ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2017年10月20日改訂

ログインタイム

 

 

 

今 日

昨 日

♪ 人々の祭〜夜祭〜島の祭

童心に誘ふ赤褌青岬   北舟

 

Green cape, red fundoshi invites child's mind.

2017年10月5日制作

赤褌海水浴を楽しむ和田グループ/津屋崎海岸(福岡県福津市)

拡大写真(2400X1650)504KB

赤褌海水浴を楽しむ和田グループ/津屋崎海岸(福岡県福津市)

                                        

  波折神社   祗園紋

津屋崎祗園山笠'17

赤褌

流れ舁きから山小屋に帰還した北流 2017.07.16 10:13

流れ舁きから山小屋に帰還した北流 2017.07.16 10:13

拡大写真(2400X1700)1.01MB

最後の頑張り!

最後の頑張り!

拡大写真(3000X1950)1.41MB

山小屋前で180度右旋回する

山小屋前で180度右旋回する

拡大写真(2400X1700)1.10KB

山笠三本締め

▼ 約40分で流れ舁きを終えた北流は、津屋崎漁協前で玉城・代表世話人と浜・副代表世話人が台上がりして、山小屋に帰還。午前10時09分ころ、二人が担ぎ棒に立ち、津屋崎三本締めで目出度くお開きとなった。
北流フィナーレの津屋崎三本締め 10:14

北流フィナーレの津屋崎三本締め 10:14

拡大写真(3000X2250)1.32MB

山揺らし

▼ 「よく山が廻った。うまくいった。玉城さん、浜さん、お疲れ様でした。ご苦労様でした。」 山笠三本締めのあと、ガタン、ゴトンと担ぎ手たちの感謝を表す山揺らしが行われた。
【壱】 フィナーレの山揺らし 10:15

【壱】 フィナーレの山揺らし 10:15

拡大写真(3000X2200)1.28MB

【弐】 フィナーレの山揺らし 〜感謝のガタン・ゴトン〜

【弐】 フィナーレの山揺らし 〜感謝のガタン・ゴトン〜

拡大写真(3000X1950)1.04MB

【参】 フィナーレの山揺らし

【参】 フィナーレの山揺らし

拡大写真(2400X1800)1.02MB

【四】 フィナーレの山揺らし

【四】 フィナーレの山揺らし

拡大写真(2400X1800)908KB

お互いを讃え合う若頭たち 10:15:30

お互いを讃え合う若頭たち 10:15:30

拡大写真(2400X1800)932KB

ご褒美をもらう子供たち 10:16

ご褒美をもらう子供たち 10:16

拡大写真(2400X1600)666KB

赤褌海水浴 / 津屋崎海岸

▼ 午前10時半頃、北流の山小屋を後にした和田グループは、吉田屋にて各自持参してきた赤褌に締め替え、吉田屋前浜の津屋崎海岸で海水浴を楽しみ、汗を流した。風光明媚な津屋崎海岸の海の気を吸い、しばし童心に還った。
 吉田屋は、褌一丁で砂浜に出入りできるのが最高だ。かつて、ハワイのワイキキビーチに立つハワイ最古といわれる1901年創業のコロニアル風ホテル「モアナ サーフライダー」で数日過ごしたことがあるが、それと全く同じ便利さだ。
津屋崎浜で赤褌海水浴 11:40

津屋崎浜で赤褌海水浴 11:40

拡大写真(2400X1650)504KB

   童心に誘ふ赤褌青岬  北舟 

どうしんに いざなうあかふん あおみさき

Green cape, red fundoshi invites child's mind.

一般客に交じって赤褌水浴を楽しむ

一般客に交じって赤褌水浴を楽しむ

拡大写真(2400X1600)581KB

海で汗を流す清々しいひととき 

海で汗を流す清々しいひととき 

拡大写真(2400X1600)581KB

和田グループの直会

▼ 赤褌海水浴を終え、浴室のシャワーで塩抜きをして汗を洗い流したあと、冷房の効いた和室で吉田屋大将の手料理に舌鼓を打ちながら和田グループの直会を楽しんだ。山笠談義、褌談義に花を咲かせた皆さん、お疲れ様でした。来年も元気でお会いしましょう!
吉田屋にて和田グループの直会 12:30〜15:00

吉田屋にて和田グループの直会 12:30〜15:00

拡大写真(2400X1750)606KB

【4Kドローン空撮】津屋崎祇園山笠2017〜宮入り・追い山〜

https://www.youtube.com/watch?v=mWe92D6ayys 


和田義男
 
OLYMPUS OM-D EM-1

M.ZUIKO DIGITAL

 ED 12-100mm F4.0 IS PRO


2,037万画素


 4,600枚  39.5GB


撮影 2017年9月15-16日
 
 

編集後記 

● 平成29年(2017)10月5日(木)、12頁541枚618MBという空前絶後の感動巨編「津屋崎祇園山笠'17」が完成した。
 我が家のスケルトン・リフォームという人生最後の大事業と並行しての編集だったため、二箇月半という長期の編集となった。そのため、前半の裸参りを前編として発表し、完成後、一本の作品にまとめ上げた。
 全国連和田グループを編成し、その代表として参加者と一緒に褌姿になって撮影するという参加型取材は、他に見附天神裸祭(静岡県磐田市)などがあるが、相撲まわしに似た褌をきりりと締め込んでの取材は、気合いが入り、楽しかった。
★☆★彡
● 津屋崎祇園山笠では、全国連和田グループ第三期6名全員が素晴らしい体験をさせて頂いた。全員無事に303年目の山笠を体験できたのは幸いだった。また、昨年から赤褌海水浴を追加し、より多彩で楽しい体験ツアーを催行することができた。
 
 
藍色の締込みと藍染めの和田法被で衣装統一を図り、第二期から独立チームとして行動できたことは大変有り難く有意義で、今後も伝統を忠実に継承する模範集団として参加してゆきたいと思う。
全国連和田グループ第三期五人の侍 / 波折神社

全国連和田グループ第三期五人の侍 / 波折神社

拡大写真(2400X3400)1.57MB

謝 辞
 このたびは、津屋崎祇園山笠の開催にあたり、全国連和田グループ第三期6名を快く受け入れて頂き祭のロマンと感動を共有する喜びを分け与えて頂きました。福岡県福津市・原崎智仁市長、中村周一会長はじめ津屋崎山笠保存会の皆様、北流に受け入れて頂いた玉城栄二代表世話人、西住成生会計役員、そして地元でお世話になった多くの方々に心から御礼申し上げますと共に、これからも、保存会特別取材班として、皆様の晴れ姿を激写して記録保存し、世界に発信することで、ご厚誼に報いたいと思っております。

 なお、本作品の制作にあたっては、和田グループの吉田好幸さんと辻竜二さんから数多くの写真を提供して頂き、今年も三流の活動状況を活写することができました。ここに改めて御礼申し上げます。
 
北流の追い山 岡流お宮入り/波折神社(福岡県福津市)
2017 2016 2015
 
 全国的に見ても津屋崎祇園山笠は、ロマンと感動がぎっしりと詰め込まれたトップレベルの裸祭です津屋崎千軒という美しい町並みの中で年に一度繰り広げられる男の祭!地元の方々の心暖かくも勇壮で人情溢れるページェントは、一度参加しただけで、深い感動と喜びを体験できます。江戸時代から継承されてきたこの素晴らしい裸祭に参加したいと熱望する者は、我々だけではありません。日本人として生まれた男性は、一度は締込みを締めて参加したいと思うに違いありません。

 私の気力体力の続く限り、毎年、全国から参加者を募集し、全国連和田グループを編成して津屋崎祇園山笠に参加させて頂き、長い伝統に培われた神事であることを十分に認識した模範集団として行動して行きたく思っておりますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。皆様方の今後益々のご発展ご健勝を祈念しております。有り難うございました。 2017.10.5 18:00 和田義男 〈 拝 〉  

日本の裸祭り〈第222集/105種〉「津屋崎祇園山笠'17」

撮影:和田義男 辻竜二 吉田好幸 制作:和田義男

  平成29年(2017)10月5日 作品:第8作 画像:541(大534+小7) 頁数:12 ファイル数:1,104 ファイル容量:618MB 
 
平成12年(2000)〜平成29年(2017) 作品数:521   頁数:2,131  ファイル数:98,952   ファイル容量:23,404MB 
津屋崎祇園山笠DVD

津屋崎祇園山笠DVD

▲ 平成29年(2017)10月17日(火)、福津市や山笠保存会はじめお世話になった方々にお贈りするスライドショーDVD写真集「津屋崎祇園山笠」が完成した。
 
 このDVDをMS-Windows対応パソコンのディスク・ドライブに挿入すると、BGMが流れるなか、解説文を含む612枚の画像が5秒毎にディスプレー一杯に映し出される大迫力のスライドショーを楽しむことができる。上映時間は、約52分。画面にはコントローラーが内蔵されているので、好きなところで止まったり、スキップしたりして、自由に楽しむことができる。DVDには原画545枚を含む高精細画像が入っているので、最大A2サイズまでプリント可能。(1枚2000円)
 愛読者の方々にも同等版を頒布ますので、ご希望の方は、DVD写真集「津屋崎祇園山笠」をご覧下さい。なお、ストアーズ店Yahoo!店 でも販売しています。

サンプル YouTube 津屋崎祇園山笠DVD(抜粋縮小版)

https://youtu.be/ZmXcSmLpjZ8 

お便りコーナー(抜粋)

2017年10月20日(金)雨  池田 靖    様より  佐賀県嬉野市からのお便り

Re: DVD写真集「津屋崎祗園山笠」完成!

ご無沙汰しています、嬉野の池田です。お元気でお過ごしでしょうか?今回はお忙しい中、山笠の写真集を送っていただき、ありがとうございました。昨日、配達されていたので、早速拝見しました。相変わらずのボリューム感で、山笠の思い出が蘇ります。
他の祭りは、単独での飛び入り参加なので、写真が残ることがあまり無く、いい記念になり、とても嬉しいです。

先日は、福岡市西区の飯盛神社で行われた流鏑馬に、諸役奉仕として参加してきました。はだか祭りでは無いのですが、こちらの神社では諸役の人にも、本格的な装束を着けてくれるのが特徴です。直垂装束に、烏帽子をかぶって太刀を佩くと、なんか強くなったつもりになります。和田芳明さんとも久しぶりにご一緒出来ましたので、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今年も、残り少なくなってきましたが、私の中では、はだか祭りシーズンの始まりという認識の方が、何故か強いです。次は12月に糸島市で行われる、白糸の寒禊ぎに参加させてもらおうと思っています。流鏑馬の際に、和田さんにも声をかけておきましたが、果たして参加されるでしょうか?

関東の方は、冷え込みが厳しいと聞いております、お体に気を付けてお過ごしください。和田フォトギャラリーの更新も、毎回楽しみにしています。それではまた。

追伸:今期の決算で利益が出たと言う事で、費用会社持ちで旅行させてもらえる事になりました。11月初めに、2泊3日で東京に行こうかと予定しています。2〜3件うなぎ屋を食べ歩いたら、和田フォトで紹介されていた、扮装写真館に行ってみたいですね。甲冑は、一度着てみたいです。

池田 様

こんにちは。お久しぶりです。長文のお便りありがとうございました。この作品は今年最大の自信作ですので、お気に入っていただき、光栄です。

古式装束を身につけて参加された流鏑馬は、裸祭とはまた違った感動があったことと思います。甲冑写真館では、自前の六尺褌を締めてから着用すると、また、違った趣があります。

糸島市の白糸の寒禊は、越中褌一丁の勇壮な禊祭で、以前から承知していましたが、福岡県という遠隔地の年末深夜の裸祭ですので、取材は難しいと思います。どなたか撮影して頂ける方がいらしたら、是非、Wa☆Daフォトギャラリーに掲載
させて頂きます。

来年、お忙しいとのことで不参加とのこと、残念ですが、これからも宜しくお付き合い下さい。ありがとうございました。
2017年10月19日(木)雨  松尾克彦    様より  熊本県玉名郡南関町からのお便り

DVD写真集をお贈りいただきましてありがとうございます。

和田様

ご無沙汰しております。山笠では大変お世話になりました。気温の寒暖差が肌で感じている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

早いものであれから三ヶ月が過ぎましたが、あらためて思うことですが、祭りを実行(斎行)するにはいろんな方々の支え、思いがあってのこととつくづく感じます。

そのような方々(和田様)が、日本の伝統や、地域文化、また魂等を受け継ぎ後世に伝えなければならない思いが、DVD写真集を拝見しまして、感じ取れます。僕自身勉強になりました。お祭りに参加出来ましたことと、すばらしいご縁(和田様)に深く感謝を申し上げます。

そしてこれからも宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。

松尾 様

こんばんは。お久しぶりです。お便りありがとうございました。マイホームのスケルトン・リフォームのため仮住まい中の身で、制作が大変遅くなりましたが、最後まで手抜きをせず、満足いく作品ができあがりました。何度見ても、感動します。

素晴らしい伝統の裸祭です。博多山笠は大きすぎてまとまりがありませんが、津屋崎は、家族的で丁度良い規模だと思います。

来年以降も更なる感動と出会いを求めて参加して行きたいと思いますので、これからもどうか宜しくお願いします。
2017年10月5日(木)晴  和田フォトファンの皆様  Wa☆Daフォトギャラリーより

「津屋崎祗園山笠'17」完成!

和田フォトファンの皆様

こんばんは。

先ほど、「津屋崎祇園山笠'17」が完成しました。

 http://wadaphoto.jp/maturi/tuyazaki33.htm 

 我が家のスケルトン・リフォームという人生最後の大事業と並行しての編集だったため、二箇月半という長期の編集となりました。そのため、前半の裸参りを前編として発表し、完成後、一本の作品にまとめました。

 12頁541枚618MBという空前絶後の感動巨編です。新鋭機 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII によるシャープで深みのある映像は、これまでにない迫力があります。どうか、お時間のあるときに、ごゆるりとお楽しみ下さい。(画像添付)


□==========================================================□
■== Wa☆Daフォトギャラリー url: http://wadaphoto.jp/ ==■
■== mail: master@wadaphoto.jp               ==■
□== 和田義男 ==============================================□
北流・ぎりぎりの右旋回!/波折神社宮入り(福岡県福津市)
2017年7月27日(木)晴  津屋崎祗園山笠和田グループ第三期の皆様  Wa☆Daフォトギャラリーより

追い山全員の記念写真/波折神社前

今回は、追い山の記念写真をお送りします。波折神社前で撮影したもので、凛々しい姿が写っています。

□==========================================================□
■== Wa☆Daフォトギャラリー url: http://wadaphoto.jp/ ==■
■== mail: master@wadaphoto.jp               ==■
□== 和田義男 ==============================================□
追い山記念写真(前姿)/波折神社
追い山記念写真(後姿)/波折神社
2017年7月26日(水)晴  池田 靖    様より  佐賀県嬉野市からのお便り

Re: 記念写真・吉田屋集合

こん〇〇は、池田です。記念写真を送っていただき、ありがとうございます。写真をながめながら、忙しい時期を何とか乗り切っています。やっと丑の日が終わり、今日は一息ついたところです。

今年は、新尺さんがご欠席と言う事で、その役目を半分自分が…出来るのかなと、若干の不安を抱えながらの参加となりました。
何かと至らない部分も多く、ご迷惑をお掛けした事と思います。これまでの祭りへの参加は全て、「気楽な飛び入り参加者」と言う立ち位置で何か役目を持って参加する事は初めての経験で、これはとても新鮮な出来事でもありました。そんな中で、庄さんと役割を分担出来た事と、北流の講習会に入れて頂けた事はとても助かりました、良かったと思っています。

14日の講習会は、地元の方から舁き山を使っての実地指導を受けることが出来る貴重な機会であり、一回余分に棒に肩を入れられるので、とても得した気分になりました。15日裸参り〜16日の追い山〜流れ舁きに関しては、やはりひたすら体力勝負ですね。参加を検討される方は、やはり多少は体力づくり…しておかれるべきだと思います。体力に余裕があれば、周りの景色がよく見えます。裸参りのときの田園の夕焼けや金毘羅神社でお参りした後の提灯の灯と高台から見下ろす街の明り…とても奇麗です。これが肩で息をしている様な状態だと、なかなか見えてこないものです。実際に山を舁くときにも然り、せっかく水法被に締め込みの晴れ姿になったのですから積極的に棒につく…そのためにも、体力必要ですね。実際に自分が舁いた山笠が、無事に山小屋に帰着したときの感動も、一際強いものに感じられると思います。

山笠が終わった後の、赤褌海水浴に関しては…若干照れますが(笑)、これも滅多に出来ることではないですし、楽しいと思います。今年は14日の講習会前にも、ちゃっかりと赤褌で泳がせていただきました。その他も、籤取神事の見学や、空き時間で津屋崎を街ブラさせてもらえたりと、1日早く入る予定だとより山笠を楽しめるとおもいます。

来年は仕事の関係で、おそらく欠席させて頂く事になると思いますが、予定を取ることが出来る年は、これからも参加させていただきます。よろしくお願いします。

池田 様

こんばんは。このたびは体験談を交えた長文のお便りをお送り頂き、嬉しく拝読しました。

三年目にして、和田グループの若頭として、新調なった和田グループの弓張提灯を持って先導していただき、誠にご苦労さまでした。金曜日夜20:00からの北流講習会に庄さんと二人で参加頂いたことが和田グループにとって大変有意義なできごとで、博多流ではなく、津屋崎流の山笠を担ぐ自信がついたことは、画期でした。

舁き山の交代方法ですが、見送の練習をしたお陰で、全員、後棒に肩を入れることができたことは大きな収穫でした。見送の交代要領は、三流共通ですが、ミーティング資料にあった先棒の交代要領は、岡流と新町流のやり方で、北流は、棒の奥に入り、鼻の人が抜けて行くという独自の要領であることが分かりました。北流がやり方を変えていたとは、今回、初めて知ったことですが、保存会からのクレームはありませんので、今後、先棒についても北流のやり方を体得して行きたいと思っています。

来年は、お仕事の繁忙期で参加できないとのことで、とても残念に思います。その後は、引き続き参加して頂き、和田グループの要として更なる経験を積んで頂ければ幸いです。

夏の暑い時期、ご自愛の上、益々のご活躍・ご健勝を祈念しております。ありがとうございました。
2017年7月26日(水)晴  庄 俊之    様より  茨城県ひたちなか市からのお便り

裸参りの記念写真

お世話になっております。庄です。

写真,ありがとうございます。 当日の思いが蘇ります。

津屋崎祇園山笠の時は,

7/13 博多祇園山笠 西流れ当番町 奈良屋町に参加している友人訪問
    #スタート地点までの移動時の友人が舁いているところを取ろうとしたが,2回の赤信号に阻まれてかなわずT_T
    集団山見せで台乗りする麻生さん確認(正装) 
    野北祇園参加
7/14 滝で水浴び 2か所(友人が滝行を希望したため,津屋崎近傍の旧炭坑近傍の水質が怪しい滝から,福岡市内の定番滝に    変更)
     海&練習
7/15 裸参り
7/16 山笠
     京都祇園山笠 宵山 見物
7/17 京都祇園山笠 鉾巡行 TV観戦

と濃密なスケジュールだったこと(いつもの事ですが),快適なクーラーの為か,久しぶりに 風邪? の症状が出て,気力が減退していました。

幸い,先週末は,地元の祭り準備(草薙)で体力を温存できたこともあり,今週末は祭りに参戦(大和田裸神輿:私が参加している中での体力的にきつい祭りベスト3 最近,熟練者が体力的な問題で減ってしまったので更に厳しいT_T)できそうなくらいまで,ようやく回復したところです。

皆様も,体調にお気を付けください。

庄 様

こんにちは。長文のお便り、ありがとうございました。

このたびは、津屋崎祗園山笠全国連和田グループ第三期に参加頂き、ありがとうございました。

津屋崎祗園山笠300年余の伝統を忠実に踏まえた模範集団として、一人の事故者も出さずにフル参加し、全日程を無事に全うできましたことは、一重に参加者の皆様方の熱意と努力のお陰であり、衷心よりお礼申し上げます。

福岡、福津、京都と祗園山笠の過密スケジュールを組まれ、全ての予定をこなされた由、ご苦労様でした。私もエアコンの冷えすぎか、夏風邪を引いてしまい、治るまでに一週間ほどかかってしまいました。おまけに家内にまで移してしまい、これまでで一番厳しい結果となりましたが、三回目の津屋崎祗園山笠の取材参加は、回を追う毎に充実し、地元の方々の信用を受けつつあることを実感しています。これからも和田グループの中核として末長く参加頂ければ幸いです。

暑い中、どうかご自愛の上、今後益々のご発展・ご健勝を祈念しております。ありがとうございました。
2017年7月26日(水)晴  松尾克彦    様より  熊本県玉名郡南関町からのお便り

写真ありがとうございました。

和田様

この度は、素晴らしい写真をありがとうございました。生まれての初めての経験(参加)でした。やっぱり生の緊張感、特に裸参りや、追い山等の迫力感を、肌で感じ良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。

また吉田屋での直会など楽しい時間が思い出される今日この頃です。本当に参加できましたこと、参加者皆様のお心遣いに感謝申し上げます。また来年も参加できますようにと、今から楽しみにしております。略儀ながら御礼のご挨拶まで。

追伸、暑さもいまからが本番です、どうぞ和田様(ご家族様)御身体にご自愛くださいませ。。

松尾 様

こんにちは。お便りありがとうございました。このたびは、津屋崎祗園山笠全国連和田グループ第三期に初参加頂き、ありがとうございました。

津屋崎祗園山笠300年余の伝統を忠実に踏まえた模範集団として、一人の事故者も出さずにフル参加し、全日程を無事に全うできましたことは、一重に参加者の皆様方の熱意と努力のお陰であり、衷心よりお礼申し上げます。

来年も万障お繰り合わせの上是非ご参加頂くよう、お待ち申し上げております。暑い中、どうかご自愛の上、今後益々のご発展・ご健勝を祈念しております。ありがとうございました。〈 拝 〉
2017年7月24日(月)晴  津屋崎祗園山笠和田グループ第三期の皆様  Wa☆Daフォトギャラリーより

裸参りの記念写真

こんにちは。素晴らしい祭りが終わり、写真をお待ちのことと思いますが、少々疲れましたので、編集はなかなか進んでいません。暑いので、無理のないようにしています。皆さんへの記念写真はできあがり次第、順次発送させて頂きす。

今回は、裸参りの記念写真をお送りします。波折神社前で撮影したもので、凛々しい姿が写っています。


□==========================================================□
■== Wa☆Daフォトギャラリー url: http://wadaphoto.jp/ ==■
■== mail: master@wadaphoto.jp               ==■
□== 和田義男 ==============================================□
裸参り記念写真(前姿)/波折神社
裸参り記念写真(後姿)/波折神社

特集!旅紀行(海外写真集)

 

世界の名城

感動写真集

旅紀行ジャパン   奉納相撲   多摩川紀行
旅紀行日本の祭り 旅紀行日本の裸祭り 旅紀行日本の花

ログイン時刻

 

 

 

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

リンク フリー のサイトです。 リンクの際は ご一報いただき、リンク用バナー お使い下さい。
写真を個人で楽しむのは 自由ですがホームページや商用等に使用する際は ご連絡下さい。
 Copyright (C) 2000-2018 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 
ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク