|
|
|
|
|
三座の神輿練り
|
|
|
江ノ島をバックに波打ち際で神輿練りを披露するのは、左から藤沢伊勢睦会(ふじさわ・いせむつみかい)、片瀬諏訪睦(かたせ・すわむつみ)、腰越小動会(こしごえ・こゆるぎかい)の神輿。伊勢睦には振袖姿の新成人が乗っている。
|
|
|
|
|
|
|
|
三座そろった神輿練り |
|
拡大写真(1400x1050)374KB |
|
|
|
|
|
|
藤沢伊勢睦会 |
のどっこい神輿 |
|
|
|
藤沢伊勢睦会の神輿は、鳳龍と同じ唐破風二重勾欄2尺5寸の神輿。駒札は伊勢睦。他の二座と同様、湘南地方に多く見られる二点棒の神輿で、どっこい担ぎをすることから、どっこい神輿と呼ばれる。
|
|
|
|
|
|
|
|
タンスを持つ親父さん |
|
拡大写真(1400x950)348KB |
|
|
|
|
|
|
どっこい担ぎ |
|
|
神輿の台輪(だいりん)に箪笥(たんす)の取っ手のような金具がついており、これをタンス(箪笥)又はカン(環)という。この金具を叩いてリズムをとりながら「ドッコイ、ドッコイ」「ドッコイ、ソーリャ」の掛け声で担ぐことから、「どっこい担ぎ」と呼ばれるようになった。
|
|
|
|
|
|
|
|
鳳龍と伊勢睦 |
|
拡大写真(1400x930)306KB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
伊勢睦には、振袖姿の新成人が乗っている。二年前の取材では、写真右の諏訪睦に乗っていた。裸神輿に振袖姿の女性が乗る華やかさが受け、いつしか振袖神輿と呼ばれて、注目を集めるようになった。
|
|
|
|
|
|
|
|
注目の振袖神輿 |
|
拡大写真(1600x1200)441KB |
|
|
|
|
|
|
年によっては振袖姿が見られないときもあり、毎年楽しみにやってくるファンをガッカリさせる。前回に引き続き、今回も振袖神輿が見られたのは幸運だった。
|
|
|
|
|
|
|
|
晴れやかな四座の海上渡御(パノラマ写真) |
|
パノラマ写真(2000x1140)480KB |
|
|
|
|
|
拡大写真(1300x1050)356KB |
|
|
|
|
|
|
一群から離れて沖合に向かう伊勢睦。新成人の彼女は、こちらに向かってVサインを送ってくれた。超ラッキー!
|
|
|
|
|
|
|
|
沖に向かう伊勢睦 |
|
拡大写真(1600x1130)436KB |
|
|
タンスのそばを離れない親父さん |
|
拡大写真(1400x1050)274KB |
|
|
|
|
|
|
振袖姿の女性は、荒くれ男たちの担ぐ神輿に激しく揺られて、落ちないように必死に神輿につかまっているのが精一杯で、気の毒にもほとんど放心状態だった。
|
|
|
|
|
|
|
|
江ノ島をバックに三座渡御 |
|
パノラマ写真(1400x1000)362KB |
|
|
引き揚げる伊勢睦の神輿 |
|
拡大写真(1300x1050)356KB |
|
|