ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2012年10月27日改訂

今 日

昨 日

♪海に帰る〜水の都〜精霊

颱風の雨に押し合ふ褌っ子   北舟
 

Children of loincloth, pushing one another in the rain of typhoon.

2011年9月19日制作

雨の中の裸練り / お祭り広場 12:07

拡大写真(2400X1600)730KB

雨の中の裸練り/お祭り広場(静岡県磐田市 福田浜)

国指定重要無形民俗文化財

神紋:八弁菊   矢奈比賣天神社   神紋:剣梅鉢

見付天神裸祭'11

祭広場

▼ 「松原の神事」が行われた場所は、福田(ふくで)中学校の南側の松原で、その東側に芝生の「祭広場」があり、それを囲むように、28の祭町会のテントやシートが設営されて、直会(なおらい)会場として賑わっていた。
松原のテント村 /

福田ふくで

松原のテント村

拡大写真(2400X1800)1.09MB

▼ 写真下は、見付天神裸祭保存会事務局長の福代陽一さんが所属する東中区宿町(しゅくまち)・御瀧車(おんたきぐるま)の直会(なおらい)会場である。石川会長や片山梯団長、福代事務局長ら幹部とともに和田グループの記念写真を撮らせて頂いた。 写真中央の前垂式六尺褌が片山さんである。
お世話になった 宿町しゅくまち

御滝車おんたきぐるま

の皆さんと(東中区) 2011.8.31 11:50

お世話になった宿町・御滝車の皆さんと(東中区) 2011.8.31 11:50

拡大写真(2400X1800)447KB

▼ 輿番・地脇町の石山哲警固長から親子三代の記念写真を撮って欲しいとの依頼があり、雨の中、撮影させて頂いたのが見付三社氏子崇敬社会の鈴木弘副会長のご一家である。親子三代、元気に裸祭に参加されており、親から子へ、子から孫へと伝統文化が立派に受け継がれている様子が分かり、撮影しながら感動した。
親子三代の晴れ姿 /

地脇町じわきちょう

(東中区)

拡大写真(2000X1650)743KB

▲ この後、御瀧車に親子三代がいないか尋ねると、二組が現れたので撮影し、後日、A4版にプリントした写真をお送りした。残念ながら既に着替えており、褌を締め直すのも手間だったので、そのまま撮影したが、来年からは褌姿の親子孫三世代の方に限って記念撮影をさせて頂くので、希望者は、御瀧車のテントまでご足労願いたい。
楽しい車座の

直会なおらい

  / 住吉町・宮本(東区)

車座の直会 / 住吉町・宮本(東区)

拡大写真(2400X1800)861KB

東中区・片山千代三

梯団長ていだんちょう

挨拶廻り 11:56

東中区・片山千代三梯団長の挨拶廻り 11:56

拡大写真(2000X1400)718KB

▲▼ 腹ごしらえのあと、雨の中ではあったが、片山梯団長が挨拶廻りをするというので、後に付いて行った。最初は、今年、輿番の大役を担う地脇町だった。

地脇町じわきちょう

への挨拶

地脇町への挨拶

和田グループの紹介

和田グループの紹介

▲▼ 挨拶の後片山さんから和田グループの参加者を紹介していただき御神酒をいただいた。地元の方々とお付き合いするには、挨拶することが肝心であり顔見知りになることから交流の第一歩が始まる。御神酒を頂戴するのは、一人前として認知していただいた固めの盃でもある。
御神酒で乾杯!

御神酒で乾杯!

珍味を勧められる
池端(静岡市) Y.(新座市) 西尾(豊中市) 庄(相模原市)  

珍味を勧められる

▼ 続いて西中区二番町の二番觸に挨拶に行った。浜垢離では御瀧車と合同の禊をしていただき、すっかりお世話になった。松本直希警固長は、保存会副事務局長をされており、二年前から福代事務局長とともに大変お世話になっている方である。

松本警固長

二番觸にばんぶれ

(西中区)に挨拶 12:03

二番觸(西中区)に挨拶 12:03

▼ 今年から見付天神裸祭保存会長に就任された鈴木亨次さんは、二番觸に所属されており、去年まで西中区の梯団長だった方で、片山さんと共に二年前からお世話になっている。
保存会の鈴木会長に一献!

保存会の鈴木会長に一献!

雨の中の裸練り / お祭り広場 12:07

雨の中の裸練り / お祭り広場 12:07

拡大写真(2400X1600)730KB

  颱風の雨に押し合ふ褌っ子 北舟 

たいふうの あめにおしあう ふどしっこ

Children of loincloth, pushing one another in the rain of typhoon.

お父さんの肩車

お父さんの肩車

拡大写真(2000X1700)532KB

▲▼ 台風12号による驟雨性の雨が断続する中で、お祭り広場では、あちこちで肩車による親子や爺孫の微笑ましい裸の触れ合い(スキンシップ)が見られた。父や祖父の肌の温もりは、子らにとってかけがえのない一生の思い出となることだろう。
親子のスキンシップ

親子のスキンシップ

拡大写真(2000X1700)579KB

おじさんの肩車

おじさんの肩車

拡大写真(2000X1500)327KB

少し怖い初体験の幼児

少し怖い初体験の幼児

拡大写真(1300X1400)308KB

▲▼ 写真では褌の子しか写っていないが、実際は、パンツや半ズボンの子が沢山いて、殆どの写真がボツになってしまった。パンツでなければ素晴らしい構図の写真が何枚もあったが私のこだわりを貫徹して、涙を飲んだのである。
觸鈴を鳴らす子 12:22

觸鈴を鳴らす子 12:22

拡大写真(2000X1080)432KB

▲▼ 今年は雨のため、撮影が思うようにいかなかったが、来年は、祭組ごとに褌の正装をした子だけを集めて、記念写真を撮りたいと考えている。来年、更に褌組が増えることを期待したい。
盛り上がるお祭り広場 12:26

盛り上がるお祭り広場 12:26

拡大写真(1500X1800)416KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2018 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク