ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク
 

Wa☆Daフォトギャラリー

 旅紀行日本の裸祭り

2012年10月27日改訂

 

 

 

今 日

昨 日

♪山伏・篠笛
夜半の秋鈴打ち鳴らす鬼踊り   北舟
 

The middle of the autumn night, dance of ogre ringing a bell.

2011年9月19日制作

魅せる男! 23:09

拡大写真(1700X1550)340KB

魅せる男!/見付天神(静岡県磐田市 )

国指定重要無形民俗文化財

神紋:八弁菊   矢奈比賣天神社   神紋:剣梅鉢

見付天神裸祭'11

鬼乱舞

▼ 総社の練りが終わり、西中区が天神様に向かったので、その集団を追い越し、鈴木保存会長と木俣さんの三人で見付天神に向かった。途中で、鈴木資司・西区梯団長以下見付天神に向かう先頭集団を追い越した。
鈴木資司・西区梯団長以下見付天神に向かう先頭集団 2011.9.3 22:45

鈴木資司・西区梯団長に続いて見付天神に向かう先頭集団 2011.9.3 22:45

拡大写真(2400X1800)620KB

木俣さんに見付天神拝殿前の最適位置を確保してもらい、後は堂入りの瞬間を待った。一昨年は、22:47に堂入りが始まったが、今年は、22:50に鈴木梯団長が提灯で○を描いて合図を送り、西区の堂入りが始まった。
提灯で○を描いて「堂入り」の合図を送る鈴木梯団長 /

根元社こんげんしゃ

  22:50

提灯で○を描いて「堂入り」の合図を送る鈴木梯団長 / 根元社  22:50

拡大写真(2400X1800)277KB

境松さかいまつ の印提灯を持って一番乗りを競う 中央町ちゅうおうちょう

月松社げっしょうしゃ

境松の印提灯を持って一番乗りを競う月松社

拡大写真(2000X1650)512KB
鬼踊りの開始!/ 見付天神・拝殿 22:52

鬼踊りの開始!/ 見付天神・拝殿 22:52

拡大写真(2400X1800)630KB

二番手 加茂川通かもがわどおり

元喬車げんきょうしゃ

堂入り 22:54

二番手加茂川通・元喬車の堂入り 22:54

拡大写真(2400X1700)614KB

三番手 河原町かわらちょう

龍陣りゅうじん

堂入り 22:55

三番手河原町・龍陣の堂入り 22:55

拡大写真(2400X1950)694KB

堂内の鬼踊り 22:55

堂内の鬼踊り 22:55

拡大写真(2400X1750)605KB

後続の祭組に合図を送る鈴木梯団長 22:56

後続の祭組に合図を送る鈴木梯団長 22:56

拡大写真(2000X1500)452KB

西坂町にしざかちょう

根元車こんげんしゃ

堂入り 22:56

西坂町・根元車の堂入り 22:56

拡大写真(2400X1800)502KB

水堀みずほり

水陣すいじん

堂入り 22:56

水堀・水陣の堂入り 22:56

拡大写真(2000X2050)637KB

水陣すいじん

肩車

水陣の肩車

拡大写真(1950X2000)695KB

幸町さいわいちょう

玄社げんしゃ

堂入り 22:57

幸町・玄社の堂入り 22:57

拡大写真(2400X1800)796KB

後に続く玄社

後に続く玄社

拡大写真(2400X1800)872KB

▼ 西区の堂入りは、23:00と決まっているが、その時刻は、觸鈴が堂入りする時刻と解釈されているようで、丁度その頃、觸鈴を持った一番觸の長老 幹部たちが堂入りを果たす勇姿が見られた。 木俣さんにお聞きすると、これだけの幹部が揃って堂入りする祭組は他にはなく、極めて貴重なものだという。
木俣さん談:西区梯団は、昔の祭りがやっていた(と言われてます)ように、それぞれに各町内・祭組が、特徴をもった堂入りをしています。この堂入りの仕方は、この西区梯団だけですが中でも一番觸のこの写真は素晴らしいと思います。
註:写真の上にお名前を紹介したが、 鈴木智久さんが会長を務める一番町保存会とは、裸祭をより円滑に運営するために、各町内(各祭組)に設けられた保存会の一つで、見付天神裸祭保存会を構成する各組織の一つとして各町保存会がある。この各町保存会の名称は、祭組によって異なるという。
西区の 殿しんがり 一番町いちばんちょう

一番觸いちばんぶれ

堂入り 22:59
鈴木智久(一番町保存会長) 大島秀敏(警固長) 鈴木敏三(78歳) 鈴木教司(総代 一番町自治会長) の各氏  

西区の殿一番町・一番觸の堂入り 22:59

拡大写真(2600X2100)695KB

後に続く一番觸 23:00

後に続く一番觸 23:00

拡大写真(2400X2100)837KB

散水機が作動した堂内 23:02

散水機が作動した堂内 23:02

拡大写真(2400X1800)574KB

▼ 天井のスプリンクラーから撒水(さんすい)が開始されると拝殿の中は徐々に汗と熱気が広がり、やがて堂内を広く包んでむせ返るほどになる。褌腰蓑姿の裸っぽたちが押し合いへし合い、「オイッショ、オイッショ!」という精力的な掛け声と地団駄(じだんだ)を踏む床音が次第に激しくなって行く。
気合いが入る水陣の子

気合いが入る水陣の子

拡大写真(2400X1800)577KB

一番觸の裸踊り 23:04

一番觸の裸踊り 23:04

拡大写真(2400X1800)481KB
ガッツ! 23:04

ガッツ! 23:04

拡大写真(2000X1950)503KB

▼ 写真下の男性は毎回お馴染みの一番觸の方で、今年のポスターに採用されている。見付天神裸祭の看板スターのような存在で、今年もたっぷりと魅せて頂いた。
今年のポスターの男性! 23:05

今年のポスターの男性! 23:05

拡大写真(2600X2000)564KB

魅せる男! 23:09

魅せる男! 23:09

拡大写真(1700X1550)340KB

  夜半の秋鈴打ち鳴らす鬼踊り 北舟 

よわのあき すずうちならす おにおどり

The middle of the autumn night, dance of ogre ringing a bell.

眼力めぢから

眼力

拡大写真(2000X1750)450KB

▲▼ この人の優れているところは表情が豊かな点と觸鈴を持つポーズが格好いい点である。写真家の立場からいえば、つまらなそうな無表情が一番困ることで、子供にはそのような表情が多くなかなか魅せる絵にならないので苦労する。

気合い!

気合い!

拡大写真(1750X2000)459KB

▲▼ 日本人は英米人のようにオーバーな表情を好まないため、どうしても控えめになってしまう。せめて年に一度の裸祭ではこの男性のように、気持ちを切り替え、気合いを入れてやって欲しい。
微笑スマイル

微笑(スマイル)

拡大写真(2400X1800)637KB

笑いラーフ

 23:14

笑い(ラーフ) 23:14

拡大写真(2400X1800)637KB

Wa☆Daフォトギャラリー

今 日

 和田フォトギャラリー

昨 日

 Copyright (C) 2000-2018 Yoshio Wada. All Rights Reserved. 

ホームページお知らせお便りコーナー徒然日記俳句・海の風景ホームページ奮闘記作者のプロフィールリンク