|
|

|
拡大写真(2400X1850)626KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2400X1650)830KB |
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2400X1850)786KB |
|
|
出発地点に集結する舁手たち/壱 〜千代流〜 02:30
|

|
|
|
|
|
|
|
出発地点に集結する舁き手たち/参 〜恵比寿流〜 03:18
|

|
拡大写真(2000X1500)313KB |
|
|
|
|
|
|
▼
撮影場所を確保するため、かなり早い時間から候補に選んでいたポイントに移動。確保した場所は、スタート地点に近く見通しの良い直線道路。道幅が狭く、山笠との距離も近い。向側には二階を見物席にした料亭がある。高見の見物ができるので、高い席料を取っているものと思われる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)437KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼
一番山がやってきた。目の前を全力で駆け抜ける男たちの気合いと迫力に圧倒され、感動しながら、シャッターを切った。あたりはまだ薄暗く、一瞬で通り過ぎてしまうので、思うように撮影できない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)387KB |
|
|
|
|
|
|
▼
二番山・恵比寿流がやってきた。この流れは招き板を持った子供たちも走っている。これが走りにくく、意外と重いといい、ない方がタイムレースに有利なのかもしれないが、招き板を持たなかった一番山・千代流の最終成績は3位だったので、招き板の有無はスピードに関係ないようだ。なお、櫛田入りでは、先走りは入れないので、途中で合流して走っている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼
肝心のところで、写真下のように側方を警戒する男たちがカメラの前に立ちはだかると、シャッターチャンスを逸してしまう。彼らには、見物人に邪魔になるという認識は無いのか。せめて、手を上げるのは止めて欲しい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)465KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 三番山・土居流。先頭に子供を肩車した男性がいたが、最後まで走り切れたのだろうか。その後ろに招き板を持った子供たちが登場。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2400X1600)775KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 写真には写っていないが、ちょうど目の前で、舁き手が入れ替わった直後に一人が転び、危険な状態となったが、すぐ後ろから来た男が両手を広げて後方を遮ると同時に、他の数人が褌や水法被をつかんで引き起こし、難を逃れた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1600)699KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 四番山・大黒流。招き板を持った子供たちはすでに疲れが出ている様子が伺える。それでも最終成績は2位に輝いたので、後半、頑張ったのだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1480)593KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼ 五番山・東流。こちらの先走りは、元気な子供が目についた。そのせいか、二位以下は4km走るのに30分以上かかったにもかかわらず、29分02秒というぶっちぎりのタイムで一位に輝いた。その気合いには脱帽する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼ タイムレースのため、台上がりは前後一人づつ。肥満老人は見あたらず、威勢のよい壮年で体重の軽い人を選んでいると思われる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)524KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼ 六番山・中洲流。中洲流は一丁目から五丁目まであるが、唯一単独の町で構成された流である。歓楽街という土地柄からか、子供の参加者は一番少ないようで、外国人の参加者が目についた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)508KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 赤褌(あかふん)を締めた女の子を抱いて走っている男性が目の前を通った。博多山笠ならではの微笑ましい光景だが、この父親は4kmを走破できたのだろうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼
いよいよ最後の七番山・西流がやってきた。ややノンビリした感じで、最終成績は、35分21秒の7位で、トップの東流との差は5分以上もあった。最後尾が通り過ぎると、見物客が通りにあふれてきた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2600X1460)644KB |
|
|
|
|
|
|
なお、上川端通りの八番山「走る飾り山」も最後にスタートしているが、タイムレースに参加せず、別コースを走るため、撮影出来なかった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
拡大写真(2000X1400)515KB |
|
|
|
やまかさや ふんどししゅうの ひたはしる |
Yamakasa
festival, the fundoshi guys run and run. |
|
|
|

|
拡大写真(2000X1325)469KB |
|
|
|

|
拡大写真(1800X1050)409KB |
|
|
|

|
拡大写真(2400X1700)905KB |
|