前庭に勢揃いした裸たち / 五大堂公民館 2012.01.28 19:29
|
|
拡大写真(2600X1750)456KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 五大堂公民館の外に出ると、松明(たいまつ)に火をつけた消防団員たちが待ち構えていた。五大尊「裸参り」の行列を率いるのは、前年度取主の菊池春雄さん。行者たちは、彼を先頭に一列縦隊に並んだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
五大尊「裸参り」の隊列を率いる前年度取主の菊池春雄さん
|
|
拡大写真(1600X2000)223KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1750)463KB |
|
|
|
|
|
|
▼
午後7時半、「裸参り」の行者たちは、全員、行燈を左手に持ち、右手の拳(こぶし)を振り上げ、「ジャッソー ジャッソー」の掛け声を上げながら五大堂公民館を出発し、光勝寺五大堂に向かった。 |
|
|
|
|
|
|
|
五大堂公民館を出発する五大尊「裸参り」行列 19:30
|
|
拡大写真(2400X1800)486KB |
|
|
|
|
「裸参り」のルート(五大堂公民館〜国道456号〜県道224号〜参道〜五大堂まで約1kmの行程)
|
|
|
|
|
|
|
|
▲ 「裸参り」のルートは、五大堂公民館から国道456号〜県道224号〜参道〜五大堂まで、約1kmの行程である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2600X1650)391KB |
|
|
右手を突き上げながら「ジャッソー ジャッソー」を唱える
|
|
拡大写真(2000X1500)343KB |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1800)324KB |
|
|
センターライン寄りの松明に護られて進む裸行列 19:33
|
|
拡大写真(2000X1700)322KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 「裸参り」の行列をガードするのが地元消防団や蘇民祭振興会の役割。松明を手にした団員たちは、車道のセンターライン寄りを歩き、車から行者たちを護った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2600X1700)408KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1900)299KB |
|
|
|
|
拡大写真(2800X1900)376KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1700)307KB |
|
|
|
|
光勝寺一ノ鳥居に到着した「裸参り」行列 19:43
|
|
拡大写真(2400X1800)393KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 「裸参り」の行列は、五大堂公民館を出発して約13分後に光勝寺の一ノ鳥居に到着した。一ノ鳥居は、翌日の蘇民袋争奪戦の決勝点である。ここで噛符(かみふ)をくわえ、山頂の五大堂まで無言の「裸参り」となる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)430KB |
|
|
|
かんもうで かみふあんどん しろふどし |
Midwinter pilgrims, mouthpieces of paper, square
lanterns and white loincloths. |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1750)484KB |
|
|
|
|
拡大写真(2400X1900)546KB |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)403KB |
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)396KB |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2400X1900)561KB |
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1650)612KB |
|
|
|
|
|
|
▲▼ 「裸参り」の一行は、五大堂公民館を出発して約17分後に光勝寺五大堂に到着。行者たちは、そまま、お堂に上がった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
拡大写真(2000X1500)416KB |
|