|
|
|
|
▼
裸男たちの出発地点は、昨日、最初に訪問した松平城址の入口の直ぐそばだった。スタートの30分前には、殆どの参加者たちが到着し、出発を待った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓松平城址入口
|
松平城址 |
|
拡大写真(2400X1650)840KB |
|
|
「崇」の旗印の下に整列 / 深見工業前 13:45 |
赤組 |
白組 |
|
|
拡大写真(2400X1750)693KB |
|
|
最終打ち合わせをする白組と赤組の
|
頭 |
たち 13:53 |
|
中根幹雄事業副部長 |
天野奉男副委員長 |
|
|
拡大写真(1800X1600)499KB |
|
|
|
|
拡大写真(2200X1800)739KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼
午後2時になると、「練込み」が始まり、徳川の葵紋に「天」「下」の幟旗を持つ白組の裸男たちが頭(かしら)の半纏を羽織った中根幹雄事業副部長を先頭に出発し、600mほど先の松平東照宮に向かった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1600)746KB |
|
|
|
「天下」旗を掲げて堂々の練り込み |
|
|
拡大写真(2400X1800)0.99MB |
|
|
|
|
|
|
▼
天下祭の裸男の行進は、隊列を乱さないようにするためか、前の人の両肩に両手を載せて進むもので、今までに見たことのない独特のスタイルである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)630KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)926KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 白組の後には、葵紋に嵩(しゅう)をあしらった幟旗を先頭に赤組の裸男たちが続く。竹本周司座主が騎馬戦スタイルで男たちを率いている。これは、出陣する馬上の親氏公を真似たものに違いない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)926KB |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1450)530KB |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1600)1.32MB |
|
|
|
|
|
|
▼ 松平東照宮に着くと、前から順に一列ずつ参拝し、大河原宮司ら神職の御祓いを受けた。あとに続く赤組は、東照宮の前を通過し、昨夜、大禊をした親氏像前に行った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)923KB |
|
|
|
|
|
|
▼ 白組と赤組が別行動すると、どちらか一方の取材ができなくなる。白組の撮影を早めに切り上げ、急いで赤組のいる親氏像前に行くと、馬上の座主の指揮で、「エイ、エイ、オー!」と鬨(とき)の声を揚げているところだった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)923KB |
|
|
|
はだかぎや ふんどししゅうの ときのこえ |
Bare
trees, a battle cry wearing a loincloth. |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.12MB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)1.13MB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)984KB |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)685KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1800)976KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 白組の参拝が終わる頃合いを見計らって親氏像前を出発した赤組は、松平東照宮に練り込み、拝殿前に整列して、前から順に御祓いを受けた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲▼ 4列縦隊で行進してきたので、御祓いは4人ずつ行われる。既に御祓いが終わった白組は、玉競場(たませりば)に入場し、赤組の到着を待ち構えているはずである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1600)938KB |
|
|