに20枚ですので、どれだけご満足頂けるか分かりませんが、初めての個展ですので、厳選して最良のものを展示したいと思います。小林さんの滝行は、とても迫力がありますので、上手く行けば展示できるかもしれません。そのときは事前にご連絡させて頂きますので、ご了解賜りますよう、お願い申し上げます。これからもどうかよろしくお願いします。有り難うございました。 |
|
2008年9月6日(土)曇 市川 清 様より 感動写真集/市川清
Re: お礼 市川 昨日 早朝より大阪へ出向いていたため返信が遅れ申し訳ありません。「中部地方の祭・春夏編」を拝見しまし
た。お忙しい中、貴重な時間を割いていただき、私が和田さんに丸投げをしてしまった締りのない何枚もの写真の中から選択をし
ていただき、見事な編集と適格で解りやすい解説の挿入で、私の愚作が見違えるように活かされ感動しました。大変嬉しく有難く
お礼申し上げます。
編集後記では身に余る評価をしていただき面映い感じがします。和田さんが撮影された多くの写真を拝見して、自分の写真をあ
らためて見直しますと、その技術の拙さに まだまだ精進をしなければと思っています。
お祭の写真を見ていただく人に情景や筋書きが解りやすく、また芸術的に撮ることの難しさを痛感しています。1枚でクラブの月例
会やコンテストに出す写真は長い写歴の中で、撮り慣れて作品作りのコツを多少会得したような気がしますが、筋書きのある写真
の撮り方は難しく、和田さんの写真をみせていただき勉強させていただきます。
足腰痛は相変わらずで、2・3日おきにリハビリに通っていますが、加えて通院している内科医から腎機能に問題ありと指摘され、
市民病院で4日につづき9日にも検査を受けることになっています。 まだ72歳を越えたばかりですが気持ちよりも体の方にガタ
が来ているようで多少気がかりです。
めずらしいお祭を紹介できればと思っております。有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
お便り有り難うございました。先ほど、武蔵御嶽山から帰ってきました。雨も降らず、予想以上の素晴らしい滝行を激写できました。
一気に仕上げた「中部地方の祭・春夏編」、お気にいって頂き有り難うございました。市川さんと私は進んできた道が違う感じがしますので、それぞれの持ち味を勉強し合えばと、思っています。私は独学ですので、市川さんには余り参考にならないかも知れませんが、祭りのありさまと感動をありのままに伝えたいという思いだけは、人一倍強いと思っています。これからもどうかご自愛なされ、末永くご活躍下さい。どうか宜しくお願いします。有り難うございました。 |
|
2008年9月6日(土)曇 kinuko 様より
新しいアドレス お早う御座います 中部地方の獅子舞有難う御座います。お獅子はユニークで優しい眼をしていますね、華やかな飾り付けの左義長の睨み合いの方が獅子の目より迫力がありますね。面白い郷土の芸能を居ながらにして見れた事に感謝いたします。
この度今迄のアカリネツトが来年の二月中程で経営が成り立たなくなり喪失します。新しいグーメールと云うブロバイダーに変更しますので宜しくお願いします。メール移動さすのに横文字読めず用語解らず苦心いたしました。もう新しいGMail は利用出来ますのでもし送信して頂けるのでしたらこれでお願い致します有難う御座いました。
お便り有り難うございました。獅子舞もところ変われば品変わるで、面白いですね。メーリングリストの住所変更させていただきました。これからも宜しくお願いします。有り難うございました。
|
|
2008年9月6日(土)曇 F. M. 様より
あこがれのアルハンブラ宮殿 随10月に夫婦で、スペインに行く予定です。学生時代、マンドリンを弾いていたので、この曲は若い頃を思い出します。
何度も海外には旅行しましたが、やっとあこがれのアルハンブラ宮殿に行けそうなので、体調良くして、出発の日まで過ごします。
お便り有り難うございました。アルハンブラ宮殿に行かれるとのこと、念願かなってよかったですね。嬉しさも一入だとおもいます。どうかお元気で、楽しい出会いとメモリーを沢山お持ち帰り下さい。有り難うございました。 |
|
2008年9月3日(水)晴 石川辰夫 様より
バロン永眠 今日、午後2時半に9年近く一緒にすごした愛犬バロンが永眠しました。6月の末に発病し、骨髄の病気と診断されてから2ヶ月余の闘病生活を送りましたが、最後は私の腕に抱かれながら、安らかに眠りにつきました。
生前は皆様に本当に可愛がって頂きましてありがとうございました。心より御礼申しあげます。今晩は家族と近所の方と集まって、賑やかに送ってあげたいと思います。皆様よりのたくさんの励ましのお言葉や、優しいお心使い本当にありがとうございました。
今晩は。バロンの訃報に接し、大変残念に思います。ご家族同様に可愛がっておられた愛犬ですから、皆さんのお気持ちを察しております。バロンとの思い出は、私の中に永遠です。心よりお悔やみを申し上げ、ご冥福をお祈りします。お知らせ、有り難うございました。 |
|
2008年9月3日(水)晴 suzuki 様より
凄いですね!おめでとうございます! 随分とご無沙汰しています、愛媛のsuzukiです。つい今、寝る前にHPを拝見した所、とても嬉しいNewsがあったので、メールしました。今まで写真展をしていない方が、不思議な位です。便があれば、是非立ち寄りたいです。
先ずは、お祝いまでに!自分の事の様に、嬉しい事でした。おめでとうございます! 失礼します。
お早うございます。お久しぶりですね。お便り有り難うございました。おっしゃるように、これまで色々な方から写真展のお問い合わせがありましたが、internetの方が手軽で、膨大な写真をマルチメディアを駆使してお伝えできますので、必要性を感じていませんでした。今回も僅か20点ほどの展示ですから、来客の方々に満足いただけるかどうか心配でもあります。
しかし、写真展にはアナログの良さがあり、特に、大きく引き延ばした写真を見てもらうことで、違った感動を分かち合えたら良いなと思っています。何より初めての体験ですので、私自身が勉強になります。来年2月の西大寺会陽は是非密着取材させて頂きたいと思っています。これからもどうか宜しくお願いします。有り難うございました。 |
|
2008年9月1日(月)晴 kinuko 様より
東北四大祭り 東北四大祭り拝見しました。どれを取っても皆素晴らしく 中でも秋田竿燈祭りの妙技は素晴らしいですね
不夜城の如きねぶたの武者絵かな 荒武者のねぶたに纏ふ雨蛍 いいですね 目を留めたのは花笠の山一小児童の踊りです足元が綺麗に揃い力強く踏ん張り皆良く揃って素晴らしいですいい所を撮って居ますね
日本の伝統を伝えて下さる事に感謝します。辰子伝記も良かったです 雨に遭われたのですね ご苦労様でした 有難う御座いました。
今晩は。早々に「東北四大祭の旅」をご覧いただき、有り難うございました。私も秋田竿燈が一番印象に残りました。素晴らしいですよね。女の子ももっと挑戦すれば良いと思います。(^^
花笠踊りの小学生たちは、先生と一緒に踊っていましたが、相当練習を積んでいるようで、本当に良く揃っていました。踊りの振り付けも学校独自で考えたようで、他にありませんでした。その熱意は、郷土愛と相まって素晴らしいですね。有り難うございました。
|
|
2008年9月1日(月)晴 南光 優 様より 感動写真集/南光 優
写真展について いろいろお心配りいただいて有難うございました。オリンパスさんの方で和田さんのお写真をどうゆう風に展示されるのか楽しみにさせて頂いております。大阪の展示の日が決まりましらご連絡お願いいたします。
私の方たまたまフイルムから入ったためか2:3サイズの方に慣れておりオリンパスカメラ(3:4)に定着できませんでしたが、これからも他社機になりますがよろしくお付き合いのほどお願いいたします。
お早うございます。南光さんの写真をWa☆Daフォトギャラリー写真展に展示できないのが大変残念ですが、ご了解いただき、有り難うございました。
先週、下見と打ち合わせがあり、私の写真展は、11月10日〜22日の2週間(日曜休館)オリンパスプラザ東京で開催することになりました。プラザ・ショールームの1/4ほどのスペースを使い、A2(全紙)サイズ数点と、あとはA3サイズを合計20点ほど展示します。A3の印刷と額入れ・展示はオリンパスがやってくれますので、CDで展示画像と解説を送るだけですみます。全紙はプラザでは印刷できないので業者発注して持ち込むつもりです。また、パソコン一台が常備されていますので、期間中、Wa☆Daフォトギャラリーが閲覧できるようにします。パソコンのイメージと写真展のイメージとがどのように違うのか分かりませんが、また新たな感動があれば良いなと思っています。
オリンパスプラザ大阪での展示は、その後になりますが、年内になる予定です。そのときは、是非、ご来場下さい。展示の際は、事前に大阪に行く予定にしていますので、お会いできれば良いですね。宜しくお願いします。有り難うございました。 |
|
|